ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/22(木)16:22:44 No.1006741972
後輩たちの紹介番組で新アイテム貰って 後輩たちの主題歌集でパッケージ飾るって まあまあ無法だなこの変な先輩
1 22/12/22(木)16:24:47 No.1006742503
タイミング的にはメビウスからニュージェネまでを繋ぐような存在だったのに ずーーっと働いてる功労者だからなぁ ベリアルも終われるのかと思ったらまだ働いてるし 許してやってくれ
2 22/12/22(木)16:25:31 No.1006742690
>後輩たちの紹介番組で新アイテム貰って うん >後輩たちの主題歌集でパッケージ飾るって うん >まあまあ無法だなこの変な先輩 変なの親父だけだろ!
3 22/12/22(木)16:26:23 No.1006742882
ゼロ師匠…後輩の変身アイテムも借りるって恥ずかしくないんですか?
4 22/12/22(木)16:26:59 No.1006743039
ニュージェネのゾフィーであり 今のウルトラシリーズをマジで支えてるウルトラマン作品にとってのウルトラマンみたいな奴だから…
5 22/12/22(木)16:27:04 No.1006743060
>>まあまあ無法だなこの変な先輩 >変なの親父だけだろ! 変な親子…
6 22/12/22(木)16:28:20 No.1006743354
>タイミング的にはメビウスからニュージェネまでを繋ぐような存在だったのに >ずーーっと働いてる功労者だからなぁ レイもそうだったけどなんか出番あるかな… あからさまに関係ありそうなアイテム出てくるけど
7 22/12/22(木)16:29:05 No.1006743520
>ゼロ師匠…後輩の変身アイテムも借りるって恥ずかしくないんですか? なんか未来から来ただけだし… デッカーのおっさんどういうこと?
8 22/12/22(木)16:29:49 No.1006743719
中間管理職めいてきてる
9 22/12/22(木)16:31:18 No.1006744057
性格をあらくれものにしようぜって提案した人えらい
10 22/12/22(木)16:32:09 No.1006744249
いいかんじにふわふわした弟子居るのに列伝枠に居座るのはもはやアイデンティティだなって…
11 22/12/22(木)16:33:10 No.1006744494
クロニクルで増えたアイテムたちを これでもかと後輩のアルバムで見せびらかす男 fu1749675.jpg
12 22/12/22(木)16:33:35 No.1006744579
なにもってんだ
13 22/12/22(木)16:33:53 No.1006744646
何そのバトルナイザーみたいなやつ
14 22/12/22(木)16:34:25 No.1006744760
サーガで親しみやすさもマシマシにしたのもいいよね…
15 22/12/22(木)16:34:29 No.1006744780
>なにもってんだ >何そのバトルナイザーみたいなやつ >ディメンションナイザー >メッセージと共にゼロへと転送されてきた、光の新アイテム。 >ヒーローの記憶を強く思うことで送られてくる「ウルトラディメンションカード」をスキャンして、 >未来に残されたウルトラの記憶を読み取ることができる。
16 22/12/22(木)16:36:40 No.1006745296
また光の国襲われてる… https://m-78.jp/news/post-6586
17 22/12/22(木)16:37:23 No.1006745486
ネオバトルナイザーのリデコ…?いや似てるだけで新規かな…細かいとこ違うし
18 22/12/22(木)16:38:17 No.1006745716
>ネオバトルナイザーのリデコ…?いや似てるだけで新規かな…細かいとこ違うし 15年前の玩具とかリデコでも使えんだろう…
19 22/12/22(木)16:38:40 No.1006745813
後輩が頑張ってるのにまたナビゲーターをやるとは… ウルトラ出番にがめついですな師匠!
20 22/12/22(木)16:38:56 No.1006745883
レイとゴモラさんはこの手の集合物には出てないの?
21 22/12/22(木)16:39:11 No.1006745942
>また光の国襲われてる… >https://m-78.jp/news/post-6586 新アイテムの形的にレイブラッドの仕業?
