22/12/30(金)08:07:23 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)08:07:23 No.1009616882
そろそろ今年終わるけどやり残したシステムとかシナリオとか結構ある!
1 22/12/30(金)08:09:36 No.1009617154
レッツ年末駆け込み卓!
2 22/12/30(金)08:09:54 No.1009617192
システムは!
3 22/12/30(金)08:10:19 No.1009617249
>システムは! ザ・ループ!
4 22/12/30(金)08:13:30 No.1009617680
>システムは! レレレ!
5 22/12/30(金)08:14:16 No.1009617794
>>システムは! >レレレ! 絶版じゃねーか!
6 22/12/30(金)08:14:32 No.1009617830
>システムは! 迷宮キングダム!
7 22/12/30(金)08:16:32 No.1009618095
さらさら祭りのためのレポが進まない…!
8 22/12/30(金)08:18:02 No.1009618328
シナリオが完成しない… 攻殻見たりスレ見てるせいだわこれ
9 22/12/30(金)08:18:55 No.1009618442
>シナリオが完成しない… >攻殻見たりスレ見てるせいだわこれ 攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!!
10 22/12/30(金)08:19:32 No.1009618533
BBTの流れがあったようだけど死神と神格ったら何が違うんです?
11 22/12/30(金)08:21:17 No.1009618779
攻殻みたいなシナリオですって紹介したらGMと集まったPLの攻殻観がズレてそう むしろどの作品を参考にしたかでどれくらいズレるか見てみたい気もある
12 22/12/30(金)08:24:11 No.1009619209
>攻殻みたいなシナリオです 自分なら立ち食いソバ屋でめちゃくちゃ喋るシナリオにしてしまいそうだ
13 22/12/30(金)08:27:48 No.1009619735
>攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! 以前やろうと思ったけど同じサイバーパンクでも技術格差があって難しいってなった シャドウランじゃフルボーグ化きついから脳殻だけ交換なんてトリックできねえ!
14 22/12/30(金)08:28:52 No.1009619875
年始にデカパイ卓立てて今のところ順調に進んでる…… 前にも貼ったけどこんな"シルクスパイダー"が出てくるシナリオ fu1772766.png
15 22/12/30(金)08:29:50 No.1009620012
>シナリオが完成しない… >攻殻見たりスレ見てるせいだわこれ ソシャゲとimgやめたら俺はかなりまともになれるな…って定期的に想う
16 22/12/30(金)08:33:59 No.1009620642
年末年始でサタスペ積んでたりあまり遊んでない人といっぱい遊びたい欲求はある 突発でも遊びやすいのが良いね キャラ作り慣れてなかったりストックないとそこは流石に時間を使うけど
17 22/12/30(金)08:35:17 No.1009620840
>>シナリオが完成しない… >>攻殻見たりスレ見てるせいだわこれ >攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! 分かりました!女の子の依頼で迷子になったペットを一緒に探してたら徐々に女の子の証言からペットは迷子じゃなくて死んじゃってたことが分かるシナリオです! …あれ…サイバーパンク…?
18 22/12/30(金)08:39:12 No.1009621481
>攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! 思考戦車にハッキング対策として人間の脳(しかもテクノマンサー)を使ったら 脳が発狂して~みたいなの考えたけど そんなの暴れたらまず企業自身が解決しようとするだろうし PCに出番回ってくるか?と悩んだ なのでランナーを対象とした実弾演習という形にした騙して悪いが
19 22/12/30(金)08:39:35 No.1009621539
サイバーパンクだったらペットが実は凶悪犯罪者がなりすましてるぐらいでいいんじゃない
20 22/12/30(金)08:39:57 No.1009621598
>…あれ…サイバーパンク…? 子供からの依頼はカルマが稼げるからみんな受けてくれるさ!
21 22/12/30(金)08:42:12 No.1009621964
DX3rd×アークナイツでシナリオ考えてるけど中々難しい上にシナリオ読み返したりしてるとまた別のやつで作りたくなって進まない ウォルモンドの薄暮でキャンペーンしてえ…
22 22/12/30(金)08:42:22 No.1009621991
>分かりました!女の子の依頼で迷子になったペットを一緒に探してたら徐々に女の子の証言からペットは普通の動物じゃなくて神話生物なことが分かるシナリオです!
23 22/12/30(金)08:44:24 No.1009622296
でもこの救出しにいった少女が既に老婆になっていて少女本人だと思った子は娘だったってオチは使えるぞ!
