虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 酒の転... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/22(木)15:49:43 No.1006734324

    酒の転売は流石にモラルやばいな

    1 22/12/22(木)15:50:26 No.1006734476

    飲食物変なとこで買いたくねえ…

    2 22/12/22(木)15:50:29 No.1006734488

    もうとっくにモラルなんて捨ててるだろ 医薬品とかも転売してるんだぞ

    3 22/12/22(木)15:50:42 No.1006734537

    今って黒も転売されんの…

    4 22/12/22(木)15:50:47 No.1006734558

    メイウェザーの意味がわからなかったけどこれだったのか

    5 22/12/22(木)15:51:20 ID:cF/4LMgU cF/4LMgU No.1006734692

    スレッドを立てた人によって削除されました 掲載順位:ドベ付近 単行本売上:ヒロアカ以下 映画:爆死 評判:不評 SNS:空気 このクソ漫画ジャンプに残す必要ある?

    6 22/12/22(木)15:51:23 No.1006734704

    これモラルなの?

    7 22/12/22(木)15:51:42 No.1006734776

    >飲食物変なとこで買いたくねえ… 中身安酒に入れ替えてるとかマジでやりかねんしなこいつら

    8 22/12/22(木)15:52:08 No.1006734885

    令和の闇市の名は伊達じゃない

    9 22/12/22(木)15:52:13 No.1006734911

    家にある響の空瓶売れるよ!って言われてあげたことはある 中身適当に詰めてこういう所で響って売るために売れるんだったね…

    10 22/12/22(木)15:52:31 No.1006734968

    リサイクルショップとかで酒買取あるよね

    11 22/12/22(木)15:53:23 No.1006735181

    空きビンはともかく酒自体はNGじゃなかったっけ

    12 22/12/22(木)15:53:33 No.1006735227

    いや酒に関しては昔から転売はよくあるよ っていうかなかったらオールドボトルとか飲めないだろ

    13 22/12/22(木)15:53:45 No.1006735281

    メルカリが潰れたら他のフリマアプリに流れるだけなのにメルカリ潰せって言う人がたまにいて ゲームを全部ファミコンって言うおじいちゃんみたいだなってたまに思う

    14 22/12/22(木)15:54:02 No.1006735345

    どうせこんなところで買う奴の舌なんて大したことないだろうし 味で本物の区別なんて水掛け論になるから逃げ放題だな

    15 22/12/22(木)15:54:21 No.1006735405

    酒は普通のショップが普通に転売価格で売るからすげぇなってなる

    16 22/12/22(木)15:54:49 No.1006735516

    酒売るのって免許要るのではなかった?

    17 22/12/22(木)15:55:29 No.1006735651

    さつま芋の病気で霧島の出荷停止しますって発表があったから…

    18 22/12/22(木)15:56:08 No.1006735813

    転売してこの値段か

    19 22/12/22(木)15:56:23 No.1006735873

    >さつま芋の病気で霧島の出荷停止しますって発表があったから… そういうことか…うわあ…

    20 22/12/22(木)15:56:47 No.1006735958

    つっても別に黒霧島なんぞわざわざここで買いたいほどか?

    21 22/12/22(木)15:57:05 No.1006736034

    こういうパックならいいけど 状態悪いウイスキーとかコルク腐ってるからな…

    22 22/12/22(木)15:57:31 No.1006736120

    黒霧ってどこでも売ってあるのに昔から転売人気あるな

    23 22/12/22(木)15:58:15 No.1006736293

    これそんなに美味しいの?