22 22/12/22(木)16:39:25 No.1006746006
>レイとゴモラさんはこの手の集合物には出てないの? ニュージェネになってからはないんじゃないかな…?
23 22/12/22(木)16:39:39 No.1006746064
ウルトラマンゼロ初登場から毎年出てるのでは?って検証動画が面白かった
24 22/12/22(木)16:39:41 No.1006746073
そろそろマン兄さんの血縁とか呼んできてもいいのよ?
25 22/12/22(木)16:39:42 No.1006746080
功労者なうえに人気もあるし…
26 22/12/22(木)16:39:50 No.1006746102
ニュージェネ以降のゼロなんて マント貰って弟子貰って新形態貰って新形態貰って新形態貰って新変身アイテム貰って新アイテム貰っただけなのに
27 22/12/22(木)16:40:25 No.1006746236
>ニュージェネ以降のゼロなんて >マント貰って弟子貰って新形態貰って新形態貰って新形態貰って新変身アイテム貰って新アイテム貰っただけなのに >まあまあ無法だなこの変な先輩
28 22/12/22(木)16:40:31 No.1006746261
>ウルトラマンゼロ初登場から毎年出てるのでは?って検証動画が面白かった TVシリーズがなかった時期はドサ回りで頑張っててくれてたからあんま悪くも言えないし言う気もない
29 22/12/22(木)16:40:36 No.1006746288
ゼロばっか言われるけどジードパイセンも結構便利に使われてると思う
30 22/12/22(木)16:41:37 No.1006746524
唯一単独テレビシリーズが無いからその辺は勘弁してやって…いやこの出演回数は勘弁できるのだろうか…
31 22/12/22(木)16:41:43 No.1006746542
>ゼロばっか言われるけどジードパイセンも結構便利に使われてると思う ベリアルが気軽に出せないからその分もあるかも
32 22/12/22(木)16:42:01 No.1006746621
後輩の仕事を取るんですか師匠
33 22/12/22(木)16:42:11 No.1006746659
>ゼロばっか言われるけどジードパイセンも結構便利に使われてると思う っていうか便利に使われてないパイセン居ないよウルトラマン 老若男女常時総動員だよ
34 22/12/22(木)16:42:41 No.1006746772
もうゼロはいいよ の声が1番デカかったのが確か10勇士の7年前くらいだ ジードくらいで慣れた感がある
35 22/12/22(木)16:43:27 No.1006746985
ジードは演者がノリノリなのもあるし…
36 22/12/22(木)16:44:07 No.1006747148
記憶奪うって全員誰こいつ…ってなるのか?
37 22/12/22(木)16:44:28 No.1006747228
そりゃこんなにも働いてたら元来の荒っぽい性分も丸くなるわな…って話で
38 22/12/22(木)16:44:45 No.1006747311
まずなんで光の国が襲われて関係ない奴も多いニュージェネの記憶が消えるんだ…気にしたら負けか
39 22/12/22(木)16:45:14 No.1006747437
今思うと大怪獣バトルとゼロのバトンリレーが奇跡的な繋がり過ぎる…
40 22/12/22(木)16:45:46 No.1006747565
>>ゼロばっか言われるけどジードパイセンも結構便利に使われてると思う >っていうか便利に使われてないパイセン居ないよウルトラマン >老若男女常時総動員だよ そういやキングも出張ることあるし平和なときはないんか
41 22/12/22(木)16:46:30 No.1006747746
流石ウルトラ総選挙4位の男だ!
42 22/12/22(木)16:46:54 No.1006747847
パワードすら教えのお言葉が三作品引き継がれてんだぞ
43 22/12/22(木)16:47:14 No.1006747943
>ウルトラマンゼロ初登場から毎年出てるのでは?って検証動画が面白かった https://youtube.com/shorts/ocC-GbR9e9E
44 22/12/22(木)16:47:16 No.1006747950
>流石ウルトラ総選挙4位の男だ! 俺の方が上でございましたが!
