お正月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)17:20:46 No.1009762342
お正月はせっかくだから立地な日本酒が飲みたい お正月向けな酒教えて!
1 22/12/30(金)17:22:57 No.1009763119
俺は一昨日写楽のおりがらみを買ったよ
2 22/12/30(金)17:22:57 No.1009763120
そういえばクリスマスに飲まなかったシャンパン冷蔵庫にあったな 正月に飲むか
3 22/12/30(金)17:23:31 No.1009763330
>俺は一昨日写楽のおりがらみを買ったよ 羨ましい!
4 22/12/30(金)17:24:48 No.1009763807
純米大吟醸霞城壽上特撰金箔入り
5 22/12/30(金)17:25:08 No.1009763928
お正月は朝や昼間っから酒飲んでも許される
6 22/12/30(金)17:25:28 No.1009764042
さっきまさにこれって感じのスレ立ってたぞ
7 22/12/30(金)17:26:12 No.1009764311
>さっきまさにこれって感じのスレ立ってたぞ まじか みのがした…
8 22/12/30(金)17:26:14 No.1009764326
隣村の酒屋では久保田呑み比べセットというのがあるらしい
9 22/12/30(金)17:26:56 No.1009764575
正月気分といえば金箔というところある
10 22/12/30(金)17:28:38 No.1009765140
お屠蘇いいよね…年老いてからやっと良さがわかった
11 22/12/30(金)17:30:31 No.1009765823
>さっきまさにこれって感じのスレ立ってたぞ 日本酒スレはいくらでも立ってていいとされている
12 22/12/30(金)17:30:46 No.1009765891
近くに売ってるか知らんけど黒龍干支ボトル
13 22/12/30(金)17:31:47 No.1009766281
剣菱の上から2番目のランク飲んでやっぱ高い酒うめーな!ってなった うますぎる
14 22/12/30(金)17:32:04 No.1009766371
わしゃその辺で売ってる真澄しか買えんよ
15 22/12/30(金)17:32:14 No.1009766444
自分も日本酒で大晦日過ごそうとまでは決めたけどおつまみ何食うかで非常に悩んでるな
16 22/12/30(金)17:32:59 No.1009766709
正月に日本酒飲んでるだけでなんだか晴れやかな気分になれる
17 22/12/30(金)17:35:18 No.1009767454
>自分も日本酒で大晦日過ごそうとまでは決めたけどおつまみ何食うかで非常に悩んでるな 自分はこの時期はイカ食ってるな
18 22/12/30(金)17:36:49 No.1009767975
厚揚げ買ってきて焼いておろしとネギで頂くの楽で美味しいよ
19 22/12/30(金)17:37:24 No.1009768166
この時期どこも馬鹿みたいに正月用の酒出してるぞ 好みは置いといて適当に一升2000~4000円の買えばまずハズレないだろう
20 22/12/30(金)17:37:32 No.1009768219
ちゃんと合間合間におみずのもうね
21 22/12/30(金)17:37:32 No.1009768222
>厚揚げ買ってきて焼いておろしとネギで頂くの楽で美味しいよ 想像しただけでうまいやつだ 今度買ってこよう
22 22/12/30(金)17:38:22 No.1009768484
今年はこれ まあ他にも6本くらいあるけど fu1774020.jpg
23 22/12/30(金)17:38:25 No.1009768509
4本買い込んだので背中が痛い
24 22/12/30(金)17:39:34 No.1009768930
伯楽星の純米大吟醸...が呑みてぇ 実際はふなぐちGOだ
25 22/12/30(金)17:39:46 No.1009769020
久保田の萬寿買った もう開けちった
26 22/12/30(金)17:40:25 No.1009769271
だいたい今から聞いて買おうと思っても間にあ 森島酒造 [瓶燗火入]雄町純米大吟醸がいいよ
27 22/12/30(金)17:40:40 No.1009769369
鴨肉を仕入れたから余計な脂を焼いてその脂で肉と白ねぎを焼いて日本酒飲んでる
28 22/12/30(金)17:41:15 No.1009769587
>だいたい今から聞いて買おうと思っても間にあ 森島酒造 [瓶燗火入]雄町純米大吟醸がいいよ もう酔っ払ってるのか
