ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/30(金)02:03:52 No.1009583672
正直思ってたんと違う
1 22/12/30(金)02:05:46 No.1009584069
だが真々子さんはエッチだ
2 22/12/30(金)02:09:17 No.1009584931
コイカツでお世話になってる
3 22/12/30(金)02:15:59 No.1009586319
見た目は素晴らしいからイラストレーターは好き
4 22/12/30(金)02:17:34 No.1009586618
内容は誰がヒロインかとか以前の問題だと思う
5 22/12/30(金)02:17:44 No.1009586647
>だが真々子さんはエッチだ だがエッチなイラストは少ない…
6 22/12/30(金)02:18:24 No.1009586801
タイトル聞いた時は八神君の家庭の事情みたいに息子が母親に悶々しながらでもあれはお母さんだから!ってする話かとおもってたけど全然違った
7 22/12/30(金)02:19:10 No.1009586983
あのタイトルで母親ヒロインじゃないのは何らかの法に触れると思う
8 22/12/30(金)02:19:59 No.1009587145
アニメの売り方がわからない・・・はよくあるけど 原作からして売り出し方がよく分からないのは珍しい
9 22/12/30(金)02:20:42 No.1009587269
キャラデザだけでアニメまで持っていけた所あると思う
10 22/12/30(金)02:23:29 No.1009587936
そんなまるで内容がダメだったみたいじゃん
11 22/12/30(金)02:25:22 No.1009588342
正直キャラデザの人が当時勢いあっただけではないだろうかという気がしないでもない
12 22/12/30(金)02:31:53 No.1009589656
いつまで言ってんだ
13 22/12/30(金)02:33:36 No.1009589983
こう言う人は母親と関係結んでも思ってたんと違うって言うからいいんだ
14 22/12/30(金)02:35:31 No.1009590335
アニメは構成も悪かったね よそのご家庭の親子問題のサブエピソードに延々と尺取っちゃって肝心のスレ画がチョイ役化とか
15 22/12/30(金)02:36:33 No.1009590530
>こう言う人は母親と関係結んでも思ってたんと違うって言うからいいんだ それお前の願望だろ
16 22/12/30(金)02:41:05 No.1009591354
編集と読者とイラストレーターは母子相姦いけて 作者はいけなかったそれだけの話よ
17 22/12/30(金)02:42:18 No.1009591547
>そんなまるで内容がダメだったみたいじゃん 内容なら正直「」が書いてるなろう小説の方が数倍出来が良い
18 22/12/30(金)02:42:31 No.1009591571
バラガンむかつく!
19 22/12/30(金)02:43:31 No.1009591753
てっきり多少路線がぶれるだけで基本母親ものなのかと思ってたけどマジで母親全然絡まないんです?
20 22/12/30(金)02:44:32 No.1009591957
>てっきり多少路線がぶれるだけで基本母親ものなのかと思ってたけどマジで母親全然絡まないんです? 母親とはベッタリだけどあくまで母親で完全に恋愛対象ではない
21 22/12/30(金)02:46:32 No.1009592328
>>てっきり多少路線がぶれるだけで基本母親ものなのかと思ってたけどマジで母親全然絡まないんです? >母親とはベッタリだけどあくまで母親で完全に恋愛対象ではない まあベッタリしてくれるなら… いやでも物足りないな
22 22/12/30(金)02:49:17 No.1009592729
ゲームの世界に親子ともども無理やりぶちこんで関係改善めざすってアイデアがまずしんどいよ
23 22/12/30(金)02:50:26 No.1009592891
親子だけで話進めるならともかくそれとは別になんかいたよね
24 22/12/30(金)02:53:29 No.1009593377
バッタもん売りつけて日銭稼ぐ商人のやり口としては上手いかもしれんけど雇われ編集の仕事として認めらんないよ
25 22/12/30(金)02:53:56 No.1009593449
いやこれは語り継がないと不味いだろ
26 22/12/30(金)02:55:30 No.1009593660
ままこさんのコスプレはいいものだと思う
27 22/12/30(金)02:55:54 No.1009593707
何が原因かって言うと原作としか言いようがない
28 22/12/30(金)02:57:39 No.1009593954
ママだけパージしてスピンオフやろうぜ 毎回乳首ねぶりスライムとかに襲われるアニメ
29 22/12/30(金)03:04:25 No.1009594904
絵はよかったよ
30 22/12/30(金)03:05:46 No.1009595069
アニメのプロモーションも母を完全に押してて母と添い寝イベントとかまでやってたな
31 22/12/30(金)03:06:17 No.1009595121
ママ以外アピールポイント無かったんだろうな…
32 22/12/30(金)03:11:27 No.1009595734
だったら原作捻じ曲げてでもママの出番増やせばよかったんじゃねえかな…
33 22/12/30(金)03:12:09 No.1009595812
宝の持ち腐れ
34 22/12/30(金)03:13:04 No.1009595924
母親がヒロインとか無いだろ…
35 22/12/30(金)03:13:06 No.1009595929
ママだってエロの方でなくたって母性だバブみだで需要満たせるじゃないですか なんで負の側面のデリカシーのなさを押し出してくるんです…?
