22/12/22(木)14:23:54 どう?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)14:23:54 No.1006712981
どう?穏やかな気持ちで新年を迎えられそう?
1 22/12/22(木)14:24:51 No.1006713210
さっき面接行って来た
2 22/12/22(木)14:27:30 No.1006713837
俺もさっき面接した すごい緊張した
3 22/12/22(木)14:28:04 No.1006713966
面接やると一日分のエネルギー無くなるよね
4 22/12/22(木)14:28:15 No.1006714006
サポステ行こうかと考えてる 行く意味あるかな?
5 22/12/22(木)14:29:21 No.1006714290
>面接やると一日分のエネルギー無くなるよね わかるよ もう横たわって毛布にくるまってる
6 22/12/22(木)14:29:25 No.1006714302
とりあえず年明けだけど見学が決まった
7 22/12/22(木)14:32:05 No.1006715024
三日分から一週間分ぐらいエネルギーなくなるわ俺…
8 22/12/22(木)14:32:57 No.1006715239
もやもやするのもいけないので新年からがんばるぜ!
9 22/12/22(木)14:34:23 No.1006715594
正社員はもう無理としてあとはどうすればいい 派遣かバイトか
10 22/12/22(木)14:34:41 No.1006715666
前職は年おいくら?うちではおいくら希望?最低ラインは?って流れが本当に苦手だ 交渉の席を立つ権利が自分にあるように見えて、その実無限に安くしないといけない気すらしてくる
11 22/12/22(木)14:35:58 No.1006715990
年度末までにはなんとか決めたい
12 22/12/22(木)14:37:01 No.1006716222
>年度末までにはなんとか決めたい 私も年度末で傷病きれるのでそこがデッドライン…
13 22/12/22(木)14:41:04 No.1006717271
春にコロナでやられてそれから本当に気力体力が無くなってバイトも続かず 段々と貯金も無くなりつつあってこのまま自殺コースかなぁ…とか思いながら 生活保護受給のページを見たりしてる 誰か俺でもできる仕事をくれ…
14 22/12/22(木)14:42:11 No.1006717543
内定とれたけど退職伝えるのにドキドキしてヤバい
15 22/12/22(木)14:42:14 No.1006717562
>サポステ行こうかと考えてる >行く意味あるかな? ググってみたけどなにするのかよくわからんな
16 22/12/22(木)14:42:31 No.1006717633
面接受けてるがお断りされ続けるよ 面接結果なんて自分にコントロールできることじゃないから気にしてもしょうがないがだからといって就活辞めるわけにもいかない 就労移行支援通ってるがクローズで就職予定なので役に立たない
17 22/12/22(木)14:43:34 No.1006717878
>サポステ行こうかと考えてる >行く意味あるかな? ないよ 自力でハロワなりバイトしてる人は行かんでいい
18 22/12/22(木)14:44:09 No.1006718032
答え分からんのきっついよね… 察してばかりで分かるわけねぇだろオラッ
19 22/12/22(木)14:46:32 No.1006718627
明日面接だ…
20 22/12/22(木)14:47:22 No.1006718844
地味に嫌なのが通勤時間〇分(実際はプラス10~15分) ほんと地味ーに嫌だ…
21 22/12/22(木)14:49:23 No.1006719350
なにが「弊社では貴殿の活躍の場を用意することは難しいという結論に至り…」だクソが! 活躍の場なんて要らねえから給料くれ!
22 22/12/22(木)14:49:44 No.1006719449
>前職は年おいくら?うちではおいくら希望?最低ラインは?って流れが本当に苦手だ >交渉の席を立つ権利が自分にあるように見えて、その実無限に安くしないといけない気すらしてくる 給料交渉ってマジでわからないし後々不満出てももう手遅れなのがね
23 22/12/22(木)14:55:17 No.1006720842
履歴書送って10日以上返信来ないこと多すぎて辛くなってきた
24 22/12/22(木)14:56:54 No.1006721236
バイトしてて先日人事課から正社員云々の連絡来たけど鬱で問題行動起こしてますしって馬鹿正直に言ってしまい後悔してる… 黙ってしてもらえれば普通に正規の職歴になって辞めるにしても職探しでいい事づくめだったなと思うけどやらかした俺がそんな利益を享受資格ないだろって俺が責めてきて生きるの面倒くさい…
25 22/12/22(木)14:57:43 No.1006721442
生きるの下手すぎる…
26 22/12/22(木)14:58:35 No.1006721639
準社員に甘んじてるが独身で30万円貰えてるからどんなに労働時間長くても貯金も旅行も趣味も出来て穏やかな気持ち
27 22/12/22(木)14:59:05 No.1006721762
>内定とれたけど退職伝えるのにドキドキしてヤバい これ決定事項なんで。ってノリで伝えに行くといいぞ むしろ相手の素が見れる
28 22/12/22(木)14:59:21 No.1006721814
>準社員に甘んじてるが独身で30万円貰えてるからどんなに労働時間長くても貯金も旅行も趣味も出来て穏やかな気持ち 旅行と趣味出来てるなら労働時間長くないのでは?
