ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/30(金)20:53:55 No.1009843133
てっぺき
1 22/12/30(金)20:55:09 No.1009843604
とける
2 22/12/30(金)20:55:30 No.1009843744
思えばこれは進化なのだろうか
3 22/12/30(金)20:56:10 No.1009843995
ドわすれ
4 22/12/30(金)20:56:29 No.1009844106
頭噛まれて賢くなるやつは面白いなってなった
5 22/12/30(金)20:56:59 No.1009844308
>思えばこれは進化なのだろうか ダグトリオよりは納得いく
6 22/12/30(金)20:57:01 No.1009844326
>思えばこれは進化なのだろうか 姿形変わってるし… シェルダーが…
7 22/12/30(金)20:57:46 No.1009844616
今だとめっちゃ特殊な条件を満たさないといけなさそうな進化だよね… なんでレベルアップでシェルダーが突然現れ…
8 22/12/30(金)20:59:25 No.1009845287
>今だとめっちゃ特殊な条件を満たさないといけなさそうな進化だよね… >なんでレベルアップでシェルダーが突然現れ… これのどこがシェルダーなのかは知りたい
9 22/12/30(金)20:59:37 No.1009845370
お前シェルダーが離したらヤドンに戻るらしいな
10 22/12/30(金)21:00:22 No.1009845631
こいつが環境の最前線にいた時代もあった
11 22/12/30(金)21:00:25 No.1009845656
これシェルダーなの?って内科医つっこまれるからアニメで噛まれたらシェルダーも変化してる描写がついたやつ
12 22/12/30(金)21:00:31 No.1009845710
鉄壁×3 冷や水×6やってこれでもう死なないだろと思ってたら味方全員死んだ…
13 22/12/30(金)21:00:36 No.1009845735
実は尻尾のは没にならなければこいつはシェルダーじゃない
14 22/12/30(金)21:00:51 No.1009845833
>お前シェルダーが離したらヤドンに戻るらしいな もしかして退化出来るレアなポケモンなのか?
15 22/12/30(金)21:01:10 No.1009845949
貝型ポケモンが巻貝も二枚貝もみんな名称シェルダーの予定だったとか? でもオムスターいるんだよな…
16 22/12/30(金)21:01:19 No.1009846013
ヤドンのしっぽの成分かなにかでシェルダーが変化したのかもしれないし…
17 22/12/30(金)21:01:32 No.1009846090
こんな顔して悪巧みを3回もする
18 22/12/30(金)21:01:54 No.1009846232
メガやらリージョン貰うわ今回で専用技貰うわで地味にめっちゃ優遇されてるやつ
19 22/12/30(金)21:01:56 No.1009846247
しっぽ切り憶えたら退化しほうだいだな
20 22/12/30(金)21:02:04 No.1009846293
シェルダーが噛みつく場所によって進化だったりリージョンフォームだったりするやつ
21 22/12/30(金)21:02:20 No.1009846394
攻撃する時シェルダーの方が勢いあるからやっぱりそっちが本体…
22 22/12/30(金)21:02:44 No.1009846566
ヤドン側も地味に爪が生えてお腹に縞模様ができるという変身を果たしている
23 22/12/30(金)21:02:49 No.1009846601
>しっぽ切り憶えたら退化しほうだいだな しかもしっぽはジョウトで高く売れる
24 22/12/30(金)21:02:56 No.1009846644
リージョンはもろサイコガンでダメだった
25 22/12/30(金)21:03:02 No.1009846687
今回条件が特殊とはいえ結構強いんだな…ってなった
26 22/12/30(金)21:03:04 No.1009846702
エースバーンを一撃で倒すマン
27 22/12/30(金)21:03:07 No.1009846725
ヤドキングのシェルダーが人間の頭に噛みついたら…という展開を二度もやるアニポケには参るね…
28 22/12/30(金)21:05:05 No.1009847559
こいつはシェルダーじゃなくてターバンだよ
29 22/12/30(金)21:06:12 No.1009848060
そろそろスレ画状態のシェルダーきてもよさそうじゃない?リージョンとかでさ
30 22/12/30(金)21:06:42 No.1009848267
>そろそろスレ画状態のシェルダーきてもよさそうじゃない?リージョンとかでさ 尻尾咥えてそうだな
31 22/12/30(金)21:06:47 No.1009848298
>そろそろスレ画状態のシェルダーきてもよさそうじゃない?リージョンとかでさ ジョウトに…
32 22/12/30(金)21:06:48 No.1009848303
>そろそろスレ画状態のシェルダーきてもよさそうじゃない?リージョンとかでさ どういうパルシェンになるのかは興味ある
33 22/12/30(金)21:07:24 No.1009848531
>今回条件が特殊とはいえ結構強いんだな…ってなった まぁ元々耐久性能はある方だからな
34 22/12/30(金)21:09:05 No.1009849259
とくぼう高そうな見た目なのにぼうぎょの方が高いんだね
35 22/12/30(金)21:09:18 No.1009849348
今なら手持ちにシェルダーがいる時にレベルアップとかになるか
36 22/12/30(金)21:09:19 No.1009849355
ヤドキングは頭に噛みつかれて毒素流れ込んだから賢くなったんだしヤドランも多少は影響されてそう
37 22/12/30(金)21:09:54 No.1009849614
ハマタはどう思う
38 22/12/30(金)21:10:26 No.1009849828
>こいつはシェルダーじゃなくてターバンだよ こいつが単品で出てくる可能性もあったの面白いよね
39 22/12/30(金)21:10:51 No.1009850018
やぁん
40 22/12/30(金)21:11:40 No.1009850372
こいつが寒いギャグ貰えても良かったのでは?
