虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/30(金)22:47:11 昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/30(金)22:47:11 No.1009895180

昨日から発熱してたけど家の抗原検査で陰性だったのが不安だったので今日発熱外来に行ったらやっぱり妖精さんだった それはそうとして買っといたマグロの刺し身が美味しい

1 22/12/30(金)22:49:04 No.1009896080

部位は?

2 22/12/30(金)22:51:14 No.1009897061

>部位は? 結構前に買っておいた奴だからあんまり覚えてない…

3 22/12/30(金)22:52:43 No.1009897740

抗原検査自体PCRより信用ならねえんだろと思ってて セルフで陰性病院だと陽性で病院すげーってなった 病院だと鼻の奥まで突っ込まれたけど

4 22/12/30(金)22:55:16 No.1009898912

しっかり水分補給欠かさずにね

5 22/12/30(金)22:56:15 No.1009899362

自分もなったけど喉の痛みがヤバすぎない?唾飲み込むのすら痛くてロクに寝れない

6 22/12/30(金)22:57:20 No.1009899835

>自分もなったけど喉の痛みがヤバすぎない?唾飲み込むのすら痛くてロクに寝れない 自分も先々週になったけど喉の痛みやばかったな

7 22/12/30(金)22:59:08 No.1009900612

23日からコロナで寝てるけど咳がなかなか止まらんな なった直後は喉何もなかったけど3日目くらいから咳出るようになるわ喉痛いわで辛かった

8 22/12/30(金)23:00:23 No.1009901143

40度出てる人多くて怖いわ

9 22/12/30(金)23:01:50 No.1009901786

個人的に後遺症が怖い…個人差あるらしいけど

10 22/12/30(金)23:02:25 No.1009902042

頭痛はある?

11 22/12/30(金)23:03:21 No.1009902460

発熱するかしないかって結構人によるらしい

12 22/12/30(金)23:03:27 No.1009902509

職場で俺コロナって言いながらマスクつけずにベラベラしゃべってるおっさんが居た

13 22/12/30(金)23:03:57 No.1009902728

>頭痛はある? 側頭部と耳の下が痛いくらい

14 22/12/30(金)23:04:27 No.1009902950

>個人的に後遺症が怖い…個人差あるらしいけど 息切れしやすくなったぐらいで他は特にないな

15 22/12/30(金)23:06:01 No.1009903620

ロキソニンでも飲んで頭痛収めてさっさと寝ろ

16 22/12/30(金)23:06:22 No.1009903779

ワクチン打ってからリンパ節がめっちゃ痛い

17 22/12/30(金)23:07:23 No.1009904204

>>個人的に後遺症が怖い…個人差あるらしいけど >息切れしやすくなったぐらいで他は特にないな 慢性上咽頭炎が結構な割合で出るのがヤバいのよね 標準療法で治らない

18 22/12/30(金)23:08:04 No.1009904518

マスクして手指消毒ちゃんとしてもなる時はなるんだな…どこでなったとかマジで思い浮かばない

19 22/12/30(金)23:09:19 No.1009905033

>昨日から発熱してたけど家の抗原検査で陰性だったのが不安だったので どんなキット使ったの?

20 22/12/30(金)23:09:52 No.1009905278

>職場で俺コロナって言いながらマスクつけずにベラベラしゃべってるおっさんが居た 上司に通報

21 22/12/30(金)23:10:19 No.1009905453

>マスクして手指消毒ちゃんとしてもなる時はなるんだな…どこでなったとかマジで思い浮かばない エアロゾルなので

22 22/12/30(金)23:11:46 No.1009906185

喉の痛みがヤバかった 何が嫌ってロキソン貫通して来るんだよ痛みが

23 22/12/30(金)23:14:23 No.1009907336

とりあえず保湿と保温が出来てると呼吸器系の免疫力がちょっとは上がって 感染確率が微妙に下がるからマスクは本当に大事よ

24 22/12/30(金)23:16:08 No.1009908085

よくわからんが病院も検査キットで同じことやるだけでは…?

25 22/12/30(金)23:16:44 No.1009908309

病院で使ってるやつも薬局の処方で1300円で買えるやつと同じじゃないの?

26 22/12/30(金)23:16:57 No.1009908398

同居してる家族が別な病気も抱えてるからうつすのがマジで怖い

27 22/12/30(金)23:17:16 No.1009908519

自分でやった検査が失敗してただけでは?

28 22/12/30(金)23:18:25 No.1009908973

待って 覚えてないほど前に買った刺身?

29 22/12/30(金)23:18:48 No.1009909147

検査は割りとゴリっとやらないとダメだからテクがいる

30 22/12/30(金)23:19:20 No.1009909363

自分で適当にやっても陽性だったよ

31 22/12/30(金)23:19:22 No.1009909390

病院のはPCR検査なのでは 抗原検査より精度高いっぽいよ

32 22/12/30(金)23:22:39 No.1009910706

とりあえず体温は定期的に計ってヤバそうなら解熱剤飲むか頭冷やしといた方が良いよ

33 22/12/30(金)23:22:54 No.1009910838

今喉が痛いから怖くなってきた 熱は37.5℃ないです

34 22/12/30(金)23:23:04 No.1009910907

PCRで当日中に結果出るわけねーだろ

35 22/12/30(金)23:23:36 No.1009911104

なんでもない時にケホケホ咳き込むようになったけどいつのまにかかかっていつの間か治って後遺症でも出てるのかな…

36 22/12/30(金)23:23:58 No.1009911245

>PCRで当日中に結果出るわけねーだろ 2時間くらいで出るよ

37 22/12/30(金)23:26:10 No.1009912164

病院のやつはインフルエンザの検査も同時にやってくれてすげーってなったコロナだけ妖精さんだったけど

38 22/12/30(金)23:26:21 No.1009912234

研究用はダメ 臨床用じゃないと

39 22/12/30(金)23:30:30 No.1009913742

血液検査はもっとわかりやすいぞ 抗体値が数万行くぞ

40 22/12/30(金)23:33:41 No.1009914893

>自分でやった検査が失敗してただけでは? テクニックの問題もあるが抗原検査はPCRに比べるとかなり感度が落ちる

41 22/12/30(金)23:33:58 No.1009914987

症状出てからキットの郵送頼んで届くのが2、3日後 もう2年も経つのにまだこんな体制 馬鹿みたい

42 22/12/30(金)23:36:41 No.1009915982

PCRマシーンなんてうちの職場にも有るのになあ

43 22/12/30(金)23:36:59 No.1009916135

>よくわからんが病院も検査キットで同じことやるだけでは…? 鼻奥への突っ込み具合とか自分でやるときに比べて手心がないから検出率が違うんだと思う

44 22/12/30(金)23:37:08 No.1009916193

つらいなあ

45 22/12/30(金)23:39:00 No.1009916859

前オミクロンに感染したとき滅茶苦茶喉が痛かったけどオミクロンだから喉にダメージなんだよね 喉じゃなくて肺に直接このダメージが入るデルタって滅茶苦茶やばくない?

46 22/12/30(金)23:40:09 No.1009917273

思ったよりハゲないんだが

↑Top