22/12/30(金)15:18:17 たまた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)15:18:17 No.1009725275
たまたま伝え聞いたんだけど今のポケモンってひでん要員いらないってホント…?
1 22/12/30(金)15:20:10 No.1009725772
>たまたま伝え聞いたんだけど今のポケモンってひでん要員いらないってホント…? 秘伝要員いらないしがくしゅうそうちが自動で手持ちに反映されるみたいな状態だから手持ちのレベルも自然と上がる
2 22/12/30(金)15:22:11 No.1009726329
捕獲でも経験値入るの見てビビったけどあれいつからなんだろ
3 22/12/30(金)15:23:03 ID:1xm4IKiU 1xm4IKiU No.1009726582
削除依頼によって隔離されました スレ立てる前に目の前の箱で調べたら一瞬で済むだろボケ構ってちゃんが
4 22/12/30(金)15:23:43 No.1009726752
全体に経験値入るようになったのはそれできちゃっていいんだ……って思ったけど よく考えるとむしろそうじゃないほうが問題だったんじゃねえかなって…
5 22/12/30(金)15:23:49 No.1009726782
>秘伝要員いらないしがくしゅうそうちが自動で手持ちに反映されるみたいな状態だから手持ちのレベルも自然と上がる まじかよ…コイキングとか簡単にギャラドスにできるやん…
6 22/12/30(金)15:24:26 No.1009726944
>全体に経験値入るようになったのはそれできちゃっていいんだ……って思ったけど >よく考えるとむしろそうじゃないほうが問題だったんじゃねえかなって… 戦わずに得られる経験ってなんなんすかね…
7 22/12/30(金)15:24:52 No.1009727037
六分の四シロナが使用してるポケモンのパーティだ
8 22/12/30(金)15:25:25 No.1009727192
>>秘伝要員いらないしがくしゅうそうちが自動で手持ちに反映されるみたいな状態だから手持ちのレベルも自然と上がる >まじかよ…コイキングとか簡単にギャラドスにできるやん… 簡単にできる上に序盤で手に入るから若干バランスブレイカー気味の存在になってる
9 22/12/30(金)15:25:27 No.1009727198
見て学ぶことってあるじゃん?
10 22/12/30(金)15:25:37 No.1009727245
>>全体に経験値入るようになったのはそれできちゃっていいんだ……って思ったけど >>よく考えるとむしろそうじゃないほうが問題だったんじゃねえかなって… >戦わずに得られる経験ってなんなんすかね… 見て覚える的な…
11 22/12/30(金)15:25:38 No.1009727254
>六分の四シロナが使用してるポケモンのパーティだ 新しい地方で出る新ポケで固めるとな…
12 22/12/30(金)15:26:09 No.1009727428
努力値も全員に配当されるの?
13 22/12/30(金)15:26:26 No.1009727527
せめて学習装置オンにして初めてみんなに送られる仕様に戻って欲しいとは思ってる どうせオフにするバカなんて一握りなんだし
14 22/12/30(金)15:26:34 No.1009727560
みずタイプはとりあえずギャラドスでいいか…?ってなるよね 序盤からたきのぼりこおりのキバかみくだくはやりすぎだろう
15 22/12/30(金)15:27:26 No.1009727806
今更昔の育成環境に戻りたくない...
16 22/12/30(金)15:27:30 No.1009727817
>努力値も全員に配当されるの? 俺はそれに気づかずに控えでレベル上げていざ努力値振る時にアレってなった
17 22/12/30(金)15:28:21 No.1009728081
>俺はそれに気づかずに控えでレベル上げていざ努力値振る時にアレってなった それはちょっと困るな
18 22/12/30(金)15:29:07 No.1009728268
どうせ最強にするんだから努力値とか個体値とかいらなくない?
19 22/12/30(金)15:29:35 No.1009728397
スカーレットバイオレットは実質ひでん要員は居るが 7枠目になった
20 22/12/30(金)15:30:02 No.1009728512
努力値なんて金でどうにかできるしな今 個体値もアイテムで上げられるし 性格補正もアイテムで変えられるし
21 22/12/30(金)15:30:06 No.1009728529
>どうせ最強にするんだから努力値とか個体値とかいらなくない? AとかSは0がいいのが居るし…
22 22/12/30(金)15:30:29 No.1009728632
>せめて学習装置オンにして初めてみんなに送られる仕様に戻って欲しいとは思ってる >どうせオフにするバカなんて一握りなんだし オン出来ることに気付かない人はそこそこいると思う
23 22/12/30(金)15:31:03 No.1009728789
>どうせ最強にするんだから努力値とか個体値とかいらなくない? 金銀からセレビィでタイムスリップしてきたの?
24 22/12/30(金)15:31:42 No.1009728965
どっちかというと秘伝要員が要らなくなったんじゃなくて秘伝専門要員が増えた系だからスレ画みたいなことは結局起きるんじゃないの
25 22/12/30(金)15:31:43 No.1009728971
今後ずっと7枠目1匹に秘伝要素集約してくれねえかな
26 22/12/30(金)15:31:44 No.1009728978
個体値はともかく努力値は無いと困る
27 22/12/30(金)15:32:21 No.1009729162
アギャッス
28 22/12/30(金)15:32:25 No.1009729173
努力値は育成の幅が広がるからいいと思う 個体値はいらねえだろ
29 22/12/30(金)15:33:03 No.1009729362
厳選もテキトーでいいよ どうせチャンピオンになってしまえば全部弄れるんだから
30 22/12/30(金)15:34:03 No.1009729649
>どっちかというと秘伝要員が要らなくなったんじゃなくて秘伝専門要員が増えた系だからスレ画みたいなことは結局起きるんじゃないの ?
31 22/12/30(金)15:34:21 No.1009729731
ルビーぶりの復帰で9割方知らないポケモンだからけなのが楽しかった
32 22/12/30(金)15:34:24 No.1009729746
https://www.youtube.com/watch?v=NoVDTgZYd2g 公式のやついいよね
33 22/12/30(金)15:35:22 No.1009730031
今ってもうコダックやコイキングを252体撃破目指して一つ一つカウントしないの…?
34 22/12/30(金)15:36:02 No.1009730213
愛着があるから殿堂入りメンバーに入れるけど戦闘には出てないひでん要因… いたなぁ…
35 22/12/30(金)15:36:39 No.1009730384
>今ってもうコダックやコイキングを252体撃破目指して一つ一つカウントしないの…? 努力値個体値性格特性ほぼ全て金で解決出来る
36 22/12/30(金)15:37:12 No.1009730525
>今ってもうコダックやコイキングを252体撃破目指して一つ一つカウントしないの…? パワー系アイテムすらなかった頃の!?