29 22/12/30(金)17:41:16 No.1009769595
日本酒って何に合うんだろうね…特に甘いの それだけで飲む以外は甘いの食ってもしょっぱいの食ってもピンとこない
30 22/12/30(金)17:41:57 No.1009769851
年末年始はいくらでも飲んで酔っ払って太っても良いとされる
31 22/12/30(金)17:42:51 No.1009770148
>日本酒って何に合うんだろうね…特に甘いの >それだけで飲む以外は甘いの食ってもしょっぱいの食ってもピンとこない フルーティ系ならドライイチジクのクリームチーズ和えを試してみて欲しい イチジクをラム酒で少しふやかして細かくカットしてクリームチーズに混ぜ込んだやつ
32 22/12/30(金)17:43:08 No.1009770234
ワインとかビールとかウィスキーな人もいるんだろうけど やっぱこの時期はSAKEだ
33 22/12/30(金)17:43:09 No.1009770241
万寿だ 万寿いけ
34 22/12/30(金)17:43:33 No.1009770383
随分テクニカルな食い物が出てきたな…
35 22/12/30(金)17:44:12 No.1009770618
>日本酒って何に合うんだろうね…特に甘いの 鳳凰美田のメロン系は無難に生ハムおつまみにしてる なんちゃって生ハムメロン
36 22/12/30(金)17:44:35 No.1009770786
>イチジクをラム酒で少しふやかして細かくカットしてクリームチーズに混ぜ込んだやつ ゴルゴンゾーラしかないんだけどそれでもいい?
37 22/12/30(金)17:44:54 No.1009770922
>ゴルゴンゾーラしかないんだけどそれでもいい? だめ
38 22/12/30(金)17:45:09 No.1009771031
>万寿だ >万寿いけ 千寿のほうが美味いことをお前に教える
39 22/12/30(金)17:45:19 No.1009771098
赤飯と一緒に食う日本酒は最強なんじゃよー カップ酒すらありがたく感じる
40 22/12/30(金)17:45:25 No.1009771136
子供舌だから澪買ってきた
41 22/12/30(金)17:45:43 No.1009771277
fu1774030.jpg 「」にはこういう酒がお似合い
42 22/12/30(金)17:47:36 No.1009771942
>fu1774030.jpg >「」にはこういう酒がお似合い これ悪くなかったし視力検査シート付いてきて笑った
43 22/12/30(金)17:47:47 No.1009772006
干し柿とクリームチーズもあうよね
44 22/12/30(金)17:48:15 No.1009772184
>fu1774030.jpg >「」にはこういう酒がお似合い メガネ専用いいよね…
45 22/12/30(金)17:48:28 No.1009772255
クリームチーズとドライフルーツとハチミツを雑に混ぜ混ぜするだけで美味い
46 22/12/30(金)17:48:42 No.1009772326
>fu1774030.jpg >「」にはこういう酒がお似合い メガネかけてない人はどうすれば…
47 22/12/30(金)17:49:02 No.1009772449
お取り寄せした鮭ルイベがめちゃくちゃ日本酒に合ったな 珍味系はやっぱり強いわ
48 22/12/30(金)17:49:08 No.1009772477
日日の山田錦
49 22/12/30(金)17:49:12 No.1009772501
>>fu1774030.jpg >>「」にはこういう酒がお似合い >メガネかけてない人はどうすれば… メガネ専用
50 22/12/30(金)17:49:18 No.1009772538
この間菊正宗しぼりたてギンパックがステマされてて買ってきたのが残ってるからそれ飲んでる 結構旨い気がするけど自分の舌に信用がないのであんまり人に言う気にならない
51 22/12/30(金)17:49:42 No.1009772666
>好みは置いといて適当に一升2000~4000円の買えばまずハズレないだろう 一升2000円は結構安酒じゃないかなあ…
52 22/12/30(金)17:49:53 No.1009772731
花の香酒造の赤酒買ったよ ダラダラ飲んでる
53 22/12/30(金)17:50:47 No.1009773052
新潟で買ったサーモンの塩辛正月用にとっておいたのに味見したら止まんなくなって全部食べちゃった
54 22/12/30(金)17:51:09 No.1009773176
お節に合うお酒がお正月に飲むべき酒!