36 22/12/30(金)03:15:21 No.1009596251
>母親がヒロインとか無いだろ… 原作者きたな…
37 22/12/30(金)03:16:25 No.1009596395
ママをヒロインにしないならなんでいるのマザコン物なの?
38 22/12/30(金)03:16:27 No.1009596404
アニメ監督は原作無視してママ子さんヒロインで作るべきだった
39 22/12/30(金)03:17:15 No.1009596516
息子に魅力が欠片もないのが1番の問題だろ
40 22/12/30(金)03:18:32 No.1009596696
お母さんは好きですか?と聞いてきてyesと答えた読者を切り捨てる
41 22/12/30(金)03:19:19 No.1009596793
真々子さんのエロは見たいけど息子が竿役だと抜けない
42 22/12/30(金)03:24:09 No.1009597357
>真々子さんのエロは見たいけど息子が竿役じゃないと抜けない
43 22/12/30(金)03:25:39 No.1009597530
たまに自分の想定してなかった売れ方したからって かたくなに迎合しないで逆張りする奴いるけど プライド高すぎだろ…もっと商業を考えろよって思ってしまう
44 22/12/30(金)03:27:09 No.1009597680
>たまに自分の想定してなかった売れ方したからって そもそも売れるか売れないかなんて時流もあるのにその考え自体が自惚れすぎる
45 22/12/30(金)03:27:42 No.1009597745
原作も絵の人のバフで売れてたようなもんだしな
46 22/12/30(金)03:28:13 No.1009597820
エロイラストは結局NTRばっかだけど
47 22/12/30(金)03:29:39 No.1009598000
シュッシュシュシュッシュシュッ
48 22/12/30(金)03:29:50 No.1009598023
別に母子相姦までやらなくていいけど毒親博覧会がきつすぎる
49 22/12/30(金)03:29:52 No.1009598031
どうしても近親相姦が駄目だと言うなら実は義母でしたってすれば良いだけだしな
50 22/12/30(金)03:30:45 No.1009598150
アニメはヒロインと言うか主人公にしてたよね 別に元々そういう感じかもしれないけど
51 22/12/30(金)03:31:54 No.1009598278
>真々子さんのエロは見たいけど息子が竿役だと抜けない モブガキでいいだろ
52 22/12/30(金)03:32:47 No.1009598389
この絵柄なら近親相姦ものだろ!って思っても仕方ない…
53 22/12/30(金)03:33:12 No.1009598436
母親がヒロインであることに引く奴はそもそもタイトルでさよならだしタイトル見た上で買う奴は母親がヒロインであることを期待して買うに決まっているわけで…
54 22/12/30(金)03:35:07 No.1009598642
>エロイラストは結局NTRばっかだけど なんやかんや母子相姦はやっぱキツいんだろ
55 22/12/30(金)03:35:28 No.1009598678
どっちつかずで毒にも薬にもならない虚無
56 22/12/30(金)03:35:51 No.1009598721
>>エロイラストは結局NTRばっかだけど >なんやかんや母子相姦はやっぱキツいんだろ あんだけ騒いだのに…
57 22/12/30(金)03:37:11 No.1009598885
>母親がヒロインであることに引く奴はそもそもタイトルでさよならだしタイトル見た上で買う奴は母親がヒロインであることを期待して買うに決まっているわけで… そして宣伝もイベントもあくまで母を前面に押し出して行われた それがこのザマよ!
58 22/12/30(金)03:38:00 No.1009598978
というか単純に主人公に魅力がなかったのはマズかったと思う あのくらいの年齢で親がいるとあんなものだよって作者は書きたかったのかもしれないけど
59 22/12/30(金)03:39:49 No.1009599181
これ旦那はどんな奴なの?
60 22/12/30(金)03:40:00 No.1009599212
シュッ
61 22/12/30(金)03:40:38 No.1009599298
>どっちつかずで毒にも薬にもならない虚無 いや毒だよ
62 22/12/30(金)03:42:32 No.1009599520
今後これに近いテーマを出すときの参考資料にはなった 反面教師ともいう
63 22/12/30(金)03:42:54 No.1009599558
なんかキレてる人がいて怖い 思ってたんと違うで済むだろこんなん
64 22/12/30(金)03:43:26 No.1009599598
>なんかキレてる人がいて怖い また願望?
