22/12/30(金)18:50:38 ジョル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)18:50:38 No.1009795119
ジョルノが覚悟キマりすぎてて周りがドン引きするのはわかる
1 22/12/30(金)18:51:10 No.1009795318
回復過剰だな
2 22/12/30(金)18:51:52 No.1009795561
ジョルノが一番年下だっけ
3 22/12/30(金)18:52:07 No.1009795655
実母のどてっぱら躊躇いなくぶち抜く仗助が一番頭おかしい
4 22/12/30(金)18:53:18 No.1009796060
>回復過剰だな 承り以外回復技持ちか…
5 22/12/30(金)18:53:29 No.1009796126
承太郎の不良行為はかわいいもんたからな…
6 22/12/30(金)18:54:07 No.1009796391
DIOの体どうなってんの!?
7 22/12/30(金)18:54:25 No.1009796527
そういや波紋も回復に使えたな スタンドでの傷の修復との相性も良さそう
8 22/12/30(金)18:54:28 No.1009796556
ええと遺伝的にはジョルノがジョナサンの息子でジョセフはジョナサンの孫で… ややこしいな…
9 22/12/30(金)18:55:06 No.1009796781
>ジョルノが一番年下だっけ 仗助じゃない?
10 22/12/30(金)18:55:11 No.1009796819
本当の父親だぞジョルノ
11 22/12/30(金)18:55:12 No.1009796820
波紋ってそこまで回復能力あったっけ
12 22/12/30(金)18:55:54 No.1009797099
>波紋ってそこまで回復能力あったっけ 脱臼の痛みは波紋でやわらげる
13 22/12/30(金)18:55:57 No.1009797119
このジョセフスタンド使えるのかな
14 22/12/30(金)18:56:28 No.1009797317
ヒーラーは基本仗助がいればいいと思う 仗助を回復させる役は必要
15 22/12/30(金)18:57:44 No.1009797759
原理的には他人の治療もできるはず波紋
16 22/12/30(金)18:57:47 No.1009797778
スタンド使えないジョナサンが足引っ張らない?
17 22/12/30(金)18:57:48 No.1009797781
DIOは誰の身体乗っ取ってるんだ
18 22/12/30(金)18:58:28 No.1009798027
波紋が強すぎんか?
19 22/12/30(金)18:58:33 No.1009798059
>DIOは誰の身体乗っ取ってるんだ ダイアーさん
20 22/12/30(金)18:58:33 No.1009798061
ジョルノは親殺しになるしジョナサン辺りはDIOと戦わせない方向で動きそう
21 22/12/30(金)18:58:58 No.1009798212
>ええと遺伝的にはジョルノがジョナサンの息子でジョセフはジョナサンの孫で… >ややこしいな… この家系図超ぐちゃぐちゃそうだな…
22 22/12/30(金)18:59:49 No.1009798480
>スタンド使えないジョナサンが足引っ張らない? 二指真空把使えそうだし
23 22/12/30(金)19:00:13 No.1009798614
>スタンド使えないジョナサンが足引っ張らない? それでもジョナサンならなんとかしてくれる…!
24 22/12/30(金)19:00:35 No.1009798758
>波紋が強すぎんか? 戦う相手が無茶苦茶過ぎたからな 相応に波紋も強力じゃないと話にならんのだ
25 22/12/30(金)19:00:54 No.1009798908
DIOが使ってたハミパが本来ジョナサンの能力らしいからワンチャン使えるかも
26 22/12/30(金)19:01:27 No.1009799144
波紋はスタンド以上に何でもありみたいなところあるしな
27 22/12/30(金)19:01:27 No.1009799147
5人は仲がいいから実現しないと思うけど ここにサバイバーぶち込んだら誰が勝つの?
28 22/12/30(金)19:01:39 No.1009799228
誰かが死ぬ要素が見えねぇ…
29 22/12/30(金)19:01:50 No.1009799294
幽波紋を伝われ! 隠者の紫の波紋疾走!
30 22/12/30(金)19:02:01 No.1009799368
>5人は仲がいいから実現しないと思うけど >ここにサバイバーぶち込んだら誰が勝つの? ジョナサン
31 22/12/30(金)19:02:17 No.1009799490
このPTでいちばん気苦労しそうなのはハンバーグかな…
32 22/12/30(金)19:02:30 No.1009799570
>5人は仲がいいから実現しないと思うけど >ここにサバイバーぶち込んだら誰が勝つの? ジョナサン
33 22/12/30(金)19:02:35 No.1009799605
>DIOは誰の身体乗っ取ってるんだ スティクス神父
34 22/12/30(金)19:02:43 No.1009799664
この時空だと徐倫がスタンドの発現で苦しんでる…?
35 22/12/30(金)19:02:51 No.1009799707
ヒロインが欲しい 徐倫!