55 22/12/30(金)17:51:11 No.1009773182
一升瓶なら3600円~が安パイ 2000円未満で美味いのも知ってるけど 値段で買うならそれくらい出しとくといいぞい
56 22/12/30(金)17:51:43 No.1009773379
お手頃な久保田ありがたい…
57 22/12/30(金)17:51:54 No.1009773441
花の香赤酒作ったのか 自分は東肥を主に飲むが意欲的でいいね
58 22/12/30(金)17:52:10 No.1009773534
>自分はこの時期はイカ食ってるな イカいいね チョイスしておこう
59 22/12/30(金)17:52:34 No.1009773659
>万寿だ >万寿いけ 最終的に千寿最強になった
60 22/12/30(金)17:53:03 No.1009773812
久保田と八海山が新潟ツートップだと思う
61 22/12/30(金)17:53:16 No.1009773879
>花の香赤酒作ったのか >自分は東肥を主に飲むが意欲的でいいね コッテリとしてるけどべったりはしてない甘さで麹っぽさもしっかりあって美味しいよ 東北の民だから赤酒初めて飲んだけど常温でちびちび飲むよ
62 22/12/30(金)17:53:19 No.1009773896
この時期ならお正月のお節や雑煮の準備で出た余をアテにするのもいいよね…
63 22/12/30(金)17:53:39 No.1009774027
>一升2000円は結構安酒じゃないかなあ… おいおいキッドの1800円飲んでみろ
64 22/12/30(金)17:53:50 No.1009774089
佐渡だが北雪も入れたいなー 佐渡の鬼ころし好き
65 22/12/30(金)17:55:47 No.1009774827
北雪YK35チタンゴールドいいよね
66 22/12/30(金)17:56:31 No.1009775097
>この時期ならお正月のお節や雑煮の準備で出た余をアテにするのもいいよね… 数の子・煮物・紅白かまぼこ… アテには上等すぎるくらいだな
67 22/12/30(金)17:56:42 No.1009775168
年始は居酒屋でこれ飲んでくるよ fu1774069.jpg
68 22/12/30(金)17:57:14 No.1009775349
日本酒って一番値段と比例しない酒な気がする… 俺が雑味好きなタイプだから山廃や酸出しやすい酵母の純米~純吟がストライクだからなおさらなんだろうけど
69 22/12/30(金)17:57:31 No.1009775430
>お正月向けな酒教えて! 大五郎かがぶがぶくん
70 22/12/30(金)17:59:10 No.1009776029
俺はこれ! 正月位じゃないと買わない値段だわ fu1774074.jpg
71 22/12/30(金)17:59:42 No.1009776220
正月向けってなら開運だろ
72 22/12/30(金)18:00:26 No.1009776495
>日本酒って何に合うんだろうね…特に甘いの >それだけで飲む以外は甘いの食ってもしょっぱいの食ってもピンとこない 酢の物かあるいは白身魚のカルパッチョみたいなさっぱりオイリーなものの口直し的な…?
73 22/12/30(金)18:01:28 No.1009776859
買おう! https://item.rakuten.co.jp/ko-enterprise/10001972/
74 22/12/30(金)18:01:29 No.1009776863
正月は地元の秋鹿を飲む マイナーだけど
75 22/12/30(金)18:02:30 No.1009777231
>日本酒って何に合うんだろうね…特に甘いの >それだけで飲む以外は甘いの食ってもしょっぱいの食ってもピンとこない 何もかけない温野菜サラダとか割と合う
76 22/12/30(金)18:02:34 No.1009777258
年末だし変わり種ちょうだいって言ったら加減しろ馬鹿なのが出てきた… でもなんかうまい!うまいけど味の種類が多すぎてヘンテコ!ついでに日本酒として登録できてない! fu1774081.jpg
77 22/12/30(金)18:03:31 No.1009777571
秋鹿はあらごし買いに行ったら売り切れてたんですけど!
78 22/12/30(金)18:04:08 No.1009777813
素直に久保田か八海山でも飲んどこう
79 22/12/30(金)18:04:14 No.1009777851
甘い日本酒ならゴルゴンゾーラとクラッカー添えても良いと思うよ ハチミツかけても良いかも
80 22/12/30(金)18:04:17 No.1009777867
エイヒレを焼いた奴を齧りながら日本酒を飲む!