24 22/12/30(金)08:47:07 No.1009622725
40%還元で勢いで購入したメタガをやりたいって思ったけどいざとなるとまだ一度も遊んだことがない そもそもimgでTRPGしたのが随分前に一度きりな上に募集して人を集めるとかしたことないで色々踏ん切りがつかない!
25 22/12/30(金)08:47:46 No.1009622832
メタガは熱心な「」がいたはず
26 22/12/30(金)08:49:09 No.1009623052
>思考戦車にハッキング対策として人間の脳(しかもテクノマンサー)を使ったら >脳が発狂して~みたいなの考えたけど >そんなの暴れたらまず企業自身が解決しようとするだろうし >PCに出番回ってくるか?と悩んだ そこまでなら企業側のPC導入があるN◎VA向けだな…SRでも企業に買われてるカンパニーソーサラーシナリオとかもできそうだが あとはあれか他の企業が実験失敗してやがるぜー!って爆笑した後で貴重なサンプルなんで脳とデータ回収してこいとジョンソンに言われる裏の無いシナリオ
27 22/12/30(金)08:49:32 No.1009623111
>そもそもimgでTRPGしたのが随分前に一度きりな上に システムなんだったんです?
28 22/12/30(金)08:51:08 No.1009623391
>攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! むかつく偉い人を回線繋いでぶんなぐると「俺ら協調性ないな」って流れになった時に例のチームワークの話になるのは身内だと鉄板
29 22/12/30(金)08:51:49 No.1009623531
>あとはあれか他の企業が実験失敗してやがるぜー!って爆笑した後で貴重なサンプルなんで脳とデータ回収してこいとジョンソンに言われる裏の無いシナリオ あー… 実験失敗で別な企業の敷地に迷い込んだとかでそうそう手が出せない状況にして データ回収やらせるのいいかもしれないなあ
30 22/12/30(金)08:52:25 No.1009623648
>>そもそもimgでTRPGしたのが随分前に一度きりな上に >システムなんだったんです? SW2.5だったかな…出て半年くらいの頃だったか折角買ったから遊びたいと思ってやった気がする
31 22/12/30(金)08:52:49 No.1009623728
ナメクジの交尾でもする?
32 22/12/30(金)08:52:51 No.1009623733
>>>そもそもimgでTRPGしたのが随分前に一度きりな上に >>システムなんだったんです? >SW2.5だったかな…出て半年くらいの頃だったか折角買ったから遊びたいと思ってやった気がする だいぶ前だな!
33 22/12/30(金)08:53:11 No.1009623795
>ナメクジの交尾でもする? それはもうVentaなんよ
34 22/12/30(金)08:53:51 No.1009623917
>実験失敗で別な企業の敷地に迷い込んだとかでそうそう手が出せない状況にして >データ回収やらせるのいいかもしれないなあ 企業内の部隊を動かすほどじゃないけどランナー使い捨てにして持って帰れたらめっけもんみたいな軽さの依頼いいよね
35 22/12/30(金)08:54:07 No.1009623959
>>>>そもそもimgでTRPGしたのが随分前に一度きりな上に >>>システムなんだったんです? >>SW2.5だったかな…出て半年くらいの頃だったか折角買ったから遊びたいと思ってやった気がする >だいぶ前だな! まだどどんとふの頃だからユドナリウムの使い方も知らない!
36 22/12/30(金)08:54:16 No.1009623996
>だいぶ前だな! 2.5に版上げしたの最近だろ?
37 22/12/30(金)08:54:34 No.1009624041
>どどんとふ終わったの最近だろ?
38 22/12/30(金)08:54:37 No.1009624052
キヴォトスペ出た時からシナリオ建てるぜ!と思ってたのにもう来年まで48時間切っててこれは…
39 22/12/30(金)08:55:23 No.1009624191
>BBTの流れがあったようだけど死神と神格ったら何が違うんです? 神様全般は神格なんなら世間一般で言う死神も神格 BBTの死神は虚無っていう何もかんも全部死ねって意思に突き動かされる自我の無い魔物 って認識だけどまぁ好きに考えていいんじゃないかな
40 22/12/30(金)08:55:45 No.1009624274
>まだどどんとふの頃だからユドナリウムの使い方も知らない! ユドナリウムはリリィが特に便利でとふ時代よりもできること多くなったよ ただチットがないのだけがつらい…あれサタスペの情報収集でめっちゃ便利だった…
41 22/12/30(金)08:55:46 No.1009624276
いかんおっさん特有の時間感覚のズレが発生しておる このままでは2000年代を最近と形容しかねない
42 22/12/30(金)08:55:52 No.1009624293
ワグナス!ちょっと前っていつ?
