22/12/22(木)23:56:30 ふるさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)23:56:30 No.1006920229
ふるさと納税した?
1 22/12/22(木)23:58:39 No.1006921013
ちゃんと住んでるところにしてるから…
2 22/12/22(木)23:59:13 No.1006921219
納税してない
3 22/12/22(木)23:59:33 No.1006921353
した
4 22/12/23(金)00:00:25 No.1006921724
収入がない
5 22/12/23(金)00:00:26 No.1006921731
今年初めてやったよ、手続きめっちゃ簡単だったけど4万円寄付してお布団貰った ふるなびのポイント7500くらいとdポイント2000もらってここから38000円控除されるの?なんかバグってない?
6 22/12/23(金)00:02:56 No.1006922852
どうやったらいいのか分からない
7 22/12/23(金)00:20:46 No.1006931934
あと1万3千円分 シュークリームとバームクーヘンとチーズケーキかロールケーキでフィニッシュかな…
8 22/12/23(金)00:22:58 No.1006932936
これ先に現金で払うけど確定申告でその分減るって事で良いよね? 数年やってるけど税金減ってる気がしなくて気になった
9 22/12/23(金)00:24:50 No.1006933816
オーバーすると途端にクソまずになるので計算が不安な時はちょっと少なめにしようね
10 22/12/23(金)00:27:26 No.1006935040
税務署ケチでは?
11 22/12/23(金)00:32:46 No.1006937157
ふるさと納税って納税した人も自治体も得してるように見える 国が支援金出してるの?
12 22/12/23(金)00:33:44 No.1006937521
ガチのふるさとにした ご飯おいしい…
13 22/12/23(金)00:36:11 No.1006938508
>ふるさと納税って納税した人も自治体も得してるように見える >国が支援金出してるの? 普通なら住んでるところに収まるはずだった税金がふるさと納税した先に収まる
14 22/12/23(金)00:37:14 No.1006938913
確定申告なら所得税の還付で分かるのでは? ワンストップだと毎月の住民税に紛れてわからんけど
15 22/12/23(金)00:37:57 No.1006939151
米とかティッシュとかタオルで消費した
16 22/12/23(金)00:39:19 No.1006939618
>普通なら住んでるところに収まるはずだった税金がふるさと納税した先に収まる 人が少ないところにも税が集まるって仕組みか 納得した
17 22/12/23(金)00:43:13 No.1006941093
後は地元の仕事が増えるかな
18 22/12/23(金)00:47:14 No.1006942724
雪国に住んでるから自分の自治体の財源が無くなると除雪に響いて死活問題になるしやらない
19 22/12/23(金)00:48:16 No.1006943123
ポピュリズムの権化のような無駄システムだけど使ってしまう
20 22/12/23(金)00:48:45 No.1006943305
住んでるところに金落ちた方がいいよなあとは思うけど 俺より金持ちのやつがなんとかしてくれるさ!って気分
21 22/12/23(金)00:57:33 No.1006946507
税金の前払い
22 22/12/23(金)01:01:39 No.1006947863
住んでるアパートの家賃の一部を別のアパートに払って謝礼を貰うようなもんだと考えると異常な制度だよな