22/12/30(金)16:36:51 サロマ湖 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)16:36:51 No.1009748525
サロマ湖
1 22/12/30(金)16:37:18 No.1009748658
きも
2 22/12/30(金)16:38:27 No.1009748995
半島というか皮一枚繋がった感じだな…
3 22/12/30(金)16:39:15 No.1009749217
ワッカヌプリ
4 22/12/30(金)16:39:44 No.1009749355
ホタテ養殖池
5 22/12/30(金)16:40:21 No.1009749533
道東に行ってみたいけど遠い 休みが少なくて無理
6 22/12/30(金)16:40:46 No.1009749667
サイアクダゼ…俺の地元周辺が風評被害に遭うなんてよ
7 22/12/30(金)16:40:56 No.1009749712
汽水湖なので実際ほとんど海である
8 22/12/30(金)16:41:53 No.1009749972
fu1773818.jpg
9 22/12/30(金)16:42:34 No.1009750157
稚貝シーズンになると手伝いに駆り出されるの 辛すぎだろ!
10 22/12/30(金)16:42:39 No.1009750175
砂州と潟湖?
11 22/12/30(金)16:43:00 No.1009750280
>fu1773818.jpg きも
12 22/12/30(金)16:43:27 No.1009750419
ちよ
13 22/12/30(金)16:43:31 No.1009750447
>fu1773818.jpg 何度か行った事あるけど良いところだよ 気持ちよすぎだろ!ってなる
14 22/12/30(金)16:43:37 No.1009750480
すぎるこの湯
15 22/12/30(金)16:43:39 No.1009750487
ワッカ原生花園いいよね…
16 22/12/30(金)16:51:10 No.1009752792
ここで帆立の稚貝育ててその後オホーツク海へだばあするんだな~
17 22/12/30(金)16:51:30 No.1009752911
稚貝の味噌汁 美味すぎだろ!
18 22/12/30(金)16:55:58 No.1009754301
>ワッカ原生花園いいよね… 子供の頃何度か行ってるはずなのにあんま記憶に残ってないっス
19 22/12/30(金)16:59:09 No.1009755288
干拓できそう
20 22/12/30(金)16:59:53 No.1009755523
遠すぎだね
21 22/12/30(金)17:02:40 No.1009756390
風が吹くと養殖ホタテがエライことになると聞く
22 22/12/30(金)17:03:13 No.1009756577
さす!
23 22/12/30(金)17:04:47 No.1009757099
夷狄だね
24 22/12/30(金)17:07:07 No.1009757807
ワッカの森・花の聖水(湧き水)
25 22/12/30(金)17:13:19 No.1009759806
稚内から南下する道が虚無過ぎて死にそうだった
26 22/12/30(金)17:20:13 No.1009762136
238号沿いとかから見てもでかすぎてほぼ海だからあんまり面白くない
27 22/12/30(金)17:24:57 No.1009763850
ワッカは水の意味だからな…
28 22/12/30(金)17:27:55 No.1009764890
大浴場と露天風呂に流れる「ワッカの湯」、その名の由来はアイヌ語にあります。ワッカ・オ・イは、「水のあるところ」を意味するアイヌ語。サロマ湖の地下から湧き出る豊かな湯を、2タイプの大浴場で堪能できます。ほんのり赤みがさす温泉には鉄分が含まれており、保温効果が高く効能も豊かだね。
29 22/12/30(金)17:29:01 No.1009765275
こんな辺境の地に住んでるワッカがいるのか…
30 22/12/30(金)17:29:45 No.1009765540
冷凍してない茹でシマエビ美味しすぎだろ!
31 22/12/30(金)17:29:50 No.1009765578
半島の切れ目地図だとちょびっと穴開いてるだけみたいだけど実際はまあまあがっつり開いてるな
32 22/12/30(金)17:30:21 No.1009765757
北海道横断したとき行ったけどマジなんもない でも近くに網走刑務所あるから収監されついでに監獄食を食べよう
33 22/12/30(金)17:30:48 No.1009765904
>稚内から南下する道が虚無過ぎて死にそうだった エサヌカ線より南は紋別までまともな街ないのいいよねよくない
34 22/12/30(金)17:31:00 No.1009765974
ナチュラルに収容すんのやめてくんない?
35 22/12/30(金)17:31:28 No.1009766153
穴は人の手で開けたんだね 開かないと不便だからか
36 22/12/30(金)17:32:40 No.1009766583
道産子は見れないんです?
37 22/12/30(金)17:34:28 No.1009767187
ワッカなんて水って意味だから北海道中そこらにあるだろワカッテンノカ
38 22/12/30(金)17:34:55 No.1009767314
>ワッカなんて水って意味だから北海道中そこらにあるだろワカッテンノカ ワッカない もういい?
39 22/12/30(金)17:36:24 No.1009767831
海鮮がうまい宿が多いらしいので泊まりに行きたいが移動で何日かかるのだろう
40 22/12/30(金)17:43:42 No.1009770438
ワッカネイチャセンター
41 22/12/30(金)17:44:57 No.1009770945
ワッカの湯はサウナどんな感じなの?
42 22/12/30(金)17:45:34 No.1009771207
>海鮮がうまい宿が多いらしいので泊まりに行きたいが移動で何日かかるのだろう 何日もってどこからどう行くつもりなんだ…
43 22/12/30(金)17:52:01 No.1009773484
自然にこんな不自然なのできるの?
44 22/12/30(金)17:56:50 No.1009775202
>自然にこんな不自然なのできるの? できとるやろがい!
45 22/12/30(金)17:56:58 No.1009775253
>自然にこんな不自然なのできるの? 野付半島といい道東は不自然な地形のオンパレードだぞ