65 22/12/30(金)03:43:46 No.1009599641
あーあ
66 22/12/30(金)03:44:05 No.1009599671
乳首詐欺の大罪人
67 22/12/30(金)03:45:06 No.1009599784
というか思ったよりも画像の人きもいよね
68 22/12/30(金)03:45:09 No.1009599792
普通これ異世界物にするだろ そして母親が無双して息子はいぶし銀程度の活躍にするだろ そんで父親が大好きな息子だから元の世界に帰りてぇでそれをモチベにするだろ 読者も息子に応援できるだろ 母親が無双してはお色気シーン作るだろ息子はその度に苦労するだろ はいこれで完成!! どうしてこれが出来なかったんです?
69 22/12/30(金)03:46:12 No.1009599880
作者が書きたい話じゃないからだが?
70 22/12/30(金)03:46:23 No.1009599902
>たまに自分の想定してなかった売れ方したからって >かたくなに迎合しないで逆張りする奴いるけど >プライド高すぎだろ…もっと商業を考えろよって思ってしまう レムちゃんはバンバン出すべきだったな
71 22/12/30(金)03:46:54 No.1009599966
>作者が書きたい話じゃないからだが? 書きたい話が作りたいならそれを面白くすることだな!
72 22/12/30(金)03:47:35 No.1009600045
>>作者が書きたい話じゃないからだが? >書きたい話が作りたいならそれを面白くすることだな! でも売れたよ?
73 22/12/30(金)03:47:46 No.1009600067
>でも売れたよ? ソース
74 22/12/30(金)03:47:49 No.1009600077
勘違いしてる奴が多いけどタイトルは新人賞応募のときから一文字も変わっていない
75 22/12/30(金)03:47:51 No.1009600081
オバロの人だって何でこんな奴らが勝ってんだ胸糞悪ぃ でも読者はそれを望んでるしなあーあ嫌だな… ってなりながらもしっかり書いてるぜ!
76 22/12/30(金)03:47:54 No.1009600088
>普通これ異世界物にするだろ >そして母親が無双して息子はいぶし銀程度の活躍にするだろ 書いてみれば?
77 22/12/30(金)03:49:09 No.1009600227
そもそももうだいぶ前に終わった作品なのでなんで今更粘着してるんだ?ってなる
78 22/12/30(金)03:49:39 No.1009600289
粘着?
79 22/12/30(金)03:49:52 No.1009600317
>>普通これ異世界物にするだろ >>そして母親が無双して息子はいぶし銀程度の活躍にするだろ >書いてみれば? ついて来ないでお母さん出来た!
80 22/12/30(金)03:50:34 No.1009600400
>>でも売れたよ? >ソース https://ln-news.com/page/circulation 累計80万部はいってるみたいだから今度2期決まったモブせかより上だな 1巻だけで10万部突破したのに全巻で100万部到達できなかったのは失速と言わざるを得ないが
81 22/12/30(金)03:50:49 No.1009600431
粘着じゃないよ 大手を振って叩ける作品だから叩いてるだけだよ そこは勘違いしないでほしい
82 22/12/30(金)03:51:16 No.1009600467
>どうしてこれが出来なかったんです? 自信満々なとこ悪いがお前の提案する話も面白くないぞ
83 22/12/30(金)03:51:23 No.1009600477
80万ってしょぼ…
84 22/12/30(金)03:51:41 No.1009600503
>累計80万部 そん だけ
85 22/12/30(金)03:52:00 No.1009600533
>粘着じゃないよ >大手を振って叩ける作品だから叩いてるだけだよ >そこは勘違いしないでほしい 余計怖いわ!
86 22/12/30(金)03:52:02 No.1009600535
なにいきなり対立煽り始めてんだこいつ
87 22/12/30(金)03:52:16 No.1009600560
>レムちゃんはバンバン出すべきだったな あれはそうしなくてもトップクラスに売れてるじゃないですか
88 22/12/30(金)03:52:37 No.1009600602
十巻で累計80万は結構上の方だぞ
89 22/12/30(金)03:52:44 No.1009600615
>十巻で累計80万は結構上の方だぞ いや…
90 22/12/30(金)03:53:04 No.1009600639
>十巻で累計80万は結構上の方だぞ 失速してるのが答えよ
91 22/12/30(金)03:53:20 No.1009600657
>そんで父親が大好きな息子だから元の世界に帰りてぇでそれをモチベにするだろ ここは要らない 父親は亡くなってていい
92 22/12/30(金)03:53:46 No.1009600691
内容の話題でフォロー出来ないのってさ…
93 22/12/30(金)03:53:48 No.1009600694
息子の年齢もっと下げても良かった
94 22/12/30(金)03:53:57 No.1009600711
母親を可愛くし過ぎたせいで起きた悲劇みたいなもんだな この話なら普通の可愛い感じのおばちゃんで良かったんじゃ
95 22/12/30(金)03:54:25 No.1009600744
中身のない奴が数を誇るとはよく言ったもんだ
96 22/12/30(金)03:54:35 No.1009600759
>>どうしてこれが出来なかったんです? >自信満々なとこ悪いがお前の提案する話も面白くないぞ どういうとこが面白くなかった?
