虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/30(金)12:03:12 No.1009667370

    https://comic-zenon.com/episode/316190246930038565 ゼノンで北斗の拳ドラマ撮影伝また

    1 22/12/30(金)12:04:17 No.1009667672

    好人え き体え そ実! う験 なが 顔 で す !

    2 22/12/30(金)12:04:43 No.1009667806

    …おかしいな ちょっとこれおかしいな!?

    3 22/12/30(金)12:04:50 No.1009667840

    最終ページめくったらアミバでダメだった

    4 22/12/30(金)12:05:15 No.1009667962

    …トキは 歳を取ったら 黒目が小さく なるんですか?

    5 22/12/30(金)12:05:24 No.1009668004

    トキができあがった!

    6 22/12/30(金)12:05:27 No.1009668020

    >最終ページめくったらアミバでダメだった あれも大石さんがやってるコントかと思うと笑ってしまう

    7 22/12/30(金)12:05:46 No.1009668102

    着々とアミバフラグが…

    8 22/12/30(金)12:06:14 No.1009668266

    トキとしての大石チャンは続投するのかな…

    9 22/12/30(金)12:06:27 No.1009668317

    人を変えてるというか人が変わってる…物理的に…

    10 22/12/30(金)12:06:36 No.1009668364

    そらそうなるわな…

    11 22/12/30(金)12:07:16 No.1009668562

    ここから人相が変わる様な出来事を撮ったあとやっぱ別人でしたってやると思うと負担が天井知らずに!

    12 22/12/30(金)12:07:26 No.1009668600

    着実にライブ感で別人になる流れができてる…

    13 22/12/30(金)12:07:38 No.1009668646

    人を変えてしまう世紀末(の撮影現場)

    14 22/12/30(金)12:07:46 No.1009668688

    これは大石チャン人気でる

    15 22/12/30(金)12:07:55 No.1009668740

    次回予告の大石チャンの泣く縁起がガチすぎて怖い!

    16 22/12/30(金)12:07:58 No.1009668751

    広告がアミバで駄目だった

    17 22/12/30(金)12:07:59 No.1009668758

    長い付き合いになりそうだな大石さん

    18 22/12/30(金)12:08:26 No.1009668918

    白い巨塔やってただけあるな 医者がしっくりくる

    19 22/12/30(金)12:08:28 No.1009668924

    次回のサムネあるけど怒りで人相が急激に変化とか理由つけて昔と今が繋がったって言ってるけどこれって…

    20 22/12/30(金)12:08:34 No.1009668955

    >着実にライブ感で別人になる流れができてる… また勝手に原作変えちゃったの?

    21 22/12/30(金)12:08:39 No.1009668993

    これには事務所もニッコリ

    22 22/12/30(金)12:09:15 No.1009669149

    >トキとしての大石チャンは続投するのかな… そういえばトキは痩せて髪白くしてヒゲ生やして人相だいぶ変わるから演者が別人でも成立するといえばするのか

    23 22/12/30(金)12:09:27 No.1009669217

    この現場常にトラブルしか起きてねえな

    24 22/12/30(金)12:09:48 No.1009669321

    結果的に出番は倍以上増えたな

    25 22/12/30(金)12:09:49 No.1009669327

    >次回のサムネあるけど怒りで人相が急激に変化とか理由つけて昔と今が繋がったって言ってるけどこれって… 更なる混乱を 呼び込むことになる。

    26 22/12/30(金)12:09:55 No.1009669362

    >>着実にライブ感で別人になる流れができてる… >また勝手に原作変えちゃったの? 原作者がピンと来るパターンかもしれないし

    27 22/12/30(金)12:09:59 No.1009669383

    大石ちゃんの演技力を信じよう

    28 22/12/30(金)12:10:04 No.1009669409

    (ヘルメットの人除いて)

    29 22/12/30(金)12:10:07 No.1009669422

    また脚本変えたんだね…

    30 22/12/30(金)12:10:19 No.1009669475

    あったということで!じゃねぇよ 誰が脚本書くんだよ

    31 22/12/30(金)12:10:36 No.1009669579

    そりゃ現実でやりゃそうなるよなって感じだわ

    32 22/12/30(金)12:10:52 No.1009669655

    >白い巨塔やってただけあるな >医者がしっくりくる 黒い巨峰! 黒い巨峰です!

    33 22/12/30(金)12:10:52 No.1009669656

    原作のアクセル全開S字カーブな展開を落とし込むの上手いな…

    34 22/12/30(金)12:11:09 No.1009669744

    カサンドラ編で多少間が空くからその間にスケジュール調整して体絞って帰ってくる感じかな…

    35 22/12/30(金)12:11:15 No.1009669775

    着ましたか アレを…

    36 22/12/30(金)12:11:31 No.1009669860

    これもしかして大石ちゃんがトキとアミバ両方やるハメになるのでは...

    37 22/12/30(金)12:11:40 No.1009669899

    どんどん二人のトキが形成されていく…!!

    38 22/12/30(金)12:11:58 No.1009669995

    先読み読んだがなるほどそうきたか…

    39 22/12/30(金)12:12:23 No.1009670095

    >着実にライブ感で別人になる流れができてる… 元も明らかに途中まで本物だったしね…元って何だ?

    40 22/12/30(金)12:12:26 No.1009670108

    過去に人が変わるほどの出来事があったということで! ってまた余計な手間が掛かっとる!

    41 22/12/30(金)12:12:51 No.1009670212

    武論尊先生怒らないの?

    42 22/12/30(金)12:13:08 No.1009670288

    >人を変えてしまう世紀末(の撮影現場) 困ったことに世紀末の過酷さで悪に落ちる展開は前回のジャギ編のシンで立証済みだからな…

    43 22/12/30(金)12:13:31 No.1009670408

    本当の原作がライブ感で脚本を考えてたと勘違いされてしまう…!

    44 22/12/30(金)12:13:37 No.1009670434

    >これもしかして大石ちゃんがトキとアミバ両方やるハメになるのでは... もしかしてもクソもねえよ! 両方やるに決まってるじゃねえかこの展開!

    45 22/12/30(金)12:13:51 No.1009670511

    >武論尊先生怒らないの? イチゴ味にノリノリだった人だぞ?

