虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/30(金)01:07:51 作中で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/30(金)01:07:51 No.1009569416

作中で一番好きかもしれない

1 22/12/30(金)01:11:46 No.1009570540

酒に逃避して幸せスパイラル決めてるけど要所要所で輝くギャップが堪らない

2 22/12/30(金)01:12:14 No.1009570665

未来が見てみたい

3 22/12/30(金)01:13:03 No.1009570912

>未来が見てみたい そんなものはない

4 22/12/30(金)01:14:07 No.1009571237

まんこーーーーー!!!!

5 22/12/30(金)01:16:30 No.1009571856

八景のお姉さんいいよね 金銭面のこと除けばぼっちちゃんにめっちゃ尽くしてる

6 22/12/30(金)01:17:06 No.1009572038

ぼっちとステージに立つのを見たい

7 22/12/30(金)01:17:27 No.1009572126

>>未来が見てみたい >そんなものはない 実際本人の台詞なのが酷い

8 22/12/30(金)01:18:45 No.1009572480

ぼっちに助言する時の声色が優しいから好き

9 22/12/30(金)01:20:13 No.1009572862

ギター売るって言った時の素の反応いいよね

10 22/12/30(金)01:22:57 No.1009573625

>まんこーーーーー!!!! これ風評被害すぎるのになんで定着しかけてるんだ

11 22/12/30(金)01:23:54 No.1009573888

弦切れて真面目モードになってるのが好き 禁酒させたい

12 22/12/30(金)01:28:09 No.1009575092

>>まんこーーーーー!!!! >これ風評被害すぎるのになんで定着しかけてるんだ ぴったりだから

13 22/12/30(金)01:29:07 No.1009575361

>ぼっちを見守る表情が優しいから好き

14 22/12/30(金)01:30:33 No.1009575790

千本木さんほんと廣井に合ってるよね

15 22/12/30(金)01:30:44 No.1009575846

>これ風評被害すぎるのになんで定着しかけてるんだ 実際に言ったマザーファ○○○の方が酷いから

16 22/12/30(金)01:34:34 No.1009576956

このお姉さん年いくつだ?

17 22/12/30(金)01:34:58 No.1009577061

飲酒ロック

18 22/12/30(金)01:35:20 No.1009577154

ちんこーーーーー!!!!

19 22/12/30(金)01:35:57 No.1009577306

廣井「マンジル」

20 22/12/30(金)01:37:53 No.1009577846

師匠面してるときほんとにかっこいい

21 22/12/30(金)01:38:32 No.1009578027

おこんなようっせーなー 好き

22 22/12/30(金)01:41:51 No.1009578826

ライブ中に歌詞忘れたり顔踏んづけたり色々フリーダムだけどファンからしたらご褒美

23 22/12/30(金)01:46:51 No.1009579989

>ライブ中に歌詞忘れたり顔踏んづけたり色々フリーダムだけどファンからしたらご褒美 ブーイングも分かってやってるプロレスだよねアレ

24 22/12/30(金)01:47:35 No.1009580136

ライブ中放送禁止用語叫ぶのは原作通り

25 22/12/30(金)01:51:22 No.1009580917

>ライブ中に歌詞忘れたり顔踏んづけたり色々フリーダムだけどファンからしたらご褒美 パンツ見放題だしな

26 22/12/30(金)01:52:57 No.1009581266

ぼっちちゃん って呼ぶ時のイントネーションおかーさんっぽくて好き

27 22/12/30(金)01:53:36 No.1009581419

もうちょっと歳いってると思ってた 若く見えるけど30代後半みたいなタイプかと

28 22/12/30(金)01:58:04 No.1009582441

みてくらはい!

29 22/12/30(金)01:58:47 No.1009582600

作中のキャラでも比較的原作に忠実なやつ

30 22/12/30(金)02:11:05 No.1009585355

書き込みをした人によって削除されました

31 22/12/30(金)02:11:36 No.1009585478

店長の後輩だから20代後半だろうね

32 22/12/30(金)02:13:05 No.1009585765

真面目な顔して目開く時かっこよすぎる… 好き…

33 22/12/30(金)02:13:45 No.1009585882

>店長の後輩だから20代後半だろうね ロッカーだから27歳ぐらいってのが危険な意味合いになるのがひどい

34 22/12/30(金)02:16:00 No.1009586323

>パンツ見放題だしな >みてくらはい!

35 22/12/30(金)02:16:01 No.1009586329

結束バンドじゃなくてぼっちちゃん個人に目を掛けてない?ってなる

36 22/12/30(金)02:16:50 No.1009586469

元ネタのバンドマンもだいたいこんな感じだった 見た目以外

37 22/12/30(金)02:17:38 No.1009586626

>真面目な顔して目開く時かっこよすぎる… >好き… このままじゃソロパートは…!のところの顔良すぎる…

38 22/12/30(金)02:18:15 No.1009586759

>>店長の後輩だから20代後半だろうね >ロッカーだから27歳ぐらいってのが危険な意味合いになるのがひどい 寿命が...

39 22/12/30(金)02:18:33 No.1009586835

>>>店長の後輩だから20代後半だろうね >>ロッカーだから27歳ぐらいってのが危険な意味合いになるのがひどい >寿命が... クラブ27の仲間入り!