43 22/12/30(金)08:55:52 No.1009624294
>2.5に版上げしたの最近だろ? 確かあれは2018年…さいきんだな!
44 22/12/30(金)08:56:26 No.1009624392
>このままでは2000年代を最近と形容しかねない それはねーよ
45 22/12/30(金)08:56:33 No.1009624411
>ワグナス!ちょっと前っていつ? 2012年くらい!
46 22/12/30(金)08:57:31 No.1009624598
>>このままでは2000年代を最近と形容しかねない >それはねーよ でも…ガンダムSEEDは2002年だぜ?
47 22/12/30(金)08:58:01 No.1009624689
昔のアニメですね
48 22/12/30(金)08:58:06 No.1009624703
>ただチットがないのだけがつらい…あれサタスペの情報収集でめっちゃ便利だった… メモ帳を背景に立ててやってもええんよ…コピペそのままがわりと効くし
49 22/12/30(金)08:59:08 No.1009624869
>攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! もうそろそろ笑い男事件が始まる年なんだな… おかしいなマヤ歴で6番目の世界も2020も過ぎたのに全然サイバーパンクな世界になる気がしないぞ
50 22/12/30(金)08:59:55 No.1009624978
>おかしいなマヤ歴で6番目の世界も2020も過ぎたのに全然サイバーパンクな世界になる気がしないぞ AIの発達は結構なセンスオブワンダーを感じた 自分で使うとえっちな立ち絵製造機にしかならんけど…
51 22/12/30(金)09:00:57 No.1009625159
>おかしいなマヤ歴で6番目の世界も2020も過ぎたのに全然サイバーパンクな世界になる気がしないぞ サイバーパンクってだいたいディストピア併発してるしなったらTRPGしてらんねぇんじゃないかな…
52 22/12/30(金)09:02:04 No.1009625334
>>おかしいなマヤ歴で6番目の世界も2020も過ぎたのに全然サイバーパンクな世界になる気がしないぞ >AIの発達は結構なセンスオブワンダーを感じた >自分で使うとえっちな立ち絵製造機にしかならんけど… ビデオだってインターネットだってえっちなコンテンツによって爆発的に普及したんだ自信を持て
53 22/12/30(金)09:02:46 No.1009625464
>>おかしいなマヤ歴で6番目の世界も2020も過ぎたのに全然サイバーパンクな世界になる気がしないぞ >サイバーパンクってだいたいディストピア併発してるしなったらTRPGしてらんねぇんじゃないかな… 刑務所ではTRPGが流行るからディストピアこそ逆にTRPGブームが来るかもしれない
54 22/12/30(金)09:03:40 No.1009625615
Ghostwire: Tokyoをセールで買ったせいで神我狩とBBTがやりたくなってきた!!
55 22/12/30(金)09:04:14 No.1009625699
>刑務所ではTRPGが流行るからディストピアこそ逆にTRPGブームが来るかもしれない 海上刑務所に潜入し無期懲役の囚人の持つ絶版TRPGを回収せよ!!
56 22/12/30(金)09:06:26 No.1009626041
>サウジアラビアのグレンダイザーを見たせいで忍殺とかサイパンなシステムがやりたくなってきた!!
57 22/12/30(金)09:07:37 No.1009626256
>ブルアカをはじめたせいでサタスペがやりたくなってきた!!
58 22/12/30(金)09:08:02 No.1009626325
シナリオ作ってるけど敵のデータがまとまらない!
59 22/12/30(金)09:08:16 No.1009626361
>シナリオ作ってるけど敵のデータがまとまらない! システムは!
60 22/12/30(金)09:08:35 No.1009626404
>>刑務所ではTRPGが流行るからディストピアこそ逆にTRPGブームが来るかもしれない >海上刑務所に潜入し無期懲役の囚人の持つ絶版TRPGを回収せよ!! 「そこまで言うならくれてやろう…ただし!貴様のGMで俺を満足させられたらだ!」
61 22/12/30(金)09:09:09 No.1009626493
今募集中の卓っていくつあるんだ?
62 22/12/30(金)09:09:27 No.1009626551
>「そこまで言うならくれてやろう…ただし!貴様のGMで俺を満足させられたらだ!」 まずセッション表を振ります
63 22/12/30(金)09:10:27 No.1009626728
>「そこまで言うならくれてやろう…ただし!貴様のGMで俺を満足させられたらだ!」 システムはこのステラナイツを希望したいが…
64 22/12/30(金)09:11:04 No.1009626836
絶版システムでGMやらされる流れじゃないの!?