36 22/12/30(金)19:03:23 No.1009799896
ジョナサンが全員をまとめてくれるという信頼感がある
37 22/12/30(金)19:04:07 No.1009800177
>ジョナサンが全員をまとめてくれるという信頼感がある ジョルノが言う事聞かなそう
38 22/12/30(金)19:04:19 No.1009800260
何か前にも同じ画像と同じレス見たな…
39 22/12/30(金)19:05:09 No.1009800581
波紋は壊死した脚を正常にしたり首の折れたジョナサンが復活するくらいの回復能力がある
40 22/12/30(金)19:05:23 No.1009800665
身体能力だとジョナサンが強すぎる 波紋習得前からおかしい
41 22/12/30(金)19:05:28 No.1009800694
ゲームの世界
42 22/12/30(金)19:05:50 No.1009800838
ジョナサンの高潔さと紳士を受け継ぐジョセフはマジで見てみたい
43 22/12/30(金)19:06:04 No.1009800921
ファーストコンタクトで仗助のサザエさんヘアーイジりしなさそうなのがジョナサンしかいねえ…
44 22/12/30(金)19:06:53 No.1009801221
究極・深仙脈疾走後のジョナサンはスタンド見えてもおかしくないと思う
45 22/12/30(金)19:06:56 No.1009801246
ジョナサンもスタンド遣いと戦ったら覚醒しそう
46 22/12/30(金)19:07:10 No.1009801325
ジョナサンも悪気なく何か言いそう
47 22/12/30(金)19:07:33 No.1009801495
ジョルノってDIOにどんな感情抱くのか謎
48 22/12/30(金)19:07:50 No.1009801613
早人だって黄金の精神でスタンド相手に立ち回れたんだ フィジカルもあるジョナサンがスタンド相手に戦えないわけがない
49 22/12/30(金)19:08:36 No.1009801945
ジョセフと承太郎はジョナサンの言う事なら素直に聞きそう問題は仗助とジョルノ
50 22/12/30(金)19:08:39 No.1009801962
ジョースター家には伝統的な戦いの発想法があってな
51 22/12/30(金)19:09:48 No.1009802439
拳で殴り合ったら強いのは初代だよな…
52 22/12/30(金)19:09:53 No.1009802476
周りが不良ばかりでジョナサン病みそう
53 22/12/30(金)19:10:11 No.1009802568
>拳で殴り合ったら強いのは初代だよな… スタンドだされたら最弱になるが
54 22/12/30(金)19:10:29 No.1009802679
仗助はご先祖サマっスかどうも…ってぺこぺこしそうだし案外素直に言う事聞きそうではある
55 22/12/30(金)19:11:20 No.1009803023
ジョナサンは絶体絶命の場面でなんか覚醒して使えるようになるよ
56 22/12/30(金)19:11:24 No.1009803049
>仗助はご先祖サマっスかどうも…ってぺこぺこしそうだし案外素直に言う事聞きそうではある 男気見せるシーンあればコロっといっちゃうから
57 22/12/30(金)19:11:48 No.1009803204
>周りが不良ばかりでジョナサン病みそう 仗助は不良に憧れてるだけで不良とまでは行かない気がする 他は…うn…
58 22/12/30(金)19:11:50 No.1009803219
いい加減にしないか君たち!(ドン!)みたいな感じで怒ったジョナサンの素手の破壊力にビビってほしい
59 22/12/30(金)19:11:53 No.1009803244
イージーモード
60 22/12/30(金)19:12:05 No.1009803348
多分ジョナサンもジョセフ承太郎と同じ理屈でスタンドに目覚める
61 22/12/30(金)19:12:10 No.1009803380
ブラフォードの剣プラスアヌビス神二刀流
62 22/12/30(金)19:12:33 No.1009803510
ジョナサンは素手で鉄で出来た首輪を引きちぎる事しか出来ないから…
63 22/12/30(金)19:12:55 No.1009803654
ジョナサンとチャカの剣VS刀は見たいわ
64 22/12/30(金)19:13:19 No.1009803808
波紋ってスタンドに干渉できるのかな
65 22/12/30(金)19:13:21 No.1009803817
承太郎以外全員回復持ち
66 22/12/30(金)19:13:38 No.1009803904
スタンドが見えなくても見えないなりに対応してきそうなんだよなぁ…
67 22/12/30(金)19:13:59 No.1009804044
ブラフォードの剣と波紋が強すぎる…
68 22/12/30(金)19:14:20 No.1009804192
>波紋ってスタンドに干渉できるのかな ハミパで波紋伝導させてるから大丈夫なんでない?
69 22/12/30(金)19:14:43 No.1009804353
スタンドって言ってもただの超能力の擬人化だからな 波紋能力も似たようなもんだ
70 22/12/30(金)19:14:52 No.1009804408
まとめ役はジョナサンだけどあんまりみんな言う事聞いてないように見えてなんだかんだ聞いてる 特に協調性無さそうなジョセフとジョルノが勝手に手を回してる事も多い
71 22/12/30(金)19:15:13 No.1009804551
山吹色の波紋疾走乗せオラオラですかァ~!?
72 22/12/30(金)19:15:54 No.1009804791
これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの?
73 22/12/30(金)19:16:07 No.1009804857
旅が家族旅行になる
74 22/12/30(金)19:16:15 No.1009804911
ジョナサンはタルカスを吊り上げれるぐらいの膂力になるからな…
75 22/12/30(金)19:16:14 No.1009804913
この中だとプッツンしないのはジョルノだけかな?
76 22/12/30(金)19:16:15 No.1009804916
ンドゥール戦はジョナサンが波紋でカウンターしたり探知しそう
77 22/12/30(金)19:16:16 No.1009804917
ジョースター家と言われてもピンとこなさそうなジョルノ
78 22/12/30(金)19:16:26 No.1009804985
回復キャラが2人いて安心
79 22/12/30(金)19:16:29 No.1009805004
>これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの? 勝手に潰し合ってそう
80 22/12/30(金)19:16:45 No.1009805123
よく考えたらジョルノはジョナサンの息子でもあるのでは?
81 22/12/30(金)19:16:58 No.1009805231
全盛期のジョセフとハミパの組み合わせエグそう
82 22/12/30(金)19:17:03 No.1009805252
銃は剣よりも強しって言われるジョナサンはわかる
83 22/12/30(金)19:17:08 No.1009805273
>回復キャラが2人いて安心 波紋も回復に使えるぞ
84 22/12/30(金)19:17:11 No.1009805293
>これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの? 主人公一行の旅路の合間に四勢力のバトルが描かれそう
85 22/12/30(金)19:17:14 No.1009805313
ぶっとい鎖素手で引きちぎるジョナサンは普通に近距離パワー型並の力あるの狂ってる
86 22/12/30(金)19:17:17 No.1009805328
吉良吉影とか絶対地元から出たくないマンだからエジプトにはいないだろう
87 22/12/30(金)19:17:29 No.1009805402
>>これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの? >勝手に潰し合ってそう なんでブッチ神父ハブられてんの?って思ったら徐倫はいないからか
88 22/12/30(金)19:17:59 No.1009805587
ボスもエジプトに訪れても絶対DIOたちに正体見せないだろうし
89 22/12/30(金)19:18:06 No.1009805645
ジョナサンは腕力が異常だから…
90 22/12/30(金)19:18:16 No.1009805715
ふと気になったんだけど 波紋使いってスタンドは見えたっけ?見えなかったっけ?