45 22/12/22(木)16:47:27 No.1006748007
>まずなんで光の国が襲われて関係ない奴も多いニュージェネの記憶が消えるんだ…気にしたら負けか そもそもニュージェネで光の国との関係強いのってジードとゼットさん位だしなぁ
46 22/12/22(木)16:47:34 No.1006748030
予告見るに次回作はニュージェネ推しになるのかそれとも新たな次元へって書かれてることから全く別物になるのか全然想像つかないな…
47 22/12/22(木)16:48:27 No.1006748260
>そりゃこんなにも働いてたら元来の荒っぽい性分も丸くなるわな…って話で もはや普通にレイトさんを笑えないレベルで多忙すぎる…
48 22/12/22(木)16:48:52 No.1006748357
流石に娘を持つと丸くなるんだな
49 22/12/22(木)16:48:54 No.1006748367
>俺の方が上でございましたが! あの順位ゼットさんだから許されてるとこはだいぶあるな…
50 22/12/22(木)16:49:14 No.1006748445
スターズがアルケミースターズともかかってたりするのかな
51 22/12/22(木)16:49:23 No.1006748477
>そういやキングも出張ることあるし平和なときはないんか 平和になる時が来たら作品の終わりだろうし… もしくはM78系列の地上波出演(客演含む)がなくなって久しいぐらいに時間が進まないと
52 22/12/22(木)16:49:33 No.1006748521
性格あらくれものなのにウルトラ後輩の面倒見のいいししょー むしろおやぶんかもしれない
53 22/12/22(木)16:49:50 No.1006748597
ニュージェネ版の大地と海のウルトラマンすっ飛ばして天のウルトラマンが次ってのもあるのか
54 22/12/22(木)16:50:13 No.1006748697
師匠これ免許証の写真みたいっすねししょー!
55 22/12/22(木)16:50:17 No.1006748720
>>俺の方が上でございましたが! >あの順位ゼットさんだから許されてるとこはだいぶあるな… 私は5位のウルトラマンだが? 納得いかないんだが?
56 22/12/22(木)16:50:20 No.1006748729
UAFでマントとかディメンションナイザー含めたセットが売られるらしいんでバンダイからも手厚いぞ
57 22/12/22(木)16:50:46 No.1006748841
>そりゃこんなにも働いてたら元来の荒っぽい性分も丸くなるわな…って話で 万引きで実の父親に捕まったりよそで勝手にスカウトして会社立ち上げたりする問題児だったのに今は現場を大事にしながらも後輩育成にも力を入れる立派な社会人になってくれて嬉しいよ
58 22/12/22(木)16:51:46 No.1006749103
タイガ その写真の中に私が写ってないんだが
59 22/12/22(木)16:52:46 No.1006749375
そろそろ14年目のニュージェネレーションって書くとあれだな 大変だなセブンの息子
60 22/12/22(木)16:52:51 No.1006749399
>タイガ >その写真の中に私が写ってないんだが フーマやグリージョちゃんも写ってないんだからゴタゴタ言うな 年長者だろ
61 22/12/22(木)16:54:25 No.1006749848
ニュージェネ10周年なら 同い年の大怪獣ラッシュにも何かしらフォーカス当ててやってくれんかのう…
62 22/12/22(木)16:56:32 No.1006750390
>そろそろ14年目のニュージェネレーションって書くとあれだな 「ビヨンドジェネレーション」が次のくくりになると思ったんだけどね… つってもニュージェネがニュージェネ呼ばれ出したのオーブぐらいの時だから次か次の作品でトリガーデッカーを含めて次のくくりになるのかな… 番組画像にトリガーデッカー入ってるけど…
63 22/12/22(木)16:58:23 No.1006750863
昭和の頃の親父も人気あってよく客演してたけどもう完全に親父超えてるな
64 22/12/22(木)16:58:50 No.1006750976
>>そろそろ14年目のニュージェネレーションって書くとあれだな >「ビヨンドジェネレーション」が次のくくりになると思ったんだけどね… >つってもニュージェネがニュージェネ呼ばれ出したのオーブぐらいの時だから次か次の作品でトリガーデッカーを含めて次のくくりになるのかな… >番組画像にトリガーデッカー入ってるけど… ツブイマやツブコンでトリガーがニュージェネに入ってるからもうずっと続けていくと思う
65 22/12/22(木)16:59:21 No.1006751119
これディケイドじゃないか?
