虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 公民館貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/30(金)18:58:15 No.1009797959

    公民館貼る

    1 22/12/30(金)18:59:07 No.1009798257

    全ての日本人が見覚えのあるフランスの建物

    2 22/12/30(金)18:59:32 No.1009798401

    カタ町役場

    3 22/12/30(金)19:00:13 No.1009798615

    カタダンボール工作

    4 22/12/30(金)19:00:57 No.1009798929

    この曇り気味の空と白いフェンスがあまりにも日本の風景すぎる

    5 22/12/30(金)19:01:07 No.1009799008

    町おこしとしてスタートアップ企業に無償で貸し出された廃校

    6 22/12/30(金)19:01:37 No.1009799212

    我が母校

    7 22/12/30(金)19:02:02 No.1009799379

    合宿!

    8 22/12/30(金)19:02:05 No.1009799396

    なぜBEAの模型を作ったのですか?

    9 22/12/30(金)19:02:06 No.1009799404

    どうして段ボールでBEA庁舎を?

    10 22/12/30(金)19:03:16 No.1009799856

    >どうして段ボールでBEA庁舎を? これ日本でどう言われてるかわかってて質問してるよね

    11 22/12/30(金)19:03:46 No.1009800048

    カタログがしょぼくなったと思ったら有能組織だった

    12 22/12/30(金)19:03:53 No.1009800090

    BEAの活動に感銘を受けたためでございます!!!!!!!

    13 22/12/30(金)19:04:11 No.1009800201

    謎の緊張感が製作者を襲います

    14 22/12/30(金)19:04:28 No.1009800319

    外房にありそう

    15 22/12/30(金)19:06:08 No.1009800951

    根本的な疑問が生じます

    16 22/12/30(金)19:06:20 No.1009801026

    壁の色合いとかくすみ具合とかが日本の建築物すぎる

    17 22/12/30(金)19:06:50 No.1009801204

    このスーファミみたいな絶妙な黄ばみ方

    18 22/12/30(金)19:07:05 No.1009801293

    カタ建物がしょぼいBEA

    19 22/12/30(金)19:07:10 No.1009801326

    あらゆるフリーホラーゲームの舞台

    20 22/12/30(金)19:07:42 No.1009801539

    ダンボール工作が本家に見つかって寄贈された挙句年次報告書に載るなんて流石にフィクションだろ…

    21 22/12/30(金)19:08:08 No.1009801757

    追加される体育館

    22 22/12/30(金)19:09:26 No.1009802279

    フランスの要素が1ミリもない

    23 22/12/30(金)19:09:46 No.1009802415

    やっぱNTSBだよなー

    24 22/12/30(金)19:10:32 No.1009802706

    国際単位原器

    25 22/12/30(金)19:10:47 No.1009802795

    航空事故暑かった映画で滅茶苦茶豪華な研究施設みたいな建物に改変されてたって聞いて笑った

    26 22/12/30(金)19:11:36 No.1009803133

    母校榛名

    27 22/12/30(金)19:11:38 No.1009803140

    >>どうして段ボールでBEA庁舎を? >これ日本でどう言われてるかわかってて質問してるよね いや流石にローカルすぎて普通に知らんかったと思うよ… 俺たちだってフランスのどっかの掲示板で日本の地方の町役場が話題になってるとか言われてもどんな文脈で話されてるのか想像つかんしさ

