22/12/30(金)23:06:06 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)23:06:06 No.1009903650
なんかこう一念発起したくてクリスマスセールでクリスタと液タブを買って絵を描こうと思ったんだ でもね絵ってどう描くのか全くわからない...小学生以来描いたことないから...
1 22/12/30(金)23:06:46 No.1009903947
やっちゃったな…
2 22/12/30(金)23:06:54 No.1009904007
どんな絵を描きたいのかで入門書も変わってくるぞ
3 22/12/30(金)23:07:15 No.1009904149
よーし絵を描くぞーって気負うと案外出てこなかったりする 試しにここでなんか手書きしてみたらやる気出るかもよ
4 22/12/30(金)23:07:49 No.1009904405
一日一枚描いていこう来年の今頃は今よりも上達してるはずだ
5 22/12/30(金)23:08:06 No.1009904529
描かない理由をつけてないで機器をつないでとりあえず描け 勉強は足りないと思ってからでも間に合うから今はその気持ちのまま描いていいぞ プロになりたい!とかが動機じゃないんだろ?
6 22/12/30(金)23:08:24 No.1009904655
描きたいものにもよると思う 女を描きたいのか男を描きたいのかそれとも風景を描きたいかロボとか描きたいか想像してみるところから始めるとお得かもしれない…
7 22/12/30(金)23:08:30 No.1009904693
>やっちゃったな… クリスマスセールで安い!買った!!って勢い着いちゃったからもう...ね...
8 22/12/30(金)23:08:50 No.1009904833
>>やっちゃったな… >クリスマスセールで安い!買った!!って勢い着いちゃったからもう...ね... 新しい趣味の入り口!ヨシ!!
9 22/12/30(金)23:08:53 No.1009904852
とりあえず手近の描けそうなもの手当たり次第模写してみようぜ
10 22/12/30(金)23:09:35 No.1009905144
今ようつべで誰でも描ける!って講座を見ながらなんか...思ってたんと違うな...ってなってるとこ
11 22/12/30(金)23:10:05 No.1009905351
えっちなおっぱいが描きたいです...
12 22/12/30(金)23:10:12 No.1009905410
絵の上手くなり方みたいな講座は多いけど、絵を描くプロセス全体を紹介してる動画があればいいなと思う(レイヤーの構成だとか色はここらへんの使ってやるといい感じなるとか)
13 22/12/30(金)23:10:24 No.1009905496
>今ようつべで誰でも描ける!って講座を見ながらなんか...思ってたんと違うな...ってなってるとこ (ある程度基礎ができてる人なら)誰でも描ける!
14 22/12/30(金)23:10:44 No.1009905666
書き込みをした人によって削除されました
15 22/12/30(金)23:10:51 No.1009905721
とりあえず支部眺めてむっ!と思った絵柄を真似してみよう
16 22/12/30(金)23:11:23 No.1009906025
>描かない理由をつけてないで機器をつないでとりあえず描け >勉強は足りないと思ってからでも間に合うから今はその気持ちのまま描いていいぞ >プロになりたい!とかが動機じゃないんだろ? プロになりたいとかそんな大それたことは思ってない ただ可愛い女の子とかぬとか駄犬を描いて楽しみたい
17 22/12/30(金)23:12:09 No.1009906339
模倣から始めよ
18 22/12/30(金)23:12:27 No.1009906484
まず画用紙渡されて自由に描いていいよって時点で描けない人間はなにを書くのか分からないんだなって思ったよね
19 22/12/30(金)23:12:31 No.1009906518
好きな絵の真似から始めるのも手だよ
20 22/12/30(金)23:13:00 No.1009906736
液タブで配線図を描いてるぞ俺…
21 22/12/30(金)23:13:24 No.1009906900
クリスタ買うなら3D人形とかどんどん使おう!
22 22/12/30(金)23:13:36 No.1009906993
俺は駄コラつくってちょっと描き足したり盛るペコしたりしてたら勝手に描けるようになってた そういうのでいい
23 22/12/30(金)23:13:53 No.1009907106
何が描きたいかって重要だよね
24 22/12/30(金)23:13:54 No.1009907118
俺はただここの手描きで遊びたいだけなんだ…
25 22/12/30(金)23:14:06 No.1009907203
駄コラ職人目指すにはコスト高くねぇかな...