    24 22/12/22(木)15:59:01 No.1006736472

    またまとめサイトから拾ってきたの

    25 22/12/22(木)16:00:11 No.1006736737

    霧島この価格で買うならもうちょっと良い芋焼酎を同じ値段で買うわ

    26 22/12/22(木)16:00:14 No.1006736751

    >つっても別に黒霧島なんぞわざわざここで買いたいほどか? なかったら別のいいちことか飲みそうだよな

    27 22/12/22(木)16:00:15 No.1006736755

    早く税金掛けてくんないかな

    28 22/12/22(木)16:00:18 ID:WAJZ0tOU WAJZ0tOU No.1006736770

    メルカリ最低だな

    29 22/12/22(木)16:01:56 No.1006737128

    瓶と紙パックとあって紙パックの出荷を止めただけなので瓶の方はこれからも普通に買える

    30 22/12/22(木)16:02:07 No.1006737170

    >黒霧ってどこでも売ってあるのに昔から転売人気あるな 前は黒じゃなくて他の色じゃなかったっけ 勘違いしたバカが黒買っちゃう例は結構あった気もするけど

    31 22/12/22(木)16:03:32 No.1006737527

    メルカリって邪悪だよな…

    32 22/12/22(木)16:03:39 No.1006737551

    モラルというか常態化してると酒税法でしょっ引かれるやつ

    33 22/12/22(木)16:03:46 No.1006737582

    黒霧なんてわざわざ転売から買ってまで飲むような酒じゃねえだろ…

    34 22/12/22(木)16:03:57 No.1006737621

    >メルカリって邪悪だよな… メルカリを使う者たちが邪悪なのです!

    35 22/12/22(木)16:04:02 No.1006737640

    >瓶と紙パックとあって紙パックの出荷を止めただけなので瓶の方はこれからも普通に買える 何も影響ないじゃん…

    36 22/12/22(木)16:04:27 No.1006737740

    化粧品の中身入れ替えて転売するようなヤツもいる

    37 22/12/22(木)16:04:34 No.1006737763

    >瓶と紙パックとあって紙パックの出荷を止めただけなので瓶の方はこれからも普通に買える しかも20度だけっぽい? 利益少ないのを諦めて資源を稼げる銘柄に集中する感じかな

    38 22/12/22(木)16:04:37 No.1006737773

    >>黒霧ってどこでも売ってあるのに昔から転売人気あるな >前は黒じゃなくて他の色じゃなかったっけ >勘違いしたバカが黒買っちゃう例は結構あった気もするけど 10年くらい前赤霧がレアで人気でバイト先に入荷する度に買い占めようとするやつが来て酷かった

    39 22/12/22(木)16:04:46 No.1006737817

    赤とか茜とかも今日日スーパーで普通に買えるしな…

    40 22/12/22(木)16:04:47 No.1006737818

    紙パックでしかとれない栄養があるんだろう…

    41 22/12/22(木)16:04:47 No.1006737820

    酒売るのって免許いるからこれ違法じゃないの

    42 22/12/22(木)16:05:00 No.1006737877

    いやまじでそこまで上等でもないんだぞ黒霧島…

    43 22/12/22(木)16:05:21 No.1006737937

    >さつま芋の病気で霧島の出荷停止しますって発表があったから… よし近所のスーパーで確保しとこ

    44 22/12/22(木)16:06:20 No.1006738145

    魔王とかまだ人気あるのかな

    45 22/12/22(木)16:06:28 No.1006738179

    こういうの昔から無い? プレミア焼酎のブームとか言って魔王とか黒佐藤とか高値付けて売ってたし

    46 22/12/22(木)16:06:30 No.1006738191

    >いやまじでそこまで上等でもないんだぞ黒霧島… こういうのは味の問題じゃなくて知名度と品薄感が大事なので 知られてない酒造のおさけとかは逆に転売被害にあわないモノなんだ

    47 22/12/22(木)16:06:34 No.1006738212

    芋なかったら別に麦でいいしな

    48 22/12/22(木)16:07:14 No.1006738353

    >魔王とかまだ人気あるのかな 魔王だけじゃなく3Mはずっと人気じゃない?

    49 22/12/22(木)16:07:33 No.1006738446

    言っちゃなんだけど黒霧島レベルなら普通に酒屋置いてあるから…

    50 22/12/22(木)16:07:47 No.1006738486

    いや黒霧島なんて品薄感なくないか 酒の品揃えの良いコンビニなら普通に買えるぞ

    51 22/12/22(木)16:08:03 No.1006738540

    黒霧島なんて九州だと二十歳になったら最初に飲むようなレベルの焼酎じゃねぇか…?

    52 22/12/22(木)16:08:15 No.1006738588

    >>魔王とかまだ人気あるのかな >魔王だけじゃなく3Mはずっと人気じゃない? 粘着テープと接着剤は便利だからな…

    53 22/12/22(木)16:08:34 No.1006738646

    >芋なかったら別に麦でいいしな 芋と麦は結構違くない?そんな変わらない?