41 22/12/30(金)21:11:53 No.1009850473
>メガやらリージョン貰うわ今回で専用技貰うわで地味にめっちゃ優遇されてるやつ 思うに専用技はヤドキングと勘違いしているな?
42 22/12/30(金)21:12:10 No.1009850612
>こいつが寒いギャグ貰えても良かったのでは? ヤドランが喋るイメージ皆無だろ…
43 22/12/30(金)21:12:13 No.1009850639
>こいつが寒いギャグ貰えても良かったのでは? こいつの声浜田じゃないし…
44 22/12/30(金)21:12:49 No.1009850910
唐突に覚え始めたさむいギャグはなんなんだよあれ!
45 22/12/30(金)21:13:08 No.1009851049
ヤドンはエスパーだから念力でぐにゃるんだろう
46 22/12/30(金)21:13:22 No.1009851149
落ち着いて聞いてほしい ヤドキングなら喋るイメージがあるとしたら23年前の話だ
47 22/12/30(金)21:14:24 No.1009851599
>お前シェルダーが離したらヤドンに戻るらしいな これ今作の図鑑で初めて知って衝撃だったよ…
48 22/12/30(金)21:14:55 No.1009851816
寒いギャグがありなら日照りにする熱い言葉も欲しい
49 22/12/30(金)21:14:57 No.1009851831
>ハマタはどう思う 困ったなぁ…
50 22/12/30(金)21:15:25 No.1009852036
>寒いギャグがありなら日照りにする熱い言葉も欲しい ゆけっ!シュウゾー!
51 22/12/30(金)21:15:40 No.1009852150
bw環境だとさいせいりょくで受けルしてた
52 22/12/30(金)21:15:50 No.1009852204
ヤドランとヤドンはポケモンの中でも特に人語を介さなそう
53 22/12/30(金)21:16:03 No.1009852291
しっぽキレたらシェルダーとヤドンに戻っちゃうのかな…
54 22/12/30(金)21:18:26 No.1009853317
>しっぽキレたらシェルダーとヤドンに戻っちゃうのかな… ヤドンのエキスで変化したシェルダーは尻尾に捕まりやすい形状となり シェルダーの歯から注入されるエキスによってヤドン側の尻尾の付け根の細胞がアポトーシスを起こさなくなる と今想像した
55 22/12/30(金)21:18:56 No.1009853519
尻尾のシェルダー何か別の名前なかったっけ?
