ネテロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)07:07:32 No.1009611596
ネテロって性格悪くね?
1 22/12/30(金)07:12:41 No.1009611906
武人として完敗して満足!用は済んだ死ね!
2 22/12/30(金)07:17:41 No.1009612199
初登場時すでに性格は悪かったろ
3 22/12/30(金)07:24:30 No.1009612666
核爆発で殺せなかったとしても結局毒で死ぬのは悪意が凄い
4 22/12/30(金)07:30:34 No.1009613104
人生最期のタイマン完全にネテロ個人の自己満足だからな それでも負けた場合責任取れるようにしてるからメルエムからしたら災難としか言えない
5 22/12/30(金)07:31:22 No.1009613168
性格悪いのはこんな爆弾作った人類だろ
6 22/12/30(金)07:31:55 No.1009613216
蟻の討伐は初めから決定事項なので誰が性格悪いかといえば人類
7 22/12/30(金)07:33:27 No.1009613350
使い方が特に邪悪なんじゃよ
8 22/12/30(金)07:35:07 ID:FOX8.v9s FOX8.v9s No.1009613484
? 単なる害虫駆除じゃろ?
9 22/12/30(金)07:36:01 No.1009613553
身体の中に仕込んで心臓の停止に連動するカラクリを付けても戦闘力に支障を出さないサイズで なおかつ破壊力が高くて毒を与えて感染まですると言うどこまでも都合の言い爆弾ありきなのが気になったけど そういうくそ都合のいい爆弾を作れるのも人類が悪いから、ってことなのかな
10 22/12/30(金)07:37:06 No.1009613642
国一つ潰して人類本気で敵に回したのは蟻ンコの方だが?
11 22/12/30(金)07:39:14 No.1009613830
個の極致が種の悪意をまるで捨てられてない
12 22/12/30(金)07:39:22 No.1009613842
人類に対しての侵略生物のくせに核爆弾で死ぬのが悪いところあると思います
13 22/12/30(金)07:40:34 No.1009613968
でも人だって蟻だって武器くらい使うじゃん? 剣使って戦うのと核爆弾使って戦うの何か違うかい
14 22/12/30(金)07:44:56 No.1009614338
>? >単なる害虫駆除じゃろ? 話が違うじゃねェかよ
15 22/12/30(金)07:45:18 No.1009614369
念すら最近ようやく覚えたような悪意習いたて一年生が人様と意地汚さ争って勝てると思ったかい…
16 22/12/30(金)07:45:38 No.1009614404
放射能ですよね?
17 22/12/30(金)07:46:38 No.1009614497
NGLのおかげで駆除の初動が遅れた NGLのせいで爆弾を知る機会に恵まれなかった
18 22/12/30(金)07:47:11 No.1009614546
>武人として完敗して満足!用は済んだ死ね! 思えばゴンのボマー戦と同じようなノリだったんだね
19 22/12/30(金)07:48:26 No.1009614690
個人で白兵戦最強クラスのやつが技術や武芸を尽くした闘いをしに来た後で身も蓋もない爆弾で殺しにくるから悪意だ わかったかこのでけぇ害虫がぁ~
20 22/12/30(金)07:49:20 No.1009614785
>NGLのおかげで駆除の初動が遅れた >NGLのせいで爆弾を知る機会に恵まれなかった ジャイロなら知ってそうだし何なら少数でも所持してそう
21 22/12/30(金)07:52:20 No.1009615116
ネテロ自身は最初から最後までアリのことをアリンコと見下してたのがいい…
22 22/12/30(金)07:52:43 No.1009615152
>>武人として完敗して満足!用は済んだ死ね! >思えばゴンのボマー戦と同じようなノリだったんだね 落とし穴とガソリン→悪意(小) 戦争兵器の実験場と謎爆弾→悪意(大)
23 22/12/30(金)07:53:07 No.1009615198
でもここでこんな風に笑う辺りやっぱ根っこに邪悪さない?