81 22/12/30(金)18:04:36 No.1009777961
醸し人九平次は飲みやすいね
82 22/12/30(金)18:04:57 No.1009778073
ここで見た菊正のギンパック買ってみた 丸3日寝ながら飲むならこれでいいかもしれん
83 22/12/30(金)18:05:17 No.1009778199
>北雪YK35チタンゴールドいいよね YK35ってどうのこうの言ってもやっぱり美味しい
84 22/12/30(金)18:05:43 No.1009778345
日本酒が合うおつまみなんておせちに決まってる マジで合う…
85 22/12/30(金)18:06:43 No.1009778749
俺は玉鋼って地酒飲むよ
86 22/12/30(金)18:07:31 No.1009779077
日本酒は4合瓶に2000程度出せばいろんなタイプ見つかるからそこから掘り下げてくの楽しい…
87 22/12/30(金)18:07:34 No.1009779102
普段ビールばっかな俺でも年始は日本酒買う
88 22/12/30(金)18:08:30 No.1009779425
仕事納めの日に無濾過生酒が売ってたからそれ買った
89 22/12/30(金)18:08:31 No.1009779439
>秋鹿はあらごし買いに行ったら売り切れてたんですけど! 生酒は生産量少ない上に生物だから出回る範囲が狭いからしょうがない
90 22/12/30(金)18:08:57 No.1009779607
お節には佐賀の清酒と焼酎各種を揃えてある
91 22/12/30(金)18:09:39 No.1009779862
大手蔵だと沢の鶴の生?純米原酒が安くて旨くてドンピシャだった fu1774110.jpg
92 22/12/30(金)18:09:41 No.1009779884
年末年始は安酒で沢山飲むか折角だからと良い酒を飲むかとても悩む
93 22/12/30(金)18:09:47 No.1009779932
お屠蘇に使う為に沢の鶴の純米酒を買ってきた
94 22/12/30(金)18:10:27 No.1009780173
家族のいる「」はちゃんとお屠蘇飲むんだぞ
95 22/12/30(金)18:11:46 No.1009780655
>年末年始は安酒で沢山飲むか折角だからと良い酒を飲むかとても悩む 良い酒少量飲んで安酒で酔っ払う!最高の年末年始できた!
96 22/12/30(金)18:13:26 No.1009781229
晩酌で使うようなパンチはないが飲み飽きしない酒もお節にはいい
97 22/12/30(金)18:13:59 No.1009781435
俺は100円ローソンで好きなおせち20種類と鬼殺しとワンカップ買ってきたよ
98 22/12/30(金)18:14:13 No.1009781510
選ぼうとしてもよくわかんないから酒ガチャ回すか悩んでいる
99 22/12/30(金)18:14:14 No.1009781513
この時期は室内でも息が白くなり酒を冷蔵庫に入れなくても済むからついつい買いすぎてしまう…!
100 22/12/30(金)18:14:20 No.1009781551
別に金満というわけでもないんだが お高い酒といえば獺祭買って飲むかぁ!っていうニワカみたいな気分がある
101 22/12/30(金)18:14:28 No.1009781601
今からで間に合うか?
102 22/12/30(金)18:14:41 No.1009781674
肉食系純米酒狼が美味しかった くどき上手もその次の次くらいにうまかった
103 22/12/30(金)18:15:25 No.1009781977
酒ガチャは割と方向性が特殊なんで合う合わないがはっきりするな… 好きな人は好きなんだろうけど
104 22/12/30(金)18:15:31 No.1009782013
>俺は100円ローソンで好きなおせち20種類と鬼殺しとワンカップ買ってきたよ 日本盛の鬼ころしと大関ワンカップは料理と合わせると真価に気づく
105 22/12/30(金)18:15:49 No.1009782131
五橋の再醸仕込み飲んでるけど貴醸酒なのに思ったより甘くなくサッパリ飲める
106 22/12/30(金)18:15:53 No.1009782158
正月に実家にフグ持って帰るけどふぐヒレも付いてるからこれでひれ酒にする
107 22/12/30(金)18:16:19 No.1009782329
渡辺酒造のW愛山がしっかりした味なのにスイスイ飲めて2日で一升瓶あけてしまった…もう売り切れててつらい
108 22/12/30(金)18:16:31 No.1009782391
日本酒ってトリコのフルコースばりにその人特攻の日本酒ってあるよね
109 22/12/30(金)18:16:45 No.1009782468
jd2200円くらいなら大七がおいしいよ
110 22/12/30(金)18:17:04 No.1009782573
而今買うか毎年迷う
111 22/12/30(金)18:17:34 No.1009782775
最近そこまで甘くない貴醸酒が流行ってんのかね?初亀の習作も甘味そこそこの貴醸酒だった
112 22/12/30(金)18:17:36 No.1009782784
>別に金満というわけでもないんだが >お高い酒といえば獺祭買って飲むかぁ!っていうニワカみたいな気分がある 別に高くないから好きなののんだらええ