37 22/12/30(金)15:37:52 No.1009730693
初代やってたときリザードンさん秘伝要因になっちゃってごめんね…
38 22/12/30(金)15:38:04 No.1009730747
>スレ立てる前に目の前の箱で調べたら一瞬で済むだろボケ構ってちゃんが ペパー機嫌悪いな…
39 22/12/30(金)15:38:17 No.1009730808
昔の育成してた人ってどんだけ暇だったの
40 22/12/30(金)15:38:17 No.1009730810
パワー系アイテム全盛期の頃はそのアイテム取るのすら面倒でな…
41 22/12/30(金)15:38:29 No.1009730873
別に古き良き雑魚狩り努力値振りもできる 特にSVは序盤からパワー系アイテムが買えるので努力値振りした旅パも容易
42 22/12/30(金)15:38:44 No.1009730940
>初代やってたときリザードンさん秘伝要因になっちゃってごめんね… いあいぎりそらをとぶかいりき…きりさくあればいいか
43 22/12/30(金)15:39:02 No.1009731027
今金で解決しないのおしゃれボールと色違いと大きさと証ぐらいだからな
44 22/12/30(金)15:39:10 No.1009731050
せめてひでんわざもみんなもう少し強かったらな
45 22/12/30(金)15:39:17 No.1009731083
>パワー系アイテム全盛期の頃はそのアイテム取るのすら面倒でな… 努力値振るのに必要なアイテムを取るのに努力値振ったポケモンが欲しいっていう
46 22/12/30(金)15:39:21 No.1009731110
超序盤からパワー系アイテム店売りは画期的すぎた
47 22/12/30(金)15:39:52 No.1009731292
金さ!金さえあれば何でもできるからな! 色違い!夢特性!テラスタル!
48 22/12/30(金)15:40:00 No.1009731339
御三家中心に3匹ぐらいに経験値集約させた方が楽と言えば楽
49 22/12/30(金)15:40:11 No.1009731393
削除依頼によって隔離されました 今そんなことになってるのか…昔は良かったな 今の子供にも俺が赤緑やってた頃と同じ体験をしていて欲しいもんだ
50 22/12/30(金)15:40:31 No.1009731516
ダイパの頃なんて学習装置で経験値貰えるの一匹だけだだし ダブルバトルもあってストーリーは二匹以外は秘伝要員だろ
51 22/12/30(金)15:40:51 No.1009731624
時々相性の関係で出番があるけど大体他のメンバーが片を付けちゃうから ほぼ出番がないってメンバーが出るの良いよね… 大体サーナイトとパーモットが片を付けちゃって時々デカヌチャンに出番が来る程度で よほどのことがない限り出番が来ない俺のラウドボーン…
52 22/12/30(金)15:41:06 No.1009731702
>>初代やってたときリザードンさん秘伝要因になっちゃってごめんね… >いあいぎりそらをとぶかいりき…きりさくあればいいか なんとフラッシュも覚えてくれます!
53 22/12/30(金)15:41:34 No.1009731901
>今そんなことになってるのか…昔は良かったな >今の子供にも俺が赤緑やってた頃と同じ体験をしていて欲しいもんだ その手のレス長々とやってるの前も見た
54 22/12/30(金)15:41:50 No.1009731974
秘伝技の概念無くなったせいで波乗り覚えさせるのめんどくなった
55 22/12/30(金)15:42:48 No.1009732274
>今そんなことになってるのか…昔は良かったな >今の子供にも俺が赤緑やってた頃と同じ体験をしていて欲しいもんだ 自分の苦労を美化した上に今の世代に押し付けようとする典型的な老害
56 22/12/30(金)15:42:51 No.1009732289
それどころか今作はGoされせば戦闘コマンド選ぶ必要すらないぞ
57 22/12/30(金)15:42:54 No.1009732306
>秘伝技の概念無くなったせいで波乗り覚えさせるのめんどくなった そういう弊害があるのか最近のポケモンは不便になったもんだ
58 22/12/30(金)15:44:20 No.1009732739
>秘伝技の概念無くなったせいで波乗り覚えさせるのめんどくなった 手軽に覚えさせられるアドバンテージ失ったんだしなみのりなんかよりドロポン使おうぜ
59 22/12/30(金)15:45:10 No.1009733014
>ドロポン使おうぜ ドロポンじゃなくてハイドロな
60 22/12/30(金)15:45:18 No.1009733049
ここまでレス読んでて思ったけどそんなポケモンやってて楽しいの…? 便利すぎてゲームやってる気にならない気がする…
61 22/12/30(金)15:45:58 No.1009733247
そりゃ別の部分が複雑化してるんだから 簡単にするべき所はするよ普通に
62 22/12/30(金)15:46:28 No.1009733374
今の世代のほうが敵トレーナーも強いからな技もレベルも
63 22/12/30(金)15:47:27 No.1009733639
>今の子供にも俺が赤緑やってた頃と同じ体験をしていて欲しいもんだ 効率の悪い生き方に誇りを持ってそう
64 22/12/30(金)15:47:35 No.1009733668
>>ドロポン使おうぜ >ドロポンじゃなくてハイドロな ハイポンね
65 22/12/30(金)15:48:00 No.1009733802
>ここまでレス読んでて思ったけどそんなポケモンやってて楽しいの…? >便利すぎてゲームやってる気にならない気がする… 煽りたくてわざと言ってるんだろうけど別にその辺の面倒さを楽しんでたわけでもないし そういう設計のもとで楽しめるように作られてるんだからそりゃ楽しいだろ
66 22/12/30(金)15:48:13 No.1009733874
なんと最新作では野良トレーナーにこっちから話しかけないと戦闘にならないから全く野良トレーナーと戦わずに進めることも可能なんだ まぁそうすると経験値が不足して各所のボス等がつらくなるんだが
67 22/12/30(金)15:48:30 No.1009733962
>ここまでレス読んでて思ったけどそんなポケモンやってて楽しいの…? >便利すぎてゲームやってる気にならない気がする… 当然ゲーム自体がそれ前提でバランス調整してきてるから ストーリー進行上で戦うボスクラスのトレーナーがレベル60台×6とかそんなんだし ラスボスに至ってはこっちがレベル70くらいになってるの前提みたいな感じだよ
68 22/12/30(金)15:48:32 No.1009733970
秘伝技は使う側のめんどくさいのとあるけど見た目的にも各ポケモンに対応させるの負担大きそうだし今のやつになるのはまあそうだなってなる
69 22/12/30(金)15:49:04 No.1009734132
SVではじめて普通にジムリに負けるって経験したよ
70 22/12/30(金)15:49:15 No.1009734203
俺が若いころ苦労したから今の若い子にも苦労してほしいは典型的な糞ジジイなんよ むしろ昔やってた時からあの作業は苦痛だったわ
71 22/12/30(金)15:50:06 No.1009734433
イドンプ当たらないし
72 22/12/30(金)15:50:21 No.1009734524
俺が赤緑やってるころはリアル育て屋さんと称して6匹レベル100まで四天王周回500円でやってる子居たから苦労しなかったが貴様は?