24 22/12/30(金)07:53:17 No.1009615215
何が悪かって言ったら蟻の存在が悪だよ
25 22/12/30(金)07:53:21 No.1009615224
敗色濃い難敵に全霊を以て臨めたし…もういいか… これが人間の底知れぬ悪意だっ! メルエムっ!(爆発) GI編のゴンみたいな発想なのは確かにそうだな…
26 22/12/30(金)07:53:54 No.1009615283
>でもここでこんな風に笑う辺りやっぱ根っこに邪悪さない? だって気持ちいいし…
27 22/12/30(金)07:54:14 No.1009615318
>ネテロ自身は最初から最後までアリのことをアリンコと見下してたのがいい… タイマンで完敗して最期は個として認めた上で お前らの存在は認められねーよってなるのブレないな…
28 22/12/30(金)07:54:47 No.1009615381
詰んでる…
29 22/12/30(金)07:55:35 No.1009615463
いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに…
30 22/12/30(金)07:55:55 No.1009615510
生まれたてで何も知らない蟻が完全に勝った気になってるのをひっくり返せる時の顔
31 22/12/30(金)07:56:00 No.1009615517
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 関係ねえ 駆除してえ
32 22/12/30(金)07:56:00 No.1009615518
自分とまともに戦える人間がいなくなって武人としては半分死んだような人生だったのが最後に最後で素直に死ねバーカ!できるほど強くてムカつく相手と戦えたのは良かったね
33 22/12/30(金)07:56:11 No.1009615534
ネテロは根っからの武人だったけど同時に根っからの仕事人だったよね 仕事人のゼノがあのジジイの精神は植物も同然って言うのもわかるぐらいには割り切りまくってる
34 22/12/30(金)07:56:38 No.1009615587
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 一部の凄い人間だけは生存権やるよアッパレだ とか言い出す外来種なんて認められる訳がない…
35 22/12/30(金)07:56:38 No.1009615588
まあネテロも心がぶれる前に始末しないとな…って心情はあったし…
36 22/12/30(金)07:57:03 No.1009615612
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 聞く耳持って欲しけりゃ初手で侵略仕掛けてくるんじゃねえ
37 22/12/30(金)07:57:16 No.1009615638
最初は言葉でネテロに当たってたのに名前をちらつかせたら戦いに移行しちゃう精神的な揺らぎがあるからネテロ的に信じられなかったんだな もし名前をちらつかせてもその上で話し合いの姿勢を変えなかったら即自爆とかできたのかな
38 22/12/30(金)07:58:40 No.1009615767
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 何十万単位で人が死んで国が滅びたのに許すわけにはいかないって言うか…
39 22/12/30(金)07:59:09 No.1009615821
軍議じゃなくて人類史とかの勉強するべきだったな
40 22/12/30(金)07:59:22 No.1009615855
暗黒大陸とか核よりヤバいのがその辺にいくらでも転がってそうなのに
41 22/12/30(金)07:59:31 No.1009615876
ネテロが強化系でメルエムが放出系なのわりと納得いくよね お互いカリスマ性は後から身に付いたもので 本質的には単純一途と短気で大雑把
42 22/12/30(金)07:59:46 No.1009615904
書き込みをした人によって削除されました
43 22/12/30(金)07:59:46 No.1009615906
どれだけ賢王だろうが友好的だろうが人外が国家を持つなんてにんげんさんが許すはずがないし
44 22/12/30(金)07:59:57 No.1009615937
多分ネテロはジンのこと大好きだと思うからあの世界でも五本の指に入るくらい捻くれてる
45 22/12/30(金)08:00:00 No.1009615942
搦手の見えぬ将は凡将ホ
46 22/12/30(金)08:00:44 No.1009616020
殺さず参ったさせてみろからのこれは盤上ひっくり返しの糞手
47 22/12/30(金)08:00:44 No.1009616021
パリストンのせいでモラウとノヴしか連れて行けなかったみたいだけど 仮に十二支んが誰かついて行けてもより良い結果にはならなさそうだ
48 22/12/30(金)08:01:22 No.1009616083
良いもんと悪いもんの戦いとかじゃないってのは昔から一貫して描かれてるだろ
49 22/12/30(金)08:01:22 No.1009616084
王。達が被爆して死んだがこれ他のハンターメンバーもヤバくない?キルアとかゴンとかも
50 22/12/30(金)08:01:24 No.1009616094
あいつわしより強くねー?で撤退して核打ち込めばよかったんじゃね
51 22/12/30(金)08:01:33 No.1009616118
>暗黒大陸とか核よりヤバいのがその辺にいくらでも転がってそうなのに キメラアントは大陸から逃げてきただけの格落ち災厄だからな
52 22/12/30(金)08:02:21 No.1009616210
強いて言うなら覚醒王だけは単純な武力で言うと次元違いの強さだったけど あれでも毒で死んだしな…
53 22/12/30(金)08:02:25 No.1009616219
人類がおめーとの交流するターンはコムギがやったろ こっからはどっちがより殺せるかの暴だ
54 22/12/30(金)08:03:17 No.1009616349
後ろのドクロってちょっとモラウっぽいよね
55 22/12/30(金)08:03:19 No.1009616351
>王。達が被爆して死んだがこれ他のハンターメンバーもヤバくない?キルアとかゴンとかも キルアは毒効かないからセーフ ナックルやメレオロンは王。と接触してるから被爆してないとおかしい 接触時間が短いとセーフなのか、解毒剤くらいちゃんとあるのかは不明
56 22/12/30(金)08:03:34 No.1009616379
https://youtu.be/Rz2xg4XASfo アニメが無料公開されてるのでウォッチナウ!
57 22/12/30(金)08:03:51 No.1009616423
性格悪いのは確かだけど それはそれとして蟻編は最悪の事態に陥ってる事が発覚すればどうせ薔薇で自爆するしかない運命だからな…
58 22/12/30(金)08:03:56 No.1009616437
女王が悪人を大量に食べなければもっと静かに生きられたかな
59 22/12/30(金)08:04:03 No.1009616456
薔薇って貧乏人向けの兵器だから金さえ使えばもっと凶悪な兵器も?
