22/12/30(金)15:12:20 全国津... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)15:12:20 No.1009723654
全国津々浦々で見かける看板貼る
1 22/12/30(金)15:13:53 No.1009724094
流石に最近はネコと和解せよの方が見かける機会増えてきた
2 22/12/30(金)15:15:01 No.1009724402
この遺構を保存したい
3 22/12/30(金)15:16:42 No.1009724845
この会社今もあるの?
4 22/12/30(金)15:17:27 No.1009725036
>この会社今もあるの? 潰れた
5 22/12/30(金)15:19:10 No.1009725513
>流石に最近はネコと和解せよの方が見かける機会増えてきた たま~に新作あるよね
6 22/12/30(金)15:19:19 No.1009725544
>たま~に新作あるよね あるの!?
7 22/12/30(金)15:20:35 No.1009725894
大木 切ります!
8 22/12/30(金)15:21:44 No.1009726195
>>流石に最近はネコと和解せよの方が見かける機会増えてきた >たま~に新作あるよね 前に神と和解せよのほうの看板メンテとか変える人達のインタビュー記事あったけど 世の中の流れ気にして差し替えたりしてるらしい
9 22/12/30(金)15:22:45 No.1009726492
かつて全国を支配した企業榛名
10 22/12/30(金)15:24:41 No.1009726996
fu1773562.jpg
11 22/12/30(金)15:30:40 No.1009728689
名前思い出せないクリーニング店のあれ
12 22/12/30(金)15:30:42 No.1009728700
カクイわたの看板もたまに見る
13 22/12/30(金)15:31:39 No.1009728955
こういう古い看板出してるサラ金 調べると割と生き残っててビビる
14 22/12/30(金)15:32:59 No.1009729344
>fu1773562.jpg 知らん
15 22/12/30(金)15:33:35 No.1009729520
カタ月極ホールディングスのライバル
16 22/12/30(金)15:37:33 No.1009730607
新堀ギター
17 22/12/30(金)15:38:43 No.1009730934
今年マルフクの看板見つけた時は状態も良かったから一瞬ちょっと持って帰りたいと思っちゃったな…
18 22/12/30(金)15:39:30 No.1009731173
fu1773596.png
19 22/12/30(金)15:40:48 No.1009731612
>今年マルフクの看板見つけた時は状態も良かったから一瞬ちょっと持って帰りたいと思っちゃったな… こんなもんどこにでもあるだろ…
20 22/12/30(金)15:41:18 No.1009731794
昭和レトロな雰囲気を店内に再現した飲食店とかあちこちにできてて そんでそういう店向けに需要があるからこういう古い看板も今買い取られてるらしいね
21 22/12/30(金)15:41:30 No.1009731879
>こんなもんどこにでもあるだろ… いつまでもあると思うな親と金
22 22/12/30(金)15:41:58 No.1009732012
>こんなもんどこにでもあるだろ… ない
23 22/12/30(金)15:42:13 No.1009732089
>昭和レトロな雰囲気を店内に再現した飲食店とかあちこちにできてて >そんでそういう店向けに需要があるからこういう古い看板も今買い取られてるらしいね マルフクは平成中頃だぞ…
24 22/12/30(金)15:42:42 No.1009732241
>>こんなもんどこにでもあるだろ… >ない 田舎だと廃墟の壁に引っ付いてる
25 22/12/30(金)15:42:43 No.1009732246
新堀ギターって看板もどこにでもあったイメージ 東京だけなんだろうか
26 22/12/30(金)15:43:16 No.1009732401
>新堀ギターって看板もどこにでもあったイメージ >東京だけなんだろうか 九州のど田舎だけど錆びた看板が近所にある
27 22/12/30(金)15:47:52 No.1009733761
書き込みをした人によって削除されました
28 22/12/30(金)15:48:14 No.1009733884
ヨコハマタイヤ
29 22/12/30(金)15:49:09 No.1009734157
>設立2005年なの!?もっと前だと思ってた 結構衝撃的なんだが
30 22/12/30(金)15:49:44 No.1009734335
雨宮白アリもローカルかな
31 22/12/30(金)15:53:07 No.1009735427
>前に神と和解せよのほうの看板メンテとか変える人達のインタビュー記事あったけど >世の中の流れ気にして差し替えたりしてるらしい そんなん気にするタマなんか 神社仏閣で拡声器で罰当たりな事叫ぶ団体が
32 22/12/30(金)15:55:18 No.1009736146
レトロ看板なんだろうけどあんまりレトロ感ない
33 22/12/30(金)15:56:06 No.1009736378
>fu1773596.png 三日後金利3倍なんやなw
34 22/12/30(金)15:56:13 No.1009736413
>レトロ看板じゃないんだけどかなりレトロ感ある
35 22/12/30(金)15:57:03 No.1009736660
1995年位にテレビCM見た記憶あるから2005年のは新会社じゃないかな
36 22/12/30(金)15:58:47 No.1009737209
なんか濃いマニアが書籍にまとめたりしてた松田ペットの看板
37 22/12/30(金)16:00:15 No.1009737626
>昭和レトロな雰囲気を店内に再現した飲食店とかあちこちにできてて >そんでそういう店向けに需要があるからこういう古い看板も今買い取られてるらしいね ローンとかキャッシングの看板はちょっと…
38 22/12/30(金)16:05:03 No.1009739028
マルフクの創業は前身の電話店が1958年だぞ かなり古いぞ スレ画のタイプより古い「丸福」表記の看板もあるんだぞ
39 22/12/30(金)16:12:51 No.1009741420
もうおっさんくらいの年齢でも電話を担保に金借りれたとか分からんだろ
40 22/12/30(金)16:13:45 No.1009741682
>もうおっさんくらいの年齢でも電話を担保に金借りれたとか分からんだろ 電話加入権とかもう無いからな
41 22/12/30(金)16:15:33 No.1009742201
田舎だから割と見かけるしなんなら親戚の家の車庫にも付いてる
42 22/12/30(金)16:19:02 No.1009743184
錆びついたヨコハマタイヤ
43 22/12/30(金)16:20:18 No.1009743568
スレ画は見たことないな… 新堀ギターはバスの待合にあるベンチによくついてた
44 22/12/30(金)16:22:07 No.1009744140
ボンカレーとかのホーロー看板は集めてるやついたな 美大くずれのやつ
45 22/12/30(金)16:23:15 No.1009744486
地図のやつがこわい わざわざ遠征してこれは違法看板です!って張り紙しに行く人がいるのがこわい
46 22/12/30(金)16:24:34 No.1009744901
>>もうおっさんくらいの年齢でも電話を担保に金借りれたとか分からんだろ >電話加入権とかもう無いからな いやあるぞ 金銭的価値はほぼないけど
47 22/12/30(金)16:30:08 No.1009746532
エドモンズ大学
48 22/12/30(金)16:32:11 No.1009747176
>大木 >切ります! fu1773786.jpg
49 22/12/30(金)16:34:06 No.1009747778
謎の組織新堀ギター
50 22/12/30(金)16:35:53 No.1009748253
2005年で電話加入権が金融商品になるわけないしな
51 22/12/30(金)16:37:19 No.1009748669
>謎の組織新堀ギター 俺が住んでる街に本拠地がある謎の組織だ コロナ下でも盛業中に見えるがそんなに需要あんのか
52 22/12/30(金)16:52:43 No.1009753299
法人格としてはまだ生きてるスレ画 もう解散する人もなくて放置されてるだけみたいだが