73 22/12/30(金)15:51:07 No.1009734747
アルセウスとSVを経由した俺はもう いちいちコマンド入力して技出させる普通の野生狩りにも 戦闘を経由するポケモンゲットにも戻れそうにない… 野生ポケモンの後頭部をギガトンボールで叩き割って楽して経験値をゲットしたい
74 22/12/30(金)15:51:11 No.1009734774
昔の苦労が良いなら毛皮腰に巻いて槍で狩りして暮らせよな なんで自分が若かった時代の道具使って楽して暮らすのは良いんだよ
75 22/12/30(金)15:51:19 No.1009734809
>俺が若いころ苦労したから今の若い子にも苦労してほしいは典型的な糞ジジイなんよ >むしろ昔やってた時からあの作業は苦痛だったわ ゲームですら楽して勝てたらもう何もないじゃん? 苦労ぐらいはしろ
76 22/12/30(金)15:51:32 No.1009734877
でも手持ち6体は多いとは常々思ってる今や育成枠の面が強いんだろうけど 圧倒的に戦力が劣ってるとかでゾンビ戦法するでもなければ戦闘では使わねえ!
77 22/12/30(金)15:52:12 No.1009735103
正直ひでんわざ取らないといけない場所とか当時でも見ててもどかしいだけだったし秘伝要員のために手持ち一枠削らないといけないのが苦痛だった
78 22/12/30(金)15:52:16 No.1009735124
>ゲームですら楽して勝てたらもう何もないじゃん? 上にも出てるけどそれが前提の難易度調整になってるし 対戦する場合相手も同じ条件だから別に楽じゃあない
79 22/12/30(金)15:52:42 No.1009735267
なんならストーリーの難易度自体は今のほうが高いよ
80 22/12/30(金)15:53:09 No.1009735438
ゲームですら楽してって言うがゲームにそんなストレスは求めてねえ
81 22/12/30(金)15:53:16 No.1009735478
チャンピオンが今でもたまなげさいみんじゅつふみつけしてくると思うなよ
82 22/12/30(金)15:53:48 No.1009735658
移動技枠で2枠潰れてた時期もあるよね なくなって本当によかった
83 22/12/30(金)15:54:06 No.1009735749
いまだにわざマシンが使い捨てだと思ってる者がいるそうな
84 22/12/30(金)15:54:07 No.1009735753
https://youtu.be/NoVDTgZYd2g こんな悲しいビッパはもう生まれない
85 22/12/30(金)15:54:11 No.1009735787
他人のプレイ配信見てると テラレイドバトルってプレイ中でもちゃんとクリアできる難易度設定なんだ… それでテラレイドバトルクリアで経験値増加アイテムいっぱい貰えるんだ… なんで俺ストーリープレイ中テラレイドバトル全部ガン無視してたんだろう… ってなるの良いよね…
86 22/12/30(金)15:54:31 No.1009735896
>いまだにわざマシンが使い捨てだと思ってる者がいるそうな 最新作で使い捨てじゃねえか!
87 22/12/30(金)15:54:44 No.1009735980
>いまだにわざマシンが使い捨てだと思ってる者がいるそうな 使い捨てじゃねーか!
88 22/12/30(金)15:54:55 No.1009736037
そらをとぶとなみのりがメインウェポンとして優秀だったのはまだ有情だった
89 22/12/30(金)15:54:57 No.1009736048
>いまだにわざマシンが使い捨てだと思ってる者がいるそうな まあ今回は使い捨てと言えば使い捨てだが… 何回も作れるだけで
90 22/12/30(金)15:55:06 No.1009736088
余計な努力値はきのみ拾って抹消すればいいから…もっと拾わせろ
91 22/12/30(金)15:55:12 No.1009736112
努力値を昔ながらのやり方でやるときはダイパの下画面でカウントできる機能があったのがちょっとだけ恋しくなる
92 22/12/30(金)15:55:30 No.1009736206
>なんならストーリーの難易度自体は今のほうが高いよ 今回オープンワールドだったから割と寄り道しまくって適正レベルよりかなり上がってるはずなのに それでも相手によっては4体くらい簡単に死ぬバランスなのいいよね…
93 22/12/30(金)15:56:05 No.1009736371
戦闘以外でも秘伝要員として役に立ってくれるポケモンもそれはそれでお世話になるから愛着湧くから 近作のライドポケモンで秘伝要員いらなくなって便利になったのはいいけど 助けてくれるのがどっかの知らないポケモンなのは味気なくてなんか嫌だなぁ…と思ってたんだけど 今作はパッケージポケモンのミラコラ1匹に集約してその辺のモヤモヤを全部解決してくれたので好き
94 22/12/30(金)15:56:05 No.1009736372
対戦で使えるポケモン育てるために厳選してちまちま努力値稼いでとかそんなことしてると初心者お断りになるからな
95 22/12/30(金)15:56:10 No.1009736391
努力値は薬品の他に拾った羽根で微調整も効く様になってありがたい…
96 22/12/30(金)15:56:55 No.1009736624
SVって努力値リセットはできないんだっけ
97 22/12/30(金)15:57:03 No.1009736659
かつての秘伝技でも波乗りはお手軽な全体みずタイプ攻撃として一定の地位を築いていてズルかったな
98 22/12/30(金)15:57:19 No.1009736728
>>今ってもうコダックやコイキングを252体撃破目指して一つ一つカウントしないの…? >パワー系アイテムすらなかった頃の!? なかった頃でもきょうせいギプスや薬はあったからそんなことしてねえわ
99 22/12/30(金)15:57:32 No.1009736795
やってないやつは「え~?そんなに何でも便利で面白いの~?」とか言うけど やってるやつで「秘伝要員とか学習装置なくなってつまらない……」って言うやつは1%もいないよ
100 22/12/30(金)15:58:10 No.1009737011
戦いたくないトレーナーと戦うのめんどくさいけど目が合ったらバトルにならないとそれはそれで困るなって今回思った
101 22/12/30(金)15:58:24 No.1009737076
子供の頃はポケモンが増えることにわくわくしていたのに 老害になったらポケモンが増えることに文句を言い出すからな
102 22/12/30(金)15:58:37 No.1009737144
>SVって努力値リセットはできないんだっけ マリナードで下げる為のきのみは大量入手できる まあDLCでまっさらおねえさんが出てくるだろう
103 22/12/30(金)15:58:50 No.1009737216
努力値2とか3とか貰えるやついるし ポケルスもあるしで252なんて倒さない
104 22/12/30(金)15:58:50 No.1009737217
>やってるやつで「秘伝要員とか学習装置なくなってつまらない……」って言うやつは1%もいないよ なんなら事あるたびに便利アップデートに「しゅごい…しゅごい…」ってなってる
105 22/12/30(金)15:59:03 No.1009737273
>やってるやつで「秘伝要員とか学習装置なくなってつまらない……」って言うやつは1%もいないよ 秘伝要因とか枠使い潰すだけだからな… なみのり空を飛ぶはまだいいよ?