60 22/12/30(金)08:04:06 No.1009616465
武道家として強敵と戦い全力出し尽くしハンターとして獲物を仕留める やりたい放題かよこのジジイ
61 22/12/30(金)08:04:07 No.1009616468
被爆して近くにいたコムギも被爆して死んだ なら親衛隊連中の死体を発見した連中は……
62 22/12/30(金)08:04:26 No.1009616498
>後ろのドクロってちょっとモラウっぽいよね すぐやられそうな雰囲気出してた頃のモラウ
63 22/12/30(金)08:04:26 No.1009616499
勝ち確定だけど本気で戦ってみてえ! 負けた!でもお前らは死ぬぞ!
64 22/12/30(金)08:04:34 No.1009616514
>軍議じゃなくて人類史とかの勉強するべきだったな それ以前に薔薇なんかの大量破壊兵器の存在知っていれば空爆やネテロみたいな特攻の可能性も考えてもっと違った戦略立てられたよな王と護衛軍 その辺の違和感出ないようにNGLや東ゴルトーって情報隔離された舞台にした感じはあるけど
65 22/12/30(金)08:04:53 No.1009616561
純粋に武術を追及してた若い頃ならブレてメルエムに傾く可能性あったのかも 暗黒大陸だけじゃなく様々な人の思惑と未知が入り乱れる世界の広さを痛感したら アリのガキんちょの戯言も空しいだけというか
66 22/12/30(金)08:05:00 No.1009616574
>なら親衛隊連中の死体を発見した連中は…… プフが死んだところにいた民衆はやばそう
67 22/12/30(金)08:05:31 No.1009616632
プフが悪いよプフがーと言いたいけど 生まれたての頃に無差別殺人してた頃の王。が悪い
68 22/12/30(金)08:05:34 No.1009616642
そもそも感謝と祈りによって成長してるし王がコムギを介抱してる時は人として手を出すべきではないとゼノと一緒に判断してるし心がブレる前に王と戦うって描写もあるし ネテロはひねくれてはいるが根っこは善人だとは思ってる
69 22/12/30(金)08:05:36 No.1009616645
>殺さず参ったさせてみろからのこれは盤上ひっくり返しの糞手 わかった死ね おクソ!!
70 22/12/30(金)08:05:43 No.1009616661
>あいつわしより強くねー?で撤退して核打ち込めばよかったんじゃね 強いやつと戦いてえって気持ちと絶対に駆除しないといけないって義務感があって 爆弾抱えてのタイマンはその両方を満たせるナイスアイデアだから
71 22/12/30(金)08:06:31 No.1009616751
ハントに出向いたのがジンなら結果は違ってた?
72 22/12/30(金)08:06:34 No.1009616758
>まあネテロも心がぶれる前に始末しないとな…って心情はあったし… 若造のゼノはかなりぶれぶれだったな
73 22/12/30(金)08:06:38 No.1009616767
というか王宮前に集められてた人間はかなり死んだみたいなト書きなかったっけ
74 22/12/30(金)08:06:38 No.1009616768
継承戦編は蟻編に比べてしょぼい!ってよく言われるけど まさにこの人間という種の悪意が交錯し合う展開でちゃんと段階踏んでると思う
75 22/12/30(金)08:06:40 No.1009616774
>>軍議じゃなくて人類史とかの勉強するべきだったな >それ以前に薔薇なんかの大量破壊兵器の存在知っていれば空爆やネテロみたいな特攻の可能性も考えてもっと違った戦略立てられたよな王と護衛軍 >その辺の違和感出ないようにNGLや東ゴルトーって情報隔離された舞台にした感じはあるけど 軍人片っ端から殺して乗っ取ったぞーってしたの今思うとかなり悪手だったのか
76 22/12/30(金)08:06:41 No.1009616775
ネットワーク通信やら世間との社会的繋がりのない国だから少数のキメラアントでも滅ぼせたけど そういう国だから外国からしたら最悪どうとでもなっちまった カメラの前でポーズ取ってたくせにハンターに負けて逃げ出したハギャはくそバカだけど自分の存在を人類にア先行ピールして注目を集めるやり方は割りと賢かったな ハンターに追わせるなら良いけど町中で爆弾とか使ったら絶対に揉めるし
77 22/12/30(金)08:07:06 No.1009616841
>ハントに出向いたのがジンなら結果は違ってた? あいつは初手で薔薇やって来そう
78 22/12/30(金)08:07:07 No.1009616842
>強いて言うなら覚醒王だけは単純な武力で言うと次元違いの強さだったけど >あれでも毒で死んだしな… やろうと思えばプフの能力で治療できる発作らせて捕食で毒も克服できただろうし 他人を殺して悪足掻きするよりコムギのとこ行くのを優先したってだけじゃねえかな
79 22/12/30(金)08:08:41 No.1009617030
あの世界って魔獣とかも一部は馴染んでるから キメラアントが来たところで必要以上に驚かないどころか利用しようと考える人間がやばい それはそれとしてクラピカは緋の目の化け物とか言うババアはいる
