虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/22(木)17:35:55 No.1006762264

    https://news.yahoo.co.jp/articles/223731e29fe0714980e31d1ccaea08d1c379ac94

    1 22/12/22(木)17:38:59 No.1006763413

    うっかり先攻後攻間違えるだけで反則負けになってしまうのか

    2 22/12/22(木)17:40:12 No.1006763944

    初手負けとか珍事すぎるだろ…

    3 22/12/22(木)17:41:15 No.1006764345

    いや結構あるよ

    4 22/12/22(木)17:43:28 No.1006765043

    実際先手でしか対策してないなら 指す前に止められて後手になってもボロカスにやられるだけだろうし 最短で終わったのでヨシ!

    5 22/12/22(木)17:47:05 No.1006766133

    プロだと数回あったくらいでアマチュア大会だと毎年見るくらいじゃないかな

    6 22/12/22(木)17:51:33 No.1006767789

    指摘しろよ 相手は反則勝ちして嬉しいのか

    7 22/12/22(木)18:08:18 No.1006773691

    千田か 上がることも落ちることもないだろうから大勢に影響はないのが救いか

    8 22/12/22(木)18:16:19 No.1006776166

    まさかそんなこと起こるとは思ってないし突然後手番の人が駒動かしたら「えっ?」って言っちゃうわ

    9 22/12/22(木)18:19:15 No.1006777067

    えって言ったのはその場ではい負けー言われたからじゃねえの?

    10 22/12/22(木)18:22:04 No.1006777958

    というか記録係が「○○先生の先手番でお願いします」みたいに言うよね?

    11 22/12/22(木)18:26:00 No.1006779222

    序盤のシミュレーションで頭がいっぱいな棋士は聞いちゃいないのだ

    12 22/12/22(木)18:53:29 No.1006788545

    そういう日もあるさドンマイ

    13 22/12/22(木)18:53:34 No.1006788573

    >指摘しろよ 助言行為は反則だ

    14 22/12/22(木)18:55:10 No.1006789104

    指摘したから反則負けになったんだぞ 先手方があえて指摘せず続けたらどうなるのかちょっと気になる

    15 22/12/22(木)18:56:28 No.1006789531

    よろしくお願いします。 パチ 参りました。

    16 22/12/22(木)18:57:03 No.1006789711

    2歩や王手放置も気づかず進んでいったらそのまま続行になるはずだけど そんな棋譜が公式記録に残ったらやべえな

    17 22/12/22(木)19:02:15 No.1006791490

    1分将棋とかやるとプロでも割とそういうのあるからやっちゃいかんのだよな