29 22/12/22(木)14:59:28 No.1006721845
面接やって結果が来ないまま今日で3日目だ 多分お祈りだな…
30 22/12/22(木)15:00:09 No.1006722006
>>内定とれたけど退職伝えるのにドキドキしてヤバい >これ決定事項なんで。ってノリで伝えに行くといいぞ >むしろ相手の素が見れる もう決まってるって最初に行っとかないと引き留めやらなんやらめんどくさいよね
31 22/12/22(木)15:01:13 No.1006722253
なんか面接受ける前に結果決まってる気がするんだよね…
32 22/12/22(木)15:01:39 No.1006722340
給与なんか高めに言っておけばいいんだ 安く言って安く取られてもしょうがないし
33 22/12/22(木)15:01:46 No.1006722376
>旅行と趣味出来てるなら労働時間長くないのでは? まあ14時間労働くらい連休なし 趣味は通勤のバイクと二次裏で旅行は泊まったらその脚でそのまま会社行く
34 22/12/22(木)15:02:09 No.1006722474
仕方がないけど工場は朝早いな…
35 22/12/22(木)15:02:44 No.1006722598
>>旅行と趣味出来てるなら労働時間長くないのでは? >まあ14時間労働くらい連休なし >趣味は通勤のバイクと二次裏で旅行は泊まったらその脚でそのまま会社行く 想定より全然優雅じゃなかった
36 22/12/22(木)15:02:58 No.1006722651
サポステ通ってるけど自分がクズ過ぎてたぶん二度と就職できねーわってなってる
37 22/12/22(木)15:03:43 No.1006722810
面接ってすぐ終わるけどすごく疲れる…
38 22/12/22(木)15:04:11 No.1006722940
もうエラーコードみたいに落選理由伝えてくれや ググればなんとかなるから
39 22/12/22(木)15:04:15 No.1006722963
面接終わっても緊張の頭痛と脇汗止まらないからな…
40 22/12/22(木)15:04:52 No.1006723112
今年はもう行かないことにした
41 22/12/22(木)15:05:29 No.1006723283
>もうエラーコードみたいに落選理由伝えてくれや >ググればなんとかなるから プログラマー向け転職サイトのパイザだと面接後になにがダメだったか教えてくれる欄があるぞ
42 22/12/22(木)15:05:36 No.1006723315
俺を取る会社とかあるわけない あるとしたらまずまともじゃない
43 22/12/22(木)15:07:08 No.1006723724
ここ1ヵ月毎日面接受けてる 慣れたと同時に内定が全くでないので俺なんで無駄なことしてるんだろう…という気持ちになってくる どうしたらいい?