80 22/12/30(金)08:09:12 No.1009617109
>というか王宮前に集められてた人間はかなり死んだみたいなト書きなかったっけ 薔薇の影響で死んだのをごまかしてるって示唆されてたよね
81 22/12/30(金)08:09:42 No.1009617168
>>なら親衛隊連中の死体を発見した連中は…… >プフが死んだところにいた民衆はやばそう あの辺の民衆はほぼ死んだけどそもそもプフの鱗粉が毒だから
82 22/12/30(金)08:09:46 No.1009617177
流れ着いたのがカキンだったらのif展開とか見てみたい
83 22/12/30(金)08:10:11 No.1009617233
王に感情移入するからネテロの性格を悪く感じるだけで普通の感覚としては王が悪でネテロが正義だからなぁ
84 22/12/30(金)08:10:23 No.1009617263
薔薇の件知ってたのはノヴモラウまでなのかな
85 22/12/30(金)08:10:58 No.1009617339
さらっとナレで流されたけど催眠された民衆が数万死んでるからハンタキャラで一番キルスコア多いのはプフだ
86 22/12/30(金)08:11:48 No.1009617450
>薔薇の件知ってたのはノヴモラウまでなのかな 会長が一対一になれば勝てるとみんな思ってたからその具体的な方法は知らされてたんじゃないかな だからこそパームはバレたら即自決しなきゃならんって決意してたわけだし
87 22/12/30(金)08:12:01 No.1009617481
そもそもメルエムはばりばり選民しようとしてるから 一度記憶喪失になってコムギの事を思い出した後のメルエムぐらいの考えで動いてない限りは駆除しないとダメすぎる
88 22/12/30(金)08:12:22 No.1009617536
薔薇のは放射能じゃなくて毒だから総量が決まってて 感染によって広まってもある程度広まると致死量を下回って 特に除染も必要なく終息するっていう扱いやすさがまた悪意満載
89 22/12/30(金)08:12:41 No.1009617575
毒を克服できなかったキメラアントが悪いよ
90 22/12/30(金)08:12:54 No.1009617606
パリスの妨害でああなったってあるけどぶっちゃけあれネテロに武闘家としての最期用意してあげた感じだよね パリスの立ち位置的にビヨンドの親孝行説まである
91 22/12/30(金)08:13:39 No.1009617706
いくら治安最悪のハンター世界でもあそこ以外で人殺して食ってたら色々生み出す前に初動で駆除されてた気がする
92 22/12/30(金)08:14:47 No.1009617852
定期的にパワーだけあってもしょうがねえなって展開入れてくるよね
93 22/12/30(金)08:15:08 No.1009617902
なんだかんだ硬くて火力がやばいけれどそれをどうにかできればどうにかできるユピーとピトーと違って プフは火力と防御は無い代わりに物理じゃ絶対殺せない感じなのと鱗粉がそもそもモラウでもないと対応できないから一番やばいまである
94 22/12/30(金)08:17:05 No.1009618176
蟻側に除念師いるのが判明したけど特に影響ないのも毒の良いところだ
95 22/12/30(金)08:17:13 No.1009618200
所詮キメラアントは暗黒大陸からの落伍者だからなあ
96 22/12/30(金)08:17:13 No.1009618201
>身体の中に仕込んで心臓の停止に連動するカラクリを付けても戦闘力に支障を出さないサイズで >なおかつ破壊力が高くて毒を与えて感染まですると言うどこまでも都合の言い爆弾ありきなのが気になったけど >そういうくそ都合のいい爆弾を作れるのも人類が悪いから、ってことなのかな それで製造コストも安いのチートすぎる
97 22/12/30(金)08:19:07 No.1009618470
哺乳類の毒耐性は高い 虫は低い
98 22/12/30(金)08:19:55 No.1009618596
将棋大好きな奴の将棋盤ひっくり返してバーカ!ってやるの気持ちいいよね…
99 22/12/30(金)08:20:08 No.1009618618
>所詮キメラアントは暗黒大陸からの落伍者だからなあ あの大陸の生き物のデカさからすると本来のキメラアントなんてプランクトンレベルだし 人間サイズになったところでそれこそ蟻レベルだろうから…
100 22/12/30(金)08:21:52 No.1009618857
流石に王。や護衛軍レベルだと暗黒大陸でもそこそこ戦えると思いたい....キメラアント本来より危険度は跳ね上がってるだろうし
101 22/12/30(金)08:22:17 No.1009618930
蟻のフィジカルが強すぎて銃などに価値をそこまで見いだせなかったのがだめだった
102 22/12/30(金)08:22:30 No.1009618971
副会長「会長…どうして死んでしまったの…」