    28 22/12/30(金)19:12:17 No.1009803422

    微妙に中心が取れてない手作り看板どうにかならないの

    29 22/12/30(金)19:12:44 No.1009803577

    実際なんでバレたんだあの段ボール工作 まさかわざわざ日本語でつべ検索したわけでもないだろうし

    30 22/12/30(金)19:14:32 No.1009804280

    母校のような安心感

    31 22/12/30(金)19:15:00 No.1009804464

    >やっぱNTSBだよなー 巨大施設のNTSB お洒落なAAIB 巨大ビルの(一フロアを借りている)JTSB 1BEAのBEA

    32 22/12/30(金)19:16:25 No.1009804975

    知られてる理由の大半が無断動画経由なのが申し訳ない…

    33 22/12/30(金)19:16:47 No.1009805145

    >2019年4月21日に「ダンボールでBEA(フランス航空事故調査局)を作ってみた」をニコニコ動画とYouTubeにアップしました。 >BEAは、ナショナルジオグラフィックチャンネルが放送している「メーデー!航空機事故の真実と真相」という番組に登場することもあり、一部に熱狂的な人気があります。 >狭いところに深く刺さる建物なこともあり、ニコニコ動画では70000再生を超えていますが、YouTubeでの再生回数は3000回視聴を超える程度でそれほどには伸びていません(2019年7月24日時点)。 >ところが、BEAはこのYouTube動画を発見し、公式Twitterで動画を紹介。この投稿とは別にうぷあざ棟梁さん宛てにDMが送られてきました。

    34 22/12/30(金)19:18:40 No.1009805866

    >ところが、BEAはこのYouTube動画を発見し、 すんな

    35 22/12/30(金)19:19:18 No.1009806099

    >狭いところに深く刺さる建物なこともあり 物は言いようだな!

    36 22/12/30(金)19:21:09 No.1009806763

    中身は超有能 外見は町役場

    37 22/12/30(金)19:21:16 No.1009806804

    実際段ボールの作者も言い訳に苦労してたからな…

    38 22/12/30(金)19:22:13 No.1009807168

    捕まったら水漬けで知ってること吐かされるな…

    39 22/12/30(金)19:22:21 No.1009807217

    よう来たな ここがお前らがこれから働くガースー黒光り航空事故調査局や

    40 22/12/30(金)19:22:25 No.1009807244

    >>ところが、BEAはこのYouTube動画を発見し、 これがBEAの調査力なんですよ

    41 22/12/30(金)19:23:53 No.1009807771

    >実際段ボールの作者も言い訳に苦労してたからな… 経緯も理由も全てが酷すぎるからな…

    42 22/12/30(金)19:24:29 No.1009807988

    違法動画であなた方の建物がしょぼすぎて笑いものになってるからです!

    43 22/12/30(金)19:24:36 No.1009808026

    重大事故起こらなきゃヒマしてそうだしな…

    44 22/12/30(金)19:24:55 No.1009808140

    >違法動画であなた方の建物がしょぼすぎて笑いものになってるからです! 文字に起こしてみるとあまりにも酷すぎる

    45 22/12/30(金)19:25:17 No.1009808269

    フランスって何もかもオシャレなわけじゃなくて地味な活動する公的機関の建物だとフランスでもこんなもんなんだな…と正しい国際感覚を与えてくれた建物

    46 22/12/30(金)19:25:18 No.1009808276

    >違法動画であなた方の建物がしょぼすぎて笑いものになってるからです! こんなの嘘でしょ…何故なんですか…

    47 22/12/30(金)19:26:04 No.1009808599

    >違法動画であなた方の建物がしょぼすぎて笑いものになってるからです! しかしここで疑問が生じます なぜ違法な動画が誰でも視聴できる状態のまま放置されているのでしょう

    48 22/12/30(金)19:26:34 No.1009808767

    >違法動画であなた方の建物がしょぼすぎて笑いものになってるからです! もう助からないゾ

    49 22/12/30(金)19:26:56 No.1009808897

    段ボールの人が言葉を選んでくれてよかった

    50 22/12/30(金)19:26:58 No.1009808912

    段ボールのやわい芸術作品もちゃんと輸送できるんだね

    51 22/12/30(金)19:27:02 No.1009808931

    >知られてる理由の大半が無断動画経由なのが申し訳ない… コメント付きで見るのが楽しくてね

    52 22/12/30(金)19:27:24 No.1009809069

    ここで調査員は驚くべきものを発見します 航空事故を検証した番組が違法にアップロードされていたのです

    53 22/12/30(金)19:27:29 No.1009809099

    こういう司法系の端っこの方の役所ってアピールに必死だけどその実民衆には全く認識されてないのをすごく気にしてるから 遠い島国にファンがいると知ったら多少不純でも嬉しかったと思う

    54 22/12/30(金)19:27:38 No.1009809173

    Aの書き方はおしゃれだろ!