106 22/12/30(金)15:59:12 No.1009737317
もう育てるのも面倒だから数値いじらせてくれ 流石に捕まえはするから
107 22/12/30(金)15:59:17 No.1009737339
>やってないやつは「え~?そんなに何でも便利で面白いの~?」とか言うけど >やってるやつで「秘伝要員とか学習装置なくなってつまらない……」って言うやつは1%もいないよ 逆張りおじさん対策にちゃんと1%って言えて偉い
108 22/12/30(金)15:59:26 No.1009737385
経験アメ実装に死ぬほどビビり散らかしたし死ぬほど依存している
109 22/12/30(金)15:59:33 No.1009737428
すごいとっくん…? なにそれ知らないこわい…
110 22/12/30(金)15:59:46 No.1009737494
秘伝技あってもそれはそれで楽しみ方あるけど無いとつまらないとはならないな…
111 22/12/30(金)15:59:54 No.1009737530
>もう育てるのも面倒だから数値いじらせてくれ >流石に捕まえはするから 今でも似たようなことできるじゃねえか 薬飲ませまくって羽使って飴食わせれば
112 22/12/30(金)16:00:24 No.1009737677
今天然物の6Vにこだわる意味ってそんなにないよね
113 22/12/30(金)16:00:29 No.1009737709
>今でも似たようなことできるじゃねえか >薬飲ませまくって羽使って飴食わせれば 稼ぐのが面倒なんだ
114 22/12/30(金)16:00:32 No.1009737724
>経験アメ実装に死ぬほどビビり散らかしたし死ぬほど依存している レベル上げるの楽でありがたすぎる… これが無いポケモンに今更戻れないと思うくらい依存してる
115 22/12/30(金)16:00:40 No.1009737773
>>秘伝技の概念無くなったせいで波乗り覚えさせるのめんどくなった >手軽に覚えさせられるアドバンテージ失ったんだしなみのりなんかよりドロポン使おうぜ なみのりハイドロ問題ね
116 22/12/30(金)16:00:45 No.1009737802
ただ昔のポケモンの戦いにチューニングしきれてない種族値とかレベル技とかは自然の中の生物感あってそれはそれで好きだった
117 22/12/30(金)16:00:48 No.1009737819
>経験アメ実装に死ぬほどビビり散らかしたし死ぬほど依存している あれなつき度まで上げてくれるから感謝しかない
118 22/12/30(金)16:00:55 No.1009737846
なんなら今の環境ですら育成やるのやっぱりちょっと面倒臭いなと思ったりもするから昔になんて戻りたくない過ぎる…
119 22/12/30(金)16:01:01 No.1009737881
>>今でも似たようなことできるじゃねえか >>薬飲ませまくって羽使って飴食わせれば >稼ぐのが面倒なんだ 出番だぞキンサク
120 22/12/30(金)16:01:03 No.1009737892
>>今でも似たようなことできるじゃねえか >>薬飲ませまくって羽使って飴食わせれば >稼ぐのが面倒なんだ そこまで行くと知るか!ってなるな…
121 22/12/30(金)16:01:08 No.1009737917
>稼ぐのが面倒なんだ ゲームやめたら?
122 22/12/30(金)16:01:27 No.1009738015
https://twitter.com/junichi_masuda/status/391137185757286400 良いですよね…超重要情報をさらっとお漏らししてくるえらい人
123 22/12/30(金)16:01:50 No.1009738136
>経験アメ実装に死ぬほどビビり散らかしたし死ぬほど依存している ビビるのわかる 初見はポケモン変わっちまったなぁ!と思ったけど今はもう俺も仲間のポケモンもこいつがないと生きていけない
124 22/12/30(金)16:02:01 No.1009738186
>なかった頃でもきょうせいギプスや薬はあったからそんなことしてねえわ でも薬って途中までしかドーピングできなかったし…
125 22/12/30(金)16:02:12 No.1009738226
>https://twitter.com/junichi_masuda/status/391137185757286400 >良いですよね…超重要情報をさらっとお漏らししてくるえらい人 まぁこんなのお漏らしでもされないと気づかないもんな…
126 22/12/30(金)16:02:24 No.1009738279
ひでん廃止と経験値全員に入るのはいい変化だ
127 22/12/30(金)16:02:27 No.1009738294
がくしゅうそうちで努力値分配されるから旅パの努力値を その世代でまっさらにする人なり物なりに早く出会いたい パルデアはまだなんだよね
128 22/12/30(金)16:02:32 No.1009738325
>なかった頃でもきょうせいギプスや薬はあったからそんなことしてねえわ 薬も100までしか入らねえけどな!
129 22/12/30(金)16:02:48 No.1009738413
>戦いたくないトレーナーと戦うのめんどくさいけど目が合ったらバトルにならないとそれはそれで困るなって今回思った オープンワールドになったからどこにいるのかわからなくて本当に困る ポケモンだらけの中人間探すのたいへんだよ…
130 22/12/30(金)16:03:15 No.1009738522
>>経験アメ実装に死ぬほどビビり散らかしたし死ぬほど依存している >ビビるのわかる >初見はポケモン変わっちまったなぁ!と思ったけど今はもう俺も仲間のポケモンもこいつがないと生きていけない 強いポケモンでレイド攻略することで 弱いポケモンを簡単に育成するための素材が手に入るのすごく良いよね…
131 22/12/30(金)16:03:25 No.1009738570
経験アメはそれ許されるんだって思ったけどレイドの経験値処理がめんどくさいからアメって形で配布したんだろうな…
132 22/12/30(金)16:03:27 No.1009738579
>なんなら今の環境ですら育成やるのやっぱりちょっと面倒臭いなと思ったりもするから昔になんて戻りたくない過ぎる… 今ですら面倒ならポケモン向いてないからとっとと辞めろよ
133 22/12/30(金)16:03:35 No.1009738619
>なんなら今の環境ですら育成やるのやっぱりちょっと面倒臭いなと思ったりもするから昔になんて戻りたくない過ぎる… 実際技マシンが使い捨てに戻ったの最初知った時ショックだった
134 22/12/30(金)16:04:12 No.1009738797
育てたポケモンで戦うって設定のゲームだし数値を直接いじるのは便利でも没入感落ちそう
135 22/12/30(金)16:04:15 No.1009738812
人間がアメ食ったらどうなるんだろうな…
136 22/12/30(金)16:04:25 No.1009738861
昔は通信対戦で自動でレベル揃える仕様なかったんだぜ…
137 22/12/30(金)16:04:35 No.1009738891
>ポケルス >実際技マシンが使い捨てに戻ったの最初知った時ショックだった まぁ有用なのはレコードにねじ込まれてたんだが
138 22/12/30(金)16:05:16 No.1009739075
何ならSVプレイした今でも ヒスイ地方式捕獲術とモンスターボール作成術が恋しいよ… なんで俺はポケモンゲットするのにいちいち戦ったり ボール入手するのに金を払わないといけないんだ?