    46 22/12/30(金)12:14:11 No.1009670592

    この監督先のこと何も考えてないと思うよ

    47 22/12/30(金)12:14:15 No.1009670609

    黒髪短髪だと顔が同じなのに全然トキ感無いな大石チャン 髪型のインパクトが強い

    48 22/12/30(金)12:14:17 No.1009670626

    >>これもしかして大石ちゃんがトキとアミバ両方やるハメになるのでは... >もしかしてもクソもねえよ! >両方やるに決まってるじゃねえかこの展開! 面白すぎる…

    49 22/12/30(金)12:14:53 No.1009670796

    休載も多いけどめっちゃおもろい… これ作者とゼノン編集部がアミバ編どうしようか…って滅茶苦茶真剣に会議してるのかと思うと笑ってしまう

    50 22/12/30(金)12:14:58 No.1009670826

    アミバが生えてくる状況が着々と作り上げられていく

    51 22/12/30(金)12:15:18 No.1009670925

    >本当の原作がライブ感で脚本を考えてたと勘違いされてしまう…! …………

    52 22/12/30(金)12:15:32 No.1009671009

    おれには夢があるんだケンシロウ

    53 22/12/30(金)12:15:59 No.1009671151

    ここからあのげっそりしたトキに…?

    54 22/12/30(金)12:16:06 No.1009671187

    原作のトキのシーン全部アミバの顔になってんの想像したら >…おかしいな >ちょっとこれおかしいな!?

    55 22/12/30(金)12:16:24 No.1009671287

    でもこのライブ感が北斗三兄弟の展開に繋がっていくんだからすげえよ本当に

    56 22/12/30(金)12:16:28 No.1009671304

    もう現場がライブ感で脚本書き換えてるパターンのほうが多くない!?

    57 22/12/30(金)12:16:37 No.1009671342

    >おれには夢があるんだケンシロウ 一人称が私になるような出来事が…?

    58 22/12/30(金)12:16:51 No.1009671416

    fu1773145.jpg ここ凄い笑った

    59 22/12/30(金)12:17:50 No.1009671705

    ジョインジョイントキィ

    60 22/12/30(金)12:17:56 No.1009671737

    ちょっとこれおかしいな!?でめちゃくちゃ笑った

    61 22/12/30(金)12:17:57 No.1009671740

    >もう現場がライブ感で脚本書き換えてるパターンのほうが多くない!? すんなり進んでるところはカットしてるからな

    62 22/12/30(金)12:18:01 No.1009671754

    人を変えてしまう世紀末の過酷さが表現できるぞ!

    63 22/12/30(金)12:18:02 No.1009671757

    >>武論尊先生怒らないの? >イチゴ味にノリノリだった人だぞ? 多分そっちの武論尊先生じゃなく作中の武論尊じゃない武論尊先生の方かと

    64 22/12/30(金)12:18:22 No.1009671851

    >fu1773145.jpg >ここ凄い笑った 冷や汗かいてる橘ちゃんで駄目

    65 22/12/30(金)12:18:23 No.1009671854

    >一人称が私になるような出来事が…? 今後1ページで3つ使う人とかも出てくるしまあ…

    66 22/12/30(金)12:18:59 No.1009672017

    トキの最期とユリアの再登場は絶対に当初の脚本から改編された結果なんだろうと想像する

    67 22/12/30(金)12:19:09 No.1009672067

    よくこんなに原作いじれるな… というか原作読み直したくなる

    68 22/12/30(金)12:19:31 No.1009672169

    …また脚本変えたんだ?

    69 22/12/30(金)12:19:37 No.1009672190

    >fu1773145.jpg >ここ凄い笑った ケンシロウが慕うように見えない…ってもっと早く気が付かなかったんですか!?

    70 22/12/30(金)12:19:45 No.1009672234

    予想外の理由で別人設定を固めてきた 面白えドラマ…

    71 22/12/30(金)12:20:02 No.1009672318

    >fu1773145.jpg >ここ凄い笑った 二次創作のパロ絵みたいなシュールさがある …そんなに間違ってないから例えとして不適切だなこれ…

    72 22/12/30(金)12:20:08 No.1009672356

    久々に会った兄が悪落ちしてて倒すはずの話が 実は本人は別にいてそいつ助けるために1章丸々増やすの頭おかしいな

    73 22/12/30(金)12:20:27 No.1009672450

    これ見てからドラマ本編見ると味わい深すぎる…

    74 22/12/30(金)12:20:30 No.1009672465

    コンタクト外して目がきらきらのアミバがキモくて吹く

    75 22/12/30(金)12:20:30 No.1009672467

    今回の改変が混乱の元すぎる…

    76 22/12/30(金)12:20:47 No.1009672547

    アミバのことはファンロードで知ったんだよなぁ 何十年もネタにされた裏にはこういう苦労話があったんだなぁ

    77 22/12/30(金)12:20:49 No.1009672555

    >>fu1773145.jpg >>ここ凄い笑った >ケンシロウが慕うように見えない…ってもっと早く気が付かなかったんですか!? だって悪役らしく見せたくてメイク頑張ったから…

    78 22/12/30(金)12:20:59 No.1009672608

    まず子供がいなかったとしてもこの過去回想をこの顔でやろうとするなよ!

    79 22/12/30(金)12:21:03 No.1009672622

    ん~~~~~

    80 22/12/30(金)12:21:11 No.1009672652

    これはトキも続投しそうだ…

    81 22/12/30(金)12:21:19 No.1009672688

    >>一人称が私になるような出来事が…? >今後1ページで3つ使う人とかも出てくるしまあ… fu1773160.jpg

    82 22/12/30(金)12:21:21 No.1009672697

    十分面白いんだけどこのペースだとあと10年ぐらいやれてしまうのでは‥

    83 22/12/30(金)12:21:26 No.1009672725

    子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ!

    84 22/12/30(金)12:21:47 No.1009672812

    実際に撮影してわかったパターン?

    85 22/12/30(金)12:21:49 No.1009672822

    こんな昔の漫画を読み返したくなる作品も珍しい

    86 22/12/30(金)12:22:04 No.1009672890

    >十分面白いんだけどこのペースだとあと10年ぐらいやれてしまうのでは‥ さすがにラオウまでで終わりだろうからもう折り返し地点じゃない?

    87 22/12/30(金)12:22:05 No.1009672900

    なんで誰も止めねえんだよ!

