虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/22(木)14:56:01 最近髪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)14:56:01 No.1006721028

最近髪の裏側だけ色が違うキャラ増えたけど 物理的にどうなってんの?

1 22/12/22(木)14:56:37 No.1006721169

やってみれば分かるよ

2 22/12/22(木)14:56:56 No.1006721246

インナーカラーってのがある

3 22/12/22(木)14:57:04 No.1006721289

2色に分かれてるんだろ

4 22/12/22(木)14:57:47 No.1006721458

リアルにも結構いるだろ

5 22/12/22(木)14:58:16 No.1006721573

内側の髪だけ染めてるだけだろ!?

6 22/12/22(木)14:58:26 No.1006721610

「」も2色になってきただろ

7 22/12/22(木)14:58:45 No.1006721671

東京行けばいっぱいいるんだろうな…

8 22/12/22(木)14:58:50 No.1006721701

ハゲてたらわからないか… 可哀想に

9 22/12/22(木)14:59:59 No.1006721960

普通にいるしそのまんまその付近の髪の色が違うだけでしょ 疑問に思うところが分からない

10 22/12/22(木)15:04:26 No.1006723010

頭の北半球と南半球で色分けるとこんな感じになるよ

11 22/12/22(木)15:06:04 No.1006723445

インナーカラーは街で見かけてギョッとする

12 22/12/22(木)15:07:47 No.1006723881

かわいそ…

13 22/12/22(木)15:08:33 No.1006724097

「」は髪エアプだから仕方ない

14 22/12/22(木)15:12:23 No.1006725108

まぁ髪がスカスカだと無理っぽくはある

15 22/12/22(木)15:12:48 No.1006725226

髪が一本一本の毛であることを忘れてしまったのか…

16 22/12/22(木)15:13:14 No.1006725338

二次元のキャラに野暮なツッコミ入れてはしゃぐのは中学生くらいで卒業なさいよ

17 22/12/22(木)15:14:44 No.1006725739

お前も頭蓋骨の裏染めろよ

18 22/12/22(木)15:15:51 No.1006726045

東京じゃなくてもまぁまぁ見るよ 外出ようね

19 22/12/22(木)15:16:06 No.1006726102

インナーカラーいいけど手入れ大変そうよね 知り合いの子は面倒だからウィッグしてるって言ってるわ

20 22/12/22(木)15:16:14 No.1006726150

実際にインナーカラーの場合とビビッドな色で影をつけてる場合があって判断が難しい

21 22/12/22(木)15:18:53 No.1006726819

艦これで初めて知ったけどその前でもパンストとかあったな もっと昔にもある?

22 22/12/22(木)15:20:40 No.1006727243

レンちゃんでハマった

23 22/12/22(木)15:21:00 No.1006727327

都内だと赤とかピンクとか青や緑のインナーカラー入れてる子けっこういる

24 22/12/22(木)15:21:50 No.1006727541

>知り合いの子は面倒だからウィッグしてるって言ってるわ エクステじゃなくて?

25 22/12/22(木)15:22:18 No.1006727679

田舎だから外出てもそんな髪の人見たことない

26 22/12/22(木)15:23:24 No.1006727947

無知を承知で言うけどこんな子いたっけ

27 22/12/22(木)15:23:31 No.1006727988

ぬや駄犬だって部位によって毛の色違うじゃろ?

28 22/12/22(木)15:24:16 No.1006728167

地毛では可能なのかな…

29 22/12/22(木)15:24:21 No.1006728191

>二次元のキャラに野暮なツッコミ入れてはしゃぐのは中学生くらいで卒業なさいよ 今の流行りについていけないジジィだろ ここにいるの老人ばっかりらしいし

30 22/12/22(木)15:26:27 No.1006728702

>>二次元のキャラに野暮なツッコミ入れてはしゃぐのは中学生くらいで卒業なさいよ >今の流行りについていけないジジィだろ >ここにいるの老人ばっかりらしいし そんな敵意剥き出しにする程の内容か?

31 22/12/22(木)15:26:44 No.1006728779

なんでそんなキレてんの…?