103 22/12/30(金)08:22:51 No.1009619007
>副会長「会長…どうして死んでしまったの…」 お前さあ…
104 22/12/30(金)08:22:59 No.1009619024
所詮種族で見たら人間混ざった後の蟻は人間の下位互換なんよ…
105 22/12/30(金)08:23:26 No.1009619102
性格悪いけどブレーキが付いてるのがネテロ それを取っ払ったのが息子って印象
106 22/12/30(金)08:24:07 No.1009619198
バトル優先の会長よりは息子の方がハンターらしくはある
107 22/12/30(金)08:25:01 No.1009619331
>流石に王。や護衛軍レベルだと暗黒大陸でもそこそこ戦えると思いたい....キメラアント本来より危険度は跳ね上がってるだろうし 悪意の塊みたいな食虫植物にムシャムシャされて終わりじゃねぇかな
108 22/12/30(金)08:25:33 No.1009619414
>バトル優先の会長よりは息子の方がハンターらしくはある 具体的な描写をはよ見せて欲しい 無理だけど
109 22/12/30(金)08:25:38 No.1009619428
>流石に王。や護衛軍レベルだと暗黒大陸でもそこそこ戦えると思いたい....キメラアント本来より危険度は跳ね上がってるだろうし 戦うって発想がもうだめじゃない? 暗黒大陸だと強さじゃなく危険を避ける賢さが重要だと思う
110 22/12/30(金)08:28:16 No.1009619791
これでネテロ失うの普通に損失な気がするんだけどな
111 22/12/30(金)08:28:38 No.1009619840
最後までちゃんとおちょくり通したパリストンと結末を見越して協会に入ってたジンは十二支んがダメって言うよりこの二人がおかしい
112 22/12/30(金)08:29:07 No.1009619917
ジン…お前は今どこで戦っている…
113 22/12/30(金)08:30:52 No.1009620148
体内に隠せてあれなのか? あくまでスイッチなだけ?
114 22/12/30(金)08:31:59 No.1009620321
でも東ゴルトーって北朝鮮だし薔薇持ってそうだよな 薔薇強すぎて知っててもどうしようも無いけど
115 22/12/30(金)08:33:21 No.1009620546
晴耕雨読さんが引退するときひっそりと処分してそう
116 22/12/30(金)08:34:16 No.1009620691
鼠がいろいろやって会長出張らなきゃ行けない上に編成も制限してたからどうしようもないんだ
117 22/12/30(金)08:39:53 No.1009621586
国から司令を受けたH協会会長としての役目を果たさなければならないのが大前提で その上でネテロの個人的感情はギリギリまで武人として闘いたかったというのを両立しているだけなので性格が悪いとかではないと思うんだよな どちらかといえば名前教えてやろうか?で釣ったことがたち悪いけど個のしての負けを認めたあとちゃんと教えてるし…
118 22/12/30(金)08:40:47 No.1009621749
制限してモラウとか連れていけるのは流石会長と言うべきなのか ノヴと言いハイスペックだったよな…
119 22/12/30(金)08:40:57 No.1009621772
>蟻のフィジカルが強すぎて銃などに価値をそこまで見いだせなかったのがだめだった 並みの銃や爆弾じゃ歯が立たないからなあ
120 22/12/30(金)08:42:50 No.1009622048
そもそも爆発の威力でも殺しきれてないしな… 固すぎだよ蟻は
121 22/12/30(金)08:48:59 No.1009623027
王が都会に出てカメラの前でポーズ取ってたら核爆団は使えなかっただろうなぁ 過保護な護衛軍がそんなのやらせないと思うけど
122 22/12/30(金)08:49:49 No.1009623154
生物学をちょっとでも真面目に勉強して放射線のヤバさに気づいてたら違っていた
123 22/12/30(金)08:50:33 No.1009623293
コムギと軍儀してたから助かっただけで普通に能力者食い続けてたら毒耐性ぐらいついてそうだよな 一応軍儀してたからネテロの手を読めたって利点はあるけど
124 22/12/30(金)08:52:16 No.1009623619
薔薇連打で暗黒大陸制服だ!
125 22/12/30(金)08:52:29 No.1009623658
>生物学をちょっとでも真面目に勉強して放射線のヤバさに気づいてたら違っていた 相手が爆弾持ってるかもとしてどうするんだろ 王宮まで逃げる?
126 22/12/30(金)08:52:57 No.1009623757
王の食ったら強くなる能力はオーラ量が増えるのか、能力も身に付くのか分かってない
127 22/12/30(金)08:53:17 No.1009623822
つうか核爆発でも両手足ぶっ飛んで小さくなる位で形は残るとかどんな固さだよ 仮に人類の作れる素材でその程度原型留められるもの作れるか…?