    88 22/12/30(金)12:22:13 No.1009672946

    >まず子供がいなかったとしてもこの過去回想をこの顔でやろうとするなよ! でも普通そんなに顔変わんないじゃん…

    89 22/12/30(金)12:22:15 No.1009672950

    ハードな撮影で大石ちゃんがやつれたからシェルターのシーンが出来たのか シェルターのシーンで死の灰にさらされた設定のせいで大石ちゃんがダイエットするハメになるのか

    90 22/12/30(金)12:22:35 No.1009673075

    >fu1773160.jpg 台詞覚えられなかったのかな…

    91 22/12/30(金)12:22:41 No.1009673103

    流石にトキも大石さんだよね!?トキ役で呼ばれて悪役のアミバになるって不憫すぎるし

    92 22/12/30(金)12:22:47 No.1009673142

    >子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ! 子役がそう感じるだけじゃなくてみんな違和感持ってたから…

    93 22/12/30(金)12:23:15 No.1009673267

    強面だけど正義漢のボクサー出しちゃったから感覚マヒしてると思う

    94 22/12/30(金)12:23:18 No.1009673276

    >子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ! 試しにケンとの会話撮ってみるか

    95 22/12/30(金)12:23:18 No.1009673282

    今日からCITY HUNTERといい ゼノンはスピンオフが上手いな

    96 22/12/30(金)12:23:23 No.1009673301

    >>>一人称が私になるような出来事が…? >>今後1ページで3つ使う人とかも出てくるしまあ… >fu1773160.jpg 今からここどう調理するのか楽しみすぎる…

    97 22/12/30(金)12:23:26 No.1009673313

    もうこの後の流れを作者も読者もみんな分かってるのに すごく楽しみというほかない

    98 22/12/30(金)12:23:30 No.1009673332

    >流石にトキも大石さんだよね!?トキ役で呼ばれて悪役のアミバになるって不憫すぎるし 回想でトキやってるならトキやるだろう

    99 22/12/30(金)12:23:39 No.1009673376

    >子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ! >…おかしいな >ちょっとこれおかしいな!?

    100 22/12/30(金)12:23:46 No.1009673409

    アミバ倒してから本物のトキが出てくるまで結構かかるからそれまでに痩せるんだよ

    101 22/12/30(金)12:23:55 No.1009673458

    できました!(散々見慣れた顔)で耐えられなかった

    102 22/12/30(金)12:23:58 No.1009673469

    間違ったかなのところ一人二役でやるんだよな…

    103 22/12/30(金)12:24:03 No.1009673491

    >なんで誰も止めねえんだよ! それ今更に言う台詞?

    104 22/12/30(金)12:24:24 No.1009673582

    アミバな最後に唐突に出てくるレイとか色んな事情を感じる

    105 22/12/30(金)12:24:28 No.1009673600

    >先読み読んだがなるほどそうきたか… この漫画毎週先読みした読者がなるほどそうきたかしてるな…

    106 22/12/30(金)12:24:37 No.1009673643

    >子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ! 撮影が進まないことが一番まずいんだ

    107 22/12/30(金)12:24:59 No.1009673738

    犯人たちの事件簿といい原作を読み返したくなるスピンオフは良い作品だと思う

    108 22/12/30(金)12:25:01 No.1009673757

    カサンドラめっちゃ見てえ

    109 22/12/30(金)12:25:07 No.1009673786

    でたらめをやってごらん

    110 22/12/30(金)12:25:19 No.1009673849

    >子供一人のためにキャラクターの造形変えていいのかよ! なんか…よく見るとケンシロウが慕う顔に見えない…!!

    111 22/12/30(金)12:25:32 No.1009673896

    アミバを作り出すという結果に向かってピタゴラスイッチみたいに展開が積み重ねられていくの美しい

    112 22/12/30(金)12:25:47 No.1009673957

    結構自然な流れでアミバに繋がるな

    113 22/12/30(金)12:25:50 No.1009673973

    >カサンドラ編で多少間が空くからその間にスケジュール調整して体絞って帰ってくる感じかな… 間が開くと思ったか? スケジュール空いたから続けて出せとのお達しだ

    114 22/12/30(金)12:25:54 No.1009673987

    結果として大石チャン長い出演になるな…

    115 22/12/30(金)12:26:11 No.1009674059

    >さすがにラオウまでで終わりだろうからもう折り返し地点じゃない? ラオウ編が確か文庫版で8巻か9巻くらいまであってアミバ編が4巻ぐらいだったかな 半分くらいだけどこっからのイベントが全部濃いからな

    116 22/12/30(金)12:26:11 No.1009674062

    別人設定だからこそ同一人物が演じた方がおもしろいのかもしれん

    117 22/12/30(金)12:26:12 No.1009674069

    実際人気出なかったらシンのとこで打ち切りだろな

    118 22/12/30(金)12:26:28 No.1009674157

    ぜってえ有情破顔拳の時も一悶着あるな…

    119 22/12/30(金)12:26:33 No.1009674188

    >結果として大石チャン長い出演になるな… 第一部最終章まで出ずっぱりだもんな…

    120 22/12/30(金)12:26:41 No.1009674230

    >アミバ倒してから本物のトキが出てくるまで結構かかるからそれまでに痩せるんだよ 痩せたなトキ(大石さん)…

    121 22/12/30(金)12:26:57 No.1009674301

    まだカサンドラもユダもサウザーも残ってんだよな

    122 22/12/30(金)12:27:04 No.1009674344

    黒い巨峰に出演してた頃はまさかこんな役をやることになるとは予想つかんだろ…

    123 22/12/30(金)12:27:06 No.1009674355

    昭和の頃の子役と考えるとプロ意識しっかり持ってる子はそこまでいないだろうから スムーズな撮影のためには多少の変更もやむなしだな

    124 22/12/30(金)12:27:08 No.1009674368

    >ぜってえ有情破顔拳の時も一悶着あるな… 橘チャン辺りがこれ普通に殺すより残酷なんじゃ…ってなってるのが見える

    125 22/12/30(金)12:27:19 No.1009674423

    これでも原作のエピソード全部拾ってるわけではないんだよな…原作濃くない?