91 22/12/30(金)19:18:33 No.1009805814
ジョルノの回復は痛いから基本的には仗助に頼むことになる …けど回復キャラが居るおかげで多分高頻度でジョルノと仗助が潰されてから話が始まるんだろうな…
92 22/12/30(金)19:18:38 No.1009805849
全員入門してくる
93 22/12/30(金)19:18:39 No.1009805856
ジョルノだけ育ちが過酷…!
94 22/12/30(金)19:18:40 No.1009805865
スタンド換算でパワーAくらいありそうだしなジョナサン
95 22/12/30(金)19:18:50 No.1009805930
ジョナサンのスタンドはやはりハーミットパープル的な何かなのかな
96 22/12/30(金)19:18:53 No.1009805964
2部ジョセフvsダービーは見てみたい
97 22/12/30(金)19:19:04 No.1009806025
>よく考えたらジョルノはジョナサンの息子でもあるのでは? DIOの首から下…というかチンコがジョナサンなんだから実質的には…
98 22/12/30(金)19:19:16 No.1009806089
時を止めるスタンド…こいつ無敵か?
99 22/12/30(金)19:19:34 No.1009806182
>>これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの? >勝手に潰し合ってそう 仮に何かしらの理由で共闘してもいいんだけどさ 二人ぐらい朝と昼間に行動できないの辛くね?
100 22/12/30(金)19:19:46 No.1009806244
>>ジョナサンが全員をまとめてくれるという信頼感がある >ジョルノが言う事聞かなそう この二人の対立と和解は見たい
101 22/12/30(金)19:19:51 No.1009806271
ジョルノは自分も回復出来るしもちろん仗助も回復出来るから強すぎる
102 22/12/30(金)19:19:54 No.1009806288
ジョニィがジョナサンに会ってたら回転じゃなくて波紋で足を治そうとしてたかもと思うと笑うな
103 22/12/30(金)19:19:56 No.1009806298
ジョナサン修行前から怪我した状態で 落下する燃えた槍の穂先を掴んで壁に刺してクルッと回ってそれを足場にジャンプしてベルトを抜き取ってディオの体に巻き付ける身のこなしあるからな… パワーだけじゃない
104 22/12/30(金)19:20:09 No.1009806368
バービー弟で詰まないこのメンバー?
105 22/12/30(金)19:20:17 No.1009806415
>ふと気になったんだけど >波紋使いってスタンドは見えたっけ?見えなかったっけ? 分からない 3部以降出てくる波紋使いがジョセフだけで 3部での登場時点で既にスタンドに覚醒済みだったので 一応まるで別種の力である以上見えない可能性が高い
106 22/12/30(金)19:20:20 No.1009806433
>ジョナサンのスタンドはやはりハーミットパープル的な何かなのかな ディオが序盤に使えたのはやっぱあれジョナサンの体からのスタンド発現なんだろうかねぇ?
107 22/12/30(金)19:20:31 No.1009806502
ジョナサンの複雑骨折した腕が治っていたし波紋凄すぎるんだよな
108 22/12/30(金)19:21:05 No.1009806736
ディオがジョナサンの体のスタンドとしてハーミットパープルを使ったみたいな描写があったしジョナサンも目覚めるよ
109 22/12/30(金)19:21:15 No.1009806799
>バービー弟で詰まないこのメンバー? 自分ちに火付けるんだぜDIOの館とか秒で燃やすだろジョナサン
110 22/12/30(金)19:21:44 No.1009807003
>ジョルノってDIOにどんな感情抱くのか謎 会ったこともない父親なんて興味ないって思ってそう ジョルノの中ではギャングのおじさんの方が両親より遥かに存在感大きいだろうしなぁ 実際に出会っても表情ひとつ変えずに戦いそうではある
111 22/12/30(金)19:21:48 No.1009807025
ジャッジメントは誰が戦って何を願うんだろう
112 22/12/30(金)19:21:50 No.1009807042
ジョセフ「ジョルノおじちゃん!!」
113 22/12/30(金)19:21:57 No.1009807079
>スタンド換算でパワーAくらいありそうだしなジョナサン パワーもだがタフネスがヤバいからスタンドでそんなダメージ食らわなそうだしスタンドの攻撃無視されて本体狙われたらどうしようもないよなあの巨体で突撃されるとか怖すぎだろ…
114 22/12/30(金)19:22:06 No.1009807125
これだけ主人公補正が渋滞すると逆に誰かやられそうだな
115 22/12/30(金)19:22:10 No.1009807146
ジョセフ若いしハミパないとまずDIOの館が見つけれんのでは?
116 22/12/30(金)19:22:12 No.1009807166
>ジョナサンのスタンドはやはりハーミットパープル的な何かなのかな ストーンフリーみたいな性質の荊⇄人型ヴィジョンになりそう
117 22/12/30(金)19:22:35 No.1009807309
>>バービー弟で詰まないこのメンバー? >自分ちに火付けるんだぜDIOの館とか秒で燃やすだろジョナサン 街中にあると被害考えてそういうことはしないと思う むしろディオは身内だから泣いても殴り続ける
118 22/12/30(金)19:22:38 No.1009807325
仗助はエジプトの気候と衛生面でうげーってなってそう
119 22/12/30(金)19:23:21 No.1009807567
>これだけ主人公補正が渋滞すると逆に誰かやられそうだな 話の組み立て的に毎回誰かしら痛い目に遭うのはあると思うぞ
120 22/12/30(金)19:23:25 No.1009807591
素手のオラオラか…
121 22/12/30(金)19:23:46 No.1009807735
生身でラッシュ攻撃していたしジョナサンには謎の信頼感ある
122 22/12/30(金)19:23:57 No.1009807790
>バービー弟で詰まないこのメンバー? テレビゲームに誰か乗ってくれるかな…
123 22/12/30(金)19:24:07 No.1009807846
理屈だと弱いんだろうけど初代が負ける姿が想像できない
124 22/12/30(金)19:24:10 No.1009807863
死ななきゃ欠損くらいならすぐ治せるの強すぎない? 仗助の自分を治せないのもジョルノでカバーできるし
125 22/12/30(金)19:24:20 No.1009807919
>波紋ってスタンドに干渉できるのかな 技術は極めるとスタンドになる つまり波紋も
126 22/12/30(金)19:24:57 No.1009808149
最初から両手で殴ればダービー弟は倒せる
127 22/12/30(金)19:24:58 No.1009808156
ジョナサンは波紋の伝わりでスタンドの動き察知できるだろ なんかこう大地や空気から伝わる振動の波紋で
128 22/12/30(金)19:25:04 No.1009808190
ジョナサン「ここで決める!やると言ったらやる!」 ジョルノ「同感です やるなら今しかない」丈太郎「乗ったぜ」 で大惨事になりそう
129 22/12/30(金)19:25:23 No.1009808318
ジョルノが言うこと聞かないみたいに言われてるけど正しければちゃんと言うこと聞く方では
130 22/12/30(金)19:25:24 No.1009808322
ジョセフの鍛えた波紋の力はジョナサンより強いのかな
131 22/12/30(金)19:25:26 No.1009808333
まぁ流石に時止めには対応できないからなジョナサン… 流石に相手が悪い でもジョナサンが相手のDIOはディオだからかなりの確率で頭に血が昇るので泥試合にすればワンチャンある
132 22/12/30(金)19:25:31 No.1009808360
>全盛期のジョセフとハミパの組み合わせエグそう 半径20m波紋トラップとか余裕でやりそう
133 22/12/30(金)19:25:32 No.1009808363
雑なキャラゲーが許されていた時代なら有ったかもしれないのに!