    55 22/12/30(金)19:27:51 No.1009809266

    伊達に調査機関やってないから全部分かった上でやってそうなのが怖い

    56 22/12/30(金)19:28:26 No.1009809477

    官庁ビル然としたNTSB 私立大学のようなAAIB 建物のしょぼいBEA

    57 22/12/30(金)19:28:31 No.1009809518

    田舎を通ってる国道沿いにこういう事業所ある

    58 22/12/30(金)19:28:34 No.1009809533

    >遠い島国にファンがいると知ったら多少不純でも嬉しかったと思う 違法動画見て事務所の建物を笑うファンの不純度は多少かな…

    59 22/12/30(金)19:28:58 No.1009809691

    パイプ椅子並べてジジババの群れ相手に健康食品や布団売ってるとこにありそうなロゴ

    60 22/12/30(金)19:29:28 No.1009809882

    作者がボーイング派でダメだった

    61 22/12/30(金)19:30:05 No.1009810101

    >官庁ビル然としたNTSB >私立大学のようなAAIB >建物のしょぼいBEA でもファンが段ボールで再現したのはBEAの建物

    62 22/12/30(金)19:30:37 No.1009810309

    単にしょぼいっていうよりも日本のその辺の建物感が凄すぎるのも日本人ファンが多い所以だとは思う

    63 22/12/30(金)19:31:01 No.1009810478

    違法動画だけど権利者はメーデー作ってるとこだしなーでスルーしてるんだろう

    64 22/12/30(金)19:31:55 No.1009810812

    メディアレンタルしてくれねえかなぁ

    65 22/12/30(金)19:32:07 No.1009810900

    メーデーって日本の組織でてくるの?

    66 22/12/30(金)19:32:27 No.1009811030

    俺が通ってて既に建て替えられた中学校にマジで似てる

    67 22/12/30(金)19:32:27 No.1009811039

    日本の地方の廃校になった学校そのまま使ったって言われても納得する

    68 22/12/30(金)19:32:32 No.1009811071

    本当にただショボいだけだったら何の話にもならないし 「超絶有能なある種ヒーロー的な役割の組織の建物が」建ショボってのが笑えるポイントだからその土台には敬意がある…はずだ

    69 22/12/30(金)19:32:42 No.1009811140

    >単にしょぼいっていうよりも日本のその辺の建物感が凄すぎるのも日本人ファンが多い所以だとは思う 地元のような親近感

    70 22/12/30(金)19:33:17 No.1009811340

    >「(違法動画で観た)超絶有能なある種ヒーロー的な役割の組織の建物が」建ショボってのが笑えるポイントだからその土台には敬意がある…はずだ

    71 22/12/30(金)19:35:02 No.1009811984

    かまぼこみたいな建物の完成を喜んでるの好き

    72 22/12/30(金)19:36:01 No.1009812354

    でもBEAその辺にもなさそうなしょぼさだよやけに小さいし

    73 22/12/30(金)19:36:22 No.1009812475

    建物がちょっとショボいのはいいんだよ 看板が一見すると手書きにも見えるのが悪い

    74 22/12/30(金)19:36:38 No.1009812580

    この取って付けたような看板も魅力よね

    75 22/12/30(金)19:37:44 No.1009812998

    日本はデカいビルを間借りしてるんだっけ

    76 22/12/30(金)19:37:55 No.1009813052

    なんか地元にこういう建物あったなって思わせるパワーがある

    77 22/12/30(金)19:37:56 No.1009813059

    あの倉庫って検証用に飛行機まるごと入る大きさなの?