    54 22/12/22(木)16:08:36 No.1006738653

    最初から売る目的で大量に買って出品したりするのは即酒税法に引っかかるよ 貰い物を処分したり人気の銘柄を数年前に買ったけど飲まなかったから売る、くらいはお目こぼしされてる

    55 22/12/22(木)16:09:13 No.1006738783

    だからそんな高い値段で売ってないだろ

    56 22/12/22(木)16:09:13 No.1006738784

    昔は現金売ってた闇市にモラルを求めるな通報だけしとけ

    57 22/12/22(木)16:09:20 No.1006738804

    >黒霧島なんて九州だと二十歳になったら最初に飲むようなレベルの焼酎じゃねぇか…? のんのこだったなぁまあ成人前から飲んでたが

    58 22/12/22(木)16:09:55 No.1006738954

    梅酒が売られる日も近いな

    59 22/12/22(木)16:10:01 No.1006738978

    まともな酒造メーカーなのに上等じゃないとか黒霧レベルとか言われるのかわいそう

    60 22/12/22(木)16:10:30 No.1006739092

    普段飲むのにちょうどいい値段だから買っているのであって霧島じゃないとダメってことはないってのが多数だろ

    61 22/12/22(木)16:10:37 No.1006739120

    鍋島とかいいですよ焼酎じゃないけど

    62 22/12/22(木)16:11:09 No.1006739223

    森伊蔵プレゼントしたら喜んでくれたわ 定価で買ったんだけどね

    63 22/12/22(木)16:11:10 No.1006739226

    獺祭なんかは転売品がドンキに売ったりしてたぞ昔から

    64 22/12/22(木)16:11:35 No.1006739335

    >中身安酒に入れ替えてるとかマジでやりかねんしなこいつら 香水なんかもエタノールで希釈しても多分バレない

    65 22/12/22(木)16:12:22 No.1006739500

    中身入れ換えは流石にバレるだろ

    66 22/12/22(木)16:12:36 No.1006739570

    >森伊蔵プレゼントしたら喜んでくれたわ >定価で買ったんだけどね 定価でよく買えたな…倍率すごくない?

    67 22/12/22(木)16:12:41 No.1006739587

    >中身入れ換えは流石にバレるだろ …

    68 22/12/22(木)16:13:09 No.1006739712

    >芋と麦は結構違くない?そんな変わらない? めっちゃ違う 別に酔えればどっちでもいいけど芋くれーって人は買うんだろう

    69 22/12/22(木)16:13:12 No.1006739723

    >定価でよく買えたな…倍率すごくない? 定価で買える人がいるのは普通だろ

    70 22/12/22(木)16:14:16 No.1006739958

    うちの親父が酒コレクターで何だかよく知らない ブランデーとかウィスキー大量に蔵に持ってて 全部買いたいってバイヤーみたいな奴が来た事あったけど 投機になってるんだな

    71 22/12/22(木)16:14:50 No.1006740103

    俺はダバダ火振が飲めたらそれでいいよ……

    72 22/12/22(木)16:15:09 No.1006740172

    >うちの親父が酒コレクターで何だかよく知らない >ブランデーとかウィスキー大量に蔵に持ってて >全部買いたいってバイヤーみたいな奴が来た事あったけど >投機になってるんだな 100年以上前からそうだよ

    73 22/12/22(木)16:15:47 No.1006740318

    ヒストリーチャンネルの密造酒回みたい

    74 22/12/22(木)16:15:54 No.1006740343

    >うちの親父が酒コレクターで何だかよく知らない >ブランデーとかウィスキー大量に蔵に持ってて >全部買いたいってバイヤーみたいな奴が来た事あったけど >投機になってるんだな 今は国産ウイスキーが熱いらしい

    75 22/12/22(木)16:16:06 No.1006740404

    >まともな酒造メーカーなのに上等じゃないとか黒霧レベルとか言われるのかわいそう 気軽に入手できるようになるとありがたみがなくなるんだよ 霧島酒造はプレミアついたりするのを嫌って生産者と協力して赤霧島増産したりするメーカーだからね

    76 22/12/22(木)16:16:41 No.1006740534

    酒のバイヤーってトミーガンとか持ってる人でしょ

    77 22/12/22(木)16:16:48 No.1006740566

    霧島は旨いのが手頃に買えるのがいいわけだし プレミアで買うのはいねえだろ

    78 22/12/22(木)16:16:48 No.1006740568

    祖父が好きでブックがたくさんあったなあ

    79 22/12/22(木)16:17:01 No.1006740619

    メルカリで飲食物とか買うやついるのかよ…

    80 22/12/22(木)16:18:00 No.1006740859

    なんでこんなものまで転売してるの?

