虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/22(木)22:11:59 姪っ子6... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)22:11:59 No.1006876519

姪っ子6歳がこの世でいちばんおいしいのはカツ丼とトマトだと思いますと そうそうに決めつけてたけど良いんだろうか

1 22/12/22(木)22:12:58 No.1006876958

一番は増やしていくものだからセーフだ

2 22/12/22(木)22:13:26 No.1006877167

スレ「」が分からせてやれ

3 22/12/22(木)22:13:39 No.1006877262

うなぎ食べさせてあげたい

4 22/12/22(木)22:13:51 No.1006877349

トマト食べられて偉い

5 22/12/22(木)22:15:09 No.1006877935

良いか悪いかは瞳の輝きで決めろ

6 22/12/22(木)22:15:09 No.1006877937

トマト美味いのもあるだろうけどアベレージは低くない?

7 22/12/22(木)22:15:29 No.1006878091

トマトかつライスを食べさせてやれ

8 22/12/22(木)22:16:48 No.1006878649

ククク…お嬢ちゃんの身体に教え込んでやるぜ この世はおいしいもので溢れてるってなぁ…! って色んなもの食べさせてあげたい

9 22/12/22(木)22:17:27 No.1006878942

姪っ子すげえな 6歳にしてこの世の真理にたどり着きやがった

10 22/12/22(木)22:17:55 No.1006879129

姪っ子は目の付け所がいいな…

11 22/12/22(木)22:19:00 No.1006879599

俺の中でも上位の2つだ

12 22/12/22(木)22:19:29 No.1006879820

カツ丼は蕎麦屋のカツ丼美味しいぞ

13 22/12/22(木)22:19:51 No.1006879960

良いもの食ってなきゃトマト旨いって言葉は出ない 偏食家って大体貧乏人で良いもの子供の時に食ってないんだよね

14 22/12/22(木)22:20:40 No.1006880351

>トマトかつライスを食べさせてやれ トマト出汁で煮て卵でとじたら意外と美味しそう

15 22/12/22(木)22:21:16 No.1006880618

>>トマトかつライスを食べさせてやれ >トマト出汁で煮て卵でとじたら意外と美味しそう チーズ入れてえ…

16 22/12/22(木)22:21:26 No.1006880689

今のトマトはスーパーに普通に売ってるのでもかなり美味いね… 甘いやつなんて子供好きそうな味だった

17 22/12/22(木)22:22:19 No.1006881093

>トマトかつライスを食べさせてやれ お前かつや新メニュー開発部か?