    126 22/12/30(金)12:27:27 No.1009674461

    ああマウスピースいれてたからしゃくれた声になってたのか

    127 22/12/30(金)12:27:30 No.1009674483

    >まだカサンドラもユダもサウザーも残ってんだよな あまりにも濃すぎる

    128 22/12/30(金)12:27:49 No.1009674582

    >ああマウスピースいれてたからしゃくれた声になってたのか ダメだった

    129 22/12/30(金)12:27:54 No.1009674606

    正しいはずなのに綺麗な顔になってるところで吹いてしまった

    130 22/12/30(金)12:27:55 No.1009674611

    リュウガはどういう扱いになるのか…

    131 22/12/30(金)12:27:58 No.1009674625

    >>アミバ倒してから本物のトキが出てくるまで結構かかるからそれまでに痩せるんだよ >痩せたなトキ(大石さん)… 肉襦袢脱げば良いだけだから…

    132 22/12/30(金)12:28:00 No.1009674639

    >これでも原作のエピソード全部拾ってるわけではないんだよな…原作濃くない? 全盛期ジャンプでアンケート1000票中800票取った作品だ

    133 22/12/30(金)12:28:03 No.1009674652

    やろうと思えば修羅の国、修羅の国以降更に蒼天の拳までやれる

    134 22/12/30(金)12:28:29 No.1009674779

    >>これでも原作のエピソード全部拾ってるわけではないんだよな…原作濃くない? >全盛期ジャンプでアンケート1000票中800票取った作品だ 80%!?

    135 22/12/30(金)12:28:47 No.1009674860

    どう詰めてもあと二人までです!はどの辺だっけ? あれもツッコミどころあるから…

    136 22/12/30(金)12:28:48 No.1009674865

    >全盛期ジャンプでアンケート1000票中800票取った作品だ なそ にん

    137 22/12/30(金)12:29:04 No.1009674930

    >リュウガはどういう扱いになるのか… プロデューサーのゴリ押しかなあ…

    138 22/12/30(金)12:29:05 No.1009674939

    >>これでも原作のエピソード全部拾ってるわけではないんだよな…原作濃くない? >全盛期ジャンプでアンケート1000票中800票取った作品だ なそ にん

    139 22/12/30(金)12:29:23 No.1009675034

    >やろうと思えば修羅の国、修羅の国以降更に蒼天の拳までやれる 脚本が武藤さんから堀田さんになるのか

    140 22/12/30(金)12:29:52 No.1009675174

    >どう詰めてもあと二人までです!はどの辺だっけ? >あれもツッコミどころあるから… あれ?用意したセットが思ったより広いな…

    141 22/12/30(金)12:29:55 No.1009675185

    ニヤコラの元祖の元祖のシーンに来たら絶対に耐えられない

    142 22/12/30(金)12:30:02 No.1009675228

    このドラマおもしろいね

    143 22/12/30(金)12:30:09 No.1009675264

    ト…!の下りはマジでツッコミ所満載だからどういう結果ああなったのかすげー気になる

    144 22/12/30(金)12:30:49 No.1009675457

    うーん同一人物には思えないな… 同一人物……ない……

    145 22/12/30(金)12:31:02 No.1009675525

    >リュウガはどういう扱いになるのか… どうあがいてもノイズ過ぎる存在と展開なんだけど時々を殺した男だからカットするわけにもいかない存在とか厄介極まりねぇなぁ!

    146 22/12/30(金)12:31:07 No.1009675555

    ただの8割じゃなくてキャプテン翼とかドラゴンボールとか男塾いる中での8割だろうからちょっと強すぎる…

    147 22/12/30(金)12:31:40 No.1009675742

    修羅の国以降も見たいなあ リュウ編って映像化も無いし不遇すぎる

    148 22/12/30(金)12:31:54 No.1009675817

    トキとラオウが兄弟?似てなくない?も触れるのかな

    149 22/12/30(金)12:32:18 No.1009675947

    …これどう考えても二人以上入れますよね?

    150 22/12/30(金)12:32:18 No.1009675948

    >どう詰めてもあと二人までです!はどの辺だっけ? >あれもツッコミどころあるから… 散々これまでネタにされてきたところだから 割と扱うの難しそうだな…

    151 22/12/30(金)12:32:43 No.1009676079

    >あれ?用意したセットが思ったより広いな… こっちかエキストラがインフルで全然集まらなかった!のどっちかだと思ってる

    152 22/12/30(金)12:32:55 No.1009676137

    >トキとラオウが兄弟?似てなくない?も触れるのかな そういえばあのシーンで大石さんの肉襦袢大幅増量しなきゃいかんのか…

    153 22/12/30(金)12:33:29 No.1009676283

    いたなリュウガ…今の今まで存在忘れてた…

    154 22/12/30(金)12:33:32 No.1009676298

    >>アミバ倒してから本物のトキが出てくるまで結構かかるからそれまでに痩せるんだよ >痩せたなトキ(大石さん)… 死の灰浴びて死にかけって設定になったからそれに合わせて身体絞るかもね

    155 22/12/30(金)12:33:50 No.1009676400

    >どう詰めてもあと二人までです!はどの辺だっけ? >あれもツッコミどころあるから… ああいうシェルターは空気の問題もあるから…放射線の問題で空気循環できないから…

    156 22/12/30(金)12:34:02 No.1009676471

    ト……!は絶対アドリブというか素のリアクションだろうし楽しみ

    157 22/12/30(金)12:34:04 No.1009676475

    >…これどう考えても二人以上入れますよね? 足場が問題なら僕らが何人か抱えたりすればいけそうですね

    158 22/12/30(金)12:34:25 No.1009676566

    こうしてトキとアミバの2役になるわけか

    159 22/12/30(金)12:34:32 No.1009676597

    シェルター閉めるのもアドリブなきがしてきたぞ?

    160 22/12/30(金)12:34:36 No.1009676613

    トキ演じてる時の大石さんの美形っぷりが凄いから放映したら超人気出そうだよね 現実再現展開になるのかな

    161 22/12/30(金)12:35:07 No.1009676774

    >ぜってえ有情破顔拳の時も一悶着あるな… 大石ちゃんが痛いのダメだから変える感じか 役者一人の為にどれだけ脚本弄るんだこの現場

    162 22/12/30(金)12:35:35 No.1009676906

    >シェルター閉めるのもアドリブなきがしてきたぞ? な…なにを! ニヤ

    163 22/12/30(金)12:35:45 No.1009676952

    何でそこは脚本変えなかったの?って言われそうだなシェルターのシーン

    164 22/12/30(金)12:36:07 No.1009677074

    原作もこの辺りライブ感凄いからな…

    165 22/12/30(金)12:36:17 No.1009677108

    >死の灰浴びて死にかけって設定になったからそれに合わせて身体絞るかもね すまねぇ大石チャン!トキは死にかけてる設定になったから再来週までに10キロ落としてきてくれ!