    81 22/12/22(木)16:18:29 No.1006740970

    >霧島は旨いのが手頃に買えるのがいいわけだし >プレミアで買うのはいねえだろ 2000年代初頭に黒霧島にプレミアついた時期があった 赤霧島や茜霧島はご存知のとおり

    82 22/12/22(木)16:18:38 No.1006741013

    数年前からかなり盛んだよ酒の転売 中国需要で普通のウイスキーもかなり値上がってた

    83 22/12/22(木)16:18:49 No.1006741049

    >メルカリで飲食物とか買うやついるのかよ… メルペイとか経済圏に入っちゃって なんでもメルカリで検索する癖付いてる人とか割といそうだし

    84 22/12/22(木)16:18:50 No.1006741065

    ドンキ行ったら魔王の4合瓶が3800円で売ってたわ 本来の定価1500円ぐらいなんだよなあれ…定価じゃまず買えないけど…

    85 22/12/22(木)16:19:48 No.1006741285

    ピザポテトやカールもニュースになった時には転売で溢れてたからそんなもんだ

    86 22/12/22(木)16:19:49 No.1006741288

    >うちの親父が酒コレクターで何だかよく知らない >ブランデーとかウィスキー大量に蔵に持ってて >全部買いたいってバイヤーみたいな奴が来た事あったけど >投機になってるんだな 今のうちに軽くでいいから相場調べておけよ 50年もののウイスキーとか家買える値段するからな

    87 22/12/22(木)16:21:29 No.1006741682

    黒ってそこら辺のスーパーで売ってるだろ

    88 22/12/22(木)16:21:30 No.1006741688

    >霧島は旨いのが手頃に買えるのがいいわけだし >プレミアで買うのはいねえだろ 富士山麓とかも全く同じこと言われてたけど普通に転売や高騰しまくったからそんなことはない

    89 22/12/22(木)16:21:46 No.1006741738

    山崎安かった頃にいっぱい買ってたのがえらい値段になったとかは聞いたなあ

    90 22/12/22(木)16:23:12 No.1006742074

    >ドンキ行ったら魔王の4合瓶が3800円で売ってたわ >本来の定価1500円ぐらいなんだよなあれ…定価じゃまず買えないけど… 近くのドンキだと吟香鳥飼が3000円だったな 他の店より1000円弱高い

    91 22/12/22(木)16:23:34 No.1006742170

    黒霧島を転売サイトから買う気持ちがわからん 赤や茜ですらコンビニにある時代だというのに

    92 22/12/22(木)16:23:38 No.1006742182

    書き込みをした人によって削除されました

    93 22/12/22(木)16:23:47 No.1006742233

    茜霧島が好き

    94 22/12/22(木)16:24:19 No.1006742373

    響の転売ならわかるけどなんで黒霧島? 量産品の普通の焼酎だよな?

    95 22/12/22(木)16:25:09 No.1006742594

    黒霧とかそこら辺のスーパーで定価で買えるのになんで?

    96 22/12/22(木)16:25:18 No.1006742633

    酒の販売って資格なり許可がいるもんだと思ってた

    97 22/12/22(木)16:25:28 No.1006742675

    >響の転売ならわかるけどなんで黒霧島? >量産品の普通の焼酎だよな? 白角みたいなもんじゃね

    98 22/12/22(木)16:25:35 No.1006742707

    ワインの転売なら昔からあるような まあ投資とも言うけど

    99 22/12/22(木)16:25:37 No.1006742717

    減産の記事見て脊髄で生きているやつが買うかもしれないから…

    100 22/12/22(木)16:25:49 No.1006742758

    スレに書いてある事くらい読んでからレスしな

    101 22/12/22(木)16:25:54 No.1006742771

    ともあれ転売ヤーは死ぬべきである

    102 22/12/22(木)16:25:59 No.1006742789

    >響の転売ならわかるけどなんで黒霧島? >量産品の普通の焼酎だよな? なんかサツマイモの病気で出荷中止のニュースが出て来たけどそれ来年2月の出荷分以降の話だから仮にどうしても欲しくなっても今定価以上で買うのはばか