32 22/12/22(木)15:28:28 No.1006729203

老害はこれだから困る

33 22/12/22(木)15:29:09 No.1006729388

>>>二次元のキャラに野暮なツッコミ入れてはしゃぐのは中学生くらいで卒業なさいよ >>今の流行りについていけないジジィだろ >>ここにいるの老人ばっかりらしいし >そんな敵意剥き出しにする程の内容か? そうだけど?

34 22/12/22(木)15:29:44 No.1006729515

長髪の「」ってそんないるの?

35 22/12/22(木)15:30:36 No.1006729751

ロン毛でバンダナ巻いてポロシャツ着て出かけてるけど?

36 22/12/22(木)15:30:43 No.1006729781

ああスレ画ホロライブだから攻撃的なのね

37 22/12/22(木)15:33:29 No.1006730445

>>そんな敵意剥き出しにする程の内容か? >そうだけど? 武蔵に舞と指摘されてた愚地独歩かよ

38 22/12/22(木)15:33:51 No.1006730553

>なんでそんなキレてんの…? 髪が無いやつは余裕もない

39 22/12/22(木)15:35:19 No.1006730893

単にインナーカラー知らなくてどうなってんの?ってなってるだけのやつになんでそんなキレることが…?

40 22/12/22(木)15:39:56 No.1006732062

もっと常識的な事質問したら殺される可能性すらあるんじゃねえの

41 22/12/22(木)15:40:18 No.1006732158

最近インナーカラーとかメッシュとか二次元キャラの髪も単色じゃなくなってきたよね イラストレーターは作画カロリー年々増して大変だと思う

42 22/12/22(木)15:43:44 No.1006732953

リアルでも見た事あるけど何かカッコ良かった

43 22/12/22(木)15:43:53 No.1006732991

いるよね世の中何でも自分への攻撃に見えちゃう人

44 22/12/22(木)15:44:04 No.1006733038

そもそもリアルで流行ってるファッションだからキャラクターに逆輸入されてるんだぞ?

45 22/12/22(木)15:45:03 No.1006733271

>東京行けばいっぱいいるんだろうな… 割と本当にいる

46 22/12/22(木)15:46:42 No.1006733632

別色のウィッグつけてるキャラもいるな

47 22/12/22(木)15:46:46 No.1006733650

結構リアルで見るよねインナーカラー

48 22/12/22(木)15:52:30 No.1006734961

インナーカラーやってると2倍面倒な人に見える 惹かれるな

49 22/12/22(木)15:52:55 No.1006735062

ドルウェブのセレナさんみたいな髪型も実際どうなってるのか気になる

50 22/12/22(木)15:52:55 No.1006735065

オトコがやってたらキモいからオンナのコの特権ってカンジ♪

51 22/12/22(木)15:52:59 No.1006735081

リアルで見るけどどうなってるのかよくわからん…

52 22/12/22(木)15:53:47 No.1006735289

髪の毛全部持ち上げて下側だけ染めるんだよ

53 22/12/22(木)15:54:34 No.1006735453

>オトコがやってたらキモいからオンナのコの特権ってカンジ♪ オンナノコは女だけの特権じゃないぜ!