    166 22/12/30(金)12:36:29 No.1009677157

    >>シェルター閉めるのもアドリブなきがしてきたぞ? >な…なにを! (大石さん!?) >ニヤ (もうこのままゴリ押ししよう!)

    167 22/12/30(金)12:36:30 No.1009677159

    >役者一人の為にどれだけ脚本弄るんだこの現場 役者に無茶させるだけじゃクソだから 役者のために脚本も変えるね

    168 22/12/30(金)12:36:32 No.1009677165

    >トキ演じてる時の大石さんの美形っぷりが凄いから放映したら超人気出そうだよね 大石さんトキ役かあ アミバ(二役)…二役!?ってなりそう

    169 22/12/30(金)12:36:37 No.1009677183

    そういえば爺さん治すの失敗した時トキとアミバ両方出てるけどあそこどうするの?

    170 22/12/30(金)12:37:11 No.1009677345

    この漫画ほんとにおもしろいな…!

    171 22/12/30(金)12:37:20 No.1009677382

    >そういえば爺さん治すの失敗した時トキとアミバ両方出てるけどあそこどうするの? ほっぺたおさえてプルプルしてるから人形かなあ

    172 22/12/30(金)12:37:22 No.1009677389

    こう…殺すのは可哀想だからから紆余曲折を経てお出しされるのが有情破顔拳な気がしてきた

    173 22/12/30(金)12:37:25 No.1009677409

    な…なにを!は素のリアクションってやつか

    174 22/12/30(金)12:37:42 No.1009677489

    シェルターのシーンは脚本変えるにももうあと5分で撮って!とか言われたとかかな…

    175 22/12/30(金)12:37:45 No.1009677495

    >>役者一人の為にどれだけ脚本弄るんだこの現場 >役者に無茶させるだけじゃクソだから >役者のために脚本も変えるね 無茶な現場だけど基本役者ファーストだからなんだかんだバランス取れてる感じある

    176 22/12/30(金)12:38:12 No.1009677630

    >>役者一人の為にどれだけ脚本弄るんだこの現場 >役者に無茶させるだけじゃクソだから >役者のために脚本も変えるね ジャギ編の反省でいい人使ったばっかりに

    177 22/12/30(金)12:38:19 No.1009677664

    ちくしょう先読みの話はここで出来ないから!

    178 22/12/30(金)12:38:29 No.1009677718

    一応アニメだとロック機能壊れてて外から抑えないとダメとかだったかなシェルター

    179 22/12/30(金)12:38:52 No.1009677835

    >な…なにを!は素のリアクションってやつか ジャギの素顔を見た反応とか この監督はそれ大好きだな!

    180 22/12/30(金)12:38:54 No.1009677839

    >そういえば爺さん治すの失敗した時トキとアミバ両方出てるけどあそこどうするの? あれくらいなら合成でできる当時でも

    181 22/12/30(金)12:39:07 No.1009677892

    大石チャンの天翔百烈拳とかすごい熱いことになりそう

    182 22/12/30(金)12:39:44 No.1009678051

    >そういえば爺さん治すの失敗した時トキとアミバ両方出てるけどあそこどうするの? 一応現実のドラマでも1人2役が同シーンに出て来るのはあるから上手く顔を写さない感じで・・・

    183 22/12/30(金)12:39:54 No.1009678104

    もうラオウとトキの戦いが楽しみ

    184 22/12/30(金)12:39:59 No.1009678132

    そういや有情破顔拳で爆死させたらその後は大石チャンが爆死させるシーン無いんだな…

    185 22/12/30(金)12:40:18 No.1009678217

    いやでもトキとアミバ別人になったから早々に降板な!とかより全然マシだと思うわ!

    186 22/12/30(金)12:40:49 No.1009678343

    トキが病んでるから痩せてる問題は大幅肉襦袢脱げば良いから楽だな!

    187 22/12/30(金)12:41:02 No.1009678395

    >一応現実のドラマでも1人2役が同シーンに出て来るのはあるから上手く顔を写さない感じで・・・ すごい高頻度でメイクありなし繰り返しそう

    188 22/12/30(金)12:41:03 No.1009678402

    悪役メイクが怖すぎて過去編と符合しないから過去は綺麗なトキにする そのギャップを埋めるだけの悲惨なエピソードが必要 自然な流れで感動してしまった っていうか読んでてもあの変貌納得するもんね

    189 22/12/30(金)12:41:11 No.1009678435

    大石さんいい人だからこそめっちゃ面白い

    190 22/12/30(金)12:41:28 No.1009678510

    >そういや有情破顔拳で爆死させたらその後は大石チャンが爆死させるシーン無いんだな… レイに心霊台かますくらいかなあ

    191 22/12/30(金)12:41:44 No.1009678578

    >そういや有情破顔拳で爆死させたらその後は大石チャンが爆死させるシーン無いんだな… 断迅は爆死じゃなかったっけ?

    192 22/12/30(金)12:41:46 No.1009678588

    北斗がずっと人気一位だったけどそれでも800取ったのはラオウ昇天のシーンだけだよ!

    193 22/12/30(金)12:41:46 No.1009678590

    脚本にはいちおう沿ってるけど ライブ感で撮りすぎだろこの現場…

    194 22/12/30(金)12:41:48 No.1009678604

    橘チャンと菱川チャンが朝まで宙ぶらりんだった第一シーズンと比べるとかなり役者に優しくなってる

    195 22/12/30(金)12:42:14 No.1009678720

    >大石さんいい人だからこそめっちゃ面白い この善人が原作でもゲロクソ野郎度の高いアミバを演じきるのマジ凄い

    196 22/12/30(金)12:42:21 No.1009678751

    整合性なんざクソ喰らえだ!

