22/12/30(金)01:06:36 >正直性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/30(金)01:06:36 No.1009569041
>正直性的な目で見てる
1 22/12/30(金)01:07:48 No.1009569403
もっと早く出してれば…
2 22/12/30(金)01:09:33 No.1009569893
癖があって可愛い
3 22/12/30(金)01:10:34 No.1009570171
話自体も面倒くさい話をあまり引っ張らなくて気持ちよく読めたんだけどね ドラとクサナギがお互いに喝入れてすぐに立ち直ってくれて
4 22/12/30(金)01:12:30 No.1009570746
ファンアート無さすぎる…
5 22/12/30(金)01:13:00 No.1009570899
>話自体も面倒くさい話をあまり引っ張らなくて気持ちよく読めたんだけどね >ドラとクサナギがお互いに喝入れてすぐに立ち直ってくれて 基本的には好きだったよ ただ展開とドラクサのいい奴擦りの見せ方酷かったのは擁護出来ない
6 22/12/30(金)01:17:02 No.1009572025
敵キャラのデザインのダサさが致命的過ぎる…
7 22/12/30(金)01:17:46 No.1009572212
いやあ味方の柱も酷かったぞ
8 22/12/30(金)01:17:47 No.1009572215
>ファンアート無さすぎる… いやめっちゃ描かれてたぞ こっちも数枚mayちゃんちでは量産されてた
9 22/12/30(金)01:18:42 No.1009572465
そもそもクサナギのデザインからして…
10 22/12/30(金)01:20:07 No.1009572828
>そもそもクサナギのデザインからして… そこはプラスです
11 22/12/30(金)01:20:35 No.1009572961
バトル漫画は魅力的な敵キャラを描けないと他が悪くなくても致命的に面白くならないという実例みたいな漫画だった
12 22/12/30(金)01:22:17 No.1009573435
最初は王道少年漫画路線でいいなって思ってたよ 何からなにまで地味だったよ
13 22/12/30(金)01:23:17 No.1009573747
単にデザインが下手というよりは読者に媚びたキャラを描くのに照れがあるように感じた だからキャラ設定の段階で媚びてないギンチヨとかはストレートにナイスデザインになったんだと思ってる
14 22/12/30(金)01:25:20 No.1009574297
最終話でナオトラと絡み全くなかったのなんでだよ
15 22/12/30(金)01:25:31 No.1009574346
ギンチヨがナイスデザインかは諸説あります
16 22/12/30(金)01:26:24 No.1009574610
結局漫画で絵が死んでるのってどうにもならんなって
17 22/12/30(金)01:26:26 No.1009574623
最初はちょっとアレだったけどキャラ理解した後のギンチヨはかわいいと思ったよ
18 22/12/30(金)01:29:19 No.1009575417
青山の存在がなければギンチヨもぎりぎりシコれてたと思う
19 22/12/30(金)01:29:59 No.1009575630
>最終話でナオトラと絡み全くなかったのなんでだよ 単行本の描き下ろしでは結構がっつり出てて可愛かった
20 22/12/30(金)01:32:52 No.1009576502
fu1772489.jpg 叔父姪いいよね
21 22/12/30(金)01:45:33 No.1009579696
最初に出てきた人型モノノケが凄い勿体ない
22 22/12/30(金)01:48:29 No.1009580338
fu1772514.jpg
23 22/12/30(金)02:02:43 No.1009583429
敵のキャラの立て方があまりにも対象年齢低い感じの悪者すぎて この作者根が善人すぎて悪者の内面とか想像つかないのかなってなった
24 22/12/30(金)02:09:48 No.1009585084
>最初に出てきた人型モノノケが凄い勿体ない 主人公との再戦とかも無く先輩に瞬殺されたやつだっけ…
25 22/12/30(金)02:13:20 No.1009585818
主人公コンビは良かったと思う 先に言われてるけど大型の中から出てきた人型のボスっぽいやつを雑に消化してあれってなった
26 22/12/30(金)02:16:21 No.1009586380
味方の魅力はまあまあ描けてたと思うけど敵の魅力は無かったね…
27 22/12/30(金)02:18:56 No.1009586923
>味方の魅力はまあまあ描けてたと思うけど敵の魅力は無かったね… つえー先輩と女の子二人は魅力あった方だけどそれ以外がマジで印象に残ってねぇ… 打ち切り決まってキャラ立てる猶予なかったとしてももうちょいこう…って
28 22/12/30(金)02:20:46 No.1009587288
冨岡さんはマジでよかったよ なかなかいない先輩キャラに仕上がってたと思う
29 22/12/30(金)02:21:41 No.1009587521
>バトル漫画は魅力的な敵キャラを描けないと他が悪くなくても致命的に面白くならないという実例みたいな漫画だった まるで敵キャラ以外は悪くないみたいに言うじゃん
30 22/12/30(金)02:22:42 No.1009587757
>まるで敵キャラ以外は悪くないみたいに言うじゃん 悪くはないよ
31 22/12/30(金)02:29:28 No.1009589133
絵柄だけじゃなく技名とかバトルの演出とかセリフ回しとか全般垢抜けなくて逆にここまで垢抜けない感じで描けるのが凄いのではと思った
32 22/12/30(金)02:30:27 No.1009589343
いろいろ悪いとこあったけど 敵キャラが悪すぎた
33 22/12/30(金)02:38:39 No.1009590931
味方はかなり魅力的なキャラ多いと思う スレ画もそう
34 22/12/30(金)02:59:49 No.1009594256
>もっと早く出してれば… ないない こんなブス持ち上げて俺たちわかってるぅ~!ってやりたい「」の消費に使われるだけ ほんと見てて不愉快だよねこのムーブ
35 22/12/30(金)03:01:32 No.1009594527
ヘイスケだけはかなりいい感じだった
36 22/12/30(金)03:04:40 No.1009594937
ゴーレムから成長は滅茶苦茶感じたんだけど どうしても魅力的な敵が描けなかった
37 22/12/30(金)03:21:29 No.1009597039
このキャラの為にアンケ出してたけど報われなかった