26 22/12/30(金)23:14:17 No.1009907283
とりあえずログボ貰ってなんか良さそうなペン先インストールしようぜ それだけで謎の無敵感が出てくるから
27 22/12/30(金)23:14:53 No.1009907523
なんか触手の素材が充実してる!エロい!
28 22/12/30(金)23:15:15 No.1009907684
俺はちょっとしたネタ絵が描ければ良いんだ…
29 22/12/30(金)23:15:21 No.1009907735
>クリスタ買うなら3D人形とかどんどん使おう! これ使いたいけどどう使うのかわかってない
30 22/12/30(金)23:15:24 No.1009907754
最近はAIでなんとなくのイメージを出力してそれを参考にして描くなんてのもいいんじゃない?
31 22/12/30(金)23:15:30 No.1009907809
クリスタだったら色んな画材を公式サイトで無料でダウンロードできるから色々試してみよう デジタルはどんだけ画材広げても追加料金かからないところと片付けしなくて良いところがいいからね…
32 22/12/30(金)23:16:09 No.1009908087
>駄コラ職人目指すにはコスト高くねぇかな... まあそっから上を目指したいと思えばそこからでも遅くはないし
33 22/12/30(金)23:16:24 No.1009908192
試しに年末テストでも描いてみよう
34 22/12/30(金)23:16:33 No.1009908246
描けば描くだけ上手くなるからやる気次第だ
35 22/12/30(金)23:16:44 No.1009908305
>>クリスタ買うなら3D人形とかどんどん使おう! >これ使いたいけどどう使うのかわかってない 公式サイトから可愛げなポーズをダウンロードして設定とかから体型いじってポーズ取らせてアタリに使うって感じ 詳しくは多分つべとか探せば解説動画見つかるだろうからそっち見て
36 22/12/30(金)23:16:59 No.1009908410
まずはちんこ描け やる気が出るぞ
37 22/12/30(金)23:17:16 No.1009908523
とりあえずディープブリザード様に教わってるけどこの魔王様可愛いね
38 22/12/30(金)23:18:15 No.1009908909
まず好きなキャラを描きなよ 机とか椅子とかでもいい あとDone is better than perfectこれ大事
39 22/12/30(金)23:18:52 No.1009909180
上手い絵と自分の絵を比較して勝手に萎えてる
40 22/12/30(金)23:18:57 No.1009909222
新年で買ってきたよーとかじゃなくて今年買ってるの偉いと思う
41 22/12/30(金)23:19:03 No.1009909250
プロじゃないんだから描きたいものをどんどん描こう!それ以外の背景とか小物は描きたいなーと思ってから練習すればええ!
42 22/12/30(金)23:20:22 No.1009909804
俺は好きなキャラがおしっこ漏らしてるところ描きたい!って思ってそのキャラの絵をいっぱい見ながら練習したよ
43 22/12/30(金)23:20:33 No.1009909870
人間なんて毎日見てるのに何で描けないんだろうな
44 22/12/30(金)23:20:47 No.1009909958
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 22/12/30(金)23:20:51 No.1009909979
なんかあれだね 性欲ってすごいね
46 22/12/30(金)23:21:16 No.1009910141
Apple Pencilの旧型捨てるからってもらったのでちょっと描いてみたけどなんか…難しいな……?ってなったのが俺だ 何して良いかわからない
47 22/12/30(金)23:21:21 No.1009910186
俺も全くの0から3日前にクリスタインストールしたよ 今ディープブリザードさんのクリスタ解説動画見てる
48 22/12/30(金)23:21:48 No.1009910361
まず丸が描けないしまっすぐ線が引けないのですが!?ってなる
49 22/12/30(金)23:22:07 No.1009910471
俺は2年くらい経つけど多分クリスタの機能4割くらいしか知らないマン!
50 22/12/30(金)23:22:11 No.1009910501
まずティッシュ箱を書け
51 22/12/30(金)23:22:11 No.1009910502
クリスタって名前をずっとクリスタルなんちゃらの略だと思ってた 全然違った
52 22/12/30(金)23:22:38 No.1009910703
何を参考にして描けば良いのか分からない
53 22/12/30(金)23:22:46 No.1009910775
自分もsurfaceでお絵描きし始めたけど色塗りが難しすぎない?
