虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/30(金)23:14:45 ダッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/30(金)23:14:45 No.1009907458

ダッシュを初めて遊んだんだけどベガの通常技のモーションが少なすぎてなんかだめだった

1 22/12/30(金)23:19:16 No.1009909340

シンプルが一番強い

2 22/12/30(金)23:21:05 No.1009910073

音とか速さが違うし…

3 22/12/30(金)23:21:47 No.1009910359

技も少ない

4 22/12/30(金)23:22:29 No.1009910634

バイソンも

5 22/12/30(金)23:23:07 No.1009910933

サイコだけ出してりゃ勝てたりするからな

6 22/12/30(金)23:23:27 No.1009911048

とにかくダブルニーだぞ アクセントにサイコクラッシャーも添えよう

7 22/12/30(金)23:25:13 No.1009911702

モーションは少なければ少ないほどよいものとする

8 22/12/30(金)23:25:52 No.1009912014

ダッシュの四天王は全体的に技モーション少ないぞ

9 22/12/30(金)23:26:09 No.1009912160

>とにかくダブルニーだぞ >アクセントにサイコクラッシャーも添えよう ゲームスピード遅いせいかダブルニーなかなかでなかったな それともコマンドシビアなのかな

10 22/12/30(金)23:27:54 No.1009912810

中P大Pが同じなのはともかく立ち弱中強Kが全部同じモーションなんだよな… もしかして他のキャラでもモーション使いまわしとか多いのかな

11 22/12/30(金)23:29:06 No.1009913208

むしろ使い回してる方が普通だったというか

12 22/12/30(金)23:29:43 No.1009913430

ゼロ3のバイソンとかジャンプしてどのボタン押しても同じモーションじゃなかったっけか…

13 22/12/30(金)23:30:29 No.1009913734

>ゼロ3のバイソンとかジャンプしてどのボタン押しても同じモーションじゃなかったっけか… 元々ボスキャラだから特定のモーションしか必要が無いこともあってメチャクチャ少ない

14 22/12/30(金)23:32:14 No.1009914365

>むしろ使い回してる方が普通だったというか 容量も作業量も節約する為に各社どのように省エネするか考えてたんやな…

15 22/12/30(金)23:33:38 No.1009914875

発売したゲームを致命的バグ抜きにアップデートするなんてありえない時代だったんだ

16 22/12/30(金)23:34:39 No.1009915225

2は一人用アーケードゲームが基礎なんで…

17 22/12/30(金)23:36:33 No.1009915924

何気にバージョン違いが有る昔のアーケードSTGだのACTとか有ったりするが それぞれが別に残ってたりもする

18 22/12/30(金)23:37:08 No.1009916189

メモリの関係で超武闘伝は同キャラ使ったときだけボイスが増えたりした

19 22/12/30(金)23:38:38 No.1009916735

シンプル故にぶっ壊れてる性能 対戦で使うだけで顰蹙買うキャラだった

20 22/12/30(金)23:47:11 No.1009919895

故にターボでは全てを失った

21 22/12/30(金)23:49:01 No.1009920571

>メモリの関係で超武闘伝は同キャラ使ったときだけボイスが増えたりした PSかSSのカプコンゲーで同キャラだと枚数増えるってのがあった覚えがある

22 22/12/30(金)23:55:35 No.1009922959

>故にターボでは全てを失った 失うどころか失ってゼロになった所を更にマイナスにするのはやり過ぎだわってなる調整

23 22/12/30(金)23:59:13 No.1009924214

>失うどころか失ってゼロになった所を更にマイナスにするのはやり過ぎだわってなる調整 どんだけ弱かったんだそれ…っていうかちゃんと誰が強いとか弱いとか把握してバランスとろうとしてたんだな当時でも

24 22/12/31(土)00:00:34 No.1009924678

サイコクラッシャーやってるだけで勝てたから仲間内だと禁止令が出てた

25 22/12/31(土)00:06:27 No.1009926789

弱中強で必殺技ボイスの再生速度変えてるんだっけ

26 22/12/31(土)00:08:14 No.1009927414

ボイスなんてあったっけベガ サイコでゴオオオオっ音がなるくらいだったような

27 22/12/31(土)00:10:16 No.1009928144

ボイス無いからコンティニューの時もゴォーって鳴ってた記憶がある

28 22/12/31(土)00:11:44 No.1009928614

ストZERO以降のドットも通常攻撃そこまで差別化されてないの辛い

29 22/12/31(土)00:12:11 No.1009928768

Tでもサイコテイルは残ってなかったっけ?