18 22/12/22(木)22:22:27 No.1006881157

トマトは熱を加えても旨いと気づくというもう一段階上のゾーンがあるぞ

19 22/12/22(木)22:23:38 No.1006881709

オムライスとかに現を抜かさずカツ丼に行くの強いわ 将来大物になるよ

20 22/12/22(木)22:23:50 No.1006881801

お菓子は好きじゃないのか

21 22/12/22(木)22:24:06 No.1006881898

その歳からトマト好きなら将来有望だな

22 22/12/22(木)22:24:46 No.1006882205

実際カツ丼は1番と言っても過言ではない

23 22/12/22(木)22:24:55 No.1006882263

>お菓子は好きじゃないのか グミばっかり食べてる 今の子グミ好きなのねえ

24 22/12/22(木)22:25:14 No.1006882387

いつまでも古豪として残り続けられる二品だよそれは

25 22/12/22(木)22:25:45 No.1006882627

俺も6歳の時はカツ丼と唐揚げのプールに入りたいって思ってたからそんなもんよ

26 22/12/22(木)22:25:50 No.1006882655

お菓子売り場見てこい グミばっかだぞ

27 22/12/22(木)22:26:32 No.1006882957

トマトなんか子供に嫌われる野菜の筆頭だろうに 大人になるまで中の鼻水みたいなジュクジュク好きになれなかったわ

28 22/12/22(木)22:26:54 No.1006883113

かわいそうに本当のカツ丼を食べたことがないんだな

29 22/12/22(木)22:28:14 No.1006883766

将来有望な姪だ この世で最も美味い飲み物はコカコーラだと教えてやってくれ

30 22/12/22(木)22:29:52 No.1006884497

この世で1番美味いものは美味い物食うたびに増えていくもんだからな

31 22/12/22(木)22:30:42 No.1006884883

6歳にしてこの世の真理に辿り着くとは

32 22/12/22(木)22:31:12 No.1006885148

カツ丼は大人でもうまいと思うからいいんじゃね

33 22/12/22(木)22:31:22 No.1006885217

>大人になるまで中の鼻水みたいなジュクジュク好きになれなかったわ 俺なんて今も嫌いだぞ

34 22/12/22(木)22:31:35 No.1006885308

>トマトなんか子供に嫌われる野菜の筆頭だろうに >大人になるまで中の鼻水みたいなジュクジュク好きになれなかったわ ネットだと結構トマト嫌いな人見るけど子供の頃から含めて実際に会った事ないんだよなトマト嫌いな人 なんなら野菜全般嫌いだけどトマトだけは食ってる子とかもいたからランキングトップクラスに嫌われてるらしいのを知った時は驚いた

35 22/12/22(木)22:32:05 No.1006885536

トマトは火を通した方が美味いぞ

36 22/12/22(木)22:32:24 No.1006885664

叔父さんの経済状況で奢ってくれるラインを見極めた発言

37 22/12/22(木)22:32:31 No.1006885726

いいかいお嬢さんカツ丼をなカツ丼をいつでも食えるぐらいになりなよ

38 22/12/22(木)22:33:17 No.1006886084

トマトは生食は今でも苦手だな 野菜を長らく食ってない時はこういうのもいいもんだなと思うが なんども食おうとは思わない

39 22/12/22(木)22:33:40 No.1006886267

6歳にして頑丈な胃腸を手に入れたのか

40 22/12/22(木)22:33:42 No.1006886284

今の野菜ってみんなやけにあまいから 嫌う子供も減少してる気がする何の根拠もないけど

41 22/12/22(木)22:34:29 No.1006886637

>今の野菜ってみんなやけにあまいから >嫌う子供も減少してる気がする何の根拠もないけど ピーマンが子供の嫌いな野菜ランキングから姿を消しつつあるらしい

42 22/12/22(木)22:34:31 No.1006886652

>グミばっかり食べてる 俺もカツ丼とトマトとグミ好きだ 俺は…6歳…?

43 22/12/22(木)22:35:07 No.1006886926

>ネットだと結構トマト嫌いな人見るけど子供の頃から含めて実際に会った事ないんだよなトマト嫌いな人 うちは父親がトマト嫌いだった そのせいか分からんけど自分も物心ついた時からトマト嫌い

44 22/12/22(木)22:35:22 No.1006887037

加熱したトマトはマジでうまい 生はフルーツトマト以外はあんまり…

45 22/12/22(木)22:35:29 No.1006887097

今の野菜食って子供のころからこうだと勘違いしてる奴はいないだろうけど 本当に食べやすくなったよ 逆に食べやすすぎてお菓子っぽいと野菜らしさを求める向きもあるけどさ

46 22/12/22(木)22:35:49 No.1006887229

トマトやナスは香りがダメだったりする ピーマンも昔は香りがメインだったけど最近のは弱すぎる

47 22/12/22(木)22:36:08 No.1006887367

トマトは果物だと思ってたぐらいよく食べてた 卵と中華炒めするとおいしいのを知ってよく作ってたな 逆に今一人暮らしだとあんまり食べてないな

48 22/12/22(木)22:36:23 No.1006887494

2位がやきとりの鳥皮(タレ)だったので これ父親の影響かなあ

49 22/12/22(木)22:36:36 No.1006887587

トマトに目を付けるのは凄いな

50 22/12/22(木)22:36:56 No.1006887754

>今の野菜食って子供のころからこうだと勘違いしてる奴はいないだろうけど >本当に食べやすくなったよ >逆に食べやすすぎてお菓子っぽいと野菜らしさを求める向きもあるけどさ トマトは特にこれもう果物じゃん!って甘いの有ってビビる

51 22/12/22(木)22:37:00 No.1006887770

果汁グミは発売当初から大好きだなぁ いまだにたまに3袋とか一気に食って胸やけしたりする

52 22/12/22(木)22:37:02 No.1006887788

俺もカツ丼は世界で1番うまいと思ってるしいいだろ ステーキも1番うまいけど

53 22/12/22(木)22:37:45 No.1006888138

一番はいくらあってもいいんだ

54 22/12/22(木)22:38:26 No.1006888436

他にも色々味わえばいいと思うけど限りなく正解に近いところを早々に引き当てるとは…

55 22/12/22(木)22:38:31 No.1006888468

>うちは父親がトマト嫌いだった >そのせいか分からんけど自分も物心ついた時からトマト嫌い 自然と食卓にも上がらないし嫌いなエピソードも聞かされるから身内に嫌いな人いるとこういう事あるよね 俺も親父が茗荷嫌いだから俺自身一度も食った事ないのに茗荷嫌い

56 22/12/22(木)22:38:42 No.1006888562

かつやのカツ丼くらいでいいよ

57 22/12/22(木)22:39:55 No.1006889140

よしんば2位だとしたら?