113 22/12/30(金)18:17:55 No.1009782927
せっかくの正月に鬼殺しなんて飲むなよ あんなの吾妻ひでおが飲む酒だろ…
114 22/12/30(金)18:18:10 No.1009783019
>而今買うか毎年迷う 生?が気になってるから買って味を教えて♥
115 22/12/30(金)18:18:17 No.1009783051
fu1774134.jpg 今飲みきった蓬莱の蔵祭り用の中止残念記念酒
116 22/12/30(金)18:18:23 No.1009783095
お正月用にたまには箱入りのお酒でもと思って菊水の純米大吟醸買ったけどもう無くなった
117 22/12/30(金)18:18:45 No.1009783223
赤武あんまり見かけないけどおいしい
118 22/12/30(金)18:19:22 No.1009783472
正月用の日本酒飲みきっちゃう「」多いな…
119 22/12/30(金)18:19:27 No.1009783504
大七だと寒熟がとろけてジューシィでべらぼうに旨かった覚えがあるな… 10年近く飲んでないけど
120 22/12/30(金)18:20:56 No.1009784060
>選ぼうとしてもよくわかんないから酒ガチャ回すか悩んでいる 品揃え多いような店ならこういう感じの好きなんですけどっていうと良い感じに勧めてくれたりするよ そういう嗜好すらまだ分からないなら酒ガチャも良いよね 時間と余裕があれば利き酒コーナーがあるとこ行ってちょびちょびいろんなの飲むとたのきいい!!!
121 22/12/30(金)18:21:51 No.1009784383
>せっかくの正月に鬼殺しなんて飲むなよ >あんなの吾妻ひでおが飲む酒だろ… おにころは今クールで話題になったし…
122 22/12/30(金)18:23:06 No.1009784857
「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの
123 22/12/30(金)18:23:59 No.1009785217
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの 薩摩切子とか錫とか気分によって使い分けてる
124 22/12/30(金)18:24:00 No.1009785228
お正月らしくということなら屠蘇散とみりんも買ってきなさい
125 22/12/30(金)18:24:07 No.1009785257
>赤武あんまり見かけないけどおいしい 東北だとそんなに珍しいわけでもないから東北の酒屋通販で買えるよ
126 22/12/30(金)18:24:29 No.1009785413
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの 基本熱燗かぬる燗でしか飲まないからなあ…
127 22/12/30(金)18:24:46 No.1009785518
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの 専用でスレ立てられるくらいには色々ある
128 22/12/30(金)18:25:09 No.1009785699
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの ライブブルーレイに付いてきたグラス…
129 22/12/30(金)18:25:24 No.1009785793
お屠蘇はハーブ酒だけあって何か体にパワー湧いてくるから好き
130 22/12/30(金)18:25:42 No.1009785900
どんぶりか湯呑みで飲むのがいい
131 22/12/30(金)18:27:02 No.1009786390
ぽんしゅ館できゅうり片手に飲み漁るのいいよね
132 22/12/30(金)18:27:30 No.1009786554
緑の新政と茶色の新政と猫の新政と鳥の新政と白い6を買った
133 22/12/30(金)18:28:00 No.1009786759
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの すずのぐい呑みか津軽塗りのぐい呑みかステンレスのコップ
134 22/12/30(金)18:29:07 No.1009787177
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの ミードグラス
135 22/12/30(金)18:29:09 No.1009787183
>「」は日本酒どんなグラスで飲んでるの 冷酒なら味わいでボルドーグラスかブルゴーニュグラスを使い分けてるスパークリングならバルーングラス お燗酒ならガラスと陶器と錫と銅をお酒に合わせてるな
136 22/12/30(金)18:29:55 No.1009787479
>ぽんしゅ館できゅうり片手に飲み漁るのいいよね 日本酒は言わずもがなだけど 入り口近くのカップ酒の種類もすごい
137 22/12/30(金)18:30:24 No.1009787636
>冷酒なら味わいでボルドーグラスかブルゴーニュグラスを使い分けてるスパークリングならバルーングラス >お燗酒ならガラスと陶器と錫と銅をお酒に合わせてるな 燗酒をガラスって熱くね?