30 22/12/31(土)00:12:59 No.1009929021

ベガは喋らなかったよねこの頃

31 22/12/31(土)00:16:44 No.1009930260

>ゲームスピード遅いせいかダブルニーなかなかでなかったな >それともコマンドシビアなのかな ダブニーはサイコよりタメ成立までのフレーム数多いからしっかりタメてないと出ないよ 70Fくらいだったかな?

32 22/12/31(土)00:16:45 No.1009930268

四天王で思い出す声はサガットのタイガーと バルログのヒョウっだな スレ画は覚えてない

33 22/12/31(土)00:18:23 No.1009930794

ゴォーも飛行機の使い回しなベガ様に哀しき過去

34 22/12/31(土)00:19:05 No.1009931052

バイソンだってカウントの使い回しだから…

35 22/12/31(土)00:20:07 No.1009931421

リュウとかかなり技のモーション違った気がする 中大が一部被ってるくらいだったような まぁケンコンパチなんだけども

36 22/12/31(土)00:20:39 No.1009931617

>バイソンだってカウントの使い回しだから… 声がさわやかすぎる…

37 22/12/31(土)00:22:33 No.1009932289

最初のスト2だと一番データ容量多かったキャラがガイルだったそうな 技絵多いか何かで

38 22/12/31(土)00:23:33 No.1009932673

自分が使ってもAIベガのあの猛攻撃や空中殺法は再現出来ない

39 22/12/31(土)00:23:48 No.1009932762

当時は容量カツカツだったから どれだけ使いまわしできるかが開発者の腕の見せ所だった KOFなんか新作でキャラ増やしたら容量足りなくなって 前から居たキャラのドット削って帳尻合わせて 「俺のキャラ動きカクカクになってるー ?!」と阿鼻叫喚だった

40 22/12/31(土)00:25:03 No.1009933165

>>バイソンだってカウントの使い回しだから… >声がさわやかすぎる… Xになったら急にさわやかになった…

41 22/12/31(土)00:25:28 No.1009933283

>ゴォーも飛行機の使い回しなベガ様に哀しき過去 今気付いた だめだった

42 22/12/31(土)00:25:45 No.1009933387

龍虎乱舞と瞬獄殺は節約術のエポックメイキングだな

43 22/12/31(土)00:26:38 No.1009933677

>Tでもサイコテイルは残ってなかったっけ? 残ってるよ 弱くなったとはいえ普通に戦えるレベルだし最弱だからなーとか言ってるのはろくにやってないかよっぽどやり込んだレベルのどっちかだろ

44 22/12/31(土)00:27:26 No.1009933949

Tまではなんとか使い回してるんだなって感じた 気功拳も近大Pのモーションだったよね

45 22/12/31(土)00:28:32 No.1009934283

無印のサイコクラッシャーは発生遅くて全然怖くなかった覚えがある ダブルニー連発がこわかった

46 22/12/31(土)00:28:32 No.1009934284

四天王達は元はボスキャラだったからプレイヤーキャラみたいに技を豊富にする必要もなかった そして’を制作するんだけど別に基盤の容量を増やす訳ではないのでありもののグラフィックでやりくりするしかなかったんだ

47 22/12/31(土)00:28:46 No.1009934347

>>バイソンだってカウントの使い回しだから… >声がさわやかすぎる… 途中でカウントを爽やかイケメンボイスに変えたのが悪い それまでは巻き舌のおっさん声でイメージに合ってたのに…

48 22/12/31(土)00:29:58 No.1009934823

MXでストリートファイターの音系イベントのCMやってて行きたくなった

49 22/12/31(土)00:30:06 No.1009934883

システムボイスはX以前の方が好き スリィーが特に好き

50 22/12/31(土)00:30:25 No.1009934997

瞬獄殺はあんな手抜き風なのにめちゃくちゃかっこいいのすごいよね 天才の発想だわ

51 22/12/31(土)00:30:37 No.1009935080

>それまでは巻き舌のおっさん声でイメージに合ってたのに… オアー!

52 22/12/31(土)00:33:05 No.1009935995

地味に’になって通常技とかのグラフィックに手入ってるキャラ多い ぱっと見じゃわからん

53 22/12/31(土)00:35:29 No.1009936850

スーパーの追加グラフィック綺麗すぎて浮いてるんだよな ガイルとか本田とか…

54 22/12/31(土)00:36:26 No.1009937199

この時期は威厳のあるラスボスみたいな頃なのにジャンプ中パンチとかすごい間抜け

↑Top