58 22/12/22(木)22:40:32 No.1006889427

>よしんば2位だとしたら? 好きなものはいつ入れ替えてもええ!

59 22/12/22(木)22:41:39 No.1006889966

6歳の時点でだから問題ない

60 22/12/22(木)22:42:23 No.1006890312

全ての飯の中からカツ丼と並べるのはすごいけど俺も野菜部門に絞ったらトマトは一番に挙げるな… ドレッシングとか味付けなしで普通に食えるくらい味が濃いのはシンプルにつよい

61 22/12/22(木)22:43:52 No.1006890912

>かつやのカツ丼くらいでいいよ あそこ結構なお年寄がカツ丼食べに来てるの見るし 生涯通して食える万能食かもしれん

62 22/12/22(木)22:45:43 No.1006891681

ちっちゃい子プチトマト好きだよね

63 22/12/22(木)22:45:57 No.1006891778

かつやは白身にもうちょっと火を通してくれたら完璧と思いながら食ってる

64 22/12/22(木)22:46:28 No.1006891986

美味しいトマトは本当に美味しいよね たまに宮崎からフルーツトマト送られてくるけど甘くて食べやすくておやつにいくらでも食べたいってなる

65 22/12/22(木)22:46:36 No.1006892050

1位なんてしょっちゅう変動するけど誤差でしかない

66 22/12/22(木)22:46:56 No.1006892195

>ちっちゃい子プチトマト好きだよね 家で育ててるのでその影響もあるかも

67 22/12/22(木)22:47:28 No.1006892406

この先カツ丼やトマトと同じぐらいおいしいものを初めて食べる機会が何度もあるんだろうと思うと羨ましい

68 22/12/22(木)22:48:24 No.1006892821

カツカレーも食べさせてみて欲しい

69 22/12/22(木)22:48:52 No.1006893028

家庭菜園のプチトマトは無限に増えるおやつだからな…

70 22/12/22(木)22:50:13 No.1006893608

うまいと思う物は多い方がいい 一生の1割は飯の時間なんだ幸せな時間が多いに越したことはないんだ

71 22/12/22(木)22:50:51 No.1006893864

「」が小さい頃一番好きだったのって何? 俺はハンバーグとカレーが好きなつまんねえ子供だったよ

72 22/12/22(木)22:50:51 No.1006893865

>カツカレーも食べさせてみて欲しい おいしいけどなんかめんどくさいって よくわからないこと言ってた

73 22/12/22(木)22:50:53 No.1006893881

個人の好き嫌いはあるけど 生食でも加工でも世界中で食べられているから この世で一番美味いと言っても過言では無いのは確かだなトマト

74 22/12/22(木)22:51:04 No.1006893969

姪…ちっちゃい子…プチトマト…

75 22/12/22(木)22:51:21 No.1006894088

>おいしいけどなんかめんどくさい なんとなく分かる…

76 22/12/22(木)22:51:21 No.1006894091

昔嫌われてた野菜で言うと人参なんかも今のすっげー美味い 食感がなんか良い感じになってる

77 22/12/22(木)22:51:40 No.1006894224

>家庭菜園のプチトマトは無限に増えるおやつだからな… 俺は母親にこれをやられてトマトが嫌いになった 特にプチトマトはもう食い物と認識できない 食おうと思えば食えるが