134 22/12/30(金)19:25:44 No.1009808447
スタンドバトルで吸血鬼化したヴァニラアイスに超苦戦してる所でジョナサンの波紋が活躍して欲しい
135 22/12/30(金)19:25:53 No.1009808507
スタンドって幽波紋とも言うしジョナサンも見えたりしそうだけどね
136 22/12/30(金)19:25:56 No.1009808536
ちょっと強すぎるから承太郎を一巡させよう
137 22/12/30(金)19:25:56 No.1009808540
>理屈だと弱いんだろうけど初代が負ける姿が想像できない むしろスタンドの絶対的な差に胡座かいてた敵が一瞬の隙で本体ぶん殴られる展開がそこそこありそう
138 22/12/30(金)19:26:14 No.1009808658
そもそもDIOの肉体は誰になるんだよ!?
139 22/12/30(金)19:26:29 No.1009808741
>そもそもDIOの肉体は誰になるんだよ!? ジョージ
140 22/12/30(金)19:26:37 No.1009808784
ジョナサンと戦って仲間入って尊敬するポルナレフとかありそう
141 22/12/30(金)19:27:14 No.1009809009
>そもそもジョルノの父親は誰になるんだよ!?
142 22/12/30(金)19:27:35 No.1009809142
マライア戦はジョナサンとジョセフコンビで挑んでほしい ジョナサン女の子殴れないし苦労しそう
143 22/12/30(金)19:27:37 No.1009809161
ジョルノは毎回初見でやられてこいつ無敵か!するよ
144 22/12/30(金)19:27:43 No.1009809206
>ジャッジメントは誰が戦って何を願うんだろう この中だとジョセフかなぁ… シーザーを蘇らせるように願うとか
145 22/12/30(金)19:27:44 No.1009809220
ジョナサン身体能力と波紋がもうおかしいからスタンドあったら手に負えん
146 22/12/30(金)19:28:01 No.1009809322
>そもそもDIOの肉体は誰になるんだよ!? カーズもアルティメットシィングモードか 柱の男時代かでまた変わりそうだな
147 22/12/30(金)19:28:32 No.1009809524
「「「「「俺(僕)が時を止めた」」」」」
148 22/12/30(金)19:28:33 No.1009809528
ジョルノのお父さんでも有るのかジョナサン エリナばあちゃん許してくれるかな?
149 22/12/30(金)19:28:40 No.1009809564
テレビゲームは仗助が一番やりそうだけど勝てなさそう
150 22/12/30(金)19:28:45 No.1009809597
ジョルノと仗助が居る時点で即死させないと全員即座に復活してくるからどっちか途中で長期離脱させられそう
151 22/12/30(金)19:29:04 No.1009809729
ツッコミ役がほぼ仗助で固定になりそう
152 22/12/30(金)19:29:16 No.1009809808
2部ジョセフだとハーミットパープル使えないんだよな
153 22/12/30(金)19:29:30 No.1009809901
まぁでもジョナサンは首にレーザー撃てば死ぬし…
154 22/12/30(金)19:29:51 No.1009810020
とりあえずエジプトが大変な事になるのはわかる
155 22/12/30(金)19:29:55 No.1009810044
>まぁでもジョナサンは首にレーザー撃てば死ぬし… クレイジーDッ!!!!
156 22/12/30(金)19:29:59 No.1009810068
>2部ジョセフだとハーミットパープル使えないんだよな 使えない分道具の搦手は使うと思う
157 22/12/30(金)19:29:59 No.1009810070
>ジャッジメントは誰が戦って何を願うんだろう ジョナサンがジョージのこと願ってジョナサンブチ切れでヤラれるジャジメントが見たい
158 22/12/30(金)19:30:04 No.1009810098
冴えないサラリーマンとギャングの親玉の二つの顔を併せ持つ究極生命体DIOがラスボスだよ
159 22/12/30(金)19:30:14 No.1009810171
>>これだけ主人公補正が渋滞すると逆に誰かやられそうだな >話の組み立て的に毎回誰かしら痛い目に遭うのはあると思うぞ やられ役に便利なの仗助かな 治療役が最初にやられてピンチの演出もできる ジョルノはちょっと別行動してもらって
160 22/12/30(金)19:30:23 No.1009810225
回復役が沢山いるんだからルナティックモードに片足突っ込んじゃっても良いよね…
161 22/12/30(金)19:30:27 No.1009810248
波紋はスタンドに効きそうではあるな
162 22/12/30(金)19:30:38 No.1009810318
ジョセフとジョナサンだとジョナサンの方が波紋強そうに見えるんだよな…
163 22/12/30(金)19:30:40 No.1009810339
仗助だけジョルノに治療してもらうけど自分だけ痛い思いして傷治るのにブツクサ言いそう
164 22/12/30(金)19:30:47 No.1009810389
DIOより格上の究極生命体なんとかした若ジョセフがいる時点でなんとかなる
165 22/12/30(金)19:30:48 No.1009810392
>まぁでもジョナサンは首にレーザー撃てば死ぬし… スレ画で首にレーザー撃たれて自力で復活できるのジョルノしかいないじゃねーか!