65 22/12/30(金)09:11:25 No.1009626918
GMやるのが楽しくなってキャンペーンの続き遊ぶために刑期が伸びるオチかな…
66 22/12/30(金)09:11:35 No.1009626953
>絶版システムでGMやらされる流れじゃないの!? 収監者だし新システムに飢えてるんだろう…
67 22/12/30(金)09:11:52 No.1009627007
>>「そこまで言うならくれてやろう…ただし!貴様のGMで俺を満足させられたらだ!」 >システムはこのゆうやけこやけを希望したいが…
68 22/12/30(金)09:12:05 No.1009627044
>絶版システムでGMやらされる流れじゃないの!? やはりルリルラか いつ立卓する
69 22/12/30(金)09:12:31 No.1009627148
>攻殻参考にしてシナリオ書こうぜ!!! 金融投資家の名前が「よこせ・かねも(っ)と」なのが直球すぎてダメだった NPCはこのくらいの名前でいいんだな…
70 22/12/30(金)09:13:24 No.1009627311
>>「そこまで言うならくれてやろう…ただし!貴様のGMで俺を満足させられたらだ!」 >システムはこの少女展爛会を希望したいが…
71 22/12/30(金)09:13:45 No.1009627362
>金融投資家の名前が「よこせ・かねも(っ)と」なのが直球すぎてダメだった テチョウダ・イデンワ氏
72 22/12/30(金)09:13:57 No.1009627405
>>シナリオ作ってるけど敵のデータがまとまらない! >システムは! DX!ソラリス/エグザイル/バロールのボス!
73 22/12/30(金)09:14:11 No.1009627450
金持ちNPCの名前に金の字を採用するのはPL側としても覚えやすくて助かる
74 22/12/30(金)09:14:16 No.1009627466
>>>シナリオ作ってるけど敵のデータがまとまらない! >>システムは! >DX!ソラリス/エグザイル/バロールのボス! 既にだいぶ固まってないか?
75 22/12/30(金)09:16:42 No.1009627879
海上刑務所に捕まってる凶悪犯のくせにかわいいゲーム選びすぎじゃない?
76 22/12/30(金)09:17:55 No.1009628108
>海上刑務所に捕まってる凶悪犯のくせにかわいいゲーム選びすぎじゃない? ゆうやけこやけのメインイラストレーターはエグいエッチな絵を描く人だし…
77 22/12/30(金)09:18:53 No.1009628278
>金持ちNPCの名前に金の字を採用するのはPL側としても覚えやすくて助かる 金尾モツオ!金尾モツオじゃないか!
78 22/12/30(金)09:19:28 No.1009628369
>>>>シナリオ作ってるけど敵のデータがまとまらない! >>>システムは! >>DX!ソラリス/エグザイル/バロールのボス! >既にだいぶ固まってないか? エフェクトどうしようかなって……上級 LM EAはあるからEロイス積めるんだけど……
79 22/12/30(金)09:19:28 No.1009628371
>DX!ソラリス/エグザイル/バロールのボス! とりあえずマイナーで自分のダイスを増やしつつメジャーで単体攻撃と複数体攻撃を持たせておこう ドッジが面倒ならボスにだってイベイジョン持たせていいんだ!
80 22/12/30(金)09:19:39 No.1009628411
>ブルアカをはじめたせいでサタスペがやりたくなってきた!! imgでたびたび見かける落書きみてえな先生のセクハラ漫画でサタスペやりたくなって困る
81 22/12/30(金)09:20:44 No.1009628622
>金尾モツオ!金尾モツオじゃないか! モツオの苗字ってそれなの!? 内臓のモツだとばかり…
82 22/12/30(金)09:21:31 No.1009628747
>>金尾モツオ!金尾モツオじゃないか! >モツオの苗字ってそれなの!? >内臓のモツだとばかり… 金持ちなのか……?
83 22/12/30(金)09:22:46 No.1009628967
御金賀アリスっていいネーミングだよな
84 22/12/30(金)09:22:57 No.1009629002
スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい ……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした
85 22/12/30(金)09:23:21 No.1009629076
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい >……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした DX3rd
86 22/12/30(金)09:24:06 No.1009629205
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい >……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした 神我狩最新サプリでそれっぽいのが出せるようにはなった コントラクターでエネミーデータ使うのをスタンドにしてもいいと思うけど
87 22/12/30(金)09:24:28 No.1009629269
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい 同人で複数あったが同人だから手に入るかどうか…
88 22/12/30(金)09:24:36 No.1009629291
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい >……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした 真・女神転生TRPG200X!