97 22/12/30(金)03:54:45 No.1009600768
>>十巻で累計80万は結構上の方だぞ >いや… そう言われても単巻8万は中堅以上としか そりゃ上澄みは天井知らずだけど
98 22/12/30(金)03:54:54 No.1009600780
>母親を可愛くし過ぎたせいで起きた悲劇みたいなもんだな >この話なら普通の可愛い感じのおばちゃんで良かったんじゃ というかそもそも母親そこまで主体でもないしタイトルを変えた方がいい このタイトルのままにするなら母親主体にしろ
99 22/12/30(金)03:55:20 No.1009600813
タイトルの掴みはまさに天才の仕事だったからね…
100 22/12/30(金)03:55:29 No.1009600827
>どういうとこが面白くなかった? 父親も異世界に連れて行ったほうが面白い
101 22/12/30(金)03:55:35 No.1009600840
売れた売れた言ってるけど表紙が売れただけでは
102 22/12/30(金)03:55:59 No.1009600883
>>どういうとこが面白くなかった? >父親も異世界に連れて行ったほうが面白い それ母子物の必要ある?
103 22/12/30(金)03:56:00 No.1009600886
>内容の話題でフォロー出来ないのってさ… 読んでないから仕方ない
104 22/12/30(金)03:56:18 No.1009600915
>タイトルの掴みはまさに天才の仕事だったからね… MMMMMMOオンラインも好き
105 22/12/30(金)03:56:30 No.1009600932
>そう言われても単巻8万は中堅以上としか >そりゃ上澄みは天井知らずだけど 数字は嘘はつかないが 嘘つきは数字を使う
106 22/12/30(金)03:56:54 No.1009600958
>そう言われても単巻8万は中堅以上としか >そりゃ上澄みは天井知らずだけど 擁護はもう無理だからあきらめろよ
107 22/12/30(金)03:56:58 No.1009600963
腐してる「」を腐したい「」と 腐してくる「」を腐したい「」しかいないぞ
108 22/12/30(金)03:57:22 No.1009600999
>数字は嘘はつかないが >嘘つきは数字を使う 数字出されてレッテル貼りしか出来なくなったか
109 22/12/30(金)03:58:05 No.1009601038
そもそも父親を連れていったらそれこそ父親がメインになって息子もおざなりになるじゃん 息子いらなくね?
110 22/12/30(金)03:58:44 No.1009601094
>>どういうとこが面白くなかった? >父親も異世界に連れて行ったほうが面白い つまんね…
111 22/12/30(金)03:59:15 No.1009601133
なんで原作すら読んでないやつが売上誇ってるんだろ
112 22/12/30(金)03:59:15 No.1009601135
父親も一緒に出すとかそれこそスレ画の展開じゃん!
113 22/12/30(金)03:59:15 No.1009601136
>売れた売れた言ってるけど表紙が売れただけでは 表紙だけで十巻も行くほど甘い業界では無いぞ…
114 22/12/30(金)04:00:23 No.1009601217
>表紙だけで十巻も行くほど甘い業界では無いぞ… いや甘いよ
115 22/12/30(金)04:00:55 No.1009601272
最終敵に父親も出してゲームの世界プレイさせてたようなスレ画…
116 22/12/30(金)04:00:57 No.1009601277
つまらない展開しか思いつかない読者が作者を叩いてるの笑えるだろ
117 22/12/30(金)04:01:49 No.1009601347
義理の母にして往年のエロゲー風ラノベにした方が良かったの?
118 22/12/30(金)04:02:25 No.1009601389
実母と関係持つ話が良かった
119 22/12/30(金)04:02:38 No.1009601418
最近見たら最終回がシコれる回だったので良かった
120 22/12/30(金)04:02:39 No.1009601420
内容の話だと水掛け論だから数字の話にしたんだろ
121 22/12/30(金)04:02:49 No.1009601432
というかオンラインゲームの世界なんだから血の繋がり関係なくなるんだから母親を抱いちゃえばよかったんだよという心と そんなの一般向けラノベで見せられてもどうしろっていうんだという心がある
122 22/12/30(金)04:03:08 No.1009601462
>義理の母にして往年のエロゲー風ラノベにした方が良かったの? タイトル邪魔だな…
123 22/12/30(金)04:03:34 No.1009601507
>>表紙だけで十巻も行くほど甘い業界では無いぞ… >いや甘いよ だったら有名イラストレーターなだけのクソ小説で溢れとるわ 普通は上澄みしか目に入ってこないだけ
124 22/12/30(金)04:03:51 No.1009601535
>だったら有名イラストレーターなだけのクソ小説で溢れとるわ >普通は上澄みしか目に入ってこないだけ 溢れてるじゃん
125 22/12/30(金)04:04:01 No.1009601557
>つまらない展開しか思いつかない読者が作者を叩いてるの笑えるだろ そもそも作者と同じ発想してる奴が出てるのもいるし もしや「」はつまらない…?
