虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/30(金)02:11:20 No.1009585421

    ソードフィッシュは同じ複葉機なのに誉めそやされるのにグラディエーターは何でそうじゃないの?

    1 22/12/30(金)02:14:32 No.1009586047

    率直に用途に合ってたかどうか…

    2 22/12/30(金)02:15:08 No.1009586164

    戦闘機枠だしな

    3 22/12/30(金)02:16:08 No.1009586349

    戦闘機と雷撃機の違いと後継機種の差じゃない? グラディエーターは実用化ごろにハリケーンとかいたし

    4 22/12/30(金)02:18:14 No.1009586755

    マルタ島のグラディエーターは頑張ったよ

    5 22/12/30(金)02:18:17 No.1009586770

    結構頑張った方だと思うけどね

    6 22/12/30(金)02:18:29 No.1009586823

    ソードフィッシュだって大西洋で空母のないドイツ海軍相手だったからよかったものの 陸地が近くて護衛のドイツ戦闘機が出張ってきたチャンネルダッシュは全部落とされたろ

    7 22/12/30(金)02:26:20 No.1009588523

    これ機銃四つ乗せられるらしいけど二つは下の翼の下ってわかるけどもう二つはどこなの?

    8 22/12/30(金)02:26:34 No.1009588557

    単純に知名度低いんじゃないの ソードフィッシュはバラクーダより有名かもしれないけど スレ画よりハリケーンとスピットの印象が強いもの

    9 22/12/30(金)02:29:21 No.1009589114

    >これ機銃四つ乗せられるらしいけど二つは下の翼の下ってわかるけどもう二つはどこなの? 胴体横

    10 22/12/30(金)02:31:42 No.1009589610

    ハリボテみたいだ

    11 22/12/30(金)02:32:05 No.1009589699

    生産し続けたんだよなあ

    12 22/12/30(金)02:32:15 No.1009589727

    >ハリボテみたいだ 航空機がハリボテじゃなかったら重くて落ちるよ!

    13 22/12/30(金)02:34:13 No.1009590100

    >航空機がハリボテじゃなかったら重くて落ちるよ! ハリケーンも胴体後半こんなんだな

    14 22/12/30(金)02:35:29 No.1009590327

    >>これ機銃四つ乗せられるらしいけど二つは下の翼の下ってわかるけどもう二つはどこなの? >胴体横 胴体の横にある溝の所に銃身がくるのか

    15 22/12/30(金)02:38:00 No.1009590818

    布張りの戦闘機では割と長生きしたやつら

    16 22/12/30(金)02:38:34 No.1009590916

    そういや同調装置はもうとっくに実用化済みか

    17 22/12/30(金)02:39:48 No.1009591108

    俺はマルタ島のグラディエーターとかウェーク島のワイルドキャットとかそういう奮闘が好きなんだ

    18 22/12/30(金)04:58:54 No.1009604931

    ウェリントンも布張り爆撃機だったな