    103 22/12/22(木)16:26:04 No.1006742808

    >黒霧とかそこら辺のスーパーで定価で買えるのになんで? 一部の銘柄がしばらく生産取りやめらしい

    104 22/12/22(木)16:27:39 No.1006743199

    さつまいもの病気で一時的に出荷停止になるけど 普通に戻すのも早そうだとは思う 赤霧だって最初は限定出荷だったが普通になったし

    105 22/12/22(木)16:28:13 No.1006743324

    メルカリってなんかの転売が流行ったら手数料で稼げるだけ稼いではい禁止でーすやってるイメージだわ

    106 22/12/22(木)16:28:19 No.1006743344

    古物商持ってる人から売買するならまだしも…

    107 22/12/22(木)16:28:52 No.1006743469

    職場のスタッフさんが小遣い稼ぎに転売とかしてるんですよーって気軽に言ってた時は平静を装ったつもりだったけど 自分の声が冷たくなってなかったか自信が無い

    108 22/12/22(木)16:29:35 No.1006743667

    森伊蔵と伊佐美どっちがどう違うの?伊佐美はロックとお湯割とのんで美味かった!

    109 22/12/22(木)16:29:37 No.1006743678

    >茜霧島が好き 茜霧島は一見フルーティだが実はしっかり芋焼酎なところが楽しいね

    110 22/12/22(木)16:29:46 No.1006743708

    これでアホ転売ヤーが損してくれればいいけど

    111 22/12/22(木)16:29:54 No.1006743744

    今はもう盗品や転売の方が多いからな…

    112 22/12/22(木)16:29:58 No.1006743760

    国産ウイスキーとかで分かってる話じゃん NVすら+1000くらいで買うの頭おかしいよアル中

    113 22/12/22(木)16:30:40 No.1006743902

    酒はどうせ似たような味ならわかんねーだろって飲み差しです開封済 ってなってたらわからんだろう

    114 22/12/22(木)16:30:46 No.1006743926

    >職場のスタッフさんが小遣い稼ぎに転売とかしてるんですよーって気軽に言ってた時は平静を装ったつもりだったけど >自分の声が冷たくなってなかったか自信が無い 冷たくしていいよそんなやつ

    115 22/12/22(木)16:31:00 No.1006743990

    酒と医薬品ってだめなんじゃないの?

    116 22/12/22(木)16:31:10 No.1006744023

    >これでアホ転売ヤーが損してくれればいいけど 残ったら飲めるからそこまで損しなさそう

    117 22/12/22(木)16:31:11 No.1006744026

    >なんかサツマイモの病気で出荷中止のニュースが出て来たけどそれ来年2月の出荷分以降の話だから仮にどうしても欲しくなっても今定価以上で買うのはばか 品薄ってニュース流れるとすぐ群がるよな転売屋 バターとかもそれで消えてた時期があった

    118 22/12/22(木)16:31:18 No.1006744056

    芋なんて霧島じゃなきゃダメ!なんてやついないだろ 赤とかはひと頃珍しめだったけど白と黒なんて尚更

    119 22/12/22(木)16:32:10 No.1006744255

    霧島だめなら木挽とかにすればいいしな

    120 22/12/22(木)16:32:48 No.1006744412

    >酒と医薬品ってだめなんじゃないの? >Q5 インターネットオークションに酒類を出品したいと思いますが、この場合に酒類販売業免許は必要ですか。 https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/03b/05.htm >A 酒類の販売業をしようとする場合には、酒税法に基づき、販売場ごとにその販売場の所在地の所轄税務署長から販売業免許を受ける必要があります。 > したがって、インターネットオークションのような形態であっても、継続して酒類を出品し販売を行う場合には酒類の販売業に該当し、販売業免許が必要となります。 > ただし、例えば、ご自身の飲用目的で購入した又は他者から受贈されたなどの酒類のうち、家庭で不要になった酒類をインターネットオークションに出品するような通常継続的な酒類の販売に該当しない場合には、販売業免許は必要ありません。 > これは、ガレージショップや学校のバザーなどに酒類を出品する場合も基本的には同じです

    121 22/12/22(木)16:32:58 No.1006744448

    >冷たくしていいよそんなやつ 気軽に態度変えて良い相手だったらそうするけどそうもいかんからね… まあ人に好まれないことに手を染めてる自覚が無いだけだろうし…

    122 22/12/22(木)16:33:16 No.1006744512

    酒は消毒用になるような度数の高いものはNG 数点の販売じゃなくて大量に仕入れて継続的に販売するなら要資格 って程度で大した制限はない

    123 22/12/22(木)16:33:19 No.1006744527

    >品薄ってニュース流れるとすぐ群がるよな転売屋 >バターとかもそれで消えてた時期があった 裏にも表にも描いてないけど3割マーガリンです!!!!!!絶対に買いません!