139 22/12/30(金)16:05:29 No.1009739134
旅パのメンツを後から最強仕様にできる今の環境は正直素晴らしいと思っている 種族としての強弱は一旦脇に置いておく
140 22/12/30(金)16:05:31 No.1009739146
>経験アメはそれ許されるんだって思ったけどレイドの経験値処理がめんどくさいからアメって形で配布したんだろうな… 実際のとこレイド放り込むのレベル100前提だから今の形が最適だとは思う飴形式
141 22/12/30(金)16:05:45 No.1009739209
>人間がアメ食ったらどうなるんだろうな… 10万ボルトが帯電されたモンスターボールを握っても平気になる
142 22/12/30(金)16:05:45 No.1009739211
>何ならSVプレイした今でも >ヒスイ地方式捕獲術とモンスターボール作成術が恋しいよ… >なんで俺はポケモンゲットするのにいちいち戦ったり >ボール入手するのに金を払わないといけないんだ? やっぱりあの狙撃とか背後からギガトンボールで頭どつくのとか楽でいいよな…
143 22/12/30(金)16:05:55 No.1009739258
>昔は通信対戦で自動でレベル揃える仕様なかったんだぜ… すごいよねレベルは合計155まで!の時代
144 22/12/30(金)16:06:13 No.1009739339
今のポケモンって育成させたい雑魚を先頭に置いて 1ターン目に主力と交換する儀式しなくていいの…?
145 22/12/30(金)16:06:17 No.1009739351
>旅パのメンツを後から最強仕様にできる今の環境は正直素晴らしいと思っている >種族としての強弱は一旦脇に置いておく ただのフラミンゴです
146 22/12/30(金)16:06:27 No.1009739397
一応捕獲にも不意打ちが有効ではあるだろ
147 22/12/30(金)16:06:30 No.1009739410
>ボール入手するのに金を払わないといけないんだ? 素材必要だから金で解決できる方がいいかな!
148 22/12/30(金)16:06:35 No.1009739444
金だ金さえあればなんでもできる
149 22/12/30(金)16:06:37 No.1009739459
>今そんなことになってるのか…昔は良かったな >今の子供にも俺が赤緑やってた頃と同じ体験をしていて欲しいもんだ 久しぶりにこんな気持ち悪いの見た
150 22/12/30(金)16:06:38 No.1009739460
カイリューが55進化なのが悪い
151 22/12/30(金)16:06:44 No.1009739486
伝説ポケモンを気軽に捕まえられない戦いで使えないのはちょっとね
152 22/12/30(金)16:07:07 No.1009739574
全部食わせ切ってからひでんスパイスのひでんが ひでんわざのひでんの意味なのに気がついた コラミラを秘伝枠という認識してなかった
153 22/12/30(金)16:07:11 No.1009739595
育成も厳選も昔から比べたら全然楽になったけどテラピース集めはしんどい
154 22/12/30(金)16:07:34 No.1009739719
めちゃくちゃ便利になったけどボックスがね…
155 22/12/30(金)16:07:44 No.1009739764
>ただのフラミンゴです 序盤から捕まえられて種族値500はマジで何なのお前…
156 22/12/30(金)16:07:49 No.1009739794
テラピース集めしんどすぎてSwitchオフラインにしたままデリバード 巡りしてる…
157 22/12/30(金)16:07:55 No.1009739826
杭とバグに関してはプレイヤーでも不満ばっかりだけど 未プレイのおじさんが急所を突いてくることは絶対にないからレスポンチになる
158 22/12/30(金)16:07:57 No.1009739834
正直ストーリーや旅を楽しむのであればある程度の不自由さが難易度ややりがいに繋がるので欲しいと思うけど対戦をする段階にまでくると育成や厳選の不自由さはストレスでしかないから全く必要ないと思う
159 22/12/30(金)16:07:57 No.1009739837
SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ
160 22/12/30(金)16:08:12 No.1009739898
>>ただのフラミンゴです >序盤から捕まえられて種族値500はマジで何なのお前… >ただのフラミンゴです
161 22/12/30(金)16:08:13 No.1009739901
SVやったら剣盾ですらもう面倒と感じてしまう
162 22/12/30(金)16:08:19 No.1009739932
>めちゃくちゃ便利になったけどボックスがね… 図鑑もだぞ マジでこの二つは擁護できないししない ストーリーが良かっただけにすっごい際立つ
163 22/12/30(金)16:08:34 No.1009740007
>今のポケモンって育成させたい雑魚を先頭に置いて >1ターン目に主力と交換する儀式しなくていいの…? なんなら一回の戦闘で複数のポケモンに同時に努力値振れるぞ
164 22/12/30(金)16:08:37 No.1009740024
ひでん技はクソだったけど手持ちが技を使って障害を突破してくれるのは一緒に冒険してる感あって結構好きだった ひでん技はクソだったけど
165 22/12/30(金)16:08:41 No.1009740050
>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ 覚えて一度忘れた技でもわざマシンもう一度使えちゃうのが罠
166 22/12/30(金)16:08:47 No.1009740076
>今のポケモンって育成させたい雑魚を先頭に置いて >1ターン目に主力と交換する儀式しなくていいの…? しなくていい 一応戦闘に出た方がちょっと育ちはする
167 22/12/30(金)16:08:49 No.1009740091
先生!せめて図鑑のページ送りくらいはさせてください!!
168 22/12/30(金)16:09:40 No.1009740357
テラピース配布は定期的にやってくれ
169 22/12/30(金)16:09:49 No.1009740403
育成難易度下がりすぎて愛着湧かなくなっちゃった HGSSあたりのがほどよく手間かかって良かったな
170 22/12/30(金)16:09:51 No.1009740416
ひょっとして今作ってシンクロの仕様なくなってる?
171 22/12/30(金)16:10:08 No.1009740523
>今のポケモンって育成させたい雑魚を先頭に置いて >1ターン目に主力と交換する儀式しなくていいの…? 学習装置は初代からあるだろ!