166 22/12/30(金)19:30:54 No.1009810422
>>これみて思うんだけどやっぱエジプトにはディオとカーズと吉良吉影とディアボロが待ち受けてるの? >勝手に潰し合ってそう じゃあここは一つDIOに肉の芽を植えつけられて仲間になるカーズと吉良吉影とディアボロって事で一つ手を打とう
167 22/12/30(金)19:31:21 No.1009810598
承太郎「仗助の魂を賭ける」
168 22/12/30(金)19:31:32 No.1009810678
>DIOに肉の芽を植えつけられて仲間になるカーズ 餌にやられてんじゃねーッ!!
169 22/12/30(金)19:31:49 No.1009810783
ジョセフと仗助がコソコソと悪巧みする横でジョルノがもっと悪どい事を平気でやりそう
170 22/12/30(金)19:31:51 No.1009810787
>>そもそもジョルノの父親は誰になるんだよ!? ジョージ
171 22/12/30(金)19:32:04 No.1009810871
>ジョセフとジョナサンだとジョナサンの方が波紋強そうに見えるんだよな… ジョセフはジョナサンと違って波紋の修行をしっかりした場所でやってるから強いんだろうけどツェペリさん受け継いだあとはジョナサンの方が強そう
172 22/12/30(金)19:32:17 No.1009810964
多分ジョセフが一旦脱落してから 復活してくる
173 22/12/30(金)19:32:29 No.1009811048
ジョナサン生きてるからジョージも生きてるだろ…
174 22/12/30(金)19:32:37 No.1009811105
>>2部ジョセフだとハーミットパープル使えないんだよな >使えない分道具の搦手は使うと思う 手札の枚数が減るだけでジョセフの一番の強み自体が変わるわけではないのがな
175 22/12/30(金)19:32:40 No.1009811125
ジョセフの不倫相手の子供とジョナサンが勝手に体使われてできた子供で人間関係が複雑だ…
176 22/12/30(金)19:32:54 No.1009811207
こんな事いうと台無しになるけど この5人いたらホリィさん普通に助ける事できませんかね?
177 22/12/30(金)19:33:42 No.1009811500
肉の芽にGEしたらDIOの屋敷まで一直線じゃない?
178 22/12/30(金)19:34:02 No.1009811614
ジョナサンと仗助はダービー兄にギャンブルで魂奪われそうなのはわかる
179 22/12/30(金)19:34:07 No.1009811640
>こんな事いうと台無しになるけど >この5人いたらホリィさん普通に助ける事できませんかね? スタンドが目覚めちゃうのが問題だからDIOぶっ殺すのは変わらんと思う
180 22/12/30(金)19:34:08 No.1009811648
アブ→ジョナサン ジョセフ→ジョセフ 承太郎→承太郎 ポルナレフ→仗助 花京院→ジョルノ
181 22/12/30(金)19:34:29 No.1009811769
回復持ちの仗助居るだけでめっちゃ安心できる
182 22/12/30(金)19:34:41 No.1009811849
ジョセフはタワーオブグレーと一緒に飛行機で墜落して…
183 22/12/30(金)19:34:50 No.1009811905
>ジョナサンと仗助はダービー兄にギャンブルで魂奪われそうなのはわかる ジョナサンはイカサマに気付けなかった僕が悪いんだって素直に魂取られる姿が見える
184 22/12/30(金)19:35:01 No.1009811975
意外とジョルノってジョナサン成分受け継いでんな…
185 22/12/30(金)19:35:06 No.1009812010
ジョルノは毎回何ィィィするよ
186 22/12/30(金)19:35:09 No.1009812031
>回復持ちの仗助居るだけでめっちゃ安心できる 殺意が5部以上になるやつ
187 22/12/30(金)19:35:19 No.1009812069
生物として一番ヤバイ相手倒したのはジョセフだけどフィジカル勝負ならジョナサンが一番強そう
188 22/12/30(金)19:35:19 No.1009812074
この5人がいても スピードワゴン財団は安心と信頼のサポートしてくれると考えると凄い磐石だと思われる
189 22/12/30(金)19:35:58 No.1009812332
この5人だとこういうとあれだがンドゥールで目切られて脱落とかしなさそうだな
190 22/12/30(金)19:36:17 No.1009812441
>スタンドが目覚めちゃうのが問題だからDIOぶっ殺すのは変わらんと思う 毒とかみたいに治療でなんとかなるやつじゃないしな 露伴ちゃんがいたら解決するかもしれん
191 22/12/30(金)19:36:24 No.1009812485
主人公だからなんとかなりそう感強いけどそれぞれ相棒枠がいないから物足りなさある
192 22/12/30(金)19:36:40 No.1009812588
ジョナサンがポルナレフに懐かれそうな感じがする ジョセフはポルナレフと度々喧嘩してそう
193 22/12/30(金)19:36:47 No.1009812638
これにスピードワゴン連れて行けば生活面も大丈夫
194 22/12/30(金)19:36:50 No.1009812653
ハミパがないと話の取っ掛かりになる念写ができないがどうしたものか
195 22/12/30(金)19:36:54 No.1009812682
>この5人だとこういうとあれだがンドゥールで目切られて脱落とかしなさそうだな 5人のうち回復役2人いてまた2人は呼吸法で回復出来る…
196 22/12/30(金)19:37:05 No.1009812734
>主人公一行の旅路の合間に四勢力のバトルが描かれそう ボスが躊躇なくグリーンデイ使ってカイロ滅茶苦茶になってそう
197 22/12/30(金)19:37:07 No.1009812750
>この5人がいても >スピードワゴン財団は安心と信頼のサポートしてくれると考えると凄い磐石だと思われる スピードワゴンもついてくる
198 22/12/30(金)19:37:30 No.1009812901
いつの間にか何も仕込んでない生き物が勝負の場に紛れ込んでいることに動揺し始めるオービー君
199 22/12/30(金)19:37:30 No.1009812902
>ハミパがないと話の取っ掛かりになる念写ができないがどうしたものか DIOがちょっかいかけてきそうだからそこからズルズルと