    78 22/12/30(金)19:38:09 No.1009813160

    手前のフェンスといい昭和50年代に建築された小学校感半端ないんだよな

    79 22/12/30(金)19:38:10 No.1009813163

    >こういう司法系の端っこの方の役所ってアピールに必死だけどその実民衆には全く認識されてないのをすごく気にしてるから ちゃんと存在意義アピールできないと「この役所何の意味があるんですか?無駄な予算!政府の腐敗!役人の横暴!廃止です廃止!」ってやられちゃうのかな…

    80 22/12/30(金)19:38:14 No.1009813188

    フェンスのせいで入り口の掲示がよく見えないからチクショウ!

    81 22/12/30(金)19:38:16 No.1009813199

    スレ画のどこを切り取ってもフランスには絶対見えないのがすごい

    82 22/12/30(金)19:38:37 No.1009813328

    >「(違法動画で観た)超絶有能なある種ヒーロー的な役割の組織の建物が」建ショボってのが笑えるポイントだからその土台には敬意がある…はずだ コメント全部に(違法動画で見た)って枕詞がつけれそう

    83 22/12/30(金)19:38:59 No.1009813471

    投稿者は強いプレッシャーに曝されます

    84 22/12/30(金)19:39:54 No.1009813819

    フェンスが日本ぽいなと思ったけど調べたら日本では上が丸めてあるのしか市販されて無かった

    85 22/12/30(金)19:39:56 No.1009813827

    隣に体育館みたいな建物もあるのが更にポイント高い

    86 22/12/30(金)19:40:13 No.1009813938

    >日本はデカいビルを間借りしてるんだっけ 合同庁舎ビルの一角なので面白みがない

    87 22/12/30(金)19:40:36 No.1009814072

    そんなまるでスレ画は面白いみたいな…

    88 22/12/30(金)19:40:46 No.1009814135

    >合同庁舎ビルの一角なので面白みがない なんだかんだ言って単独の建物があるスレ画は凄いよね

    89 22/12/30(金)19:41:19 No.1009814326

    >メーデーって日本の組織でてくるの? 日本が絡むと日本の運輸安全委員会や警察が出てくることもある 日本警察は爆弾テロに対して極めて優秀な鑑識能力を示したってべた褒めしながら成田で兵庫県警が活動してた

    90 22/12/30(金)19:41:47 No.1009814462

    低層でがっちりしてて無駄に耐震性高そうな日本によくある様式なのが不思議やね

    91 22/12/30(金)19:42:30 No.1009814709

    >日本警察は爆弾テロに対して極めて優秀な鑑識能力を示したってべた褒めしながら成田で兵庫県警が活動してた 謎の日本アピール好き

    92 22/12/30(金)19:42:47 No.1009814821

    ル・ブルジェ空港行ってみたい

    93 22/12/30(金)19:43:22 No.1009815009

    外壁がほどほどに薄汚いのが悪い

    94 22/12/30(金)19:43:26 No.1009815034

    メーデー見たいけどスカパーは高い…

    95 22/12/30(金)19:43:56 No.1009815230

    ナショジオって自身のサブスクサービスやってなかったかな

    96 22/12/30(金)19:44:17 No.1009815363

    エッフェル塔 凱旋門 BEA

    97 22/12/30(金)19:44:20 No.1009815377

    NTSB(日本の警察が捜査仕切るの邪魔だわー……)