40 22/12/30(金)02:19:18 No.1009587011

肝臓は突然壊れるからな

41 22/12/30(金)02:20:17 No.1009587197

全然音楽のこと知らないけどボーカルってギターじゃないんだ

42 22/12/30(金)02:21:34 No.1009587498

>ボーカルってギターじゃないんだ どっちか専門でやるかどっちもやるかの違いだけだよ

43 22/12/30(金)02:23:08 No.1009587853

>>ボーカルってギターじゃないんだ >どっちか専門でやるかどっちもやるかの違いだけだよ いやスレ画の人はベースでボーカルだったから

44 22/12/30(金)02:24:06 No.1009588062

ベースボーカルも割といるけどこっちのほうが難易度高い

45 22/12/30(金)02:24:30 No.1009588145

ベースボーカルは珍しいと思うけど決まりもルールもないので自由でいいんだ ドラムがボーカルやったっていいんだ

46 22/12/30(金)02:24:46 No.1009588193

>>>ボーカルってギターじゃないんだ >>どっちか専門でやるかどっちもやるかの違いだけだよ >いやスレ画の人はベースでボーカルだったから 誰がどのパートやるかの違いで兼用することもあるってことでしょ

47 22/12/30(金)02:27:50 No.1009588821

>ベースボーカルも割といるけどこっちのほうが難易度高い ちなみになんで?

48 22/12/30(金)02:28:16 No.1009588904

>ドラムがボーカルやったっていいんだ ロマンティックが止まらないな

49 22/12/30(金)02:29:06 No.1009589075

バンドメンバーみんなが歌っててドラムもボーカルしてるのはいくつか思いつくけど ボーカルがドラムのみのバンドは一つしか思い浮かばなかった

50 22/12/30(金)02:32:22 No.1009589747

ドラムしながらボーカルってめっちゃ息切れそうだけどできるもんなんだ…

51 22/12/30(金)02:32:37 No.1009589789

>ちなみになんで? ギターとボーカルは同じリズムの取り方ができるけどベースとボーカルはリズムが全然別

52 22/12/30(金)02:34:11 No.1009590091

ベースやりながら歌うとか頭おかしくなりそうだけどよくできるね…

53 22/12/30(金)02:35:31 No.1009590331

クラウザーさん出てきた?

54 22/12/30(金)02:35:35 No.1009590345

>>ちなみになんで? >ギターとボーカルは同じリズムの取り方ができるけどベースとボーカルはリズムが全然別 あとギターは多少トチっても気にならないけど ベースラインをミスると大変に目立つ

55 22/12/30(金)02:37:04 No.1009590637

おまけに変拍子である

56 22/12/30(金)02:38:59 No.1009590976

なので時折歌詞を忘れてブーイングされて中指立てる

57 22/12/30(金)02:39:06 No.1009591000

だからこそ天才ベーシストー!って自称も嫌味にならんのね

58 22/12/30(金)02:40:32 No.1009591269

絶対刺青入れてるって!

59 22/12/30(金)02:47:37 No.1009592490

作中最強格と言われる所以でもある

60 22/12/30(金)02:48:57 No.1009592684

>ドラムしながらボーカルってめっちゃ息切れそうだけどできるもんなんだ… https://youtu.be/B9FHKvSktjc 俺が知ってるドラムボーカルのバンド 調べたら別の曲だけもドラマニでも使われてたみたい

61 22/12/30(金)02:49:48 No.1009592800

きくりちゃんの2番になりたい

62 22/12/30(金)02:52:11 No.1009593161

この人のバンドの曲もっと聴きたいよね 作って!

63 22/12/30(金)02:54:37 No.1009593551

>ボーカルがドラムのみのバンドは一つしか思い浮かばなかった C-C-Bかな

64 22/12/30(金)02:58:18 No.1009594032

>C-C-Bかな CCBは他のメンバーもボーカルするよ

65 22/12/30(金)02:59:03 No.1009594122

身の回り全て世話するので結婚したい

66 22/12/30(金)03:07:30 No.1009595268

たまとか…

67 22/12/30(金)03:13:36 No.1009595993

真面目になると目がめっちゃ開いてるの怖くて好き 俺の目が節穴だって言いたいのか?って凄むシーンアニメで見たい

68 22/12/30(金)03:14:39 No.1009596144

>たまとか… さよなら人類でもついたー!って叫んで目立ってるだけでメインボーカルは別だよ

69 22/12/30(金)03:15:12 No.1009596230

>ベースやりながら歌うとか頭おかしくなりそうだけどよくできるね… ゲディ・リーは複雑な変拍子の曲をベース弾きながら歌って 足ではキーボード弾いてたから脳みそ2つあると思う

70 22/12/30(金)03:16:34 No.1009596418

原作だと入れ墨入れてるからそこ無理な人でそう

71 22/12/30(金)03:19:25 No.1009596803

開眼廣井かっこいい最高

72 22/12/30(金)03:20:21 No.1009596910

金沢八景でぼっちちゃんと初めて会う回も思えば好きな会だ

73 22/12/30(金)03:32:03 No.1009598295

>>たまとか… >さよなら人類でもついたー!って叫んで目立ってるだけでメインボーカルは別だよ ボーカル回してるんじゃないの? 学校に間に合わないは石川さんだったよね?

74 22/12/30(金)03:36:10 No.1009598767

>金沢八景でぼっちちゃんと初めて会う回も思えば好きな会だ 見ず知らずの女の子に介抱求めたり無茶苦茶なんだけど バンドやってると分かって困ってたら親身になってあげたり 凄い慕われるのもわかるんだよね 酒クズなんだけど

75 22/12/30(金)03:39:21 No.1009599113

路上ライブ手慣れてる感すごい… 昔自分でチケット売る時にやったのかな…

76 22/12/30(金)03:40:08 No.1009599237

ライブ中にゲロは本当にやめて欲しい

↑Top