172 22/12/30(金)16:10:13 No.1009740550
赤い糸での遺伝導入以降 毎世代いいの?そんなに楽にしてもらっていいの…?って思いながら育ててる
173 22/12/30(金)16:10:16 No.1009740566
テラピースはしばらくはレイドから人枯らしたくないのはあるんだろうけどしんどいよぉ…
174 22/12/30(金)16:10:27 No.1009740644
>ひでん技はクソだったけど手持ちが技を使って障害を突破してくれるのは一緒に冒険してる感あって結構好きだった 技として覚えさせなくてもバッジ持ってたら対応したアクションできるようになるとかで良いんじゃね?って昔から思ってたな…
175 22/12/30(金)16:10:33 No.1009740678
昔のポケモンを思うとよく猿楽町はポケモンのバランス調整に関わりましたなんて言えたよな
176 22/12/30(金)16:10:33 No.1009740679
>育成難易度下がりすぎて愛着湧かなくなっちゃった >HGSSあたりのがほどよく手間かかって良かったな 色違い最小or最大サイズ厳選しろ
177 22/12/30(金)16:10:53 No.1009740799
>テラピースはしばらくはレイドから人枯らしたくないのはあるんだろうけどしんどいよぉ… レイドから人を離したくないならもう少しまともな調整してくだち!ってなる でも剣盾のレイドよりは万倍マシになってると思ってるソロに限っては
178 22/12/30(金)16:11:05 No.1009740862
別に出来なくなったわけじゃないからやりがいがーとか言うなら昔ながらの方法でもいいんだぞ
179 22/12/30(金)16:11:06 No.1009740874
未だに第一第二世代は結構研究されてるんだったか 第三はめんどくさすぎてあんまりだそうだが
180 22/12/30(金)16:11:17 No.1009740934
サンドイッチのレシピの法則性がわからない…!!
181 22/12/30(金)16:11:26 No.1009740976
>テラピースはしばらくはレイドから人枯らしたくないのはあるんだろうけどしんどいよぉ… ソロ周回のが早い印象あるんだけどトータルでは協力プレイのが早い?
182 22/12/30(金)16:12:01 No.1009741165
>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ マジで!!?今初めて知ったんだけど!? これでもっとスモトリがフレキシブルに使える!
183 22/12/30(金)16:12:13 No.1009741221
>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ え!?マジで!?
184 22/12/30(金)16:12:14 No.1009741229
対人戦の敷居の高さが異様だったんだよ ネットで育成情報調べないと勝負にすらならねぇ
185 22/12/30(金)16:12:23 No.1009741276
技の付け外しがめちゃくちゃ便利になってたのは凄い快適だし旅パでも技構成どうするかなーって考えるハードルも低くなってて良かった 一々技調整するの面倒だしそのままでゴリ押しすればいいやってなりにくい
186 22/12/30(金)16:12:31 No.1009741320
>未だに第一第二世代は結構研究されてるんだったか 初代の研究って言われてもプログラム環境としか思えねえ…
187 22/12/30(金)16:12:37 No.1009741349
>>テラピースはしばらくはレイドから人枯らしたくないのはあるんだろうけどしんどいよぉ… >ソロ周回のが早い印象あるんだけどトータルでは協力プレイのが早い? 黒レイドってNPC連れててもイケるの?
188 22/12/30(金)16:12:41 No.1009741369
>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ いつからかはわからないがそれは剣盾の頃にはあったぞ
189 22/12/30(金)16:13:04 No.1009741467
思い出せるのはてっきり自力で覚える技だけかと思ってたよ…
190 22/12/30(金)16:13:27 No.1009741590
>>未だに第一第二世代は結構研究されてるんだったか >初代の研究って言われてもプログラム環境としか思えねえ… なんか初代は内部データ直接書き換えるレベルまで進んでた気がするぞ…
191 22/12/30(金)16:13:54 No.1009741723
積んでくるやつソロだと辛い
192 22/12/30(金)16:13:58 No.1009741746
剣盾だと進化前のレベル技も思い出せてた気がしたんだけど勘違い? キノココにほうし覚えさせないで進化させちゃった
193 22/12/30(金)16:14:18 No.1009741829
このスレだけでも知らない仕様を知った「」が散見されるのでマジでもっと周知したほうがいいと思う
194 22/12/30(金)16:14:25 No.1009741861
>黒レイドってNPC連れててもイケるの? タイプと相手次第だけだけど大半は自己処理できると思う
195 22/12/30(金)16:14:47 No.1009741977
>なんか初代は内部データ直接書き換えるレベルまで進んでた気がするぞ… あんな魔法のボタンあったらそりゃな…
196 22/12/30(金)16:15:01 No.1009742049
ピクニックでどこでもタマゴと後天的にタマゴ技覚えさせられるのは革命
197 22/12/30(金)16:15:16 No.1009742123
>>黒レイドってNPC連れててもイケるの? >タイプと相手次第だけだけど大半は自己処理できると思う 今作のレイドはNPCが倒れてもデメリットない死ね
198 22/12/30(金)16:15:18 No.1009742137
野生テラスタルのキノガッサがほうし覚えてたから今作はキノガッサでも覚える仕様なのかと一瞬勘違いした
199 22/12/30(金)16:16:14 No.1009742386
今作のわざマシンの仕様は正直チュートリアルで説明すべきって位に知ってるかで快適さが変わる
200 22/12/30(金)16:16:26 No.1009742448
>ピクニックでどこでもタマゴと後天的にタマゴ技覚えさせられるのは革命 あんなオープンな環境のどこでやることやってんだろ
201 22/12/30(金)16:16:58 No.1009742605
>あんなオープンな環境のどこでやることやってんだろ 人の近くでピクニックはやめようってそういう…
202 22/12/30(金)16:17:05 No.1009742634
秘伝技は相棒ポケモンがやれること増えていく感があって良かったけど まあストレス要素だったしビッパ連れ回すだけだった なので今回のアギャッスはやれること増えるワクワク感とか愛着もわくしノンストレスだし完成形感ある
203 22/12/30(金)16:17:42 No.1009742808
何も考えないでいるとバスケットの中に誰が親がわからない卵が居る
204 22/12/30(金)16:17:48 No.1009742826
>>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >>たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ >え!?マジで!? 思い出すで一番上にわざマシンで覚えた技並んでるででしょ!
205 22/12/30(金)16:17:52 No.1009742845
わざマシン思い出すは知らなかったそんなのすぎる…
206 22/12/30(金)16:17:56 No.1009742875
わざマシンがポケモンのキバとか毛とか混ぜ込んで作られてるのにはびっくりした どうなってるんだそれ
207 22/12/30(金)16:18:15 No.1009742958
目の前で見てるからしっかりアリバイがあるピクニックタマゴは不思議な生き物感があって好き
208 22/12/30(金)16:18:33 No.1009743046
>>>SVで一番びっくりした仕様は技マシンを思い出せること >>>たぶん知らずに無駄遣いした人相当いるぞ >>え!?マジで!? >思い出すで一番上にわざマシンで覚えた技並んでるででしょ! わざわざわざマシン技消すこともったいなくてしなかったから…
209 22/12/30(金)16:18:48 No.1009743113
>わざマシンがポケモンのキバとか毛とか混ぜ込んで作られてるのにはびっくりした >どうなってるんだそれ よく考えると怖い仕様だな…
210 22/12/30(金)16:19:18 No.1009743246
せっかく授業があるんだからわざマシンのことも説明してくれてよかった
211 22/12/30(金)16:20:20 No.1009743576
ていうか毛やハネはわかるけどキバは抜いていいの?生えてくる?