128 22/12/30(金)08:53:54 No.1009623925
核を確実に送り込むにはいい方法だったな 普通にミサイルだと念世界だと迎撃されそう
129 22/12/30(金)08:57:37 No.1009624617
王の名前をチラつかせて詰みまでの命の保険もかけられるたの美味いよね そりゃこれまでの全てに感謝もするわ
130 22/12/30(金)08:59:29 No.1009624916
人間に仕込めるサイズなんだから他の国に叩いていい奴認定された時点で割とどうしようもない
131 22/12/30(金)09:01:06 No.1009625181
>>まあネテロも心がぶれる前に始末しないとな…って心情はあったし… >若造のゼノはかなりぶれぶれだったな キルアの殺しやすい正確のキャラか
132 22/12/30(金)09:03:01 No.1009625502
個が強すぎるとおもわぬ落とし穴にやられる
133 22/12/30(金)09:03:01 No.1009625503
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 真っ当に侵略戦争してもそこそこいけそう アリの本能がだめ
134 22/12/30(金)09:03:54 No.1009625646
キメラアントって食った相手の記憶コピーできるっぽいし 王が念方面にいってくれてよかったよね
135 22/12/30(金)09:04:52 No.1009625796
核爆弾が効かなかったら人類勝ち目無かったよね…
136 22/12/30(金)09:04:54 No.1009625803
まぁウボォーギンが戦車用のバズーカでダメージ多少受けてたし核爆弾とか死ぬよな こういう能力バトル物に核弾頭の威力と対比して能力がしょぼく感じてしまう例自体が稀有だと思うけど
137 22/12/30(金)09:05:07 No.1009625838
>暗黒大陸とか核よりヤバいのがその辺にいくらでも転がってそうなのに だから脅威度低め!
138 22/12/30(金)09:06:12 No.1009625995
>核爆弾が効かなかったら人類勝ち目無かったよね… ミニチュアローズがダメでもまだ兵器自体はあると思うんだよな
139 22/12/30(金)09:06:50 No.1009626122
多少マシってだけでいたずら好きとしてはパリストンが懐くレベルだから…
140 22/12/30(金)09:07:16 No.1009626178
>核爆弾が効かなかったら人類勝ち目無かったよね… いや?国家の武力で討伐すりゃいけるって言われてたじゃん それをやるのは最終手段だけど
141 22/12/30(金)09:07:17 No.1009626187
>いい王様になりそうだったのに人類は聞く耳を持たずに… 人殺しすぎてだし無理に決まってんだろ なんか王好きな人ってそういうとこガン無視するよね
142 22/12/30(金)09:07:46 No.1009626282
>>核爆弾が効かなかったら人類勝ち目無かったよね… >ミニチュアローズがダメでもまだ兵器自体はあると思うんだよな 「安価で量産が簡単」がウリの爆弾だしな
143 22/12/30(金)09:08:09 No.1009626345
>これでネテロ失うの普通に損失な気がするんだけどな ビヨンドがいるから…
144 22/12/30(金)09:08:11 No.1009626348
そもそも人を選別して有能な奴だけ飼ってやろうとか傲慢すぎる
145 22/12/30(金)09:10:08 No.1009626669
王が余はこの瞬間のために生まれてきたのだとか言って満足そうに死んだのマジで嫌い お前に頭ふっとばされて死んだ幼女は?とか言いたくなる
146 22/12/30(金)09:11:20 No.1009626898
護衛軍と分断してサシにした時点でハンターとしてはもう勝負ついてるのひどくない?
147 22/12/30(金)09:11:30 No.1009626938
>王が余はこの瞬間のために生まれてきたのだとか言って満足そうに死んだのマジで嫌い >お前に頭ふっとばされて死んだ幼女は?とか言いたくなる お前これまでの人生で虫とか理不尽に殺したことない? 満足に死ぬ時に「あの時の虫に悪いことしたな…」って思う?
148 22/12/30(金)09:12:05 No.1009627050
>王が余はこの瞬間のために生まれてきたのだとか言って満足そうに死んだのマジで嫌い >お前に頭ふっとばされて死んだ幼女は?とか言いたくなる わかるけど人間も割とそんなものな気はするからなあ
149 22/12/30(金)09:12:39 No.1009627175
>お前これまでの人生で虫とか理不尽に殺したことない? >満足に死ぬ時に「あの時の虫に悪いことしたな…」って思う? やっぱ王。って糞だわ
150 22/12/30(金)09:13:26 No.1009627317
>満足に死ぬ時に「あの時の虫に悪いことしたな…」って思う? 虫は蟻の方でしょ
151 22/12/30(金)09:14:33 No.1009627520
家畜の命乞い云々みたいな意味不明な理屈をドヤ顔で言ってるメルエムアホ丸出しで嫌い
152 22/12/30(金)09:15:39 No.1009627703
キルアがアルカとイチャイチャしてるときにでもこいつハンター試験で肩ぶつかった人殺してるんだよなって思い出す感じかな
153 22/12/30(金)09:17:08 No.1009627956
>やっぱ人間って糞だわ
154 22/12/30(金)09:17:50 No.1009628089
>家畜の命乞い云々みたいな意味不明な理屈をドヤ顔で言ってるメルエムアホ丸出しで嫌い まだ生まれて少ししかたってないし厨二病真っ最中なのかもしれぬ
155 22/12/30(金)09:18:19 No.1009628187
民衆の犠牲を王とのタイマンに持ち込む事で防いだんだ
156 22/12/30(金)09:19:55 No.1009628476
傲慢さを裏付けるだけの力は持ってたけど井の中の蛙でしかなかったのも事実だからな