200 22/12/30(金)19:37:51 No.1009813022
>この5人がいても >スピードワゴン財団は安心と信頼のサポートしてくれると考えると凄い磐石だと思われる このメンツのサポートポジはスピードワゴン翁であってほしい
201 22/12/30(金)19:38:01 No.1009813091
>ハミパがないと話の取っ掛かりになる念写ができないがどうしたものか ジョナサンにワインを持たせる
202 22/12/30(金)19:38:57 No.1009813451
どこでも使える波紋感知あれば見えない敵対策は結構万全である
203 22/12/30(金)19:39:05 No.1009813520
>テレビゲームに誰か乗ってくれるかな… 仗助ならやってくれるさ
204 22/12/30(金)19:39:17 No.1009813596
普通にイカサマ勝負に負けるバービー君
205 22/12/30(金)19:39:19 No.1009813616
スピードワゴンとジョセフが仲良しになるのが解る
206 22/12/30(金)19:39:23 No.1009813637
ほっといても誰かが突っ込んでいくし誰かがサポートできて恐ろしい突破力のチームだ
207 22/12/30(金)19:39:31 No.1009813671
DIOの居場所はジョースター血縁アンテナで3点測量すれば場所分かるだろ
208 22/12/30(金)19:39:39 No.1009813717
>この5人だとこういうとあれだがンドゥールで目切られて脱落とかしなさそうだな 最悪仗助がやられてもジョルノがいれば目治せるからな
209 22/12/30(金)19:39:51 No.1009813793
>>この5人がいても >>スピードワゴン財団は安心と信頼のサポートしてくれると考えると凄い磐石だと思われる >スピードワゴンもついてくる (道中めっちゃ煩くなる)
210 22/12/30(金)19:39:59 No.1009813852
花京院とポルポル君が問答無用で再起不能にされそうな事だけが欠点
211 22/12/30(金)19:40:03 No.1009813878
イギーが不幸にならずに済みそう
212 22/12/30(金)19:40:08 No.1009813912
>ジョナサンにワインを持たせる 流石に無理だろ!
213 22/12/30(金)19:40:33 No.1009814051
ジョナサンがいることでDIOの油断や慢心がなくなってとてつもなく厄介になりそう
214 22/12/30(金)19:40:38 No.1009814086
波紋パンチをくらうダービー兄弟
215 22/12/30(金)19:40:46 No.1009814134
オーバーヘブンってこんな感じなんじゃなかったっけ
216 22/12/30(金)19:40:49 No.1009814158
というかンドゥール戦はカモネギだよ…
217 22/12/30(金)19:40:53 No.1009814182
>この5人がいても >スピードワゴン財団は安心と信頼のサポートしてくれると考えると凄い磐石だと思われる バックアップしてくれるスピードワゴン財団と波紋戦士達とパッショーネ
218 22/12/30(金)19:40:54 No.1009814190
>花京院とポルポル君が問答無用で再起不能にされそうな事だけが欠点 花京院の肉の芽あたりの承太郎の見せ場をジョナサンが奪いそう
219 22/12/30(金)19:40:54 No.1009814192
マライア戦でジョナサンがジョセフと醜態晒すのか…
220 22/12/30(金)19:40:55 No.1009814196
>花京院とポルポル君が問答無用で再起不能にされそうな事だけが欠点 花京院は承太郎ソロか仗助がいるくらいだから許されると思う
221 22/12/30(金)19:41:42 No.1009814443
基本仗助が治すから他の4人の負傷は楽なんだけど 仗助の負傷はジョルノが治すから死ぬほど痛くてぼやきまくるんだよね
222 22/12/30(金)19:41:43 No.1009814446
>マライア戦でジョナサンがジョセフと醜態晒すのか… 確かにジョナサンは後半のアブドゥルみたいな真面目ボケこなしそう
223 22/12/30(金)19:42:13 No.1009814615
>ジョナサンがいることでDIOの油断や慢心がなくなってとてつもなく厄介になりそう ジョナサン相手にも油断慢心してるから大丈夫
224 22/12/30(金)19:42:15 No.1009814629
仗助は波紋で治せないかな
225 22/12/30(金)19:42:36 No.1009814752
便器なめたりするポルナレフ枠が仗助になるのがわかる
226 22/12/30(金)19:42:39 No.1009814778
俺がDIOなら逃げるよ
227 22/12/30(金)19:42:40 No.1009814787
>バックアップしてくれるスピードワゴン財団と波紋戦士達とパッショーネ レクイエム到達済かよ!?
228 22/12/30(金)19:43:46 No.1009815163
仗助と若ジョセフって黄金コンビすぎない?
229 22/12/30(金)19:44:27 No.1009815432
ジョナサンもその辺の物に波紋流して即席グライダー作って空飛ぶくらいやるだろうからな
230 22/12/30(金)19:44:28 No.1009815435
承太郎も3部クリア済みの2周目なんだろうな…
231 22/12/30(金)19:44:28 No.1009815436
レロレロ枠は誰だよ
232 22/12/30(金)19:45:19 No.1009815773
>便器なめたりするポルナレフ枠が仗助になるのがわかる 仗助以外は怪我治せちゃうからジャスティス無効に出来るんだろうか?
233 22/12/30(金)19:45:39 No.1009815903
ホイールオブフォーチュンは落ちそうになったらベリーナイスよがあるから大丈夫か
234 22/12/30(金)19:46:52 No.1009816352
最ゴリラは間違いなくジョナサン
235 22/12/30(金)19:47:16 No.1009816516
ジョセフが調子に乗ってジョナサンに怒られ承太郎がやれやれしてそう
236 22/12/30(金)19:47:21 No.1009816537
いま思ったんだけど 単純に各部のボスがいるっていうんじゃなくて ここは一つ各部のボスが率いてる軍団も敵に回る! だと結構いい勝負するんじゃないだろうか?