66 22/12/22(木)16:59:31 No.1006751171
>昭和の頃の親父も人気あってよく客演してたけどもう完全に親父超えてるな 妄想ウルトラマンゼロが出てないからまだだ!って言おうとしたけどウルトロイドゼロいたな…
67 22/12/22(木)16:59:51 No.1006751260
デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり しまいにゃゼロに送りつけられてくるとか ディメンションカードって一体何なんだよ…
68 22/12/22(木)17:00:17 No.1006751356
今後も順調に増えていったら タイガまでをニュージェネ1期それ以降を2期扱いにでもなるんじゃないかな
69 22/12/22(木)17:00:32 No.1006751413
>これディケイドじゃないか? ディケイド的なアングルのカードではある
70 22/12/22(木)17:00:44 No.1006751477
スパークドールズとか謎アイテムちょいちょい出てくるのもニュージェネの特徴!
71 22/12/22(木)17:01:03 No.1006751552
>これディケイドじゃないか? ウルトライドするのか…
72 22/12/22(木)17:01:45 No.1006751720
>流石に娘を持つと丸くなるんだな 僕の娘です…
73 22/12/22(木)17:01:46 No.1006751723
>これディケイドじゃないか? 前後で共演したりギャラファイだの映画で集まったりしてたけど テレビの新作でそれにガッツリ焦点当てたのやるのも良いかもね
74 22/12/22(木)17:01:59 No.1006751773
ねぇこのアイテムってネオバトルナイザー…
75 22/12/22(木)17:02:12 No.1006751839
散々歴代ウルトラマンの力借りたり混ぜたり怪獣ライドした中でわざわざ他のウルトラマンに変身し始めたら逆に新しいかもしれん…
76 22/12/22(木)17:02:45 No.1006751978
>デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり >しまいにゃゼロに送りつけられてくるとか >ディメンションカードって一体何なんだよ… 未来の世界の共通規格…?
77 22/12/22(木)17:02:50 No.1006752002
次の新作はガイアリイマジよりニュージェネ10周年優先する感じなんだろうか…
78 22/12/22(木)17:02:55 No.1006752022
>ねぇこのアイテムってネオバトルナイザー… 形や名前が似てるだけでこれはディメンションナイザーだ いいね?
79 22/12/22(木)17:03:03 No.1006752052
>デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり >しまいにゃゼロに送りつけられてくるとか >ディメンションカードって一体何なんだよ… 未来ということはギンガと何か関係するアイテムなのでは…?と推測することすらできないくらいギンガの情報が少ない…
80 22/12/22(木)17:03:06 No.1006752063
書き込みをした人によって削除されました
81 22/12/22(木)17:03:25 No.1006752138
>>これディケイドじゃないか? >ウルトライドするのか… ヒカルの名字の元ネタ来たな…
82 22/12/22(木)17:03:58 No.1006752281
>次の新作はガイアリイマジよりニュージェネ10周年優先する感じなんだろうか… クロニクル枠でニュージェネやりつつ新作でニュージェネガイアやればいいのでは?
83 22/12/22(木)17:04:05 No.1006752316
>散々歴代ウルトラマンの力借りたり混ぜたり怪獣ライドした中でわざわざ他のウルトラマンに変身し始めたら逆に新しいかもしれん… ギンガ!