    124 22/12/22(木)16:33:39 No.1006744593

    酒に限らないと思う

    125 22/12/22(木)16:33:55 No.1006744655

    こいつら売れるものだったらガソリンだって転売しそう

    126 22/12/22(木)16:34:01 No.1006744678

    悪いけど高級な方のがスクリューキャップじゃなくて接合だけシリコンで密封とかの一見開封済かどうか明らかにわからんのとかあったりするし

    127 22/12/22(木)16:34:02 No.1006744684

    黒霧島って品薄になることあるような酒だったの

    128 22/12/22(木)16:34:35 No.1006744804

    じゃあ販売禁止のものを売らせて逮捕してもらおう

    129 22/12/22(木)16:34:41 No.1006744820

    >黒霧島って品薄になることあるような酒だったの 供給が止まればそりゃ

    130 22/12/22(木)16:34:41 No.1006744822

    霧島の出荷停止で困るのってスナックぐらいじゃ

    131 22/12/22(木)16:34:48 No.1006744844

    古酒の転売までテンバイヤーで一律同じ扱いされるのは飲む側としても嫌だなあ

    132 22/12/22(木)16:35:02 No.1006744893

    >霧島の出荷停止で困るのってスナックぐらいじゃ 鏡月でも出せばいいし

    133 22/12/22(木)16:35:12 No.1006744928

    ヤフオクで抗原検査キット許さないマンまだ元気かな

    134 22/12/22(木)16:35:43 No.1006745069

    日本のウイスキーなんかは業界揃って転売屋みたいなとこある

    135 22/12/22(木)16:37:32 No.1006745530

    愛飲してるホワイトホース君が昔は高級品だったなんて信じられない いや昔高級だったから美味しいのだろうか…?

    136 22/12/22(木)16:37:37 [sage] No.1006745548

    ウイスキーで言ったら俺はブラックニッカとバレルとスペシャルリザーブローテーションで 充分美味しいし上を求めなくてもいいかなってなった

    137 22/12/22(木)16:37:48 No.1006745600

    14代のボトルだけ売られてるのとそれが売れてるの見て 居酒屋でちょっといい酒頼んでも中身安酒な事とかあるんだろうなと警戒してしまう

    138 22/12/22(木)16:37:52 No.1006745613

    >>霧島の出荷停止で困るのってスナックぐらいじゃ >鏡月でも出せばいいし それホストクラブでしょあんな安酒

    139 22/12/22(木)16:38:35 No.1006745793

    >愛飲してるホワイトホース君が昔は高級品だったなんて信じられない >いや昔高級だったから美味しいのだろうか…? 歴史ある蔵はそりゃ作ってる方々がノウハウ持ちまくってるから美味いんだぞ サントリーとかもモロそれ

    140 22/12/22(木)16:38:41 No.1006745817

    さつまいも農家大変そうだな

    141 22/12/22(木)16:38:54 No.1006745871

    お手軽なジョニ黒とかも憧れの時代があってびっくり その代わり国産が倍以上の値段だけど

    142 22/12/22(木)16:39:39 No.1006746062

    焼酎飲んでた頃はいいちこだったな…

    143 22/12/22(木)16:41:29 No.1006746489

    どうしても黒か白でないといけない時って無いのでは… 今は赤や茜も簡単に買えるんだし

    144 22/12/22(木)16:42:44 No.1006746789

    人間は醜い…

    145 22/12/22(木)16:43:12 No.1006746923

    国産はもう角瓶さえ手の届かない所に行かなければ何でもいい…

    146 22/12/22(木)16:43:38 No.1006747034

    九州沖縄では販売続けるって書いてるけど読んでる人いるのかな

    147 22/12/22(木)16:43:55 No.1006747091

    >どうしても黒か白でないといけない時って無いのでは… >今は赤や茜も簡単に買えるんだし 赤や茜と黒白は流石に常飲してる層違うと思うけど 黒白に近いやつは他であるからな…

    148 22/12/22(木)16:45:12 No.1006747431

    >愛飲してるホワイトホース君が昔は高級品だったなんて信じられない >いや昔高級だったから美味しいのだろうか…? 技術で相対的に美味しいってのはある 日本のウイスキーが美味しくなったの最近だし

    149 22/12/22(木)16:45:13 No.1006747434

    ちゃんと国政局マークしてるから気をつけてね

    150 22/12/22(木)16:45:51 No.1006747589

    プレ値で黒霧島飲みたいか?