126 22/12/30(金)04:05:17 No.1009601682
レスポンチしたいだけだから流せ
127 22/12/30(金)04:06:14 No.1009601759
つーか親父出したものの絵に描いたような完璧超人でパーティ入ってすぐに終わったよなこれ… まぁ更正の為のネトゲ物だからしゃあないが
128 22/12/30(金)04:06:45 No.1009601797
こういうタイトルや序盤の展開で客をつかんだのに最終的に読者の期待を完全に裏切るやつ書くと作者の名前だけで回避されやすくなって次回作売れなくなったりするから誰も得をしない…
129 22/12/30(金)04:07:26 No.1009601862
>溢れてるじゃん 溢れてるように見えてその水面下ではさらにやばい数の死体があるんだな 一回本屋のラノベコーナー行ってみな 平置きの他は名前も知らんようなのが沢山あるから
130 22/12/30(金)04:08:01 No.1009601912
親父のキャラを見て大帝国の東郷さん思い出したやつ!
131 22/12/30(金)04:09:26 No.1009602018
『中古でも恋がしたい!』とかいう中二病でも~のパクりタイトルであり非処女を中古呼ばわりする女性蔑視全開ぶりで更にヒロインは普通に処女というタイトル詐欺作品も Redropがイラスト担当だったおかげでかなり続いたからな…
132 22/12/30(金)04:10:26 No.1009602115
>『中古でも恋がしたい!』とかいう中二病でも~のパクりタイトルであり非処女を中古呼ばわりする女性蔑視全開ぶりで更にヒロインは普通に処女というタイトル詐欺作品も >Redropがイラスト担当だったおかげでかなり続いたからな… 嘘だろ…それこそタイトル詐欺じゃん! 中古どこいった!?
133 22/12/30(金)04:10:33 No.1009602128
>『中古でも恋がしたい!』とかいう中二病でも~のパクりタイトルであり非処女を中古呼ばわりする女性蔑視全開ぶりで更にヒロインは普通に処女というタイトル詐欺作品も あれすげームカついた
134 22/12/30(金)04:13:02 No.1009602297
ぼっちじゃないのにぼっち呼ばわりするアニメが大ブレイクしてるらしいな
135 22/12/30(金)04:13:59 No.1009602369
>中古どこいった!? あいつ非処女なんじゃね?中古じゃんバーカ!みたいな風に思ってたら処女でしたっていうのが1巻のオチ でも1巻が売れたから連載続いたけどタイトルが酷すぎてメディア展開しづれぇ!ってなったのか『現実の彼女は要りません!』とかいうタイトル変更でコミカライズしたけど タイトルがキャッチーじゃなくなったし絵はRedropじゃないしでハジケなかったけどそれでも原作は13巻まで続いたよ
136 22/12/30(金)04:14:17 No.1009602401
恵まれたキャラデザに人妻設定 モンスターやゴロツキにNTRかまされて欲しい
137 22/12/30(金)04:14:37 No.1009602437
まあ一話の時点でもうぼっちじゃなくなるのは実際そうだけど
138 22/12/30(金)04:16:32 No.1009602544
というかハルヒ並に一巻売れたって言ってた時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさんでさえ50万部なのか いやはや少子化怖いね
139 22/12/30(金)04:17:24 No.1009602598
少子化は関係ないだろ
140 22/12/30(金)04:17:29 No.1009602605
>タイトルがキャッチーじゃなくなったし絵はRedropじゃないしでハジケなかったけどそれでも原作は13巻まで続いたよ 普通にすごいな…
141 22/12/30(金)04:18:41 No.1009602667
>あいつ非処女なんじゃね?中古じゃんバーカ!みたいな風に思ってたら処女でしたっていうのが1巻のオチ 中古故に葛藤する展開目当てで買ったらこれ普通キレない? 俺はキレるよ
142 22/12/30(金)04:20:48 No.1009602827
じゃあオレが好きだった作品が2巻で終わったのは絵師のせいかよ
143 22/12/30(金)04:21:12 No.1009602849
>中古故に葛藤する展開目当てで買ったらこれ普通キレない? >俺はキレるよ それを帳消しにするのがこのRedropのイラストって寸法よ fu1772630.jpg
144 22/12/30(金)04:21:30 No.1009602858
そういうめんどくさい話を大衆は求めてないんだって 母親との近親愛やら中古女の葛藤やらガチぼっちの孤独やら重いのよ
145 22/12/30(金)04:22:26 No.1009602907
>母親との近親愛やら それはそう >中古女の葛藤やら それもそう >ガチぼっちの孤独やら 全部そう お前が正しい
146 22/12/30(金)04:22:31 No.1009602914
まあこのタイトルから機能不全家族の関係回復モノだとちゃんと認識して買ったやついないよな…
147 22/12/30(金)04:24:03 No.1009603001
コレ一応ウケたから書籍化してアニメ化したんだよな?