84 22/12/22(木)17:05:29 No.1006752697
>デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり アキトも回数制限はあれどスフィアカード精製したし未来で戦ってるダイナも精製してるから未来では一般的な技術で普通に作れるものなのかもしれない
85 22/12/22(木)17:05:39 No.1006752744
>次の新作はガイアリイマジよりニュージェネ10周年優先する感じなんだろうか… デッカーの時点でトリガーの続編ってのだけが決定事項で まあトリガーの続編ならダイナ要素も入れるか…ぐらいだったので 次の制作陣がガイアやるつもり無いなら無いだろうね
86 22/12/22(木)17:06:27 No.1006752960
>ねぇこのアイテムってネオバトルナイザー… ここまで寄せてきたらいっそレイモン&ゴモラの客演とかしてほしい
87 22/12/22(木)17:06:43 No.1006753044
ニュージェネを改めて一人一人に焦点当てて客演させるってのも面白そうではある
88 22/12/22(木)17:06:46 No.1006753064
>>デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり >アキトも回数制限はあれどスフィアカード精製したし あれユザレがケンゴに渡した奴にスフィアエネルギー注入しただけだよ だけってなんだよおかしいだろ
89 22/12/22(木)17:06:58 No.1006753128
新作にガイア要素はないけどティガダイナときたからガイアも絡ませとくかって客演はするくらいはあるかもしれない
90 22/12/22(木)17:07:14 No.1006753207
でもトリガーの時点で暫定ガイア相当のトリガー3のデザインはできてたわけだし… 使ってほしいし…
91 22/12/22(木)17:07:23 No.1006753252
>デッカー固有かと思ったらアガムスやらユザレが持ってたり >しまいにゃゼロに送りつけられてくるとか >ディメンションカードって一体何なんだよ… 多分バズド星と地球の共同開発なんだろうけど回想の時系列がちょっと端折りすぎてわからん
92 22/12/22(木)17:08:13 No.1006753466
>だけってなんだよおかしいだろ いいだろ? アキトだぜ?
93 22/12/22(木)17:08:34 No.1006753555
そもそも半年スパンとは言えこんだけ長く連続でウルトラマンが続くのが始めてだからなんも分からん!
94 22/12/22(木)17:09:33 No.1006753807
レグロスも詰まってるし暫くギャラファイの動き無さそうな展開だな…
95 22/12/22(木)17:09:34 No.1006753816
いやギンガの情報はたくさんある 未来のウルトラマン ルギエルと永遠の命で対立している ルギエルとは同一の存在だった ギンガとルギエルの対立は本編から千年前にダークスパークウォーズを起こした ギンガスパークはタロウが光の国の伝説として知ってる 礼堂ヒカルだけでなく礼堂家自体とギンガが関係している ビクトリーとはスパークドールズを共有できる こんなに分かってる
96 22/12/22(木)17:10:40 No.1006754095
>こんなに分かってる だそ
97 22/12/22(木)17:11:20 No.1006754260
ぞんざいにスフィアの死体を吊るして電極繋いでたアキトの方が厳重にカプセルに封じてたヒヤマ社長よりも安心できるのはちょっとおかしいよね…
98 22/12/22(木)17:12:19 No.1006754528
何で過去に来たのかとかルギエルと同じだったってどういうことなのかとかビクトリーとの関係とか礼堂おじいちゃんが不思議パワー持ってた理由とか肝心なところがさっぱりすぎる
99 22/12/22(木)17:13:53 No.1006754984
>礼堂おじいちゃんが不思議パワー持ってた理由とか肝心なところがさっぱりすぎる 津川さん亡くなってもう掘り下げ様が無いのが…
100 22/12/22(木)17:14:59 No.1006755285
シンからニュージェネを見始めた後追いだけどXって本名ちゃんと名乗ってないですよね? 大地がつけてくれた名前じゃなくてちゃんとした本名教えてくれる?