78 22/12/22(木)22:51:41 No.1006894232

>「」が小さい頃一番好きだったのって何? >俺はハンバーグとカレーが好きなつまんねえ子供だったよ 考えてみたらカツ丼だわ

79 22/12/22(木)22:52:10 No.1006894425

トマト味は好きなんだけどトマトのグジュグジュは嫌い

80 22/12/22(木)22:52:34 No.1006894621

婆ちゃんが畑借りて家庭菜園やっててよ もぎたてのトマトをさっと洗って食わせてくれるわけよ あれ食って育ったらそりゃトマト嫌いになんかなるはずないわ

81 22/12/22(木)22:52:42 No.1006894661

>>カツカレーも食べさせてみて欲しい >おいしいけどなんかめんどくさいって >よくわからないこと言ってた スプーンで食うにはちょっと向いてないよね

82 22/12/22(木)22:53:13 No.1006894924

トマトじゃま…

83 22/12/22(木)22:53:24 No.1006895017

>「」が小さい頃一番好きだったのって何? コンビニのツナマヨおにぎり おかんが料理ド下手糞だったから本当にごちそうだと思ってた

84 22/12/22(木)22:53:40 No.1006895137

トマトは嫌いだったけどケチャップ大好きキッズだったよ俺

85 22/12/22(木)22:54:00 No.1006895280

実家の近所の蕎麦屋のカツ丼は幼少時から長らく最高のごちそうだったな… 上京してからもっとうまいものもたくさん食ったんで好物は増えたが

86 22/12/22(木)22:54:23 No.1006895439

トマトと卵を中華だしでイタメターノ食わせてやりたい

87 22/12/22(木)22:55:05 No.1006895746

>「」が小さい頃一番好きだったのって何? 6歳児の頃は流石に思い出せないけど確かおばあちゃんちに行った時の昆布飴超楽しみにしてたな

88 22/12/22(木)22:55:37 No.1006895965

>トマトじゃま… 6歳時より子供じゃん

89 22/12/22(木)22:56:20 No.1006896284

トマトって野菜なのにうま味成分めっちゃあるんだっけ

90 22/12/22(木)22:56:43 No.1006896448

唐辛子もうま味多いよ

91 22/12/22(木)22:57:10 No.1006896620

俺もカツカレーというかカレーに揚げ物ってまあ不味くなりようはないけど 一緒に食うシナジーも特に感じないわ

92 22/12/22(木)22:58:11 No.1006897057

今時のは砂糖入ってるんじゃないの?ってくらいのトマトがあるし

93 22/12/22(木)22:58:25 No.1006897163

>今の野菜ってみんなやけにあまいから >嫌う子供も減少してる気がする何の根拠もないけど 青臭さも随分減ったと思う全体的に

94 22/12/22(木)22:58:47 No.1006897325

カツ丼もカツの質やとじ具合でけっこうピンキリだからいいもの食べてるんだろうな

95 22/12/22(木)22:59:01 No.1006897422

トマトは健康にいいから良いことだな

96 22/12/22(木)23:00:43 No.1006898123

いいかい姪っ子ちゃん

97 22/12/22(木)23:01:39 No.1006898506

いいかいわかいの カツ丼をねカツ丼をいつでも喰えるくらいの体をいつまでも保ちなさい それが出来なくなると悲しくなってしまうんだ

98 22/12/22(木)23:02:06 No.1006898704

うちの母は子供の頃にご近所のおばさんが通りがかりに気を利かせて 海に遊びに行こうと集団で歩いてた子供全員に庭栽培トマト渡して そのせいで未熟なのまで寄越されてそれが自分に来たせいで 数十年食えなかったと言っていたな… クソまずかったのに一緒にいた姉が失礼だからと無理やり全部食わせたんだとか

99 22/12/22(木)23:02:51 No.1006898997

>カツ丼もカツの質やとじ具合でけっこうピンキリだからいいもの食べてるんだろうな この子駅そばのカツ丼セットでカツ丼担当と母親が言ってたので そんなことなさそう…

100 22/12/22(木)23:03:07 No.1006899107

うちの近所の農家が売ってるミニトマトはフルーツみたいな味というかもう完全にフルーツでしかないので子供も喜んで食べると思う

101 22/12/22(木)23:10:28 No.1006901910

カツ丼担当なんていい身分に俺もなりたい

102 22/12/22(木)23:11:11 No.1006902188

甘いし子どもに合ってる

103 22/12/22(木)23:14:24 No.1006903362

6歳で既に一番が二つあるんだから今後も増えるな

104 22/12/22(木)23:15:48 No.1006903948

とりあえずカツカレー食わせてみようぜ その次はかつ丼にカレーかけたやつだ

105 22/12/22(木)23:16:19 No.1006904183

カツ丼ってどこのが一番美味しいんだろう ほっともっととどっかのうどん屋のはフツーすぎた

106 22/12/22(木)23:19:18 No.1006905484

やよい軒のカツ丼は頼もう頼もうと思いつついざメニュー見ると別の頼んじゃう

↑Top