54 22/12/22(木)15:55:32 No.1006735669

これはマジで住んでるところによる 東京だ結構見るけど地方出張すると全然見ない なんでだろ

55 22/12/22(木)15:56:18 No.1006735853

別に難易度高くもないから髪長けりゃセルフでもできるよ

56 22/12/22(木)15:56:20 No.1006735860

もしかしてオタクくんが美少女キャラバカにされたと思っちゃったのか

57 22/12/22(木)15:56:27 No.1006735882

>東京だ結構見るけど地方出張すると全然見ない >なんでだろ 東京の流行りが地方にまで波及するのは物理的なラグがあって5年とか10年とか掛かったりするから

58 22/12/22(木)15:56:56 No.1006735995

田舎でこんな調子こいたファッションする女なんかいたら殴り殺されるわ

59 22/12/22(木)16:00:04 No.1006736708

美容院の動画とか見るとインナーカラーやってるやつとかある

60 22/12/22(木)16:01:08 No.1006736967

>田舎でこんな調子こいたファッションする女なんかいたら殴り殺されるわ 田舎者のレス

61 22/12/22(木)16:01:42 No.1006737085

最近のキャラじゃなくても割といたし そもそも観察力みたいなのが欠け落ちてるのでは

62 22/12/22(木)16:03:03 No.1006737392

>そもそも観察力みたいなのが欠け落ちてるのでは 老化で感覚衰えてボケ始めてるんだろう

63 22/12/22(木)16:03:29 No.1006737513

最近っていうか7~8年前からいない? 8年前は最近だろって言われたら何も言い返せないけど

64 22/12/22(木)16:03:51 No.1006737599

パンティーアンドストッキングで初めてみたなこういう2色の髪

65 22/12/22(木)16:03:55 No.1006737616

後ろ髪は一枚のカーテンじゃないんだぞ

66 22/12/22(木)16:04:53 No.1006737853

>後ろ髪は一枚のカーテンじゃないんだぞ 何が言いたいの? マンガ敵表現にケチつけてるだけのジジィなら帰って

67 22/12/22(木)16:06:13 No.1006738122

インナーカラーは現実でもあるけど…

68 22/12/22(木)16:06:38 No.1006738223

>最近っていうか7~8年前からいない? >8年前は最近だろって言われたら何も言い返せないけど かといってそこがブチ切れポイントだとしても口調が荒くなるのはやべーやつでは…?

69 22/12/22(木)16:07:13 No.1006738349

>後ろ髪は一枚のカーテンじゃないんだぞ まさかこういう髪の染め方が現実では無理と思ってる…?

70 22/12/22(木)16:07:58 No.1006738520

マンガ表現じゃなくて先に現実でこういう染め方があって それを二次元のキャラに取り入れてるだけでしょ

71 22/12/22(木)16:09:05 No.1006738751

実際はキレるほどこだわりもなくて とにかく全方位に噛みつけば反応もらえるからやってるだけだろ 寂しいオッサン

72 22/12/22(木)16:09:08 No.1006738769

なんかオシャレだけどこれやるとキャラがVtuberみたいになる

73 22/12/22(木)16:09:25 No.1006738833

インナカラーの話になるとこんなのリアルじゃ絶対無理っていいだすおっさんが必ず現れるけど 普通にできるからね

74 22/12/22(木)16:09:46 No.1006738917

最初に見たのは艦これだから多分もう9年前くらい

75 22/12/22(木)16:09:52 No.1006738939

ファッションに関しては二次元の方が発想が狭かったのか…となることはたまにある

76 22/12/22(木)16:10:25 No.1006739071

>マンガ表現じゃなくて先に現実でこういう染め方があって >それを二次元のキャラに取り入れてるだけでしょ マンガ表現としてやってる場合もあるのでそればっかりは一概に言えん 現実でやってる若い子よく見るよねってのは大前提として

77 22/12/22(木)16:10:40 No.1006739131

久しぶりに15下の妹にあったら金髪の内側青色でピアスだらけになってた… ちょっと興奮した

78 22/12/22(木)16:11:05 No.1006739207

>インナカラーの話になるとこんなのリアルじゃ絶対無理っていいだすおっさんが必ず現れるけど >普通にできるからね まさか無理って暗に言われてると思ってそんなキレてたの…?

79 22/12/22(木)16:11:45 No.1006739366

なんなら現実のが凄い派手だぞこの手の髪 http://noism-hair.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/CF069C4B-CB69-406E-9210-0F550C3638DA.jpeg

80 22/12/22(木)16:11:50 No.1006739389

>>インナカラーの話になるとこんなのリアルじゃ絶対無理っていいだすおっさんが必ず現れるけど >>普通にできるからね >まさか無理って暗に言われてると思ってそんなキレてたの…? おっ 苦しくなってきたから論点ずらそうとしだしたよ かわいいね