    98 22/12/30(金)19:45:33 No.1009815863

    隣には児童館とかありそう

    99 22/12/30(金)19:45:34 No.1009815868

    123・大韓航空撃墜・中華航空140便120便・fedex転覆・成田空港手荷物爆破・ユーバリンゲンの悲劇 辺りは日本絡み

    100 22/12/30(金)19:45:46 No.1009815957

    ディズニープラスにあるんだなメーデー

    101 22/12/30(金)19:45:52 No.1009815989

    >ナショジオって自身のサブスクサービスやってなかったかな ディズニープラスだと最新シーズンしか見れない…

    102 22/12/30(金)19:45:55 No.1009816003

    このなんとも言えない薄ぼんやりした曇り具合にも日本っぽさを感じる

    103 22/12/30(金)19:46:19 No.1009816154

    >NTSB(日本の警察が捜査仕切るの邪魔だわー……) 仕切られて邪魔程度ならまだマシだから…

    104 22/12/30(金)19:47:11 No.1009816482

    ダンボール制作動画つべだと1.7万再生なのにデスマンだと20万超えててダメだった どんだけメーデー好きなんだよ

    105 22/12/30(金)19:47:33 No.1009816617

    >ディズニープラスだと最新シーズンしか見れない… 最新シーズンディズニープラスで見られるんだ…見てこよ…

    106 22/12/30(金)19:48:12 No.1009816854

    タグでだいたいどんな展開なのかわかるのがありがたい

    107 22/12/30(金)19:48:29 No.1009816943

    >123・大韓航空撃墜・中華航空140便120便・fedex転覆・成田空港手荷物爆破・ユーバリンゲンの悲劇 >辺りは日本絡み ユーバーリンゲンの一件は日本がインシデントの時点で警告してたのに対処されなかったか間に合わなくてやらかした案件だったよね 完全に国際的なマニュアルと人員オペレーションの問題なのに管制官が復讐されてかわいそうだった

    108 22/12/30(金)19:49:03 No.1009817206

    日本の航空会社の事故は極端に少ない 有名なのはあるけど

    109 22/12/30(金)19:49:08 No.1009817245

    こっちもそうだけどあのスライムみたいな建物も体育館過ぎるのがひどい

    110 22/12/30(金)19:49:23 No.1009817358

    「」もナショジオを見よう!ついでにカーSOSも見よう

    111 22/12/30(金)19:49:39 No.1009817461

    調べた感じスカパーのチャンネルの再放送集めるしかなさそうなんだよな… 円盤売ってくれ…

    112 22/12/30(金)19:49:41 No.1009817474

    それだけ安全管理が徹底してる証ってことだ メーデー常連国なんてまっぴらごめんぬ

    113 22/12/30(金)19:50:06 No.1009817644

    まるでそんな空港あるみたいじゃないですか!

    114 22/12/30(金)19:50:28 No.1009817788

    エアバスとかボーイングのせいでだいたい出てくるBEAとNSTB

    115 22/12/30(金)19:51:29 No.1009818164

    メーデーの不作を悲しみながら喜ぶ視聴者好き

    116 22/12/30(金)19:51:36 No.1009818220

    コンゴーニャス程度でいいからスリリングな空港ほしいよね

    117 22/12/30(金)19:52:19 No.1009818474

    いわゆる機長やめてくださいの一件みたいなかなり人災(病気のことじゃなくて病人を乗せてしまったのが悪いって意味)よりの一件もあるけど 日本の航空会社に責任あっての事故はほぼ聞かない感じがする

    118 22/12/30(金)19:52:39 No.1009818605

    >コンゴーニャス程度でいいからスリリングな空港ほしいよね あったよ!福岡空港!

    119 22/12/30(金)19:53:32 No.1009818926

    >メーデー常連国なんてまっぴらごめんぬ 東欧系と台湾と韓国は多いな

    120 22/12/30(金)19:53:37 No.1009818951

    頻繁にでる航空会社あるよね

    121 22/12/30(金)19:53:40 No.1009818968

    >メーデーの不作を悲しみながら喜ぶ視聴者好き 不作の原因はコロナとかにもありそうなのが…

    122 22/12/30(金)19:53:49 No.1009819030

    https://www.aviationwire.jp/archives/267701 つい昨日ね…

    123 22/12/30(金)19:54:30 No.1009819285

    よく考えると入り口の真前がフェンスで塞がれてるのなんか変じゃね?

    124 22/12/30(金)19:54:31 No.1009819296

    トルコ航空パリDC-10の事故なんかは 例の貨物室ドアからみで床とシートごと吸いだされたの日本人だな 景気よくて海外旅行が流行った時期長いから尻の下に爆弾あったり撃墜機にいたり被害例がぼちぼち

    125 22/12/30(金)19:54:46 No.1009819375

    日本の感覚からしても天井の低い低層の建物の感じがする 大昔に建てられたのか…?