212 22/12/30(金)16:20:41 No.1009743703
>ていうか毛やハネはわかるけどキバは抜いていいの?生えてくる? 落とし物です
213 22/12/30(金)16:20:45 No.1009743725
アギャッスのいない次回作で旅なんてできない…
214 22/12/30(金)16:21:08 No.1009743852
>わざマシンがポケモンのキバとか毛とか混ぜ込んで作られてるのにはびっくりした >どうなってるんだそれ 補給物資です(山盛りのポケモンの爪や歯)
215 22/12/30(金)16:21:09 No.1009743857
そういや秘伝以外でも使える技あったじゃん テレポートとかタマゴうみとか ああいうので使える技って実は残ってたりする?
216 22/12/30(金)16:21:37 No.1009744004
わざマシン使い捨てに戻す代わりの措置だろうな思い出し
217 22/12/30(金)16:21:37 No.1009744010
>ていうか毛やハネはわかるけどキバは抜いていいの?生えてくる? 1回しか生え変わらない人間さんが軟弱
218 22/12/30(金)16:21:39 No.1009744019
タマゴができるのは交尾したからではないという念押しを感じた
219 22/12/30(金)16:21:50 No.1009744063
>補給物資です(山盛りのポケモンの爪や歯) おそらく呪われている
220 22/12/30(金)16:21:51 No.1009744067
>アギャッスのいない次回作で旅なんてできない… 多分BWリメイクが来るけどどうなるんだろうね
221 22/12/30(金)16:23:14 No.1009744482
剣盾2で満員のスタジアムでチャンピオンになりてえ
222 22/12/30(金)16:23:23 No.1009744530
ポケモンの汗貯めてるのキモすぎる
223 22/12/30(金)16:24:04 No.1009744752
俺のバッグには毛とか汗とかが大量に溜まっている…
224 22/12/30(金)16:24:41 No.1009744933
>タマゴができるのは交尾したからではないという念押しを感じた 図鑑説明的に明らかに卵生じゃないポケモンもいるしな
225 22/12/30(金)16:25:24 No.1009745151
お前の親?親は俺だよ
226 22/12/30(金)16:25:39 No.1009745221
割とこれ持ち歩いて大丈夫?って危険物な落とし物多い気がする
227 22/12/30(金)16:26:16 No.1009745423
カゲボウズのきれはし
228 22/12/30(金)16:26:19 No.1009745437
俺は今までウツギ博士のことを疑っていた…
229 22/12/30(金)16:26:30 No.1009745490
アマカジから取れるのが汗なのはもう狙ってるだろ
230 22/12/30(金)16:27:07 No.1009745673
最初はフィールドで集まってるハネッコ可愛い♡してパシャパシャ写真取ってたのに 今や移動中のながらで余所見レッツゴーさせて狩るようになってしまった これもわざマシンの仕様が悪いんだ
231 22/12/30(金)16:27:41 No.1009745834
俺は未だに警戒心が薄くて自分から寄ってくるタイプのポケモンを狩れない…
232 22/12/30(金)16:28:37 No.1009746085
秘伝要員でもなみのりとかいりきでそこそこ活躍できたりする
233 22/12/30(金)16:29:42 No.1009746399
>俺は今までウツギ博士のことを疑っていた… 発見されたけど研究としてはそこから進展もしてないよねポケモンの卵…
234 22/12/30(金)16:29:55 No.1009746472
ルチャブルなんかは俺は秘伝要員兼戦力だったな
235 22/12/30(金)16:30:02 No.1009746503
>俺は未だに警戒心が薄くて自分から寄ってくるタイプのポケモンを狩れない… 剣盾のイヌヌワンでも同じことを思った うっかり触れて戦闘になるとあっあっ違うんだってなる
236 22/12/30(金)16:30:10 No.1009746545
>俺は未だに警戒心が薄くて自分から寄ってくるタイプのポケモンを狩れない… 非レッツゴーの戦闘に入ると周りに仲間が集まってきてワーワーしてるのがかわいそう
237 22/12/30(金)16:30:39 No.1009746710
育てやの爺さん絶対嘘ついてると思っててごめんよ…
238 22/12/30(金)16:31:07 No.1009746852
>>俺は未だに警戒心が薄くて自分から寄ってくるタイプのポケモンを狩れない… >非レッツゴーの戦闘に入ると周りに仲間が集まってきてワーワーしてるのがかわいそう リククジラが凄い見てくる!
239 22/12/30(金)16:31:39 No.1009747018
ヤミカラスのおたからが落とし物になるのはなんかほほえましい 色々集めてるんだろうな…まあ奪うんだが
240 22/12/30(金)16:31:52 No.1009747077
そもそもタマゴについてはだいぶ昔っから公式が別にこれポケモンが産んでるわけじゃねえからとアナウンスしてるのに 頑なにポケモンに産ませるスケベな絵描きが悪い!
241 22/12/30(金)16:32:32 No.1009747284
>俺は未だに警戒心が薄くて自分から寄ってくるタイプのポケモンを狩れない… 野生を失い牙を持たなくなった奴を野生に取り残す方が残酷だろ
242 22/12/30(金)16:33:00 No.1009747431
バトル中に周りで群れの仲間が心配してるの普通に心が痛むよね…
243 22/12/30(金)16:33:16 No.1009747535
図鑑埋めのためにプリンに囲まれたプクリンだけをゲットしたときは罪悪感すごかった バトル中めっちゃわーわー慌ててるし終わったら逃げ出すし
244 22/12/30(金)16:33:26 No.1009747580
闘争心が溢れすぎるのも嫌だけどな ケンタロスとか
245 22/12/30(金)16:33:46 No.1009747691
>野生を失い牙を持たなくなった奴を野生に取り残す方が残酷だろ 別に瀕死にしたところで小さくなるだけでこの世からフェードアウトするわけじゃないぞ!
246 22/12/30(金)16:34:26 No.1009747876
進化後と進化前で群れてるタイプの進化後だけ倒すか捕まえるかして 霧散する群れ見ると申し訳ない気持ちに
247 22/12/30(金)16:34:29 No.1009747889
昔って通信対戦でレベル50フラットとかできなかったから自分でレベル50に調整してた覚えがある
248 22/12/30(金)16:35:06 No.1009748071
>そもそもタマゴについてはだいぶ昔っから公式が別にこれポケモンが産んでるわけじゃねえからとアナウンスしてるのに >頑なにポケモンに産ませるスケベな絵描きが悪い! 同グループのオスとメス預けてしばらく経つと現れるタマゴだぞ!!