237 22/12/30(金)19:47:24 No.1009816565
ジョナサンからゴリラのスタンド出てきても俺は驚かない
238 22/12/30(金)19:49:40 No.1009817469
>ジョナサンは素手で鉄で出来た首輪を引きちぎる事しか出来ないから… これ怖すぎない?
239 22/12/30(金)19:49:59 No.1009817593
>>ジョナサンがいることでDIOの油断や慢心がなくなってとてつもなく厄介になりそう >ジョナサン相手にも油断慢心してるから大丈夫 自分とジョナサンは互角 しかし今の自分にはザ・ワールドがあるがジョナサンにはない 勝ったな
240 22/12/30(金)19:50:10 No.1009817675
スタンドも初期は幽波紋とかいって波紋の一種扱いじゃなかった?
241 22/12/30(金)19:50:25 No.1009817767
よく言われるけど二部にハーミットパープルあったらめちゃくちゃ難易度下がるよね
242 22/12/30(金)19:51:36 No.1009818219
なんかタスクが出てくる気がしてたけどハミパなのかジョナサン
243 <a href="mailto:柱の男">22/12/30(金)19:51:46</a> [柱の男] No.1009818296
>いま思ったんだけど >単純に各部のボスがいるっていうんじゃなくて >ここは一つ各部のボスが率いてる軍団も敵に回る! >だと結構いい勝負するんじゃないだろうか? エサ場出来た!
244 22/12/30(金)19:52:26 No.1009818519
DIOと神父は同時に出てきそう
245 22/12/30(金)19:52:49 No.1009818666
>自分とジョナサンは互角 >しかし今の自分にはザ・ワールドがあるがジョナサンにはない >勝ったな 実際のところ死角は存在しない ただ死角が無さすぎて負ける要素ゼロなのがやばい
246 22/12/30(金)19:52:55 No.1009818704
こんなにスタンド持ちがいると連鎖的にジョナサンまで目覚めそうで怖い
247 22/12/30(金)19:53:20 No.1009818838
>自分とジョナサンは互角 >しかし今の自分にはザ・ワールドがあるがジョナサンにはない >勝ったな ジョナサンが健在ならスタプラが入門してきても 同タイプのスタンドだろうが所詮はジョナサンの子孫風情 みたいな事言って慢心かますんだろうなという安心感がある
248 22/12/30(金)19:53:30 No.1009818911
>容姿を変えるスタンド…こいつ無敵か?
249 22/12/30(金)19:53:48 No.1009819017
自分自身も回復できるしガオンされても治せるけど時間かかるし痛みも伴うGEと 自分自身はできないしガオンされたら無理だけど無機物も直せてキラークイーンの爆発でも一瞬で直せるCD 一長一短でいい
250 22/12/30(金)19:53:56 No.1009819071
遠距離への攻撃手段ないな
251 22/12/30(金)19:54:08 No.1009819150
高速移動で入門してくるジョナサン見てみたい
252 22/12/30(金)19:54:56 No.1009819442
>>いま思ったんだけど >>単純に各部のボスがいるっていうんじゃなくて >>ここは一つ各部のボスが率いてる軍団も敵に回る! >>だと結構いい勝負するんじゃないだろうか? >エサ場出来た! ディオ周りが総じてカーズのご飯すぎる…
253 22/12/30(金)19:55:17 No.1009819578
>遠距離への攻撃手段ないな ジョナサンは波紋があるので… 水が少しでもあればいけるはず
254 22/12/30(金)19:55:56 No.1009819820
>遠距離への攻撃手段ないな ダイアーさんのバラがある
255 22/12/30(金)19:56:06 No.1009819885
>自分とジョナサンは互角 >しかし今の自分にはザ・ワールドがあるがジョナサンにはない >勝ったな DIOがその思考した時点で頭に直接波紋疾走してる未来しか見えない…
256 22/12/30(金)19:56:21 No.1009819967
>>遠距離への攻撃手段ないな >ジョナサンは波紋があるので… >水が少しでもあればいけるはず 大地を伝わる波紋とかもやってた気がする
257 22/12/30(金)19:56:43 No.1009820103
最初はGEの生命エネルギー流し込むのってジョナサンの直系らしく波紋ぽいなって思ったんだけど その使い方するのすぐ消えたよね…
258 22/12/30(金)19:57:12 No.1009820289
ジョナサンは自分の子孫達なのでそこまで素行不良しなければニコニコ見守ってくれるけど やりすぎると机ダーンする
259 22/12/30(金)19:57:23 No.1009820346
流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ
260 22/12/30(金)19:57:38 No.1009820441
ゴールドエクスペリエンスによる生命エネルギーの付与を利用した波紋!!
261 22/12/30(金)19:57:48 No.1009820494
ジョルノってジョナサンの息子って認識は公式でいいの?
262 22/12/30(金)19:58:01 No.1009820579
9部のタイトル的に 何処かに荒木飛呂彦ミュージアムとか作られてもおかしくはなさそう
263 22/12/30(金)19:58:07 No.1009820601
>ジョナサンは自分の子孫達なのでそこまで素行不良しなければニコニコ見守ってくれるけど >やりすぎると机ダーンする 机を伝わる波紋
264 22/12/30(金)19:58:24 No.1009820702
>流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ 仗助を先に始末しないと大変な事になるが…
265 22/12/30(金)19:58:26 No.1009820721
ジョナサンのスタンド名はラックアンドプラックであってほしい 能力はジョナサンの波紋強化以外一切ない
266 22/12/30(金)19:58:27 No.1009820727
脳がDIOなんだから精子もDIOなんじゃないかなって思うけどどうなんだろう
267 22/12/30(金)19:58:33 No.1009820794
丸太のような足が誇張抜きで丸太みたいな男
268 22/12/30(金)19:58:49 No.1009820982
>流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ でもいきなり即死はさせないと思うんだよな 感情が深すぎて
269 22/12/30(金)19:59:46 No.1009821439
DIOが目からビーム出したり凍らせたりしてくるようになるかもしれないんだよな
270 22/12/30(金)19:59:55 No.1009821506
>ジョナサンのスタンド名はラックアンドプラックであってほしい オーバードライブとかもそれっぽいぞッ!