81 22/12/22(木)16:13:20 No.1006739763

>まさか無理って暗に言われてると思ってそんなキレてたの…? 意味不明すぎて怖いんだけど彼の脳内ではどんな流れのスレなのだろうか

82 22/12/22(木)16:14:38 No.1006740050

地味だった子が成人式でインナーカラー入れてきてびっくりした記憶

83 22/12/22(木)16:14:39 No.1006740057

すれ「」が無知でしたちゃんちゃん で終わる話だろ

84 22/12/22(木)16:14:49 No.1006740099

>まさか無理って暗に言われてると思ってそんなキレてたの…? なんで相手がキレてるって発想になるんだ 精神状態大丈夫かよ

85 22/12/22(木)16:15:46 No.1006740313

fu1749620.webp インナーカラー自体は普通にファッションとしてある アニメキャラみたいに完全にクッキリしてるのは中国や韓国が本場

86 22/12/22(木)16:15:50 No.1006740328

側面にワンポイント入れてる子とかもちょいちょい見るけど可愛いよね

87 22/12/22(木)16:17:18 No.1006740685

俺も頭の表側が肌色だけどちょっとめくると赤色が出てくるよ

88 22/12/22(木)16:17:35 No.1006740748

>側面にワンポイント入れてる子とかもちょいちょい見るけど可愛いよね ワンポイントはウィッグやエクステですませちゃう子のが多いと思う 俺も染に行ったら派手めの色はエクステ使った方が良いっすよって言われたし あと毛先だけ染めるバイカラーは超速で色抜けする

89 22/12/22(木)16:19:27 No.1006741191

俺もカラー入れてるけど オシャレというより最近目立ってきた白い奴をごまかしやすいからなんで…

90 22/12/22(木)16:20:38 No.1006741492

黒髪は重くなるからインナーカラー綺麗な人見るとすげーなってなるよね

91 22/12/22(木)16:20:48 No.1006741530

家の地味オタ妹ですら目立たない暗めのインナーカラー入れてる…そういう時代だ

92 22/12/22(木)16:20:55 No.1006741561

むかしちんちんの毛を脱色して死ぬかと思った

93 22/12/22(木)16:21:39 No.1006741715

最初見たときはギョッとしたけど慣れるとむしろいい

94 22/12/22(木)16:22:01 No.1006741804

リアルでも2次元でも結構すきだからもっと流行って欲しい

95 22/12/22(木)16:23:55 No.1006742260

長波すき

96 22/12/22(木)16:27:55 No.1006743258

>家の地味オタ妹ですら目立たない暗めのインナーカラー入れてる…そういう時代だ オタクならむしろ入れたがるんじゃない?

97 22/12/22(木)16:28:07 No.1006743294

ゲームのキャラエディットでもインナーカラーできればいいのにな…

98 22/12/22(木)16:29:29 No.1006743640

髪がないから関係ないけど これできるまで何時間が必要?

99 22/12/22(木)16:30:54 No.1006743959

>これできるまで何時間が必要? 1時間くらい

100 22/12/22(木)16:32:28 No.1006744328

俺もインナーカラー白だわ そろそろビゲンしないと…

101 22/12/22(木)16:32:38 No.1006744374

>>これできるまで何時間が必要? >1時間くらい 思ったより時間かからないな…

102 22/12/22(木)16:36:07 No.1006745164

俺もやってみたいけど毛がね…

103 22/12/22(木)16:37:17 No.1006745467

リアルで見かけたとかはすげーって思ったけど気がついたら結構見るやつに これは二次元の方が後からデザインとして取り入れたのかな

104 22/12/22(木)16:38:10 No.1006745688

そんな綺麗に表裏分かれるの? と思ったが層になってる内側を染める感じか

105 22/12/22(木)16:39:43 No.1006746082

俺も髪の内側に肌色が透けて見えるようになってる 流行りのインナーカラーってやつだ

106 22/12/22(木)16:41:34 No.1006746508

普通にいるってほどいるか? 見たことない

107 22/12/22(木)16:42:21 No.1006746694

>そんな綺麗に表裏分かれるの? >と思ったが層になってる内側を染める感じか 髪がちゃんとあるやつは理解度が早い

108 22/12/22(木)16:45:46 No.1006747563

俺もサイドだけ真っ白なインナーカラーだよ

109 22/12/22(木)16:46:36 No.1006747774

青色にピンクの差し色が入ってる髪好き 勃起が治らない

110 22/12/22(木)16:48:34 No.1006748285

リアルで見るとカツラみたいだ…ってなる

111 22/12/22(木)16:51:31 No.1006749036

まさにこの時代の流行りとして分かりやすいよね

↑Top