148 22/12/30(金)04:24:16 No.1009603021
>まあこのタイトルから機能不全家族の関係回復モノだとちゃんと認識して買ったやついないよな… ラノベでまず想定しない
149 22/12/30(金)04:24:32 No.1009603042
>まあこのタイトルから機能不全家族の関係回復モノだとちゃんと認識して買ったやついないよな… なんてタイトルにしたら嘘にならず良かったのかな…
150 22/12/30(金)04:25:17 No.1009603095
>コレ一応ウケたから書籍化してアニメ化したんだよな? これは今時珍しい小説大賞応募作なのでなろうでウケたとかそういうわけではない
151 22/12/30(金)04:25:56 No.1009603124
これと似たような冒険についてこないでお母さんがイマイチパッとしないのを見るとスレ画の広報は優秀だと思う
152 22/12/30(金)04:26:05 No.1009603131
>母親との近親愛やら 八神くんの家庭の事情 >ガチぼっちの孤独やら 初期のもこっち
153 22/12/30(金)04:26:31 No.1009603156
タイトルから好きですかを削るだけでキレてる人は激減すると思う
154 22/12/30(金)04:26:52 No.1009603172
>コレ一応ウケたから書籍化してアニメ化したんだよな? 一巻は本当にバカ売れしたので一巻の時点でアニメ化企画決まったまであると思うわ
155 22/12/30(金)04:27:06 No.1009603188
>母親との近親愛やら中古女の葛藤やらガチぼっちの孤独やら重いのよ ガチでそういうのやるなら一般文芸の方だよね
156 22/12/30(金)04:29:14 No.1009603313
>これは今時珍しい小説大賞応募作なのでなろうでウケたとかそういうわけではない 審査員は評価したってこと?
157 22/12/30(金)04:29:44 No.1009603334
有名イラストレーターのwikiとか見ると聞いたこともないような二巻位で終わったラノベがいっぱいあったりする なんか昔艦これのイラストレーター引けたのに売れなくて暴れたアホがいたな… イラストレーターにヒで宣伝しろとわめいたり
158 22/12/30(金)04:30:48 No.1009603409
>そういうめんどくさい話を大衆は求めてないんだって 正論すぎるが故に物書きや癖の強い者には辛い言葉だ
159 22/12/30(金)04:32:31 No.1009603513
皆ワガママ言ってるけど結局は食ってる鍋の味付けちょっと変えたいだけで本当に食ったことない食材を鍋に入れて欲しいわけじゃないからな
160 22/12/30(金)04:33:38 No.1009603588
応募時点だと1巻分だけとかだしそりゃ好評価する人もいるでしょ
161 22/12/30(金)04:34:25 No.1009603637
>そういうめんどくさい話を大衆は求めてないんだって >母親との近親愛やら中古女の葛藤やらガチぼっちの孤独やら重いのよ つまりライトノベルじゃなくてジーコでやれって事だな
162 22/12/30(金)04:35:13 No.1009603687
>>まあこのタイトルから機能不全家族の関係回復モノだとちゃんと認識して買ったやついないよな… >なんてタイトルにしたら嘘にならず良かったのかな… 母子のコワレタカンケイ
163 22/12/30(金)04:36:53 No.1009603782
書き込みをした人によって削除されました
164 22/12/30(金)04:38:03 No.1009603845
絶対売れんわ
165 22/12/30(金)04:39:06 No.1009603895
>なんてタイトルにしたら嘘にならず良かったのかな… なろうによくある長い説明タイトルで嘘にならないようにすればいいんじゃない?
166 22/12/30(金)04:39:26 No.1009603909
>機能不全家族の関係回復モノ 想像以上に内容重くない…?
