虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 陰キャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/30(金)01:28:26 No.1009575179

    陰キャのパターンがあまりにも豊富すぎる王道ファンタジーRPG

    1 22/12/30(金)01:30:11 No.1009575684

    ハンサムゴリラの時と言い仄暗い青春を的確に抉ってくるのをやめたまえ!

    2 22/12/30(金)01:32:38 No.1009576429

    ウリエルとキャッキャしてる団長たちを時々挟んでこいつらは陽キャ側!って仮にも主人公なのに感情移入度をゼロにしてくるのには参るね…

    3 22/12/30(金)01:34:23 No.1009576906

    ファルシュが結局ダメ人間のままで終わったのは非常に強いこだわりを感じた

    4 22/12/30(金)01:36:36 No.1009577484

    今年屈指の名作だけど今回のシナリオライターさんがまともな学生生活を送って来なかったのがありありと見えるよ…

    5 22/12/30(金)01:57:26 No.1009582273

    いい意味で予想を裏切られたよ

    6 22/12/30(金)02:04:07 No.1009583721

    今回のシナリオライターの人成人式行ってなさそうだしなんなら卒業アルバム捨てててもおかしくない

    7 22/12/30(金)02:04:31 No.1009583788

    >今回のシナリオライターの人成人式行ってなさそうだしなんなら卒業アルバム捨てててもおかしくない なんで急に刺してくるの

    8 22/12/30(金)02:05:41 No.1009584056

    陰キャがあまりにも陰キャすぎて笑っちゃう

    9 22/12/30(金)02:23:34 No.1009587947

    まるでビッキーがファッション陰キャみたいじゃん

    10 22/12/30(金)02:24:21 No.1009588111

    演技と脚本両方の才能あるのってすごくない?

    11 22/12/30(金)02:27:48 No.1009588809

    >演技と脚本両方の才能あるのってすごくない? でも隠キャだったんだ 病的なまでに

    12 22/12/30(金)02:29:38 No.1009589170

    丁度今読み切って久々に面白かったって興奮してたとこなんだ 陰キャのまま終わらせたの拍手しかない

    13 22/12/30(金)02:30:34 No.1009589368

    しょうがねえだろあの日々だけが人生の全てなんだから それは今じゃねえしお前らでもねえんだ!

    14 22/12/30(金)02:31:29 No.1009589554

    ティラノからのこれとか落差がすごい

    15 22/12/30(金)02:31:36 No.1009589585

    >丁度今読み切って久々に面白かったって興奮してたとこなんだ >陰キャのまま終わらせたの拍手しかない スレ画だけじゃなく他のメンツもあくまで裏方として終わらせたの偉いと思う

    16 22/12/30(金)02:32:26 No.1009589759

    ビッキィ見てるか?これが本当の日陰者だ

    17 22/12/30(金)02:32:31 No.1009589770

    小林親弘の演技があまりにも良すぎるのがまたね…

    18 22/12/30(金)02:32:51 No.1009589829

    ウリエルのマッスルクッキングでめっちゃわいわいやってるグラジーが陽の者すぎる…

    19 22/12/30(金)02:34:24 No.1009590141

    あの爺さん毎回最後まで観てるんだな

    20 22/12/30(金)02:35:21 No.1009590304

    >あの爺さん毎回最後まで観てるんだな 言われてみればそうだな…アンチ風ファンなのか?

    21 22/12/30(金)02:36:27 No.1009590512

    >>あの爺さん毎回最後まで観てるんだな >言われてみればそうだな…アンチ風ファンなのか? 特にスレ画の演技なんかは凄いから余計に惜しいって思いから来るふざけんなだと思う

    22 22/12/30(金)02:36:40 No.1009590551

    >>あの爺さん毎回最後まで観てるんだな >言われてみればそうだな…アンチ風ファンなのか? 演劇が大好きだからこそちゃんと全部見た上で文句言ってるんだと思う

    23 22/12/30(金)02:36:48 No.1009590579

    >あの爺さん毎回最後まで観てるんだな 文句言うために最後まで見るの偉い

    24 22/12/30(金)02:37:58 No.1009590812

    >小林親弘の演技があまりにも良すぎるのがまたね… 杉元やVみたいな武闘派の人なイメージあったから驚いたよ

    25 22/12/30(金)02:39:02 No.1009590990

    あの爺さん素人演技の事には文句言わないの好き

    26 22/12/30(金)02:39:07 No.1009591007

    元もぐら座の人たちとマスターはちょっと可哀想だと思う まあでもその後脚本家として稼げるようになるみたいだしいいか!