89 22/12/30(金)09:25:18 No.1009629431
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい >……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした 同人のペルソナTRPG-Oとか…
90 22/12/30(金)09:26:14 No.1009629610
スタンド使いができるシステムはたくさんあるがジョジョみたいなホラーテイストこじつけ能力者バトルができるシステムはごくごく限られる
91 22/12/30(金)09:27:14 No.1009629790
ジョジョみたいな戦闘ができると言えばTORGだな
92 22/12/30(金)09:27:34 No.1009629858
>エフェクトどうしようかなって……上級 LM EAはあるからEロイス積めるんだけど…… ボスが自分で攻撃するタイプならメジャーで単体orシーン攻撃を積んでいこう 射程は一般エネミーエフェクトで拡張できるからそれ使うといい サポートタイプのボスなら自分より高HPの取り巻きを出してそいつにバフ掛けつつ自分はPCエンゲージから距離を保つのもいいぞ
93 22/12/30(金)09:28:27 No.1009630049
>スタンド(幽波紋)出せるTRPGってある?ジョジョ卓やってみたい >……『スタンド』って入力したら『幽波紋』が出てきてびっくりした トーキョーN◎VAだとマヤカシってスタイルがそういうのを意識したデータの分心(エニグマ)っていうのを出せるからスタンド使いやペルソナ使いができる トーキョー・ナイトメアだと動物やドローンや過去の英雄や精霊や霊的存在を使役するハンドラーがある 異界戦記カオスフレアだと地球から召喚されて何かの切り札を持つフォーリナーのブランチに己の精神を実体化させるアヴァタールってのがあるのでやっぱこれでもジョジョやペルソナ使いできる
94 22/12/30(金)09:29:35 No.1009630283
>スタンド使いができるシステムはたくさんあるがジョジョみたいなホラーテイストこじつけ能力者バトルができるシステムはごくごく限られる ホラーテイストの部分が一番難しそうだ
95 22/12/30(金)09:31:24 No.1009630668
ホラーテイスト能力者バトル好きだけどサポートされてるシステムあるんだろうか 超人能力者バトルものはいっぱいあるけど超人すぎてホラーにならんのよね 相手の初見殺し能力を食らったら本当に死ぬぞ!がシステムとして組み込まれてないと緊張感に欠けるというか
96 22/12/30(金)09:32:11 No.1009630835
>スタンド使いができるシステムはたくさんあるがジョジョみたいなホラーテイストこじつけ能力者バトルができるシステムはごくごく限られる ヤツの「無敵の能力」の【秘密】を解かなきゃ「脱出」はできないってわけッスかァ~! とりあえず脱落を選んで自分のターンで情報収集するしかねぇなッ!!
97 22/12/30(金)09:33:31 No.1009631102
そういうのはシノビガミそういう雰囲気でやるか インセインを大げさにやるかんじでできそうではある
98 22/12/30(金)09:34:04 No.1009631187
N◎VAでペルソナオマージュの同人シナリオで全員マヤカシ入りの卓やったり ジョジョっぽいノリで全員マヤカシ入れて遊んだりしたな スタイル2枚で神業の自由も利くから遊びやすい…何故か味方に吉良吉影っぽいキャストがいたけど
99 22/12/30(金)09:34:20 No.1009631248
シノビガミで相手のスタンド能力を探るみたいなノリの戦闘やってたなあ 奥義情報があるとないとじゃ大違いだから
100 22/12/30(金)09:34:22 No.1009631255
>>スタンド使いができるシステムはたくさんあるがジョジョみたいなホラーテイストこじつけ能力者バトルができるシステムはごくごく限られる >ホラーテイストの部分が一番難しそうだ スタンド能力を応用しやすいように演出次第でどんな状況も解決できるルールを作りたくなるんだけど それだと常に解決手段が手元にある状態になるから急にホラーじゃなくなっちゃうんだよね…
101 22/12/30(金)09:37:38 No.1009631883
露伴先生は間違いなくタタラの〈超スピード作業〉持っててカット進行中でも漫画を描ける ヘヴンズドアー!って言いながら《タイムリー》で万能神業を使い倒してる
102 22/12/30(金)09:38:08 No.1009631993
パスファインダーのサモナーとかD&D5eのCircle of Wildfireドルイドとかはかなりスタンド使い感あった システム全体がスタンドバトルぽいのは心当たりないが
103 22/12/30(金)09:38:18 No.1009632030
サタスペでも敵の持つ異能を情報判定で調べたりしたから そういう判定のあるゲームならそれっぽいのやれるんじゃないかな ただ緊迫感はあまりないかもしれないな… サタスペでもケチャップで処理してもいいかなあガンドッグならTRSで
104 22/12/30(金)09:39:28 No.1009632261
今まで色んなシステムでホラーテイスト能力者バトルやろうとしたけど皮肉にも一番上手く行ったのはCoCだった 元々ホラーシステムだからってのもあるけど敵も味方もHP低め火力高めなのが相性良いんだよね
105 22/12/30(金)09:39:46 No.1009632322
>ホラーテイスト能力者バトル好きだけどサポートされてるシステムあるんだろうか >超人能力者バトルものはいっぱいあるけど超人すぎてホラーにならんのよね >相手の初見殺し能力を食らったら本当に死ぬぞ!がシステムとして組み込まれてないと緊張感に欠けるというか 再プレイのコストが高くなりがちな最近のシステムだと初見殺しはあんまり喜ばれないからシステム側でサポートされづらいんだ…
106 22/12/30(金)09:40:50 No.1009632550
そういえば今年もD&Dでドルイドやってなかった 俺も蛸になりたい…!