56 22/12/30(金)21:19:20 No.1009853699
そのうちヤドンとシェルダーの立場が逆転した進化しそう
57 22/12/30(金)21:19:34 No.1009853774
進化したら面影なくなるのなんて他でもよくあるしな こいつは元シェルダーだ
58 22/12/30(金)21:20:21 No.1009854129
>そのうちヤドンとシェルダーの立場が逆転した進化しそう メガヤドランがそれに近い気がする
59 22/12/30(金)21:20:45 No.1009854295
>そのうちヤドンとシェルダーの立場が逆転した進化しそう ガラルヤドキングの図鑑説明を読め
60 22/12/30(金)21:21:00 No.1009854392
>そのうちヤドンとシェルダーの立場が逆転した進化しそう シェルダーに噛み付くのか…
61 22/12/30(金)21:22:19 No.1009855002
>しっぽキレたらシェルダーとヤドンに戻っちゃうのかな… うみのちかくで のんびり くらす。もし シッポの シェルダーが はずれてしまうと ヤドンにもどる。
62 22/12/30(金)21:22:48 No.1009855219
対戦での評価がわりと安定してる
63 22/12/30(金)21:24:12 No.1009855841
物理を受けやすい水と物理を受けやすいエスパーが合わさり 種族値が物理耐久に厚く 特性も再生力で使いまわしやすい
64 22/12/30(金)21:24:35 No.1009856010
ちんちんに噛みつかれた個体とか居そうっ
65 22/12/30(金)21:25:00 No.1009856181
対戦やったことないけどヤドランはなんか良いって聞いたことあるけどヤドキングってどうなの?
66 22/12/30(金)21:25:12 No.1009856283
水ポケだけ変な進化多すぎ
67 22/12/30(金)21:25:16 No.1009856303
>ちんちんに噛みつかれた個体とか居そうっ 突然射精するな
68 22/12/30(金)21:25:40 No.1009856470
>対戦やったことないけどヤドランはなんか良いって聞いたことあるけどヤドキングってどうなの? 多分雪パ
69 22/12/30(金)21:26:00 No.1009856609
野良を引き込むよりソロで鉄壁×3悪巧み×3イケドンアシストパワーでワンパンする方が楽なの本当にひどい
70 22/12/30(金)21:26:00 No.1009856611
>対戦やったことないけどヤドランはなんか良いって聞いたことあるけどヤドキングってどうなの? エスパーのアタッカーは別にいるから…
71 22/12/30(金)21:26:10 No.1009856692
>>しっぽキレたらシェルダーとヤドンに戻っちゃうのかな… >うみのちかくで のんびり くらす。もし シッポの シェルダーが はずれてしまうと ヤドンにもどる。 ヤドンのしっぽ齧ってるシェルダーはそのままなんかな…
72 22/12/30(金)21:26:50 No.1009856976
パールルとかに挟まれてもちゃんと進化できるのかな
73 22/12/30(金)21:28:25 No.1009857660
なんか見つかった金銀の体験版データだか何かだとこの尻尾噛んでる巻貝シェルダーも単品でいたって聞いた
74 22/12/30(金)21:29:19 No.1009858063
タイプ的には物理受けのほうが向いてるからその目的ならヤドランの方が優秀だけど 基本性能は互換があるからヤドキングはヤドキングで細かい所で需要を満たせる感じ
75 22/12/30(金)21:29:46 No.1009858285
レイドのってヤドキングしちゃダメなのか
76 22/12/30(金)21:29:48 No.1009858299
>野良を引き込むよりソロで鉄壁×3悪巧み×3イケドンアシストパワーでワンパンする方が楽なの本当にひどい さらにムクホークなりケンタロスなりのいかくもち引けると凄く楽できる
77 22/12/30(金)21:30:11 No.1009858470
ヤドラン:物理に硬いから格闘を受けれる ヤドキング:物理が柔らかいからそのまま格闘に殴り殺される 初代と違ってエスパーは格闘に狩られる側になっちゃったからね
78 22/12/30(金)21:30:28 No.1009858607
ヤドキングの方はトリルじゃくほの印象
79 22/12/30(金)21:30:34 No.1009858643
>レイドのってヤドキングしちゃダメなのか キングで潜ってみたらいい
80 22/12/30(金)21:30:50 No.1009858759
ボディプレ覚える?
81 22/12/30(金)21:31:07 No.1009858887
こいつ中身ヤドンらしいな
82 22/12/30(金)21:31:29 No.1009859055
格闘がそんな居ない上にいても逃げられるカラミンゴと殴り負けそうなコノヨザルぐらいで サーフゴーにもサザンドラにも弱いしでなんか珍しく逆風
83 22/12/30(金)21:31:40 No.1009859148
初代から現役な環境ポケってカイリューと画像しか思い浮かばない
84 22/12/30(金)21:31:50 No.1009859247
キングは若干防御低いから耐久重要なレイドで同じ役目するのにキングで行く理由が弱い
85 22/12/30(金)21:32:03 No.1009859371
尻尾のやつは金銀で単独ポケモン化する予定だったんだよな
86 22/12/30(金)21:32:26 No.1009859542
ターバン!ターバンじゃないか!