    126 22/12/30(金)19:54:47 No.1009819383

    アフリカ系とかアラブ系もなんかメーデー登場が多い印象 無事故で飛行機飛ばす文明レベルに無いんだろうなと思う

    127 22/12/30(金)19:55:14 No.1009819554

    >無事故で飛行機飛ばす文明レベルに無いんだろうなと思う うーわ…

    128 22/12/30(金)19:55:27 No.1009819647

    >>コンゴーニャス程度でいいからスリリングな空港ほしいよね >あったよ!福岡空港! 飛べなかったよ!ガルーダインドネシア航空!!

    129 22/12/30(金)19:56:14 No.1009819925

    東側の国は西側の国との文化やシステムの違いで落ちたりすることもあるからなぁ

    130 22/12/30(金)19:56:25 No.1009819994

    >無事故で飛行機飛ばす文明レベルに無いんだろうなと思う ボーイングのCEOみたいなこと言い出すの止めろ

    131 22/12/30(金)19:56:39 No.1009820083

    ロシアの飛行機の事故増えそうだよね…

    132 22/12/30(金)19:56:59 No.1009820195

    >東側の国は西側の国との文化やシステムの違いで落ちたりすることもあるからなぁ ヤーポン法で燃料足りない!が昔は多すぎる

    133 22/12/30(金)19:57:05 No.1009820232

    >よく考えると入り口の真前がフェンスで塞がれてるのなんか変じゃね? すぐ左手に出入り口あるよ

    134 22/12/30(金)19:57:11 No.1009820284

    >ロシアの飛行機の事故増えそうだよね… とばないひこうきはね おちないんだよ

    135 22/12/30(金)19:57:13 No.1009820291

    今後のロシアはメーデー案件まみれになるんだろうけど 全貌が判明するのは50年後くらいだろうな

    136 22/12/30(金)19:57:18 No.1009820314

    フェデックス80便着陸失敗事故の日本描写は実に細かく出来てたのに盆栽置いてたり変なところでへんてこ日本出してるのがシュールで好き

    137 22/12/30(金)19:57:28 No.1009820379

    日本絡みのは再構成するための資料漁るのが言語的に大変そうでなあ 日航機食中毒事件とかやれるならやりたいんじゃね

    138 22/12/30(金)19:57:47 No.1009820488

    >https://www.aviationwire.jp/archives/267701 >つい昨日ね… 克服されてるべき問題すぎる…

    139 22/12/30(金)19:57:49 No.1009820508

    地元のような安心感

    140 22/12/30(金)19:58:33 No.1009820786

    >東側の国は西側の国との文化やシステムの違いで落ちたりすることもあるからなぁ ユーバーリンゲン空中衝突事故がまさしくそれだったね…

    141 22/12/30(金)19:58:33 No.1009820793

    べあ

    142 22/12/30(金)19:59:30 No.1009821312

    ロゴはもうちょっとこういい感じにできなかったんだろうか

    143 22/12/30(金)20:00:04 No.1009821573

    >ロゴはもうちょっとこういい感じにできなかったんだろうか ロゴは思ったよりいいだろ!

    144 22/12/30(金)20:00:17 No.1009821678

    メーデー見るまで水平指示器が東側と西側で見かたが違うことを知った

    145 22/12/30(金)20:01:30 No.1009822214

    >今後のロシアはメーデー案件まみれになるんだろうけど >全貌が判明するのは50年後くらいだろうな 怖かったね大韓航空機撃墜事件回…

    146 22/12/30(金)20:01:49 No.1009822361

    このロゴじゃ生命保険みてーなイメージだからどっしりしてほしいなあ…

    147 22/12/30(金)20:01:49 No.1009822367

    オリエント・タイ航空も沈黙したし世界の航空事情は確実に安全へと進んでると思う

    148 22/12/30(金)20:03:11 No.1009822944

    加入してるチャンネルのラインナップに入ってるけどコメント付きで見たくなるから困る 当時の補足情報とかコメントであって助かるし