138 22/12/30(金)18:30:44 No.1009787746
盃で飲む強者はおらんか
139 22/12/30(金)18:31:37 No.1009788071
>ぽんしゅ館できゅうり片手に飲み漁るのいいよね ばくだんおにぎりも好き…
140 22/12/30(金)18:31:45 No.1009788126
fu1774181.jpg 会社でもらってしまった 普段飲まないのに飲みきれるだろうか
141 22/12/30(金)18:31:52 No.1009788170
盃はさすがに持ってないな… 大き目の平茶碗で飲む事はあるけど
142 22/12/30(金)18:32:16 No.1009788318
>fu1774181.jpg >会社でもらってしまった >普段飲まないのに飲みきれるだろうか あっためると美味しいやつよこれは
143 22/12/30(金)18:32:51 No.1009788545
今年の正月に買った倉敷の燦然がまだ残ってる…
144 22/12/30(金)18:33:18 No.1009788689
いつの間にかできてたコイン式じゃないバーっぽい新しいぽんしゅ館でちょっとお高いの飲んできてしまった
145 22/12/30(金)18:33:51 No.1009788860
きもとと山廃はあっためるとめちゃうまいよね…
146 22/12/30(金)18:34:01 No.1009788920
お屠蘇はもちろん盃だよね あの時しか出さないけど
147 22/12/30(金)18:35:10 No.1009789370
>燗酒をガラスって熱くね? その為の耐熱ガラス! でも高いから俺は正一合瓶を洗って使い回すね… fu1774190.jpg
148 22/12/30(金)18:35:22 No.1009789451
緑川好き
149 22/12/30(金)18:35:39 No.1009789563
村祐が好き めちゃ甘い
150 22/12/30(金)18:35:52 No.1009789646
明日友達と鍋するのに日本酒揃えたけどコロナ感染者と濃厚接触したのでお流れになってしまった… 一杯買ったのどうすんだこれ
151 22/12/30(金)18:36:00 No.1009789692
酒も割とラベル買いってするよね
152 22/12/30(金)18:36:24 No.1009789833
>酒も割とラベル買いってするよね これはこれで失敗したことない
153 22/12/30(金)18:36:39 No.1009789929
>fu1774181.jpg >会社でもらってしまった >普段飲まないのに飲みきれるだろうか おれの好きな生もと! この時期にお燗酒で最高…酒蒸しに使っても最高出汁になる!
154 22/12/30(金)18:37:28 No.1009790210
>酒も割とラベル買いってするよね 古臭いラベルのはちゃんと昔ながらの味がするし ちょっと気取ってるデザインだと味わいも酸味と果実味が多い気はする
155 22/12/30(金)18:38:02 No.1009790446
fu1774194.jpeg これとかラベル二度見したな
156 22/12/30(金)18:38:32 No.1009790612
今さっき阿櫻の初しぼり買って来た お正月まで我慢するぞ…
157 22/12/30(金)18:38:43 No.1009790681
>あっためると美味しいやつよこれは >この時期にお燗酒で最高…酒蒸しに使っても最高出汁になる! 熱燗がいいのか 多いし料理にも使うか
158 22/12/30(金)18:39:07 No.1009790832
>fu1774194.jpeg >これとかラベル二度見したな それ裏のコメントが面白いよ
159 22/12/30(金)18:39:07 No.1009790835
100均のプラスチック製の水筒に入れて布団の中で飲んでる 年末年始だけだから…
160 22/12/30(金)18:39:58 No.1009791187
正月らしさなら金粉入った大吟醸って書いてあるお酒買えばいいよ
161 22/12/30(金)18:40:31 No.1009791425
俺は一ノ蔵太郎 どんなときでも一ノ蔵だよ
162 22/12/30(金)18:42:07 No.1009792003
>お屠蘇はもちろん盃だよね >あの時しか出さないけど 昔からお正月と固めの杯くらいでしか使わないからなアレ…