    151 22/12/22(木)16:46:38 No.1006747790

    >プレ値で獺祭飲みたいか?

    152 22/12/22(木)16:46:58 No.1006747862

    >どうしても黒か白でないといけない時って無いのでは… >今は赤や茜も簡単に買えるんだし 転売を推奨するわけではないが黒の代替で赤や茜にはならない その逆も然り

    153 22/12/22(木)16:48:01 No.1006748146

    スナックやってるけど割とメルカリで買う

    154 22/12/22(木)16:48:40 No.1006748308

    日本酒も転売されてるしウィスキーはマジでヤバイし ブッカーズが2万とかしてて4本入りなのかな?ってなる

    155 22/12/22(木)16:48:54 No.1006748364

    >スナックやってるけど割とメルカリで買う 黒霧を?

    156 22/12/22(木)16:49:36 No.1006748538

    酒買取ショップとか普通に店舗あるからな…

    157 22/12/22(木)16:50:41 No.1006748810

    >さつまいも農家大変そうだな 大変みたいよ >3年前に国内で初めて確認された芋が腐る病気「サツマイモ?基腐病もとぐされびょう?」が21都道県に広がっている。この影響でサツマイモの収穫量が減少し、卸売価格が上昇。収穫期を迎える中、農家や芋焼酎メーカー、焼き芋店などが被害の拡大に不安を抱えている。(今泉遼)

    158 22/12/22(木)16:51:08 No.1006748939

    舶来ウイスキーは酒税の兼ね合いで高かったのもあるだろうとは

    159 22/12/22(木)16:51:48 No.1006749115

    まだ普通に流通しとるが

    160 22/12/22(木)16:51:50 No.1006749123

    そうか…店で出すとそもそも割高だからプレ値でも元取れるのか…

    161 22/12/22(木)16:52:37 No.1006749326

    >舶来ウイスキーは酒税の兼ね合いで高かったのもあるだろうとは ウイスキーに税金掛かってたのが…ウイスキーと焼酎何が違うんですか!?で無くなった

    162 22/12/22(木)16:54:15 No.1006749811

    >>スナックやってるけど割とメルカリで買う >黒霧を? 洋酒も買う

    163 22/12/22(木)16:56:39 No.1006750419

    これを機会に黒霧島がベンチマークにした黒伊佐錦や黒霧島を脅かし霧島酒造にEXを投入させた木挽ブルーを飲んでみるのもいいだろう

    164 22/12/22(木)16:56:51 No.1006750473

    これ酒税法どうなるの?

    165 22/12/22(木)16:59:43 No.1006751229

    薬の転売はマジで薬事法違反で初犯懲役10年とかそういうのだからやめたほうがいいよ

    166 22/12/22(木)17:00:17 No.1006751354

    >これ酒税法どうなるの? 売り買いのために税金払ってたら二重取りになっちゃうじゃん

    167 22/12/22(木)17:01:45 No.1006751721

    ウイスキーとかひどいし今更だろ

    168 22/12/22(木)17:05:25 No.1006752677

    芋臭い

    169 22/12/22(木)17:05:32 No.1006752711

    >>これ酒税法どうなるの? >売り買いのために税金払ってたら二重取りになっちゃうじゃん 転売ヤーから税金は巻き上げたほうがいいから取ろうぜ!!

    170 22/12/22(木)17:05:44 No.1006752764

    メルカリなら高級ウィスキーの空き瓶が高額取引されてるぞ どういう使い方をされるのか気になるよね

    171 22/12/22(木)17:06:20 No.1006752914

    出荷停止でも霧島でやられると何での感想しかでてこねえ

    172 22/12/22(木)17:06:50 No.1006753082

    >メルカリなら高級ウィスキーの空き瓶が高額取引されてるぞ >どういう使い方をされるのか気になるよね ボトルシップ!

    173 22/12/22(木)17:08:06 No.1006753442

    売るのはいいとして買う人がいるのはどういうことなのだね…

    174 22/12/22(木)17:08:09 No.1006753456

    珍しい高級な酒かと思ったら黒霧島10本って何だよ

    175 22/12/22(木)17:08:42 No.1006753589

    酒税法とか大丈夫なんです?