    197 22/12/30(金)12:42:32 No.1009678798

    >>そういや有情破顔拳で爆死させたらその後は大石チャンが爆死させるシーン無いんだな… >レイに心霊台かますくらいかなあ 有情断迅拳も破裂してなかった?

    198 22/12/30(金)12:42:41 No.1009678834

    役者って凄いね

    199 22/12/30(金)12:42:43 No.1009678847

    >>そういや有情破顔拳で爆死させたらその後は大石チャンが爆死させるシーン無いんだな… >レイに心霊台かますくらいかなあ 秘孔をつくことで体の痛みは数倍になる…

    200 22/12/30(金)12:42:54 No.1009678896

    肉襦袢の話があるってことはそれを脱いで痩せたなトキ…だろうし大石トキ続投と見た

    201 22/12/30(金)12:43:17 No.1009679012

    >橘チャンと菱川チャンが朝まで宙ぶらりんだった第一シーズンと比べるとかなり役者に優しくなってる でもこれからユダ戦とかサウザー戦とか役者の負担強そうなぶっ飛んだシーンあるぜ…?

    202 22/12/30(金)12:44:06 No.1009679235

    ウダ様のスペルミスは拾うんだろうか

    203 22/12/30(金)12:44:13 No.1009679262

    放送版読んだけどそこまでトキとアミバの顔変わってなくね…?

    204 22/12/30(金)12:44:36 No.1009679372

    聖帝十字石とかシバの自爆とかターバンのガキとか見どころたくさんだからな…

    205 22/12/30(金)12:44:39 No.1009679386

    >北斗がずっと人気一位だったけどそれでも800取ったのはラオウ昇天のシーンだけだよ! それでも1位は取り続けてるの凄い…

    206 22/12/30(金)12:44:51 No.1009679460

    アミバは段々顔が崩れてくるからそこもどうするか楽しみだ

    207 22/12/30(金)12:45:06 No.1009679523

    トキ役で一般人気出てアミバ兼役で役者としても評価上がって 大石さん的にも重要な役になりそう

    208 22/12/30(金)12:46:07 No.1009679828

    >放送版読んだけどそこまでトキとアミバの顔変わってなくね…? 顔変えてるからな

    209 22/12/30(金)12:46:09 No.1009679838

    これでいいのか!?ってなったら らしくないな監督…の精神で乗り切れ!

    210 22/12/30(金)12:46:10 No.1009679840

    サウザーは吊るにしても足元気をつけないと落ちそう

    211 22/12/30(金)12:46:10 No.1009679844

    ここの掲示板先の先の展開のリュウガ気にするやつ多すぎだろ

    212 22/12/30(金)12:46:24 No.1009679909

    >トキ役で一般人気出てアミバ兼役で役者としても評価上がって >大石さん的にも重要な役になりそう 演技の幅は確実に広がるしな

    213 22/12/30(金)12:46:36 No.1009679972

    >アミバは段々顔が崩れてくるからそこもどうするか楽しみだ えっ別人にするの!? じゃあ…いっそゴッテゴテにメイクするか!

    214 22/12/30(金)12:46:54 No.1009680050

    >ここの掲示板先の先の展開のリュウガ気にするやつ多すぎだろ だってアイツをどう料理するか気になるだろ?

    215 22/12/30(金)12:46:58 No.1009680064

    >アミバは段々顔が崩れてくるからそこもどうするか楽しみだ メッメイクが崩れた!いや!アミバはトキに似せるように顔を変えたんだ!それで行こう!

    216 22/12/30(金)12:47:17 No.1009680166

    瞬瞬必生ってこういうことなんだなって…

    217 22/12/30(金)12:47:41 No.1009680285

    流れで顔の形変えちゃった…

    218 22/12/30(金)12:48:33 No.1009680535

    仲がよかったならケンシロウがアミバとトキの違いに気づかねえわけねえだろ!とはいうがケンシロウかばってできた昔の背中の傷まで再現されたらト…トキッ!ってなるよそりゃ

    219 22/12/30(金)12:48:48 No.1009680618

    >サウザーは吊るにしても足元気をつけないと落ちそう 「俺には北斗神拳は効かん!」のシーンで殴られる方が大変そうだ

    220 22/12/30(金)12:49:13 No.1009680732

    >ウダ様のスペルミスは拾うんだろうか JUDAで小道具作ったらアクションで壊れてUDになってそっちに統一とか?

    221 22/12/30(金)12:49:29 No.1009680805

    先読み読んだけど武論尊先生かわいそ…

    222 22/12/30(金)12:49:46 No.1009680897

    >仲がよかったならケンシロウがアミバとトキの違いに気づかねえわけねえだろ!とはいうがケンシロウかばってできた昔の背中の傷まで再現されたらト…トキッ!ってなるよそりゃ この技のキレは間違いない…!

    223 22/12/30(金)12:50:04 No.1009680978

    別人になった説得力がすっごい…

    224 22/12/30(金)12:50:06 No.1009680986

    >>ウダ様のスペルミスは拾うんだろうか >JUDAで小道具作ったらアクションで壊れてUDになってそっちに統一とか? それか発注ミスかな…

    225 22/12/30(金)12:50:54 No.1009681257

    アミバの方も流れで見たらイチゴ味に毒されてリス…としか感想が出てこない

    226 22/12/30(金)12:51:20 No.1009681444

    ほんと面白えなこの漫画

    227 22/12/30(金)12:51:25 No.1009681475

    特撮班のおっちゃんたちが英語をよく知らなかった可能性もある

    228 22/12/30(金)12:52:02 No.1009681645

    >>ここの掲示板先の先の展開のリュウガ気にするやつ多すぎだろ >だってアイツをどう料理するか気になるだろ? キャラとしてはそんなに取り上げる旨味はないんだけど上にもあるけどトキの死亡にめっちゃ関わってくるせいでカットできないだろうからな…

    229 22/12/30(金)12:52:30 No.1009681823

    トキとアミバの回想シーンどうやるんだろ

    230 22/12/30(金)12:52:36 No.1009681863

    大石チャンいい人すぎる

    231 22/12/30(金)12:53:12 No.1009682058

    インド人みたいに悪筆でJがUになったのかもしれない

    232 22/12/30(金)12:53:23 No.1009682111

    >この技のキレは間違いない…! ケンシロウめちゃくちゃ節穴じゃないですか! 間違いないとか断言しちゃってましたよ僕!