    27 22/12/30(金)02:39:18 No.1009591036

    >杉元やVみたいな武闘派の人なイメージあったから驚いたよ 今回の演技が一番近いのはネトフリのドラマウィッチャーのヤスキエルだと思う あれもめちゃくちゃいいキャラ

    28 22/12/30(金)02:41:03 No.1009591348

    猫のうんこ踏めみたいなセリフの豊富さよ

    29 22/12/30(金)02:42:07 No.1009591526

    自分の居場所は自分で決められるという普遍的なテーマをこんなひねくれた描き方できるのはすげえよ

    30 22/12/30(金)02:43:33 No.1009591759

    このライター絶対パートナーとかできたことないし友達が女紹介しようか?って言っても俺を哀れんでんじゃねえぞ!ってキレるタイプだ…

    31 22/12/30(金)02:45:14 No.1009592087

    でもあの爺さん全部見てないのに糞って言ったら怒る人だよ

    32 22/12/30(金)02:47:39 No.1009592501

    ニンジンの話好き

    33 22/12/30(金)02:48:25 No.1009592607

    なるほど… (わからん…)

    34 22/12/30(金)02:50:34 No.1009592911

    なんかいい感じのことをポエマー農家が言ってるけど殆どよくわかってないのいいよね

    35 22/12/30(金)02:51:31 No.1009593044

    ロミオと会わせたいな…

    36 22/12/30(金)02:52:03 No.1009593134

    >ロミオと会わせたいな… やめろよ…

    37 22/12/30(金)02:52:10 No.1009593155

    ガチの陰キャはまず演技すらできんのよ

    38 22/12/30(金)02:53:29 No.1009593374

    >あの爺さん素人演技の事には文句言わないの好き あくまで演じ方や姿勢に関しての文句だもんな…人前で演じるならまずそれをちゃんと考えろって至極ごもっともすぎる…

    39 22/12/30(金)02:54:06 No.1009593470

    >でもあの爺さん全部見てないのに糞って言ったら怒る人だよ マジで見習いたい…

    40 22/12/30(金)02:54:08 No.1009593475

    感受性とかそういうので演劇向きの才能はあったけど別に演劇に人生全て賭けれるってほど好きなわけじゃないし…

    41 22/12/30(金)02:54:13 No.1009593485

    >ガチの陰キャはまず演技すらできんのよ たまたまスレ画が演技の腕があっただけでこの演技は他のものに置き換えれるぞ そういう話だし

    42 22/12/30(金)02:54:21 No.1009593508

    願うささやかな不幸のレパートリーに共感を覚える

    43 22/12/30(金)02:59:14 No.1009594163

    4人とも地下の方が居心地いいけど地上で暮らせないってわけじゃないからギリギリエンタメになってる

    44 22/12/30(金)03:02:18 No.1009594640

    画像の人とロミオを会わせてみたい

    45 22/12/30(金)03:03:06 No.1009594736

    ルシオもロミオも苦手だろうな…

    46 22/12/30(金)03:04:52 No.1009594963

    あの爺さん劇の方のもぐら座も毎回文句言いながら見に行ってそう fu1772600.jpg

    47 22/12/30(金)03:05:25 No.1009595031

    才能あるからって部活で全国大会目指せみたいに言われるのも嫌だよな

    48 22/12/30(金)03:07:32 No.1009595274

    >才能あるからって部活で全国大会目指せみたいに言われるのも嫌だよな 俺は練習終わりの部室で駄弁ってる時間が好きなのに…

    49 22/12/30(金)03:08:14 No.1009595341

    ところでこら新キャラっすか?

    50 22/12/30(金)03:11:40 No.1009595758

    最後元の仲間と再結成してくれなかったのが正直残念だったわ そういう話じゃないってのはちゃんと書かれてるんだけどなんか肩透かし食らった感が凄い

    51 22/12/30(金)03:12:39 No.1009595876

    陰キャの解像度に定評のあるグランブルーファンタジー!

    52 22/12/30(金)03:12:57 No.1009595909

    >最後元の仲間と再結成してくれなかったのが正直残念だったわ >そういう話じゃないってのはちゃんと書かれてるんだけどなんか肩透かし食らった感が凄い 陽の人ですか?

