虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/30(金)17:12:06 革靴磨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/30(金)17:12:06 No.1009759384

革靴磨くの楽しい 履いて出かける機会ないの寂しい

1 22/12/30(金)17:13:18 No.1009759800

fu1773937.jpg 今年も頑張ってくれたので磨くぜ

2 22/12/30(金)17:18:58 No.1009761652

>fu1773937.jpg >今年も頑張ってくれたので磨くぜ ろーばーのタホー?

3 22/12/30(金)17:19:57 No.1009762031

俺も久しぶりにブーツ磨こうかなあ

4 22/12/30(金)17:20:06 No.1009762088

革製スニーカー程度なら自分で磨くけどガチの革靴は色がくすんじゃうしグラデーションも変わるから手が出せなくてお店に頼んじゃう

5 22/12/30(金)17:20:09 No.1009762108

ブーツ買ったけどさすがに5回履いたくらいじゃ全然味出ないね いい感じのシワが入りますように

6 22/12/30(金)17:21:21 No.1009762556

>革製スニーカー程度なら自分で磨くけどガチの革靴は色がくすんじゃうしグラデーションも変わるから手が出せなくてお店に頼んじゃう 茶色系は靴に完全に合う色のクリームは論理的にあり得ないんだよな

7 22/12/30(金)17:23:14 No.1009763218

俺は色落ちとか気にせずニュートラルのクリームで全部済ませちゃうな

8 22/12/30(金)17:23:39 No.1009763373

>>革製スニーカー程度なら自分で磨くけどガチの革靴は色がくすんじゃうしグラデーションも変わるから手が出せなくてお店に頼んじゃう >茶色系は靴に完全に合う色のクリームは論理的にあり得ないんだよな 色が多過ぎるから買う気が起きないよ 今回は明るめで!とか適当にニュアンス伝えて毎回違う色にしてもらってる

9 22/12/30(金)17:30:15 No.1009765720

黒も濃茶の靴もネイビーのクリームで磨く なんかいい感じになる

10 22/12/30(金)17:38:21 No.1009768483

一心不乱に靴磨きするの楽しいよな 坐禅とか写経みたいな精神状態になる

11 22/12/30(金)17:39:02 No.1009768749

>ろーばーのタホー? シリオ

12 22/12/30(金)17:40:07 No.1009769153

色なんてそれっぽかったら一切気にしてない

13 22/12/30(金)17:43:59 No.1009770535

色ムラとか全部味だぜ!無色しか使わないぜ!

14 22/12/30(金)17:44:46 No.1009770856

うちの専用クリームなんてマーチンのチェリレ用しかない ほかはなんか全部それっぽいのだ こんなもん適当に傷の部分だけ染まりゃいい

15 22/12/30(金)17:45:20 No.1009771103

歩き方がよくないのかいい感じのしわが入らないの辛い

16 22/12/30(金)17:47:53 No.1009772043

fu1774034.jpeg 近所の大和で大塚製靴のボタンブーツ買ったよ ハーフラバー付けてから履く予定

17 22/12/30(金)18:01:10 No.1009776760

靴磨きは精神にいい

18 22/12/30(金)18:01:48 No.1009776974

革靴って何買ったらいいのかわかんね!

19 22/12/30(金)18:03:48 No.1009777689

>革靴って何買ったらいいのかわかんね! 足型は千差万別だからとにかく履きまくるしかない

20 22/12/30(金)18:05:21 No.1009778213

>>ろーばーのタホー? >シリオ いいなぁ こういうワックス加工に憧れるけど値段で妥協してスウェード革の山靴を買っちゃった

21 22/12/30(金)18:06:51 No.1009778789

>革靴って何買ったらいいのかわかんね! 足に合うやつ

22 22/12/30(金)18:06:58 No.1009778850

光らせるの流行ってるけどバキバキに光ってる革靴なんて履く機会殆どないよ…

23 22/12/30(金)18:10:37 No.1009780247

>革靴って何買ったらいいのかわかんね! 一足目は汎用性の高い黒のプレーントゥでいいんでない

24 22/12/30(金)18:11:54 No.1009780696

いうても鏡面磨き流行ってるのなんて一部の好事家だけじゃね?

25 22/12/30(金)18:12:17 No.1009780838

>光らせるの流行ってるけどバキバキに光ってる革靴なんて履く機会殆どないよ… いくら光らせてもぶつけたや擦ったやなんやですぐみすぼらしくなるし俺はワークブーツしか履かない

26 22/12/30(金)18:12:51 No.1009781041

ボロボロにしてもいいし テカテカにしてもいい

27 22/12/30(金)18:12:53 No.1009781054

>ハーフラバー付けてから履く予定 そうか付けなくていいよね レザーソールを堪能してからでいい

28 22/12/30(金)18:13:53 No.1009781394

どちらかというとマットな質感の方がドレスカジュアル両方に合う

29 22/12/30(金)18:13:54 No.1009781396

気にして磨かないより適当でも磨いた方が数倍綺麗に使えるから適当に磨くぜー

30 22/12/30(金)18:14:17 No.1009781532

まだ革の事よく知らん頃にヌバックのスニーカーにクリーム塗っちゃったの思い出した あれはあれでいい感じにテカって楽しかったけど

31 22/12/30(金)18:15:14 No.1009781904

>まだ革の事よく知らん頃にヌバックのスニーカーにクリーム塗っちゃったの思い出した >あれはあれでいい感じにテカって楽しかったけど スエードにクリームもそうだけどそれもそれで悪くはないしな

32 22/12/30(金)18:17:12 No.1009782630

革が乾燥してるとそれだけで色褪せて見えちゃうから手入れは大事だよね 無色のクリーム塗るだけでもこんなに変わる fu1774129.jpg

33 22/12/30(金)18:17:13 No.1009782636

コロナになってからアルコールぶっかけられる危険が高すぎて革靴履かなくなったな

34 22/12/30(金)18:20:37 No.1009783928

通勤用の黒い革靴がすぐ塩吹いて白くなるんだけどなんとかならないの ネットで調べると水拭きして陰干しするとか出てくるけどそれやってもまたすぐ同じ場所が白くなる 表面磨いてクリームつけてごまかすしかない…

35 22/12/30(金)18:20:47 No.1009784009

半カラス仕様でもない限り大丈夫だろ

36 22/12/30(金)18:25:01 No.1009785623

革靴の値段なんかパッと見じゃ分からんけど手入れしてるかどうかは誰でも分かるからな…

↑Top