271 22/12/30(金)20:00:18 No.1009821688
ジョナサンにザ・ワールド見せびらかしてそれで負けるって事も有るのかな
272 22/12/30(金)20:00:22 No.1009821712
>>流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ >でもいきなり即死はさせないと思うんだよな >感情が深すぎて そのせいで逆転もしくは一矢報いられる結果になるのが見える見える
273 22/12/30(金)20:00:23 No.1009821723
>>流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ >でもいきなり即死はさせないと思うんだよな >感情が深すぎて ジョナサンの恐ろしさ知ってればそんな甘い事感傷があってもできないよ…
274 22/12/30(金)20:00:56 No.1009821971
承太郎のパンチでディオがバリバリしたのどういうことなのかと思った 初期のジョセフみたいに微量ながら承太郎も波紋使えたとかかなとか考えたけど 特にそんなことはなくパワーでバリバリしてた
275 22/12/30(金)20:01:04 No.1009822033
>>>流石に時止めしてる時にジョナサン倒すと思うディオ >>でもいきなり即死はさせないと思うんだよな >>感情が深すぎて >ジョナサンの恐ろしさ知ってればそんな甘い事感傷があってもできないよ… でも本人のプライドから(時を止めてジョナサン自身すら気づかない内に抹殺する……それでいいのか!?) とかなりそう
276 22/12/30(金)20:01:20 No.1009822136
>特にそんなことはなくパワーでバリバリしてた テメーは俺を怒らせた
277 22/12/30(金)20:01:47 No.1009822341
ディオはすぐ調子のるからなぁ…スタンドに比べたら波紋なんてカスみたいな能力とかいって遊び出して負けそう
278 22/12/30(金)20:02:10 No.1009822518
ジョナサンならスタンド攻撃に会っても突然ズームパンチして 一体何をされたか皆目見当はつかないッ! でもこの場で怯えもせず悲しみもしない きみが一番怪しかったから直接叩かせてもらったッ! とかやるよ
279 22/12/30(金)20:02:27 No.1009822627
他のメンツは即死させてもなにも思わないだろうけど ジョナサンには精神的に勝ちたいだろうしな
280 22/12/30(金)20:02:34 No.1009822681
ジョナサンの爆発力を一番理解してるのがディオだからね油断はしないと思う
281 22/12/30(金)20:02:44 No.1009822747
ザワールドあってもジョナサンに近づきたくない
282 22/12/30(金)20:03:24 No.1009823037
1部ディオのテンションになったら負けるよな
283 22/12/30(金)20:03:31 No.1009823079
>承太郎のパンチでディオがバリバリしたのどういうことなのかと思った >初期のジョセフみたいに微量ながら承太郎も波紋使えたとかかなとか考えたけど >特にそんなことはなくパワーでバリバリしてた 砕けた足を完全再生させないで血の目潰しとかするから…
284 22/12/30(金)20:03:47 No.1009823201
>ジョナサンの爆発力を一番理解してるのがディオだからね油断はしないと思う しかし最後首だけになっても油断してたぜ…
285 22/12/30(金)20:03:47 No.1009823203
>ザワールドあってもジョナサンに近づきたくない WRYYYYY!死ねいJOJOォォォ!!! 何ィィィ!?世界の腕が溶けただとォォォオ!?
286 22/12/30(金)20:03:52 No.1009823235
>ジョルノってジョナサンの息子って認識は公式でいいの? 星の痣がある以上DNAとしてジョナサンの血も混じってることは確実だし息子だろ
287 22/12/30(金)20:04:07 No.1009823358
ロードローラーを伝われ! 波紋疾走ッ!!!
288 22/12/30(金)20:04:14 No.1009823417
ジョナサンと相討ちになったのもナメてたからだし 承太郎に負けたのも最高にハイになってタンクローリー無駄無駄してたからだしな…
289 22/12/30(金)20:04:43 No.1009823631
>WRYYYYY!死ねいJOJOォォォ!!! >何ィィィ!?世界の腕が溶けただとォォォオ!? まさか! 波紋ッ!! ってやるよね
290 22/12/30(金)20:04:59 No.1009823741
>他のメンツは即死させてもなにも思わないだろうけど >ジョナサンには精神的に勝ちたいだろうしな ディオはジョナサンに対してマウント取りたがるというか見せつけずにはいられないからなぁ…
291 22/12/30(金)20:05:00 No.1009823749
吸血鬼前まで治す!とかされたりしないの
292 22/12/30(金)20:05:01 No.1009823759
途中まではめちゃくちゃビビってても勝てるとなったら調子乗るから…
293 22/12/30(金)20:05:18 No.1009823891
まぁ最後の最後にDIOを普通の人間に戻すスタンド能力に目覚めそうな気がするジョナサン
294 22/12/30(金)20:05:23 No.1009823923
仗助は頭バカにしておけば周りが見えなくなるから扱いやすい
295 22/12/30(金)20:05:37 No.1009824011
波紋の棘警戒してるから逆にスタンドに波紋流れても効くんだろうしな
296 22/12/30(金)20:05:37 No.1009824014
ハイになったら負け確定なところある
297 22/12/30(金)20:06:26 No.1009824376
>吸血鬼前まで治す!とかされたりしないの 億泰の親父治せないからどうなんだろう
298 22/12/30(金)20:06:50 No.1009824574
ディオのマウント癖もジョナサン対象に限らないというか… 3部中でも絡みのあるほぼ全員に何ビビってんだよ?んん?みたいにおちょくりだすからな
299 22/12/30(金)20:06:54 No.1009824612
DIOは子供作ったら自分の血かジョースターの血か確認してなかったっけ 吸血鬼の能力の話だったかな?
300 22/12/30(金)20:07:23 No.1009824816
>ディオのマウント癖もジョナサン対象に限らないというか… >3部中でも絡みのあるほぼ全員に何ビビってんだよ?んん?みたいにおちょくりだすからな 誰にでもマウントとらずにはいられない…犬かな?
301 22/12/30(金)20:07:39 No.1009824919
金玉はジョナサンだけどさ
302 22/12/30(金)20:07:47 No.1009824975
>波紋の棘警戒してるから逆にスタンドに波紋流れても効くんだろうしな セックスピストルズの弾丸みたいにハミパが触れた時点でスタンドにも波紋が効く感じかもね