    53 22/12/30(金)03:21:39 No.1009597062

    >最後元の仲間と再結成してくれなかったのが正直残念だったわ >そういう話じゃないってのはちゃんと書かれてるんだけどなんか肩透かし食らった感が凄い わかんねぇかなこの後ろ向きに前に進む感じ

    54 22/12/30(金)03:21:49 No.1009597085

    シナリオライターがものすごいボロクソに言われる名作シナリオ

    55 22/12/30(金)03:22:58 No.1009597216

    >わかんねぇかなこの後ろ向きに前に進む感じ 追い風は向かい風にもなるからな…

    56 22/12/30(金)03:23:17 No.1009597255

    ポエマー農家きたな…

    57 22/12/30(金)03:23:40 No.1009597296

    >陰キャの解像度に定評のあるグランブルーファンタジー! 自分に自信がなく対人恐怖症でコミュが取れないビカラ 思考がオタクなのを出さないようにしてるからコミュにブレーキかかるルナール 陽キャを妬んでるが自己評価は高くむしろなれなれしいリッチ 自己主張が苦手で自分から何かしようと持ちかけれないパティア 陽キャ側の価値観を押し付けられるのが我慢できないファルシュ 闇のニーア

    58 22/12/30(金)03:26:14 No.1009597583

    昔の人はともかく成人式はいまどき参加する人のほうがだいぶレアだよ…

    59 22/12/30(金)03:26:20 No.1009597601

    日陰で気の合う仲間とぐだぐだするのが好きだったのわかるけど就職はしとこうや

    60 22/12/30(金)03:26:47 No.1009597641

    >日陰で気の合う仲間とぐだぐだするのが好きだったのわかるけど就職はしとこうや うるせ~~~~~

    61 22/12/30(金)03:28:02 No.1009597787

    HRTの声優ギャラ今回入ったのって思ったら声優たてられてる...