167 22/12/30(金)04:41:36 No.1009604027
>>これは今時珍しい小説大賞応募作なのでなろうでウケたとかそういうわけではない >審査員は評価したってこと? 応募時点では別にイラストとか無いしこのタイトルでもなかったんだろうからスレ画のイラストつけてこのタイトルで売った出版社が悪いとしか…
168 22/12/30(金)04:42:08 No.1009604060
>機能不全家族の関係回復モノ これなら普通にうちのかーちゃんめっちゃ可愛い上にベタベタしてきて困るんだよ!おまけに強いし! って内容のほうがライトなんじゃねえかな…
169 22/12/30(金)04:46:39 No.1009604299
>これなら普通にうちのかーちゃんめっちゃ可愛い上にベタベタしてきて困るんだよ!おまけに強いし! やっぱり母親がヒロインなんだ…
170 22/12/30(金)04:48:03 No.1009604377
絵が付く前だと文章がよかったってことか
171 22/12/30(金)04:48:50 No.1009604415
>応募時点では別にイラストとか無いしこのタイトルでもなかったんだろうからスレ画のイラストつけてこのタイトルで売った出版社が悪いとしか… 入賞時点でこのタイトルだし1巻は過保護過ぎてちょっと気持ち悪い母親がいいところ全部持ってくコメディだから
172 22/12/30(金)04:48:51 No.1009604418
https://www.fantasiataisho.com/contest/29th_first.php 応募時からこのタイトルのようですが…
173 22/12/30(金)04:49:38 No.1009604454
文章は…まあ普通だった 上手いというほどでもないが下手ではない
174 22/12/30(金)04:49:54 No.1009604466
そもそも母子とか以前に内容がつまら…
175 22/12/30(金)04:50:00 No.1009604471
ごめん応募時点でこのタイトルなら作者が悪いわ…
176 22/12/30(金)04:50:40 No.1009604511
お母さん強すぎだろとかそこで解決しちゃうのがお母さんなのかってギャグ部分とヒロインとのボーイミーツガール 結構バランス良くて佳作くらいな楽しさはある
177 22/12/30(金)04:52:47 No.1009604606
なんつーか性癖のすれ違いがなければ単なる絵がいい普通のそこそこ程度のラノベなんだよな だから十巻は続いたんだろうけど
178 22/12/30(金)04:55:20 No.1009604743
>そもそも母子とか以前に内容がつまら… 絵は最高なんだけどね…
179 22/12/30(金)04:55:25 No.1009604749
このラノベといえばこの絵っていうのはさ すでに売れっ子の絵師より荒削りな絵師のが多いイメージ ヤスダスズヒトの初期デュラララとか とあるの灰村とか 作家とともに成長する絵師が理想
180 22/12/30(金)04:55:55 No.1009604779
毎回良いところを母親が過保護でもってくから主人公がいい加減信用してくれよってなるのも分かるんだ 同じ年のメインヒロインとの恋愛要素もちゃんとあるし求めてたものと違うって言われたら何も言えないけど…
181 22/12/30(金)05:02:04 No.1009605095
ショップのお母さん同伴キャンペーンにヘルメット持っていってこれ母さんです…ってやったけど店員さんに通じなかったのは「」だっけか
182 22/12/30(金)05:11:35 No.1009605516
>https://www.fantasiataisho.com/contest/29th_first.php >応募時からこのタイトルのようですが… 選考員も皆お母さんがヒロインのつもりで評価してて駄目だった
183 22/12/30(金)05:12:26 No.1009605554
表紙につられて1巻だけ買ったなぁ 純粋につまんなくて20ページ行くか行かないかで読むのやめたけど
184 22/12/30(金)05:25:28 No.1009606137
マーケティングの方向性が悪すぎたんだが1番手に取って貰える方法でもあるから難しい
185 22/12/30(金)05:29:34 No.1009606365
売れたしアニメ化もしたから戦略としては正しかった 次作で警戒といっても次はタイトル詐欺しなければ見直されるだろうし 当たればやったもの勝ちみたいなとこある
186 22/12/30(金)05:30:28 ID:knPpZKxU knPpZKxU No.1009606407
叩きスレ
187 22/12/30(金)05:34:04 No.1009606596
そうは言っても「」も抜いただろ?
188 22/12/30(金)05:34:40 No.1009606627
例のスケベエルフエロゲみたいな分りやすい直球系タイトルとプロモででタイトル詐欺やっちゃうと荒れるよそりゃ…
189 22/12/30(金)05:36:30 No.1009606714
読んだことないしアニメも見たことないのにシコってる みんなちゃんと見てて偉いな…
190 22/12/30(金)05:37:57 No.1009606792
例のプリンツ本出してからもうそろそろ10年経つんか…
191 22/12/30(金)05:38:49 No.1009606836
金返せ!!このタイトル詐欺野郎! なんだこの結末は!
192 22/12/30(金)05:42:58 No.1009607046
ぽち。だのリドロップだのイラストレーターには恵まれてるな
193 22/12/30(金)05:45:11 No.1009607155
次作出ずに1年以上経過してるのか今 盛大にタイトル詐欺やって終わったから警戒されてるのかな?
194 22/12/30(金)05:47:41 No.1009607262
タイトルと絵だけで勝ったって出オチすぎるでしょ
195 22/12/30(金)05:51:14 No.1009607428
でも売れる要素ってそんなもんよ なんで流行ったのこれって作品がヒットしてたりするし
196 22/12/30(金)05:55:29 No.1009607658
>累計80万部はいってるみたいだから今度2期決まったモブせかより上だな 母推して2期も決まったアニメじゃん!