107 22/12/30(金)09:41:35 No.1009632730
DX3rdのイージーエフェクトみたいに微妙なスキルばかり多数揃えれば異能こじつけバトル&ミステリーができる…?
108 22/12/30(金)09:44:36 No.1009633376
書き込みをした人によって削除されました
109 22/12/30(金)09:45:02 No.1009633445
>>ホラーテイスト能力者バトル好きだけどサポートされてるシステムあるんだろうか >>超人能力者バトルものはいっぱいあるけど超人すぎてホラーにならんのよね >>相手の初見殺し能力を食らったら本当に死ぬぞ!がシステムとして組み込まれてないと緊張感に欠けるというか >再プレイのコストが高くなりがちな最近のシステムだと初見殺しはあんまり喜ばれないからシステム側でサポートされづらいんだ… じゃあ初見じゃなくても食らったら死ぬぞ!でいいからサポートして!
110 22/12/30(金)09:45:13 No.1009633486
言ってしまってはなんだけど初見殺しの緊張感ってTRPGと大変相性が悪いと思う
111 22/12/30(金)09:45:27 No.1009633519
>DX3rdのイージーエフェクトみたいに微妙なスキルばかり多数揃えれば異能こじつけバトル&ミステリーができる…? つまり「」スケ君はケダモノオペラで遊んでみたいと 微妙っていうんじゃなくてある程度の範囲でこういうことができるの使い切り系ならいいんじゃないかしら
112 22/12/30(金)09:46:26 No.1009633740
捏造ミステリー赤と黒やりたくなってきた
113 22/12/30(金)09:46:29 No.1009633755
>言ってしまってはなんだけど初見殺しの緊張感ってTRPGと大変相性が悪いと思う ネッサ即死じゃないけどHPチェックで技能が死んでくサイコロフィクション好きよ 適度に追い詰められていく感じがあるわ
114 22/12/30(金)09:46:57 No.1009633853
やれるとしたらくらうとリカバリーにリソースを割かれるぐらいだな PLが素直に楽しめる範囲は
115 22/12/30(金)09:47:06 No.1009633887
>じゃあ初見じゃなくても食らったら死ぬぞ!でいいからサポートして! ダブルクロスはボスの攻撃が大体食らったら死ぬぞ!だけど食らっても復活するからなぁ シナリオギミックでそういう感じのオリジナルEロイスとかエフェクトを作るしか無さそうだ
116 22/12/30(金)09:47:39 No.1009634002
>今まで色んなシステムでホラーテイスト能力者バトルやろうとしたけど皮肉にも一番上手く行ったのはCoCだった >元々ホラーシステムだからってのもあるけど敵も味方もHP低め火力高めなのが相性良いんだよね クトゥルフT&Tの解説卓でも同じこと書いてあった T&Tは元からHP低め火力高めのゲームだから相性はよかったんだろうな
117 22/12/30(金)09:48:11 No.1009634112
>言ってしまってはなんだけど初見殺しの緊張感ってTRPGと大変相性が悪いと思う 何かしら身代わりみたいなものでもあればな REDならブレインダンスで「初見殺しされた人の記憶」を追体験するとかできるけど
118 22/12/30(金)09:48:16 No.1009634128
>じゃあ初見じゃなくても食らったら死ぬぞ!でいいからサポートして! じゃあ必殺とか滅殺のあるサタスペで…スタンド的なものがないか
119 22/12/30(金)09:48:28 No.1009634176
初見殺し盛り込みたいならゲーム作る方がいいよ
120 22/12/30(金)09:49:04 No.1009634315
>初見殺し盛り込みたいならゲーム作る方がいいよ マリオメイカーきたな…
121 22/12/30(金)09:49:17 No.1009634361
ダブルクロスだと復活した相手に即座に追撃入れる技あったよね確か
122 22/12/30(金)09:50:16 No.1009634583
ミドルで初見殺しして情報収集で破り方探してクライマックスで解除してバトルとかならいけるんだけどなぁ
123 22/12/30(金)09:51:49 No.1009634951
>ダブルクロスだと復活した相手に即座に追撃入れる技あったよね確か 極大消滅波で復活したボスに即トドメ刺すのはやったけどかなり侵蝕率上がるんであんまお薦めしない ボスがやってきたら……すぞってなる
124 22/12/30(金)09:52:19 No.1009635052
>じゃあ必殺とか滅殺のあるサタスペで…スタンド的なものがないか デッドマンの能力がスタンド攻撃っぽいからそっちでスタンドを別に作ろう!
