ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/22(木)22:33:03 No.1006885995
気の狂った動物
1 22/12/22(木)22:34:02 No.1006886432
ユーカリジャンキー
2 22/12/22(木)22:36:16 No.1006887440
好きで毒を食べて中和するのに人生の大半を使う
3 22/12/22(木)22:37:27 No.1006887992
ユーカリの葉も枝についてないと餌と認識できないくらいアホらしい よく絶滅しなかったなこいつ
4 22/12/22(木)22:38:28 No.1006888444
他種族と餌の奪い合いが起きないから安心!
5 22/12/22(木)22:40:10 No.1006889249
狂った動物と狂った植物でお似合いだろ
6 22/12/22(木)22:40:41 No.1006889505
ユーカリみたいな栄養のないもの食べてるせいで脳が小さい
7 22/12/22(木)22:44:27 No.1006891128
ユーカリの毒のせいで常に体調が悪い
8 22/12/22(木)22:45:17 No.1006891505
ユーカリ以外食べさせたらどうなるの?
9 22/12/22(木)22:47:09 No.1006892278
コアラとかナマケモノとかよく絶滅せずにすんだな
10 22/12/22(木)22:47:40 No.1006892510
>ユーカリ以外食べさせたらどうなるの? 地面に降りて何か穏やかになる
11 22/12/22(木)22:48:15 No.1006892761
よく見るとあんまり可愛くない
12 22/12/22(木)22:50:31 No.1006893727
>地面に降りて何か穏やかになる これ以上穏やかになったらナマケモノになってしまう…
13 22/12/22(木)23:02:27 No.1006898840
こう見えてステゴロだからユーカリの毒でおとなしくなってないと結構危ないらしい 自分に枷を付けてるタイプのバーサーカーかこいつ?
14 22/12/22(木)23:03:54 No.1006899410
国を挙げて保護しなきゃ…ダメなの?
15 22/12/22(木)23:06:30 No.1006900336
https://youtu.be/M2Xc0q-GI34
16 22/12/22(木)23:06:42 No.1006900415
ユーカリの葉から水分とっているので水を直で飲ませると溺れるアホ
17 22/12/22(木)23:07:28 No.1006900700
難儀な生態すぎる…
18 22/12/22(木)23:09:00 No.1006901308
でもリンゴとかあげたらそれはそれで食うよコイツら
19 22/12/22(木)23:13:03 No.1006902831
どういう進化の末にこんなアホな生き物が
20 22/12/22(木)23:13:55 No.1006903167
ユーカリじゃないものを与えると元気になり過ぎる
21 22/12/22(木)23:14:56 No.1006903587
祖先が同じだけあって顔立ちはウォンバットと少し似てるんだけどウォンウォンのが断然愛嬌ある気がする
22 22/12/22(木)23:15:40 No.1006903905
ケツが汚い
23 22/12/22(木)23:16:37 No.1006904314
>どういう進化の末にこんなアホな生き物が (「」の事だろうか…?)
24 22/12/22(木)23:17:13 No.1006904558
コアラの子供は母親のうんこを食べてユーカリ分解バクテリアを得る
25 22/12/22(木)23:17:35 No.1006904736
毒かー!
26 22/12/22(木)23:17:41 No.1006904798
>>どういう進化の末にこんなアホな生き物が >(「」の事だろうか…?) 「」は生活の全てをimgの中で行います
27 22/12/22(木)23:17:54 No.1006904882
ユーカリの方も油分が揮発して火事にして増えるって何なんだよ
28 22/12/22(木)23:18:04 No.1006904951
コアラに生まれたかった
29 22/12/22(木)23:18:06 No.1006904964
多様性だなぁ…
30 22/12/22(木)23:21:10 No.1006906277
>国を挙げて保護しなきゃ…ダメなの? 見た目が可愛い生物は金がすぐに金が集まるので保護が楽なんだ 見た目が可愛くなかったりキモい生物は金が集まらねえと保護するレンジャーとかが常に嘆いてる
31 22/12/22(木)23:22:21 No.1006906746
毒があって誰も食わない癖に滅茶苦茶繁栄してそこら中に生えてる植物とかこれ食えるようになったら絶対餌には困らないじゃん! ってなるのは分かる
32 22/12/22(木)23:22:51 No.1006906956
よく見ると可愛くない
33 22/12/22(木)23:23:44 No.1006907331
可愛くないのがかわいいみたいな感じ
34 22/12/22(木)23:25:40 No.1006908103
>毒があって誰も食わない癖に滅茶苦茶繁栄してそこら中に生えてる植物とかこれ食えるようになったら絶対餌には困らないじゃん! ゼロ年代の匿名掲示板みたいなノリで進化するな
35 22/12/22(木)23:25:44 No.1006908128
>パンダとかレッサーパンダとか絶滅して当然な生態だろ
36 22/12/22(木)23:26:45 No.1006908531
握力3tの悪魔
37 22/12/22(木)23:27:13 [ユーカリ] No.1006908719
あっちょっと燃える♥
38 22/12/22(木)23:27:40 No.1006908891
そこら中に生えてて食えるようになれば強いのは間違いないけど 可燃性が高すぎて一緒に燃える
39 22/12/22(木)23:30:29 No.1006910061
https://youtu.be/HQJ2Dsp-gL0
40 22/12/22(木)23:35:30 No.1006912138
こいつらがユーカリ食べてくれないと山火事率アップという自然体系になってるのか…
41 22/12/22(木)23:36:11 No.1006912414
>https://youtu.be/HQJ2Dsp-gL0 可愛く…ないな…
42 22/12/22(木)23:36:46 No.1006912655
ユーカリは可燃性ガス噴き出して自身は防火対策搭載して種は耐火性という 競争相手を更地にして領地を広げる悪の帝国みたいな侵略者なので毒以前に誰も近づかない
43 22/12/22(木)23:38:52 No.1006913511
コアラの握力は1tあると言われていた時代がある
44 22/12/22(木)23:39:33 No.1006913806
>こいつらがユーカリ食べてくれないと山火事率アップという自然体系になってるのか… コアラを焼き殺して天敵抹殺焼き畑要領で土地の栄養アップの一石二鳥 油分満載の葉のクセに自分の種は耐火性というコスさも持ち合わせて自分の生息域を拡大した ハッキリ言って植物的にはクズの部類に入る
45 22/12/22(木)23:43:47 No.1006915542
何でわざわざ毒草食ってんの