249 22/12/30(金)16:35:42 No.1009748209
ラブカスはゲーフリを訴えたら勝てる
250 22/12/30(金)16:35:45 No.1009748217
親同士の仲の良さがタマゴの出来やすさに影響するからな…
251 22/12/30(金)16:36:10 No.1009748318
しばらくヒスイ慣れしてたからパルデアのポケモンはずいぶん紳士的なんだなと…
252 22/12/30(金)16:36:14 No.1009748341
>別に瀕死にしたところで小さくなるだけでこの世からフェードアウトするわけじゃないぞ! あいつら命のピンチになると目に見えない小ささまで自ら縮まって 物陰に隠れて自己再生するっていうトンデモ生物だからな
253 22/12/30(金)16:36:25 No.1009748396
>そもそもタマゴについてはだいぶ昔っから公式が別にこれポケモンが産んでるわけじゃねえからとアナウンスしてるのに >頑なにポケモンに産ませるスケベな絵描きが悪い! 卵生じゃない人間だって産卵プレイするんだ ポケモンにやらせて何が悪い!
254 22/12/30(金)16:36:37 No.1009748454
>しばらくヒスイ慣れしてたからパルデアのポケモンはずいぶん紳士的なんだなと… ヒスイにだって居ましたよ 襲ってこないポケモンがね……
255 22/12/30(金)16:36:46 No.1009748500
>ラブカスはゲーフリを訴えたら勝てる あいつ今何か長所あるの?
256 22/12/30(金)16:37:06 No.1009748601
>しばらくヒスイ慣れしてたからパルデアのポケモンはずいぶん紳士的なんだなと… レントラー達が襲い掛かってこない!
257 22/12/30(金)16:37:10 No.1009748618
パルデアのポケモンは群れで囲んでこないからな…
258 22/12/30(金)16:37:21 No.1009748676
>闘争心が溢れすぎるのも嫌だけどな >ケンタロスとか あいつらなんで群れの仲間が目の前で一撃でやられてるのにオレもオレもで突撃してくるんだよ レベル差がわからんのか?
259 22/12/30(金)16:37:52 No.1009748826
>フィオネはゲーフリを訴えたら勝てる
260 22/12/30(金)16:38:05 No.1009748885
>あいつらなんで群れの仲間が目の前で一撃でやられてるのにオレもオレもで突撃してくるんだよ >レベル差がわからんのか? 猪突猛進っていうし あれ牛だこいつら
261 22/12/30(金)16:38:44 No.1009749072
人間だっ!オラッ! …どうした早くポケモン出せよ!
262 22/12/30(金)16:39:13 No.1009749205
>昔って通信対戦でレベル50フラットとかできなかったから自分でレベル50に調整してた覚えがある カイリューが出せないからパーティーでレベル制限とかあったね
263 22/12/30(金)16:40:20 No.1009749523
>あいつらなんで群れの仲間が目の前で一撃でやられてるのにオレもオレもで突撃してくるんだよ >レベル差がわからんのか? 人の心とかないんか?
264 22/12/30(金)16:40:31 No.1009749586
突撃タイプはこっち孵化眺めてる時とかも平然と突っ込んできて出待ちしてるからな…
265 22/12/30(金)16:41:51 No.1009749961
>突撃タイプはこっち孵化眺めてる時とかも平然と突っ込んできて出待ちしてるからな… ヒスイだったらそのまま突っ込んでくる
266 22/12/30(金)16:42:19 No.1009750090
最初はヒスイ感覚抜けきらずに逃げて背後からボールぶつけてたな…
267 22/12/30(金)16:43:03 No.1009750292
おうかんもミントも簡単に買える!たすきをストーリー中に消費しても戦闘終わったら戻ってる!…顧客への歩み寄りが凄い!
268 22/12/30(金)16:44:31 No.1009750749
波乗り中のミガルーサの殺意は中々のものだと思う
269 22/12/30(金)16:46:01 No.1009751195
がくしゅうそうちつけると経験値半額するのがおかしかった
270 22/12/30(金)16:46:04 No.1009751217
>波乗り中のミガルーサの殺意は中々のものだと思う お前なんだその素早さは
271 22/12/30(金)16:46:23 No.1009751312
>No.1009750090 >最初はヒスイ感覚抜けきらずに逃げて背後からボールぶつけてたな… 背後からふいうちする方が捕獲率はあかるから…
272 22/12/30(金)16:47:05 No.1009751529
ヒスイ人はこの程度の突進でも食らったら死にそうになるの貧弱でかわいそ
273 22/12/30(金)16:47:22 No.1009751614
>波乗り中のミガルーサの殺意は中々のものだと思う 魚雷でしょう
274 22/12/30(金)16:48:37 No.1009751970
心がヒスイのままパルデア来た人多くて もういい…もういいんだよ…ってなるなった
275 22/12/30(金)16:50:21 No.1009752531
>心がヒスイのままパルデア来た人多くて >もういい…もういいんだよ…ってなるなった ナンバリングではないものの事実上前作だからある程度はしょうがない……
276 22/12/30(金)16:50:46 No.1009752666
>おうかんもミントも簡単に買える!たすきをストーリー中に消費しても戦闘終わったら戻ってる!…顧客への歩み寄りが凄い! ラスボス戦でツツミにブーストエナジー持たせたら消滅したって出て滅茶苦茶焦った記憶
277 22/12/30(金)16:50:55 No.1009752710
ミガルーサはあの名前と設定と野生での動きでS80すら超えないの詐欺だと思う
278 22/12/30(金)16:51:02 No.1009752737
うわっ!足を滑らせた!! ありがとうロトム…しかも戻してくれるの… 俺の知ってるオープンワールドはもっとこう…
279 22/12/30(金)16:51:55 No.1009753044
創造神のスマホに文句があるのか
280 22/12/30(金)16:52:41 No.1009753285
>うわっ!足を滑らせた!! >ありがとうロトム…しかも戻してくれるの… >俺の知ってるオープンワールドはもっとこう… まぁもともとロトムって特性ふゆうだし……
281 22/12/30(金)16:53:34 No.1009753538
>創造神のスマホに文句があるのか スマホってふつう!でかいとか!小さいとかだろ! これだせーんだよ! トゲトゲして刺さるし……持ちにくいし……ラインは定型文だけだし……! もとにかくスマホじゃねーんだよ!
282 22/12/30(金)16:55:08 No.1009754062
やっぱ落下死から身を守ってくれるスマホが一番だよなー!!
283 22/12/30(金)16:55:51 No.1009754268
>アマカジから取れるのが汗なのはもう狙ってるだろ アマカジの汗は水で薄めると良い感じのジュースになるっていうのは登場時からある設定だよ
284 22/12/30(金)16:56:25 No.1009754437
今日剣盾買ってきた俺にタイムリーなスレ