    176 22/12/22(木)17:09:21 No.1006753753

    酒とか菓子とか薬とかもモラルやべーってなるけど 何で盗品っぽい果物売ってるの…そしてそんなもん売れてるの…

    177 22/12/22(木)17:11:41 No.1006754353

    そもそも酒類って販売に免許とかいらんのか

    178 22/12/22(木)17:12:13 No.1006754501

    いまさら酒の転売で騒いでる人は酒に興味のない外野感がすごい

    179 22/12/22(木)17:13:21 No.1006754832

    いや黒霧島の転売はびっくりするよ…

    180 22/12/22(木)17:13:36 No.1006754906

    >そもそも酒類って販売に免許とかいらんのか 古物商いるような量転売して税金未納な連中にそのような小言はノーダメージ

    181 22/12/22(木)17:15:39 No.1006755530

    どっかの焼酎が即売り切れたりも…メルカリ前からだった気がする

    182 22/12/22(木)17:16:00 No.1006755646

    材料無くて20度のやつ販売休止のニュース出たとたんこれだからウザすぎだな

    183 22/12/22(木)17:16:20 No.1006755753

    薬事法とかメルカリさんがいいって言うから売るだけだ!

    184 22/12/22(木)17:17:17 No.1006756034

    >メルカリが潰れたら他のフリマアプリに流れるだけなのにメルカリ潰せって言う人がたまにいて >ゲームを全部ファミコンって言うおじいちゃんみたいだなってたまに思う メルカリレベルにお手軽なのは無いし少しは減るんじゃ?

    185 22/12/22(木)17:18:16 No.1006756363

    そのうち100均の商品も200円で転売し始めそうだな

    186 22/12/22(木)17:18:22 No.1006756425

    メルカリを潰すんじゃなくて法律をなんとかしないと無意味だと思う なんともならないとも思う

    187 22/12/22(木)17:18:22 No.1006756428

    山崎とかじゃなくて黒霧島なんてそこら辺で売ってるだろとかは置いといて そもそも酒売るのが免許ないとダメなのでは じゃあなんで山崎転売が蔓延ってんだって話だが

    188 22/12/22(木)17:18:55 No.1006756676

    >そのうち100均の商品も200円で転売し始めそうだな それは昔からやってるよ

    189 22/12/22(木)17:19:02 No.1006756714

    >メルカリレベルにお手軽なのは無いし少しは減るんじゃ? 「少しは減る」程度の変化に何か意味あるんだろうか

    190 22/12/22(木)17:19:18 No.1006756808

    メルカリ側も何もしようとしてないというのがまた…

    191 22/12/22(木)17:21:22 No.1006757397

    黒霧島なんか転売してんのはビックリするけど酒って括りなら別に今更…

    192 22/12/22(木)17:22:37 No.1006757787

    メルカリがハッキリ捕まるもんじゃなきゃ動くわけない

    193 22/12/22(木)17:23:06 No.1006757955

    ワインウイスキーブランデーコニャックバーボン 全部値上がりしてて日本酒が一番手に入りやすくてお安い

    194 22/12/22(木)17:23:36 No.1006758147

    国税庁がOK出してるんだからOKとしか言いようがない

    195 22/12/22(木)17:23:40 No.1006758174

    盗品だろうが業者の横流し品だろうが何でも売ってるのはマジで闇市

    196 22/12/22(木)17:24:01 No.1006758288

    黒霧島てコンビニでも買えるだろ

    197 22/12/22(木)17:25:08 No.1006758659

    >ワインウイスキーブランデーコニャックバーボン >全部値上がりしてて日本酒が一番手に入りやすくてお安い 日本酒好きだけど流行するなみんな無視しろって思ってる

    198 22/12/22(木)17:25:49 No.1006758890

    >メルカリ側も何もしようとしてないというのがまた… 小言言われるだけで儲かるからなぁ

    199 22/12/22(木)17:26:31 No.1006759127

    >そのうち100均の商品も200円で転売し始めそうだな ちいかわ好きで集めてるけど100均の商品を300円とかで普通に売ってるからビビるよ

    200 22/12/22(木)17:26:45 No.1006759224

    アイヤー山崎くれニダ 箱も付けるアル!!!!

    201 22/12/22(木)17:27:01 No.1006759327

    黒霧島なんて田舎のスーパーにすら置いてあるド定番焼酎なのに

    202 22/12/22(木)17:28:39 No.1006759870

    なにこれ俺が知らん間に禁酒法が施行されたの?

    203 22/12/22(木)17:29:37 No.1006760256

    やめろ…俺の常飲してる黒霧紙パックを狙うのは…

    204 22/12/22(木)17:39:13 No.1006763509

    転売どころか窃盗品混じってるから気をつけろよ