54 22/12/30(金)23:22:54 No.1009910832
俺は何を描きたくて液タブなんざ買ってしまったんだろうな?
55 22/12/30(金)23:23:05 No.1009910912
iPadで描くときは何のソフトを入れれば良いの
56 22/12/30(金)23:23:06 No.1009910920
まずカラーパレットやらナビゲーションやらが何処にあるのかわからない
57 22/12/30(金)23:23:20 No.1009911007
プロの見本の下描きが下描きじゃないんよ
58 22/12/30(金)23:23:26 No.1009911040
ごちゃごちゃ言ってないで取り敢えず描け
59 22/12/30(金)23:23:34 No.1009911090
>iPadで描くときは何のソフトを入れれば良いの クリスタかプロクリエイトが個人的おすすめ
60 22/12/30(金)23:24:20 No.1009911390
自分で描くとおっぱいも尻も盛り放題だ!!!完成度は見ないことにして
61 22/12/30(金)23:25:49 No.1009911988
トレスから始めるのが1番いいような気がする
62 22/12/30(金)23:26:21 No.1009912238
髪の毛難しすぎる...
63 22/12/30(金)23:26:49 No.1009912421
そんな「」にパワーを授ける https://amzn.asia/d/6VuEIHn https://amzn.asia/d/i69lQCE
64 22/12/30(金)23:27:11 No.1009912573
とりあえずそのレベルならまず好きなアニメか漫画の模写!
65 22/12/30(金)23:27:47 No.1009912771
持論だけど初心者ほどアニメに手を出すべきかなと思ってる いっぱい線引くことになるし円形でも良いから動いてる自分の絵を見るとモチベ維持にも繋がりやすいし練習としても最適なんじゃないかな
66 22/12/30(金)23:28:35 No.1009913036
トレスも模写もいいものだぞ あと人体の構造的な例の本を一通りやると下手でもなんでも画力はちょっと上がるぞマジで
67 22/12/30(金)23:28:44 No.1009913084
全ての趣味に共通することかもしれないけどとにかく好みの絵柄の人を真似よう結局描いてる人間は違うからオリジナリティは自然と後からついてくる
68 22/12/30(金)23:29:18 No.1009913286
出来らァ!!って飛び込んだけどなんも出来ない俺は幼稚園児以下だ
69 22/12/30(金)23:29:48 No.1009913456
好きな漫画のページ模写するだけでもいいぞ ウワーッ誰コイツーっ!?
70 22/12/30(金)23:30:17 No.1009913654
インターネットから画像ダウンロードするじゃろ? レイヤーにコピペして濃度10%ぐらいにするじゃろ? トレスするじゃろ?
71 22/12/30(金)23:30:20 No.1009913672
>トレスも模写もいいものだぞ >あと人体の構造的な例の本を一通りやると下手でもなんでも画力はちょっと上がるぞマジで 自分も本当にちょっとずつやってるだけだけどそれでも首が変なところから生えたり肩が狭くなったりなんか体の幅が狭くなったり手足の長さがおかしくなったりするのが無くなってきたから慣れてきたらそういう練習すると役に立つよね…
72 22/12/30(金)23:31:05 No.1009913954
>インターネットから画像ダウンロードするじゃろ? >レイヤーにコピペして濃度10%ぐらいにするじゃろ? >トレスするじゃろ? 元レイヤー消すじゃろ?うわー!!何この汚ねぇ線!!!