101 22/12/22(木)17:16:07 No.1006755687
アベ監督のこのツイートが何かの布石だったりしないかな… https://twitter.com/abe_yu1/status/1577884030271643648
102 22/12/22(木)17:16:15 No.1006755731
ギンガはしゃべれるのに寡黙だから情報が少ない…
103 22/12/22(木)17:16:16 No.1006755737
>でもトリガーの時点で暫定ガイア相当のトリガー3のデザインはできてたわけだし… でもそれって逆に言うとアグル相当のデザインはないわけだよね…
104 22/12/22(木)17:16:41 No.1006755871
ゼロは現行ウルトラマンで深く絡んだのってジードとゼットくらいで主役喰ったりはしてないから扱いもかなりバランス取れてる
105 22/12/22(木)17:17:16 No.1006756030
>シンからニュージェネを見始めた後追いだけどXって本名ちゃんと名乗ってないですよね? >大地がつけてくれた名前じゃなくてちゃんとした本名教えてくれる? ウルトラマンは地球人につけて貰った名前を大切にしすぎる…
106 22/12/22(木)17:17:45 No.1006756217
まずダークスパークウォーズが謎多くてな… おそらく各宇宙のウルトラマン・怪獣がギンガ本編宇宙に集って戦ってたところをドール化されたって事なんだろうけど ただ一人意識を保ってたタロウの精神年齢とかUFZとは平行同位体なジャンナインとか素性不明なままのビクトリーとか謎が…謎が多い…!
107 22/12/22(木)17:18:12 No.1006756347
断片的な情報はわかるのに全くわからないギンガ! 意思はあるのに喋ることすらしない全くわからないビクトリー! おしゃべりなくせに全くわからないエックス!
108 22/12/22(木)17:18:24 No.1006756439
人間でいったらまだ未成年くらいなのに働き過ぎてる
109 22/12/22(木)17:18:45 No.1006756595
>アベ監督のこのツイートが何かの布石だったりしないかな… >https://twitter.com/abe_yu1/status/1577884030271643648 シンプルに10周年記念インタビューだけな可能性もあるから過度な期待はしない
110 22/12/22(木)17:20:04 No.1006757029
>ウルトラマンは地球人につけて貰った名前を大切にしすぎる… いいよね… でもヒカリはリュウさんにウルトラマンヒカリって名前を貰う前から光の国でウルトラマンヒカリって呼ばれてたけどどういうことなの…
111 22/12/22(木)17:20:47 No.1006757231
ある意味ここ数年で1番内容が読めないな新作ウルトラマン
112 22/12/22(木)17:20:57 No.1006757290
おゼットさんも出身地非公開のウルトラミステリアスなウルトラマンですからなぁ ウルトラマンはミステリアスなほうが神秘的でかっこいいってことでございます?
113 22/12/22(木)17:21:13 No.1006757346
>人間でいったらまだ未成年くらいなのに働き過ぎてる デビュー当時はヤンキー学生だったけど今は成人したチンピラくらいにはなってるし…
114 22/12/22(木)17:22:21 No.1006757722
>でもヒカリはリュウさんにウルトラマンヒカリって名前を貰う前から光の国でウルトラマンヒカリって呼ばれてたけどどういうことなの… そこはほら偶然の一致だよ 科特隊がその場のノリでつけたみたいな感じの怪獣の名前が時代を超えて次元を超えて通用すんだぞ
115 22/12/22(木)17:25:46 No.1006758878
ガイアとアグル合体させて2人で1人のウルトラマンありそうじゃない?
116 22/12/22(木)17:26:48 No.1006759241
>ガイアとアグル合体させて2人で1人のウルトラマンありそうじゃない? ニュージェネを優先するのでありません
117 22/12/22(木)17:27:12 No.1006759374
(でも冠番組ないんだよなこの人)
118 22/12/22(木)17:28:20 No.1006759761
ULTRAMAN、劇場版デッカー、グリッドマン 新ウルトラマンまでのこの円谷作品充実っぷりよ 某配管工兄弟映画で声がZ師弟だったりと色々と飽きないわ
119 22/12/22(木)17:32:26 No.1006761161
>>ガイアとアグル合体させて2人で1人のウルトラマンありそうじゃない? >ニュージェネを優先するのでありません ニュージェネとTDGAを融合させたのを…
120 22/12/22(木)17:32:42 No.1006761234
ティガとダイナのクロニクルがあってガイアのクロニクルをやらないってことはまあニュージェネガイアは無いってことだわな
121 22/12/22(木)17:36:00 No.1006762302
というかあの焼け野原の状態から10年で立ち直る所かコンテンツとしては最盛迎えるとか色々凄いな…
122 22/12/22(木)17:36:18 No.1006762416
>(でも冠番組ないんだよなこの人) ウルトラマン列伝ということで…
123 22/12/22(木)17:39:27 No.1006763614
>>(でも冠番組ないんだよなこの人) >ウルトラマン列伝ということで… ゼロって名前付いてないのに冠番組とはこれ如何に
124 22/12/22(木)17:40:42 No.1006764137
>まずダークスパークウォーズが謎多くてな… 未来人のギンガ=ルギエルが「全部止めれば解決じゃん」という発想に行き着いたり わざわざルギエルからすれば過去の時代に飛んで事を起こしてるあたり未来でなにかとんでもない厄ネタがあった気がしてならない
125 22/12/22(木)17:42:44 No.1006764799
こいつ六兄弟ウルトラマンポジション?