157 22/12/30(金)09:20:14 No.1009628534
人間食べる生物の自治なんて認められるわけもなく
158 22/12/30(金)09:21:08 No.1009628690
生まれた国がNGL(最悪) 初めて学習した国家のモデルケースが東ゴルドー(最悪)
159 22/12/30(金)09:22:28 No.1009628919
キメラ達が核の威力を学習する前に一撃で仕留められたから人類は助かった 一度でもその威力や小型性を知っていたら王自身も警戒を緩めなかったし爆発前に爆心地から逃げることも可能だと思う
160 22/12/30(金)09:22:29 No.1009628924
その後人類にランク付けされてまあ4大厄災よりは大したことなかったなってされる
161 22/12/30(金)09:24:03 No.1009629195
>>殺さず参ったさせてみろからのこれは盤上ひっくり返しの糞手 >わかった死ね >おクソ!! まあ確か名前は教えたから問題ないだろう…
162 22/12/30(金)09:24:37 No.1009629295
>その後人類にランク付けされてまあ4大厄災よりは大したことなかったなってされる 突然不特定多数の人間が捻れて死ぬ概念とかカニバリズムに目覚める伝染するっぽい疫病と違って殺したら死んだもんな…
163 22/12/30(金)09:25:02 No.1009629368
孤立するよう仕組んでおいて死んだら悲しむとかパリストンサイコかよ
164 22/12/30(金)09:25:33 No.1009629474
>孤立するよう仕組んでおいて死んだら悲しむとかパリストンサイコかよ サイコだよ!
165 22/12/30(金)09:27:06 No.1009629764
ランク付的に人型蟻雑魚ってわけではないんだけど初動でやりたい放題しすぎて繁栄する前に潰されちゃった
166 22/12/30(金)09:29:46 No.1009630321
パリストンといえば回収した蟻化人間どうするんだろ
167 22/12/30(金)09:30:58 No.1009630571
悪意をばらまくぜー!してる奴結構いるけど暗黒大陸産に比べるとぬるいなってなるからバランス調整難しいな
168 22/12/30(金)09:34:33 No.1009631283
>王が余はこの瞬間のために生まれてきたのだとか言って満足そうに死んだのマジで嫌い >お前に頭ふっとばされて死んだ幼女は?とか言いたくなる これ全然話繋がってない気がするけどどういうことだ
169 22/12/30(金)09:37:31 No.1009631862
>>核爆弾が効かなかったら人類勝ち目無かったよね… >ミニチュアローズがダメでもまだ兵器自体はあると思うんだよな 悪意がある限り勝ち目はなかったと思う 最悪国が全滅するけどその程度に収められたはず
170 22/12/30(金)09:39:13 No.1009632211
しかしこの蟻より厄介な4大厄災ってどんだけなんだろうな ジンが完全な対策なんかねえ人類がいまだ存続してるのはたまたまとか言い切るあたり相当だな
171 22/12/30(金)09:39:16 No.1009632219
>ランク付的に人型蟻雑魚ってわけではないんだけど初動でやりたい放題しすぎて繁栄する前に潰されちゃった かといってNGL以外の国に流れ着いてたとして多少被害出てもあそこまで拡大する前に軍かハンターに駆除されてた可能性高いからなあ
172 22/12/30(金)09:39:32 No.1009632274
総合ランクBは「一国並みの危険度」で「国家単位での対策が必要」だから アリは暴走した一国と同じくらいの扱い
173 22/12/30(金)09:40:10 No.1009632409
分かり合えたとしても厄介ごと増えるくらいなら人権生まれる前に消すよね
174 22/12/30(金)09:43:34 No.1009633177
バルサン焚いただけよ
175 22/12/30(金)09:44:10 No.1009633287
このジジイ一人の犠牲で世界救えたんだから安すぎる
176 22/12/30(金)09:45:20 No.1009633505
特区作ったとしても約ネバみたいになるのが見える
177 22/12/30(金)09:46:42 No.1009633800
メルエムの生かすべき人間の基準ってネテロコムギクラスだろうからな 子供は生かしてくれるだろうけど
178 22/12/30(金)09:47:32 No.1009633978
最初にムシャムシャしておいて 今更それは無いぜ
179 22/12/30(金)09:47:48 No.1009634038
地獄があるならって言ってるし自分が天国いけないって自覚あったんだろうな…
180 22/12/30(金)09:48:09 No.1009634105
>このジジイ一人の犠牲で世界救えたんだから安すぎる 世界じゃなくて人類だよ 世界は人類が滅んでも元気に存続し続けるさ
181 22/12/30(金)09:48:26 No.1009634165
これ会長が仮に勝って薔薇使わなかったらどうなってたんだろうか
182 22/12/30(金)09:48:57 No.1009634291
ネテロはとてつもなく性格悪いよ他者の証言的に ただスレ画に関しては単に責任感と恐怖脅威に対する習性の話だからネテロの性格がよかったとしてもやる事は同じ
183 22/12/30(金)09:50:28 No.1009634635
ネテロが性格悪いことと蟻が駆除するべき存在なのは矛盾しない
184 22/12/30(金)09:50:37 No.1009634677
どう考えても勝てねえだろって相手に刺し違えたんだからめっちゃいいタイミングで死んだと思う 山爺見てると
185 22/12/30(金)09:50:40 No.1009634691
薔薇ってカタールみたいなとこで使われたんだろうなって最近思った
186 22/12/30(金)09:51:45 No.1009634942
ハンター協会にとって割が悪すぎない?もっとV5が本格的に介入するべきだったのでは?