    233 22/12/30(金)12:54:18 No.1009682416

    先行配信の回が面白すぎる…

    234 22/12/30(金)12:54:28 No.1009682459

    ゴランやジャッカルや牙一族辺りはめちゃくちゃ端折ったからなあ

    235 22/12/30(金)12:55:09 No.1009682682

    このほうが世紀末を表現できる!に説得力がありすぎる

    236 22/12/30(金)12:58:36 No.1009683736

    トキ→アミバは元から作中最大級のライブ感ポイントだから納得いく理由つけてくれるとなるほど~~!ってなる

    237 22/12/30(金)12:59:22 No.1009683959

    急に出てきて「そいつアミバだぞ」っていうレイとそこからの一点攻勢ケンが本当にひどい

    238 22/12/30(金)12:59:26 No.1009683982

    >先読み読んだけど武論尊先生かわいそ… また…変えるんだね?

    239 22/12/30(金)12:59:51 No.1009684100

    先読み見たけど実写の作品ならではって感じのラストだったな でも実写に限らずこういう話はどこもあるもんかな

    240 22/12/30(金)13:00:14 No.1009684214

    先読みでテコ入れの理由納得したけど じゃあ原作はどうしてアミバを…?

    241 22/12/30(金)13:00:53 No.1009684381

    シェルターはむしろこれ無理したら入れるだろってなるから脚本に合わせた感ある

    242 22/12/30(金)13:01:32 No.1009684632

    原作もトキの闇落ちとしては充分説得力有る過去用意してたからな…あの慟哭の後なら人相も変わる と思ってからの別人!凄いぜ黄金期ジャンプ

    243 22/12/30(金)13:01:43 No.1009684703

    >じゃあ原作はどうしてアミバを…? ライブ感!

    244 22/12/30(金)13:02:05 No.1009684800

    >シェルターはむしろこれ無理したら入れるだろってなるから脚本に合わせた感ある 演出の方で何かあった系なんだろうな

    245 22/12/30(金)13:02:20 No.1009684879

    闇落ちしてもおかしくない事件はあったけど別に闇落ちはしなかったぜ!

    246 22/12/30(金)13:03:07 No.1009685124

    >じゃあ原作はどうしてアミバを…? 人気キャラは居れば居るほど良い 一瞬でも油断したら他に追い抜かれる

    247 22/12/30(金)13:03:11 No.1009685145

    夢があるんだケンシロウのコマ何度も出てくるのが面白くてたまらない

    248 22/12/30(金)13:03:12 No.1009685159

    トキ外伝だとエレベーター方式で重量オーバーということになってたババアのシェルター

    249 22/12/30(金)13:03:23 No.1009685216

    原作久しく読んでないんだけど血涙流すトキって結局タダの嘘なの?

    250 22/12/30(金)13:03:35 No.1009685297

    >じゃあ原作はどうしてアミバを…? 当初はジャギ同様にトキも悪役として描く予定だったけど 「伝承者候補をみんな悪役にするのもどうか。トキ良い人だしキャラ変えよう」 って話になってつい

    251 22/12/30(金)13:04:30 No.1009685620

    >原作久しく読んでないんだけど血涙流すトキって結局タダの嘘なの? 血涙はわからんがトキが住んでたとこが襲われて皆殺しになったのは本当

    252 22/12/30(金)13:04:57 No.1009685751

    ライブ感満点なのはそうだけど結果的にきちんと面白い話にするからこの現場はすごい 脚本と整合性は考えないものとする

    253 22/12/30(金)13:05:21 No.1009685887

    採用 fu1773259.jpeg

    254 22/12/30(金)13:05:32 No.1009685946

    >先読みでテコ入れの理由納得したけど >じゃあ原作はどうしてアミバを…? 原作は第一話以外マジでその場で話考えてたから…

    255 22/12/30(金)13:05:42 No.1009686006

    ケンシロウの兄なんておいしいキャラをすぐ殺しちゃうのもなんだしな…

    256 22/12/30(金)13:05:45 No.1009686022

    >当初はジャギ同様にトキも悪役として描く予定だったけど >「伝承者候補をみんな悪役にするのもどうか。トキ良い人だしキャラ変えよう」 >って話になってつい ケンシロウ ジャギ カス ラオウ カス これでトキも悪い奴だったら悪三点セットになるもんな…

    257 22/12/30(金)13:05:56 No.1009686090

    ラオウ対トキは北斗ベストバウトでもいいくらいの出来だから善人路線は大成功だった 最期はまぁ…

    258 22/12/30(金)13:06:13 No.1009686189

    >ケンシロウの兄なんておいしいキャラをすぐ殺しちゃうのもなんだしな… ジャギ「俺は?」

    259 22/12/30(金)13:06:52 No.1009686397

    伝承候補者他全員悪人だったら伝承された理由が実力じゃなくて性格で選んだって思うからな

    260 22/12/30(金)13:08:31 No.1009686904

    >伝承候補者他全員悪人だったら伝承された理由が実力じゃなくて性格で選んだって思うからな (そうじゃなかったっけ…)

    261 22/12/30(金)13:09:14 No.1009687118

    マウスピース入れて大口開けるの大変そう

    262 22/12/30(金)13:10:46 No.1009687563

    ドオオン

    263 22/12/30(金)13:11:39 No.1009687819

    思ったより綺麗なトキの人気出てしまいそう

    264 22/12/30(金)13:12:11 No.1009687965

    まずトキで決まりかなってのをババアに台無しにされてジャギは論外 ラオウは何か天とか言い出したからケンに決定 だから性格でもまぁ間違ってない

    265 22/12/30(金)13:12:59 No.1009688205

    実写化してほしいなあ

    266 22/12/30(金)13:13:14 No.1009688261

    いちご味だとあのエレベータに琉拳的特殊フィールドが貼られてたな

    267 22/12/30(金)13:13:41 No.1009688405

    暴力沙汰でポシャったけどレイ対ジャギもすげぇ見たくなる

    268 22/12/30(金)13:13:44 No.1009688421

    脚本には従ってるから実質脚本のせいだな!

    269 22/12/30(金)13:13:55 No.1009688473

    漫画の方はまだジャギ戦だけど確かにこれレイが付いて来ないのおかしいな… なんでケンシロウがソロ討伐する流れに?妹の件とかいいの?