125 22/12/30(金)09:54:08 No.1009635459
>ダブルクロスだと復活した相手に即座に追撃入れる技あったよね確か サラマンダーのクリメイトだな 戦闘不能したキャラに1d+LV×2のHPダメージをあたえるリザレクトや蘇生復活殺し
126 22/12/30(金)09:54:18 No.1009635499
>デッドマンの能力がスタンド攻撃っぽいからそっちでスタンドを別に作ろう! 超能力が力あるビジョンだったら?がスタンドだから異能データがスタンドっぽいちゃそうなんだが…
127 22/12/30(金)09:55:36 No.1009635782
>ミドルで初見殺しして情報収集で破り方探してクライマックスで解除してバトルとかならいけるんだけどなぁ サタスペで仁義なき戦い持ちのボスを初期作成~1成長あたりのPCにぶつける時にこれするの好き
128 22/12/30(金)09:57:16 No.1009636136
>ネッサ即死じゃないけどHPチェックで技能が死んでくサイコロフィクション好きよ >適度に追い詰められていく感じがあるわ そういうのじゃないということはわかった上で心臓破壊された後に 「俺の心臓は既に───止まっていたのです!」ってやるの好き
129 22/12/30(金)09:58:02 No.1009636297
>「俺の心臓は既に───止まっていたのです!」ってやるの好き 「フゥン?…ハァ?」
130 22/12/30(金)09:58:27 No.1009636374
>今まで色んなシステムでホラーテイスト能力者バトルやろうとしたけど皮肉にも一番上手く行ったのはCoCだった >元々ホラーシステムだからってのもあるけど敵も味方もHP低め火力高めなのが相性良いんだよね 比叡山炎上というちょうど良い下敷きもあるしな
131 22/12/30(金)09:59:33 No.1009636641
三が日はBBTやろうぜ! 三が日のどれかの昼と夜で単発シナリオ「神様の言うとおり」を行います。 4人卓で現在3人参加希望が出ています。 初心者も大歓迎なので是非ご参加ください! https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/95
132 22/12/30(金)09:59:33 No.1009636644
>>今まで色んなシステムでホラーテイスト能力者バトルやろうとしたけど皮肉にも一番上手く行ったのはCoCだった >>元々ホラーシステムだからってのもあるけど敵も味方もHP低め火力高めなのが相性良いんだよね >クトゥルフT&Tの解説卓でも同じこと書いてあった >T&Tは元からHP低め火力高めのゲームだから相性はよかったんだろうな 死と隣り合わせだからこそ生まれる緊張感はあると思う ところでクトゥTnTだけど敵も魔法も強くないかい…
133 22/12/30(金)10:00:06 No.1009636767
>「俺の心臓は既に───止まっていたのです!」ってやるの好き こいつもモンクなら死ななかったのにな
134 22/12/30(金)10:03:06 No.1009637446
>ところでクトゥTnTだけど敵も魔法も強くないかい… T&Tは元からそういうゲームなんで 魔法は普通に強いので打ち消し呪文や護符なんかの対抗手段がなかったら死ぬ
135 22/12/30(金)10:04:59 No.1009637855
D&Dもセーヴ失敗で実質的に行動不能なんて呪文がワンサカあるし古典ファンタジーは魔法がとても恐ろしいものとして扱われてると思う
136 22/12/30(金)10:08:24 No.1009638626
昔のソードワールドだとソーサラーが人々に恐れられてたんだっけか
137 22/12/30(金)10:09:28 No.1009638856
古いファンタジーは言ってみれば物語的な魔法までルールに載せてるからなあ… 杖をヘビにする魔法は聖書に載ってるからクレリックが使えるんだと聞いた時はなるほどと思った
138 22/12/30(金)10:10:37 No.1009639103
>杖をヘビにする魔法 しょうもない魔法だぜー うわーこいつ毒持ってるぜー
139 22/12/30(金)10:11:13 No.1009639239
対毒セーヴで失敗すると即死する赤箱…
140 22/12/30(金)10:14:57 No.1009640141