187 22/12/30(金)09:51:59 No.1009634982
>どう考えても勝てねえだろって相手に刺し違えたんだからめっちゃいいタイミングで死んだと思う >山爺見てると キャラクターの行動動機がストーリー展開を作る漫画と 作者の決めた通りにストーリーが展開した後でフレーバーとしてキャラが説明される漫画ではジャンルが違うから
188 22/12/30(金)09:53:12 No.1009635230
殺人イカレピエロのヒソカがワンチャンシングルハンターになりそうなくらいには性格悪いハンター10か条
189 22/12/30(金)09:53:49 No.1009635369
>ハンター協会にとって割が悪すぎない?もっとV5が本格的に介入するべきだったのでは? あーそういうのはプロにまかせてるからねぇチミぃ
190 22/12/30(金)09:54:18 No.1009635500
5000体のキメラアントはどうなっちゃうんだろう
191 22/12/30(金)09:55:56 No.1009635864
ハンターは数々の特権あるけど便利屋として活かされてるだけで国家がその気になったら権利剥奪されるか弱き存在 なので会長は薔薇で自爆したんだと思うよ
192 22/12/30(金)09:56:39 No.1009636012
>これ会長が仮に勝って薔薇使わなかったらどうなってたんだろうか 多分内臓取り払って腹に薔薇仕込んでるから結局死ぬ 詰んでいたのだ最初から
193 22/12/30(金)09:58:12 No.1009636330
プロハンターなんてたかだか600人しかいないから徒党を組んだとしても一国には到底敵わないんだよな…
194 22/12/30(金)09:58:29 No.1009636382
毒が効くから大した脅威じゃないってのは暗黒大陸のやつら見ると確かにそう思うな
195 22/12/30(金)09:59:17 No.1009636577
>>家畜の命乞い云々みたいな意味不明な理屈をドヤ顔で言ってるメルエムアホ丸出しで嫌い >まだ生まれて少ししかたってないし厨二病真っ最中なのかもしれぬ あのあとの軍儀教育でIQぶち上がったから…
196 22/12/30(金)10:01:45 No.1009637125
暗黒大陸は薔薇が通常攻撃くらいにしか効かないくらいの規格外のデカさだ
197 22/12/30(金)10:04:31 No.1009637740
武を極めた所で安価な爆弾1発の方がダメージデカいとかアホらしくてやってらんねって心境はあったと思う
198 22/12/30(金)10:05:18 No.1009637929
ハンター協会って言っても個人の個性が強くてまとめるのに苦労してるのはハンター試験の頃からそうみたいだしな… よく考えたら組織のトップがわざわざ人事試験の担当に説教しにいくとか組織として貧弱すぎる…
199 22/12/30(金)10:05:26 No.1009637965
>プロハンターなんてたかだか600人しかいないから徒党を組んだとしても一国には到底敵わないんだよな… クラピカがジンのこと調べたとき大統領クラスの権力と財力を持ってるって言ってたのに…
200 22/12/30(金)10:05:38 No.1009638015
>毒が効くから大した脅威じゃないってのは暗黒大陸のやつら見ると確かにそう思うな 「最上級の脅威ではない」というだけで一応問題あるレベルの脅威ではあるからな!
201 22/12/30(金)10:07:32 No.1009638438
>クラピカがジンのこと調べたとき大統領クラスの権力と財力を持ってるって言ってたのに… その一国の大統領が数百万の他国兵士を一人で瞬殺できるならその描写は確かに矛盾になるがそうではないだろ
202 22/12/30(金)10:08:42 No.1009638704
ハンターの10人に1人はランキング乗るレベルの大富豪だからな
203 22/12/30(金)10:08:55 No.1009638743
シュワちゃんが大統領だったら行ける!
204 22/12/30(金)10:14:57 No.1009640139
>>クラピカがジンのこと調べたとき大統領クラスの権力と財力を持ってるって言ってたのに… >その一国の大統領が数百万の他国兵士を一人で瞬殺できるならその描写は確かに矛盾になるがそうではないだろ いやもっとこう権力とか財力を交渉に使って国家とも対等に渡り合える感じを想定してた…あの飄々とした会長がいかにもな権力者に対して頭が上がらないのが切ない