126 22/12/22(木)17:42:49 No.1006764828
>>昭和の頃の親父も人気あってよく客演してたけどもう完全に親父超えてるな >妄想ウルトラマンゼロが出てないからまだだ!って言おうとしたけどウルトロイドゼロいたな… ダークロプスもいるぜ!
127 22/12/22(木)17:43:48 No.1006765152
ウルトラマンゼロが面白いことをする ↓ 現行作のウルトラマンが面白いことをする ↓ ウルトラマンゼロが面白いことをする
128 22/12/22(木)17:44:09 No.1006765255
>こいつ六兄弟ウルトラマンポジション? ゾフィーが一番それっぽいかな
129 22/12/22(木)17:44:15 No.1006765293
>次の新作はガイアリイマジよりニュージェネ10周年優先する感じなんだろうか… そもそもガイアリマジするかどうかもわからん TDGと並べられるけどTDとGってあまり関係ないし
130 22/12/22(木)17:45:45 No.1006765741
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱニチアサガイジ=ニワカスチェレーザおじさんなんだな
131 22/12/22(木)17:46:54 No.1006766068
>でもヒカリはリュウさんにウルトラマンヒカリって名前を貰う前から光の国でウルトラマンヒカリって呼ばれてたけどどういうことなの… 我々が見ているのは日本語に訳されたウルトラマンたちのやりとりでしかないので原語版ではちゃんと本名なんじゃない?
132 22/12/22(木)17:48:14 No.1006766582
もうアニバ作品の要素全部入れれば良いんだよ タロウ・パワード・ガイア・ボーイ 大怪獣バトル・大怪獣ラッシュ・ギンガ・R/B これだけさ!
133 22/12/22(木)17:54:45 No.1006769031
スレ画とうとう正面の顔になっちゃったせいでゼゼゼゼロォするようにしか見えん
134 22/12/22(木)17:56:49 No.1006769902
ここに来て新しいカードリーダーとか 新作でもディメンションカード続投するんだろうか
135 22/12/22(木)17:57:12 No.1006770042
>予告見るに次回作はニュージェネ推しになるのかそれとも新たな次元へって書かれてることから全く別物になるのか全然想像つかないな… 一応毎度のバレでガイアとアグルのリマジっぽいウルトラマンの名前だけは来てる
136 22/12/22(木)17:57:29 No.1006770141
>ティガとダイナのクロニクルがあってガイアのクロニクルをやらないってことはまあニュージェネガイアは無いってことだわな 見た目だけガイア風とかだったりして
137 22/12/22(木)17:58:01 No.1006770360
ガイアは世紀末の年代とよくマッチしてたなぁ
138 22/12/22(木)17:59:44 No.1006770910
>ここに来て新しいカードリーダーとか >新作でもディメンションカード続投するんだろうか ウルトラメダル図鑑と同じようなアイテムだと思う 今回は列伝枠と絡めて一般で出そうってなっただけで
139 22/12/22(木)18:00:07 No.1006771050
考えると宮野は自分の子供の成長と同時にゼロの成長も見守ってるのか そりゃ親目線になるわな
140 22/12/22(木)18:01:06 No.1006771409
中の人がキャラの後方保護者面するの当人からすればそうなるんだろうけどシュールで笑う