    62 22/12/30(金)03:28:04 No.1009597793

    意外と闇に陰キャっていないんだよね 闇を抱えてるキャラばかりだけど

    63 22/12/30(金)03:28:37 No.1009597862

    よかった…ミカエルが月に代わってお仕置きだとか言い出さなくて…

    64 22/12/30(金)03:28:49 No.1009597890

    >ネグレクトのニーア

    65 22/12/30(金)03:30:11 No.1009598070

    サリィがスッ…と普通に喋り出すところ 劇としては脚本無視だし客からはブーイングだろうけど プレイヤーからすると!?ってなるのいいよね…

    66 22/12/30(金)03:30:28 No.1009598111

    ニーアがニーアすぎる

    67 22/12/30(金)03:34:16 No.1009598547

    惜しむらくはファルシュが火属性じゃなかったことかな 火属性ならロミオで殴りに行けたのに

    68 22/12/30(金)03:35:25 No.1009598671

    ミカちゃんが感極まって会話に感情出るところが一番好き

    69 22/12/30(金)03:38:05 No.1009598985

    >サリィがスッ…と普通に喋り出すところ >劇としては脚本無視だし客からはブーイングだろうけど >ファルシュミカアジュからすると!?ってなるのいいよね…

    70 22/12/30(金)03:39:00 No.1009599069

    こいつSSRの仲間ばっか引いてんな…

    71 22/12/30(金)03:41:55 No.1009599450

    薔薇のお尻…

    72 22/12/30(金)03:43:18 No.1009599591

    ポエマー農家でダメだった

    73 22/12/30(金)03:44:56 No.1009599762

    演技は下手だけどサリオは難しくなかった

    74 22/12/30(金)03:54:13 No.1009600733

    3本の指に入る好きなシナリオだった ミカちゃんの好感度かなり上がって欲しくなっちまったよ…

    75 22/12/30(金)03:56:03 No.1009600891

    >3本の指に入る好きなシナリオだった >ミカちゃんの好感度かなり上がって欲しくなっちまったよ… でもシチューに米派なんだよな…

    76 22/12/30(金)03:56:20 No.1009600922

    >昔の人はともかく成人式はいまどき参加する人のほうがだいぶレアだよ… いやそれはネットが発達して行かないやつの声が聞こえるようになっただけだよ…

    77 22/12/30(金)03:58:33 No.1009601076

    何だろう面白いことには面白かったんだけど天司でもないファルシュがダラダラと遊び呆ける人生最高!ってなるの不味くない?って思っちゃったな マスター優しすぎるよ…

    78 22/12/30(金)03:59:44 No.1009601161

    >>演技と脚本両方の才能あるのってすごくない? >でも隠キャだったんだ >病的なまでに こだわり屋でもあった モグラ座じゃなきゃダメだったんだ クロウ座じゃダメ

    79 22/12/30(金)04:01:27 No.1009601319

    まぁ最後にきったねえ字で脚本書いたし…

    80 22/12/30(金)04:01:32 No.1009601322

    >でもあの爺さん全部見てないのに糞って言ったら怒る人だよ 演劇に真摯なんだろうね バーのちょっとした演劇にまで真剣に怒ってくれる人

    81 22/12/30(金)04:03:36 No.1009601512

    >何だろう面白いことには面白かったんだけど天司でもないファルシュがダラダラと遊び呆ける人生最高!ってなるの不味くない?って思っちゃったな >マスター優しすぎるよ… なってたらラストで脚本書いてねえだろ!?

    82 22/12/30(金)04:04:13 No.1009601581

    サリエルがいきなりアドリブぶち込んでくるのベリアルの薫陶を受け継いでて良かった 相手役がミカエルなのも含めて

    83 22/12/30(金)04:08:03 No.1009601915

    >何だろう面白いことには面白かったんだけど天司でもないファルシュがダラダラと遊び呆ける人生最高!ってなるの不味くない?って思っちゃったな >マスター優しすぎるよ… 後ろ向きにだけど一歩勧めたんだから大きな進歩よ 追い風は向かい風だし向かい風は追い風なんだ

    84 22/12/30(金)04:08:41 No.1009601962

    ファルシュの声の人めちゃくちゃ良かった

    85 22/12/30(金)04:12:32 No.1009602255

    >ファルシュの声の人めちゃくちゃ良かった 明夫から「お前めっちゃいいな!」と言われて声優を続けた人だからな…

    86 22/12/30(金)04:19:24 No.1009602724

    >最後元の仲間と再結成してくれなかったのが正直残念だったわ >そういう話じゃないってのはちゃんと書かれてるんだけどなんか肩透かし食らった感が凄い そういった規格の話じゃないからな…

    87 22/12/30(金)04:22:38 No.1009602926

    正直最初の知らないおっさん出てきたからって飛ばさないで!でしかたねぇな…って全部聞いたよ……良かった

    88 22/12/30(金)04:24:06 No.1009603006

    ラファエルって元Pのまま? 普通にいい声なんだけど

    89 22/12/30(金)04:24:45 No.1009603055

    声変更のお知らせあったよ

    90 22/12/30(金)04:26:39 No.1009603163

    ルリアノート見たら確かに変わってた

    91 22/12/30(金)04:28:56 No.1009603296

    杉元と犬役の人ってイメージしかなかったけどすごいねこの人

    92 22/12/30(金)04:34:02 No.1009603610

    >杉元と犬役の人ってイメージしかなかったけどすごいねこの人 サイバーパンク2077ってゲームの主人公がこの人なんだけど めちゃくちゃ演技がいいからプレイしてみてほしい

    93 22/12/30(金)04:37:29 No.1009603813

    テキストの質が良かったからするする読めたけどシナリオとしては若干グダってた気がしなくもない まぁまっすぐゴールに向かって突き進めないのも陰キャらしくていいか…

    94 22/12/30(金)04:42:57 No.1009604103

    >ファルシュが結局ダメ人間のままで終わったのは非常に強いこだわりを感じた 最後のお茶会のとこででこのあと仲間たちのところに戻るんだろうなあ… 人気役者街道おめでとうって見てたらこれだよ!

    95 22/12/30(金)04:46:19 No.1009604281

    他でもない俺自身がそう選んだからだってウリエルのセリフが全てだね

    96 22/12/30(金)04:49:05 No.1009604424

    下手くそな字見てあいつだなと気付いてもらえるかもしれんけど 客観的に見たら人気劇団に匿名で怪文書を送りつける日雇いだよな…

    97 22/12/30(金)04:52:31 No.1009604590

    >下手くそな字見てあいつだなと気付いてもらえるかもしれんけど >客観的に見たら人気劇団に匿名で怪文書を送りつける日雇いだよな… そういう客観的あるいは社会的な評価と個人が守りたい信念とは別の話だってのがラファエルの人参の話だと思うからいいんだ

    98 22/12/30(金)04:57:19 No.1009604854

    年の瀬になんてもんぶつけてきやがる…

    99 22/12/30(金)05:02:51 No.1009605126

    そんなアレな陰キャ人生をモデルにした脚本が世間騒がせるって締めがいいんじゃないか このイベそのものだこれ!