73 22/12/30(金)23:31:06 No.1009913956
フリーハンドで丸やら流れるような線を描いているのはどういうマジックなんだい
74 22/12/30(金)23:31:32 No.1009914103
いっぱい模写しろ 見たものを見たままに描くとかいう高等スキルにへし折れろ
75 22/12/30(金)23:32:08 No.1009914326
>フリーハンドで丸やら流れるような線を描いているのはどういうマジックなんだい フリーハンドで丸やら流れるような線を描けるようになるまでひたすら描く
76 22/12/30(金)23:32:26 No.1009914443
まず人体の構造から学んでるけど人体って奥が深いな
77 22/12/30(金)23:32:53 No.1009914618
最初のうちは模写しても元絵と全然似ないってなってやる気無くなっちゃうかもだけど模写で大事なのは絵の雰囲気を掴むことだから全然描けてなくても大丈夫だ なのでガンガン模写をして使用ツールに対する理解度と頭の中の構図の引き出しを増やしていこう
78 22/12/30(金)23:33:26 No.1009914816
人体を正しく学ぶぞー!! …もう少しおっぱい盛っちゃえ
79 22/12/30(金)23:33:59 No.1009914995
こないだお絵描き関連の本読んでたら必要なものに紙とペンと誰にも邪魔されない一時間って書いてて前二つはよく見るけど三つ目は始めて見たな……ってなったの思い出した
80 22/12/30(金)23:35:23 No.1009915472
好きなキャラを描いてみて誰コイツ!誰コイツ!?ってなるのは恒例行事
81 22/12/30(金)23:35:51 No.1009915648
>人体を正しく学ぶぞー!! >…もう少しおっぱい盛っちゃえ 正しく学んだうえで小さい嘘を盛り込むんだ
82 22/12/30(金)23:36:11 No.1009915777
ひたすら好きな絵の模写やってるけど1からは全然描けない
83 22/12/30(金)23:36:14 No.1009915799
やる気スイッチというのはONになってから着手するものじゃなく作業初めてから徐々に押し込まれていくものなのでまずは適当にスケベな絵を模写するくらいでいいんだ ある程度絵を描ける様になっても描いた直後に晒すのはやめて最低一晩は置いた方が良い
84 22/12/30(金)23:36:47 No.1009916033
>>フリーハンドで丸やら流れるような線を描いているのはどういうマジックなんだい >フリーハンドで丸やら流れるような線を描けるようになるまでひたすら描く 素振りと同じよね 最初は腰が入らなくてまっすぐ振れないけどそのうち振れるようになる
85 22/12/30(金)23:36:59 No.1009916136
>フリーハンドで丸やら流れるような線を描いているのはどういうマジックなんだい fu1775098.jpg 池上遼一先生の有難いお言葉
86 22/12/30(金)23:38:22 No.1009916634
マジックは案外根性論を試してくるやつ多いもんな…
87 22/12/30(金)23:39:04 No.1009916886
どうしてヒにあげた瞬間アラがわかるようになるんですか…どうして…
88 22/12/30(金)23:39:48 No.1009917133
上手くなりたきゃ結局死ぬほど描くしかないのか
89 22/12/30(金)23:40:00 No.1009917216
>上手くなりたきゃ結局死ぬほど描くしかないのか それはそう
90 22/12/30(金)23:41:13 No.1009917672
俺も時々模写してるけど頻度低いし気のなげぇ話だなになりそうで怖い
91 22/12/30(金)23:42:44 No.1009918212
何やかんや絵って描けば描くほど上手くなってるって実感出来るから楽しい ……めちゃくちゃ緩やかだけど
92 22/12/30(金)23:46:16 No.1009919541
>上手くなりたきゃ結局死ぬほど描くしかないのか 受験勉強みたいな手厚すぎる参考書と先生と学習法があるやつでも1~2年はしっかり勉強しなきゃダメだしね
93 22/12/30(金)23:46:18 No.1009919552
>どうしてヒにあげた瞬間アラがわかるようになるんですか…どうして… 自分の手を加えられない第三者の目線になるからと思ってる 一晩寝かせても同じことが起こる
94 22/12/30(金)23:48:13 No.1009920269
>こないだお絵描き関連の本読んでたら必要なものに紙とペンと誰にも邪魔されない一時間って書いてて前二つはよく見るけど三つ目は始めて見たな……ってなったの思い出した 練習時間は正義だから絵を描く環境を作るのは何より大事だと思う
95 22/12/30(金)23:49:57 No.1009920875
ここのおてがきでもなんでもいいから毎日ペンで線を引く習慣をつけておくのはいいと思う
96 22/12/30(金)23:50:50 No.1009921191
youtubeにお絵描き講座がたくさん転がってるからそれ見りゃいいんじゃない
97 22/12/30(金)23:51:50 No.1009921538
同じ構図ばかり描くんじゃねえぞ 特にやや斜めの女の子のバストアップばかりだと全く進歩しないし変なクセがつくぞ
98 22/12/30(金)23:53:06 No.1009922026
むしろ毎日一時間紙に模写する程度でいいのか…? 内容にもよるだろうけど
99 22/12/30(金)23:54:24 No.1009922495
>むしろ毎日一時間紙に模写する程度でいいのか…? >内容にもよるだろうけど 絵に対するハードルを下げることと習慣化する方が大事 上手くなるにもペンを握るハードルは低い方がいい
100 22/12/30(金)23:54:40 No.1009922613
横顔が……横顔が書けない!