>三が日のどれかの昼と夜で単発シナリオ「神様の言うとおり」を行います。 昼は空いてるけど夜は既に卓が立ってる…! 悔しい
141 22/12/30(金)10:15:45 No.1009640325
サイパンREDせっかく買ったんだから遊んでおきたかった
142 22/12/30(金)10:18:14 No.1009640902
死って強烈過ぎてリカバリー面倒だしゲーム続行できないしで 即死トラップ的なのはGMとしては使いづらいんだよなあ…
143 22/12/30(金)10:18:24 No.1009640934
上のジョジョやりたいって話だけどパラノイアで出来ねえ? 初見殺し食らってもクローン分は対応出来るからその後のサポートも楽だし
144 22/12/30(金)10:18:27 No.1009640951
>昔のソードワールドだとソーサラーが人々に恐れられてたんだっけか ソーサラーが古代に帝国築いてて魔法使えない人を奴隷にしてたから 今でもソーサラーに対して悪感情を抱く人が少なくない ロードス島も一緒
145 22/12/30(金)10:18:56 No.1009641054
>上のジョジョやりたいって話だけどパラノイアで出来ねえ? >初見殺し食らってもクローン分は対応出来るからその後のサポートも楽だし 緊張感がないからダメだろう
146 22/12/30(金)10:19:18 No.1009641133
>>上のジョジョやりたいって話だけどパラノイアで出来ねえ? >>初見殺し食らってもクローン分は対応出来るからその後のサポートも楽だし >緊張感がないからダメだろう 前提ハードルが高い…!
147 22/12/30(金)10:21:27 No.1009641618
>ソーサラーが古代に帝国築いてて魔法使えない人を奴隷にしてたから >今でもソーサラーに対して悪感情を抱く人が少なくない >ロードス島も一緒 だから魔女狩りするしかねえよなあ!
148 22/12/30(金)10:23:01 No.1009641969
>緊張感がないからダメだろう 身内にバレないようにミュータント能力使うの緊張感あるのに…
149 22/12/30(金)10:23:23 No.1009642063
TRPGに向かない方向でハードル積みあがってんな…
150 22/12/30(金)10:24:07 No.1009642242
>>ロードス島も一緒 >だから魔女狩りするしかねえよなあ! 大丈夫?その魔女狩ったら次の魔女にならない?
151 22/12/30(金)10:25:23 No.1009642540
>TRPGに向かない方向でハードル積みあがってんな… ジョジョならGURPS妖魔夜行でやればいいんよ 相性モロに出るから結構地獄だけど
152 22/12/30(金)10:26:54 No.1009642867
ナイトウィザードにもスタンドあったなぁ また遊びたいものだ
153 22/12/30(金)10:27:14 No.1009642954
>ところでクトゥTnTだけど敵も魔法も強くないかい… 魔法のデータ確認したぜー 発動に知性度のSRが必要だったりかけられてもSRで抵抗できたりで元と比べるとかなりマイルドにはなってるぜー
154 22/12/30(金)10:27:46 No.1009643084
>ナイトウィザードにもスタンドあったなぁ >また遊びたいものだ 2ndは持ってないんだ… 1stならあるんだ…
155 22/12/30(金)10:27:53 No.1009643126
…キルデスビジネスが一番向いてるんじゃねえかジョジョ
156 22/12/30(金)10:29:47 No.1009643581
まよキンとBBTができたし今年は結構それまで手伸びてなかったシステムができた
157 22/12/30(金)10:30:32 No.1009643748
もういっそ簡単なゲームのルールだけ借りてガワを変えて遊べばいいんじゃないかと思う Fate Condensed あたりどうだ
158 22/12/30(金)10:31:37 No.1009644022
>2ndは持ってないんだ… >1stならあるんだ… 俺は1st,2nd,3rd全部持ってるよ…サプリもあるよ…電子化してないから遊ぶ相手が居ないよ…
159 22/12/30(金)10:32:35 No.1009644244
>まよキンとBBTができたし今年は結構それまで手伸びてなかったシステムができた ザ•ループがやれて本当によかった いややっぱりもっとしたいいい!!1!!