87 22/12/30(金)21:33:00 No.1009859834
>こいつ中身ヤドンらしいな 通常ヤドン進化系とガラルヤドン進化系の覚える技とか基本的に一緒でシェルダー部分の影響が出る技だけ違う感じだからな… スパイスばっかり摂ってるからか吐く液体だけ水鉄砲と溶解液で違うけど
88 22/12/30(金)21:33:08 No.1009859889
今更だけどシェルダーって毒素あるんだな…
89 22/12/30(金)21:33:12 No.1009859923
>こいつ中身ヤドンらしいな 噛まれた刺激で立ち上がっただけだからな…
90 22/12/30(金)21:33:51 No.1009860230
ポケモンユナイトにも初期から使用キャラに採用された大人気ポケモン
91 22/12/30(金)21:33:53 No.1009860244
それにしてもこいつのどこがヤドカリなんだ
92 22/12/30(金)21:34:04 No.1009860327
初代か金銀の没にスレ画状態のシェルダーがいた気がするけどうろ覚え
93 22/12/30(金)21:34:16 No.1009860414
何度かキングで兎狩りに来てるの見たけど隣でヤドランが準備してるのに半端な積みで殴ってバリア起動したり悪テラスして割られたりお察しという感じだった
94 22/12/30(金)21:35:24 No.1009860944
>ポケモンユナイトにも初期から使用キャラに採用された大人気ポケモン ネタ抜きでポケモンの顔だと思うよ リザードンとかは人気だけどポケモンのオリジナルじゃなく他のドラゴンですよね?ってデザインだし こいつはポケモンって一発で分かるポケモンってそんないないんだよね
95 22/12/30(金)21:35:43 No.1009861102
頭にも腕にも尻尾にも噛みつかれたパーフェクトヤドランが見たい
96 22/12/30(金)21:37:08 No.1009861825
>頭にも腕にも尻尾にも噛みつかれたパーフェクトヤドランが見たい 最早シェルカルテットでは…
97 22/12/30(金)21:38:39 No.1009862562
毒要素拾ったガラルは面白い事したなって思う
98 22/12/30(金)21:38:41 No.1009862580
別種の2体が1体にまとまるポケモンってなんか不思議な感じ
99 22/12/30(金)21:40:07 No.1009863253
岩や地面にも勝てるからガブにはつおい 一舞か鉢巻逆鱗で2確だけど
100 22/12/30(金)21:40:41 No.1009863539
マンタインは変な条件要求されるのにな
101 22/12/30(金)21:44:28 No.1009865375
ヤドキングはずっとこいつの進化だと思ってたし未だに分岐進化なの納得いってないけどコイツがきせきもったらヤバいかな?
102 22/12/30(金)21:46:20 No.1009866280
>コイツがきせきもったらヤバいかな? 当たり前だろ!!
103 22/12/30(金)21:48:36 No.1009867399
エースバーン狩り用のヤドランって控えめ努力値HC振りがいいのかな?
104 22/12/30(金)21:49:16 No.1009867734
こいつで受けたい相手がいないってのはキツい
105 22/12/30(金)21:49:16 No.1009867741
>エースバーン狩り用のヤドランって控えめ努力値HC振りがいいのかな? エースバーン狩り専門ならBCの方がいい
106 22/12/30(金)21:49:48 No.1009868019
>エースバーン狩り用のヤドランって控えめ努力値HC振りがいいのかな? どうせエースバーンにしか使わないと割り切ってBCの方が固くなるよ
107 22/12/30(金)21:53:03 No.1009869581
>ヤドキングはずっとこいつの進化だと思ってたし未だに分岐進化なの納得いってないけどコイツがきせきもったらヤバいかな? VC版の赤緑青ピカで地割れ覚えさせたヤドン・ヤドランを入国させれば夢特性再生力地割れヤドラン作れるからな…
108 22/12/30(金)21:54:19 No.1009870188
>>エースバーン狩り用のヤドランって控えめ努力値HC振りがいいのかな? >エースバーン狩り専門ならBCの方がいい 成程物理受け特化で行く方がいいのか 丁度適当に野生のヤドンを捕まえたからこいつを調整してやってみる
109 22/12/30(金)21:55:05 No.1009870558
対エースバーン持ち物は何が多いんだろ
110 22/12/30(金)21:57:19 No.1009871648
>今更だけどシェルダーって毒素あるんだな… どくどくどくびし撃てるからそこは問題無いな