    270 22/12/30(金)13:14:46 No.1009688728

    役者さんがいい人だから酷い目にあわせられねぇ! でシナリオ変更とか実際にあったらしいからね わりと有名なのがGガンダムのミカムラ博士の声優さんと監督が飲んでたら色々あって黒幕じゃなくなった話

    271 22/12/30(金)13:15:10 No.1009688846

    >漫画の方はまだジャギ戦だけど確かにこれレイが付いて来ないのおかしいな… >なんでケンシロウがソロ討伐する流れに?妹の件とかいいの? 畜生! 俳優が諸事情で出られないせいで!

    272 22/12/30(金)13:15:23 No.1009688900

    >漫画の方はまだジャギ戦だけど確かにこれレイが付いて来ないのおかしいな… これなんでだったっけ・・・原作の方は

    273 22/12/30(金)13:15:26 No.1009688917

    >漫画の方はまだジャギ戦だけど確かにこれレイが付いて来ないのおかしいな… >なんでケンシロウがソロ討伐する流れに?妹の件とかいいの? 身内の不祥事だから自分でケリつけた メタ的な理由は知らん

    274 22/12/30(金)13:16:36 No.1009689273

    こんな人相変わるなんて何があったんだ!から別人でしたはよく視聴者怒らなかったな…

    275 22/12/30(金)13:17:05 No.1009689412

    これ絶対詰めたらあと一人入れますよね?

    276 22/12/30(金)13:17:24 No.1009689517

    『人が変わる』が太文字になってるのが アレに繋がりますよって分かりやすく教えてくれて助かる…

    277 22/12/30(金)13:17:32 No.1009689555

    つい先読み読んでしまった…酷すぎる

    278 22/12/30(金)13:19:52 No.1009690269

    原作だって兄弟全部敵とかケンシロウが可哀相だろなんて理由でアミバ生まれたんだから現場のライブ感なんて誤差だ

    279 22/12/30(金)13:19:56 No.1009690281

    >トキ外伝だとエレベーター方式で重量オーバーということになってたババアのシェルター アニメとも違うのか…

    280 22/12/30(金)13:21:24 No.1009690733

    トキを殺さず出せないかな?はこれクソねじ込みと見せかけて大型俳優だから超ありがたくもあるんだよな

    281 22/12/30(金)13:22:08 No.1009690982

    シェルター拳の突破がスピンオフ作家の課題過ぎる

    282 22/12/30(金)13:22:19 No.1009691034

    撮影ではキャストの数足りなくてこれ詰めたら入れますよね状態に!?

    283 22/12/30(金)13:23:13 No.1009691296

    この漫画だとあのエレベーターも仕方ねぇだろみたいな理由どこからでも持ってこれるから強い

    284 22/12/30(金)13:23:40 No.1009691414

    >撮影ではキャストの数足りなくてこれ詰めたら入れますよね状態に!? ニヤ…はツボに入った系の笑いになるのかもしれない

    285 22/12/30(金)13:23:50 No.1009691469

    >撮影ではキャストの数足りなくてこれ詰めたら入れますよね状態に!? これは本当にあると思う…「言い張れ!あとカメラアップでできるだけ中は映さないで!」する

    286 22/12/30(金)13:24:37 No.1009691715

    >この漫画だとあのエレベーターも仕方ねぇだろみたいな理由どこからでも持ってこれるから強い 大道具さんへの指定ミス突然の渋滞で役者さんのバス着かない何でもありだからな…

    287 22/12/30(金)13:24:54 No.1009691805

    美術班が頑張って無駄にでかくて頑丈なエレベーター作っちゃうんだ…

    288 22/12/30(金)13:25:24 No.1009691939

    >こんな人相変わるなんて何があったんだ!から別人でしたはよく視聴者怒らなかったな… 読者もまぁ…そういうなら…とにかく次週どうなる!の精神で生きてるからな

    289 22/12/30(金)13:25:28 No.1009691960

    視聴者(詰めたら入れないか?)

    290 22/12/30(金)13:26:41 No.1009692314

    なんなら元のほうも最初はトキだったよね…?

    291 22/12/30(金)13:27:05 No.1009692438

    >視聴者(詰めたら入れないか?) 視聴者(詰めたら入れないか?)

    292 22/12/30(金)13:27:45 No.1009692679

    次回でさりげなく北斗ファンの住職とかいう業の深い存在出てくる…

    293 22/12/30(金)13:27:54 No.1009692726

    特撮関係の話題でちょいちょいこの漫画のノリと勢いみたいな撮影話がそのままお出しされたりするから現実ってヤバい

    294 22/12/30(金)13:27:59 No.1009692756

    ラオウとの一騎討ちシーンが今から楽しみだ

    295 22/12/30(金)13:28:14 No.1009692842

    >これは本当にあると思う…「言い張れ!あとカメラアップでできるだけ中は映さないで!」する (そこそこ引いた画)

    296 22/12/30(金)13:29:33 No.1009693258

    >撮影ではキャストの数足りなくてこれ詰めたら入れますよね状態に!? 急いで大人数エキストラ呼んで来れないか!? 今隣でお母さんといっしょが取り終わったところで…

    297 22/12/30(金)13:30:37 No.1009693590

    スタントダブルであっ…てなった

    298 22/12/30(金)13:32:22 No.1009694096

    アドリブで面白くしてるからすごいよこの現場

    299 22/12/30(金)13:32:31 No.1009694145

    すごい悪役顔になりましたね!

    300 22/12/30(金)13:33:28 No.1009694430

    アミバっていうネーミングはどこから来るんだろう…

    301 22/12/30(金)13:36:42 No.1009695479

    >アドリブで面白くしてるからすごいよこの現場 ジャギに至っては大半の部分をアドリブで成立させてる…

    302 22/12/30(金)13:36:43 No.1009695485

    ジャギは宗家の血継いでないからね

    303 22/12/30(金)13:37:31 No.1009695755

    す…すみません! 急遽エキストラ集団さんの都合がつかなくなってしまって…!

    304 22/12/30(金)13:38:30 No.1009696076

    >リュウガはどういう扱いになるのか… 五車星のトップみたいなポジションにするつもりが役者都合で一話退場みたいな?