101 22/12/31(土)00:01:24 No.1009924972
>同じ構図ばかり描くんじゃねえぞ >特にやや斜めの女の子のバストアップばかりだと全く進歩しないし変なクセがつくぞ ぐおおお…
102 22/12/31(土)00:02:45 No.1009925454
毎回構図違ったものにしないとって強迫観念もダメだし楽しく続けられるならバストアップみたいな似たような構図でもいいよ というかそれがある程度出来るようになってから構図とか考えるもんだと思う!
103 22/12/31(土)00:03:11 No.1009925610
ガッツリ上手くなるぞ!って参考書とか動画みて描き始めるのはお絵描きが楽しくなってからでいいと思う ここ最近みたメチャシコ絵のメチャシコポイントだけ模写とかすると楽しくなってくるよ
104 22/12/31(土)00:03:23 No.1009925682
毎回構図変えてるけど時間がかかる…… ひとつの絵仕上げるのに2ヶ月くらいかかる
105 22/12/31(土)00:03:24 No.1009925685
クリスマスセール?!
106 22/12/31(土)00:04:21 No.1009926053
上達のコツそれはパクること 好きな作家の絵をガン見しながらパクリまくる…パクれねー!
107 22/12/31(土)00:06:39 No.1009926853
めちゃシコ絵を見ながら自分なりのシコポイントを形にしてみるとかでもいいんだぞ 好きな部分ならこだわりってのはあるだろうしどうやったらそれを描けるかってのは時間かかるけど結構楽しい
108 22/12/31(土)00:07:46 No.1009927236
ブリーチ模写しとけばいいんじゃない
109 22/12/31(土)00:07:48 No.1009927243
好きな作家できたら急激に画力上がった気がするから目標は大事
110 22/12/31(土)00:08:05 No.1009927342
割とお絵描き初心者にDSの絵心教室オススメできるんだけどもうDSも古いハードだしなぁってなる
111 22/12/31(土)00:08:56 No.1009927658
好きな絵描きが油絵風厚塗りでとても真似できねえ
112 22/12/31(土)00:09:44 No.1009927962
BLEACH単行本表紙全部模写すれば神絵師になれる?
113 22/12/31(土)00:09:58 No.1009928042
>ブリーチ模写しとけばいいんじゃない 絵柄意識してから見ると死ぬほど上手いのに気付く
114 22/12/31(土)00:10:30 No.1009928224
自分にとっては厚塗りの方が馴染む… 線画ぱっきり塗りぴったりが難しい…
115 22/12/31(土)00:10:58 No.1009928361
BLEACHは女性キャラでもやたらイケメン寄りなのとかいるので可愛い絵を描きたいなら模写対象は気をつけて!
116 22/12/31(土)00:12:23 No.1009928837
普通にパクれるぐらいの腕まえになってからパクるとただのパクリになるが基礎すらガタガタの時にパクれば自分の絵柄になる可能性もあるぞ! がんばれ! もちろんなんもかんもうまくいかない可能性ももちろんあるぞ! 死ぬね!
117 22/12/31(土)00:13:01 No.1009929032
どこぞのめっちゃ絵うまい艦これ絵師が 鰤好きすぎて絵柄が鰤になって 霧島か誰かが完全に石田になってたね…いや石田可愛いけど…
118 22/12/31(土)00:13:06 No.1009929061
死ぬな生きろ
119 22/12/31(土)00:14:10 No.1009929411
>どこぞのめっちゃ絵うまい艦これ絵師が >鰤好きすぎて絵柄が鰤になって >霧島か誰かが完全に石田になってたね…いや石田可愛いけど… あれは絵柄だけじゃなくて漫画だとそこらかしこからBLEACH臭すごかった
120 22/12/31(土)00:16:48 No.1009930283
いちばん大変なのは時間の確保 次に大変なのはモチベーションの維持 やる気が起きないけど大事なのは机の整理
121 22/12/31(土)00:18:40 No.1009930893
BLEACHは意識して真似すると火傷しそう
122 22/12/31(土)00:21:17 No.1009931848
行動に移すだけ偉い