197 22/12/30(金)05:56:34 No.1009607701
イラレ タイトル プロモ
198 22/12/30(金)06:03:03 No.1009608019
でもこれ滅多に大賞の出ない富士見ファンタジア大賞だぜ?
199 22/12/30(金)06:04:29 No.1009608105
読んだ事ないけど良くスレ画でシコってる
200 22/12/30(金)06:06:01 No.1009608187
>タイトルと絵だけで勝ったって出オチすぎるでしょ そこで勝てるのがどれだけいるのかと という部分で勝手に俺が惜しがる作品
201 22/12/30(金)06:08:02 No.1009608305
大賞が滅多に出なかったってもうだいぶ前の話だよ…
202 22/12/30(金)06:11:00 No.1009608504
大賞かどうかじゃなくて自分で面白いか判断しなよ!
203 22/12/30(金)06:26:31 No.1009609390
大賞が珍しいのは今年久しぶりに出したスニーカーの方だよねファンタジアは今年の大賞はVまとめブロガー主人公だから初の非バトルもの!とか但し書きつけるレベルでそれなりに大賞出してる
204 22/12/30(金)06:40:35 No.1009610146
スレ画は今のファンタジアはガワだけで中身がない編集ばっかなのがよくわかる事件だったね…ガワだけでまず当てに行こうとしてる
205 22/12/30(金)06:47:04 No.1009610507
現代作品版クイーンズゲート的な作品出してビドレョン辺りと共演して欲しい
206 22/12/30(金)06:49:45 No.1009610640
今までフィギュアぐらいでしか知らなかったんだけど アニメをCV茅野愛衣のお母さんを目当てに見るぐらいなら楽しめる? もしかして出番自体が少なかったりする?
207 22/12/30(金)06:52:25 No.1009610754
>そんなまるで内容がダメだったみたいじゃん ダメだったからどんどん扱いも小さくなって次回作は載せても貰えないんだろ
208 22/12/30(金)06:53:45 No.1009610829
>もしかして出番自体が少なかったりする? 主役の活躍を母親が取っちゃうお話だから出番は多いよ
209 22/12/30(金)06:59:03 No.1009611132
>>もしかして出番自体が少なかったりする? >主役の活躍を母親が取っちゃうお話だから出番は多いよ ありがとう 試しにちょっと見てみるかな…
210 22/12/30(金)07:12:31 No.1009611892
お母さんの活躍を期待するならとりあえずみる価値はあるだろう トータルで話が面白くないだけで
211 22/12/30(金)07:16:29 No.1009612125
この作品のスレはだいたい拗らせたマザーファッカーが出てくるな…
212 22/12/30(金)07:17:46 No.1009612205
今後次回作が何であろうと常にディスられるし内容にも期待されないくらいの事はしたと思うよ
213 22/12/30(金)07:18:36 No.1009612250
次回作出てないの?
214 22/12/30(金)07:18:45 No.1009612260
そうか なにいってんだおまえ
215 22/12/30(金)07:19:47 No.1009612329
>この作品のスレはだいたい拗らせたマザーファッカーが出てくるな… そうじゃないやつがこんなタイトルの本買うかよ
216 22/12/30(金)07:21:17 No.1009612433
>今後次回作が何であろうと常にディスられるし内容にも期待されないくらいの事はしたと思うよ 好き嫌いはともかく粘着していいと言いたげな宣言はやめろ!
217 22/12/30(金)07:23:17 No.1009612572
俺はしないけど常にディスられてる状態が改善されることはないからスレが立ってもまともに進行しないのは目に見える
218 22/12/30(金)07:24:32 No.1009612668
母さんをヒロインじゃなくて主人公として見たら違和感はそこまで無いんだよなこの作品
219 22/12/30(金)07:26:17 No.1009612800
>俺はしないけど常にディスられてる状態が改善されることはないからスレが立ってもまともに進行しないのは目に見える リメイクドラクエ4叩きみたいにいつまでも続くこともわかる
220 22/12/30(金)07:31:17 No.1009613161
作者が書きたいことは最後までブレてないしね
221 22/12/30(金)07:31:33 No.1009613184
>大賞が珍しいのは今年久しぶりに出したスニーカーの方だよねファンタジアは今年の大賞はVまとめブロガー主人公だから初の非バトルもの!とか但し書きつけるレベルでそれなりに大賞出してる 金があるとこは普通に毎年大賞出すからな… スニーカーはスニーカー大賞を権威かなにかと思ってる節があるけど
222 22/12/30(金)07:31:34 No.1009613185
そもそもスレ文がこれの時点でそういうスレだろ わざわざ粘着粘着言いにきてる方がおかしいぞ? 褒める方向のスレが欲しいなら自分でそういう方向のスレ立てて
223 22/12/30(金)07:33:07 No.1009613320
ラノベ作家は1発当てても当て方が小さいと次には続かないねえ