44 <a href="mailto:企業">22/12/22(木)15:07:27</a> [企業] No.1006723797
>もうエラーコードみたいに落選理由伝えてくれや >ググればなんとかなるから 女性しか採るつもりなかったのに男性が来ちゃったから形式上面接まではしたけれど応募の時点で落とすの決定してましたなんてコードないし…99その他の理由でいいか
45 22/12/22(木)15:07:27 No.1006723798
>もうエラーコードみたいに落選理由伝えてくれや >ググればなんとかなるから それやるとクレーム付けたりネットに愚痴吐く人出てくるから多分やらないよ
46 22/12/22(木)15:07:33 No.1006723826
君明るいし受け答えハッキリしてるし周りからも褒められるでしょ?って言われたところで落ちた ダメだなって気配は感じてたけど悲しい
47 22/12/22(木)15:08:37 No.1006724111
職場でパワハラ受けてブチ切れたらクビになるかなと思ったらならなくて配置転換させられる
48 22/12/22(木)15:08:41 No.1006724130
子育て主婦しか採る気ねぇだろって所も多いよね
49 22/12/22(木)15:09:13 No.1006724256
>女性しか採るつもりなかったのに男性が来ちゃったから形式上面接まではしたけれど応募の時点で落とすの決定してましたなんてコードないし…99その他の理由でいいか 求人雑誌とかサイトだと女性が活躍してる現場です!とかやんわりとヒントが書いてあるんだけどな…
50 22/12/22(木)15:10:12 No.1006724535
サポステで遊んでる暇があるならすぐ働け
51 22/12/22(木)15:10:21 No.1006724590
>"もし"採用の場合は1週間程で連絡さしあげますので あっ落ちたわ ってなる瞬間
52 22/12/22(木)15:10:31 No.1006724631
>子育て主婦しか採る気ねぇだろって所も多いよね 長く働いてくれる可能性高いからな…
53 22/12/22(木)15:10:42 No.1006724673
>求人雑誌とかサイトだと女性が活躍してる現場です!とかやんわりとヒントが書いてあるんだけどな… ハロワはお役所の管轄である都合上男女雇用機会均等法には十二分に配慮しなきゃいけねえんだ
54 22/12/22(木)15:10:45 No.1006724690
女性の社会進出を謡うならもっと汚い仕事女性にやって欲しい 女性がやるような仕事を男性にもやらせてほしい
55 22/12/22(木)15:11:04 No.1006724771
高望みして複数回面接ある所ばっか受けてたけど苦手なんだから諦めようと割り切って面接1回だけの所へ行ってなんとか受かった 給料はガタ落ちした
56 22/12/22(木)15:11:22 No.1006724844
引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー
57 22/12/22(木)15:12:09 No.1006725048
一行で矛盾させるな
58 22/12/22(木)15:12:37 No.1006725183
>引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー そんな世間にマイナスイメージ持たれるようなことを率先してやる会社なんてあるか?
59 22/12/22(木)15:12:51 No.1006725236
>引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー ダメだった
60 22/12/22(木)15:13:15 No.1006725346
>地味に嫌なのが通勤時間〇分(実際はプラス10~15分) >ほんと地味ーに嫌だ… ドアtoドアってやつか 駅まで40分だから許容範囲やろって思って受けて実際勤めるとトータル1時間近くかかるので 結構早く家出ないといけないし帰宅しても自由時間なくなる罠が待ってたよ…
61 22/12/22(木)15:13:45 No.1006725471
>引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー 活躍してるなら引きこもりではないのでは?
62 22/12/22(木)15:14:10 No.1006725585
>女性の社会進出を謡うならもっと汚い仕事女性にやって欲しい 別にやらせないとは言ってないしむしろやってくださいとは言ってるんですよ 誰も応募しないだけで
63 22/12/22(木)15:14:15 No.1006725604
>駅まで40分だから許容範囲やろって思って受けて実際勤めるとトータル1時間近くかかるので >結構早く家出ないといけないし帰宅しても自由時間なくなる罠が待ってたよ… 乗り換えは罠だよな
64 22/12/22(木)15:14:24 No.1006725646
乗り換えにめっちゃ歩かされるとか横断歩道の時間ながすぎとか 聞いてるか大手町
65 22/12/22(木)15:14:30 No.1006725678
年齢と性別の募集制限は復活させた方が絶対いい 現状の法律は欺瞞と不幸しか生まない
66 22/12/22(木)15:14:51 No.1006725783
明日面接だよ頑張るよ
67 22/12/22(木)15:14:55 No.1006725804
>引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー テレビでそういう人向けに仮眠スペースあって無理なく働けるゲーム会社紹介されてたけど倍率高いだろうなぁ
68 22/12/22(木)15:15:10 No.1006725870
乗り換えあるとウンコリスクが増えるから怖いのよね
69 22/12/22(木)15:15:32 No.1006725961
DBスペシャリスト受かってたぜ いえー
70 22/12/22(木)15:15:39 No.1006725989
SESで働いてるよ スキル付かない片道2時間の現場にアサインされて切れそうだよ
71 22/12/22(木)15:15:51 No.1006726048
>別にやらせないとは言ってないしむしろやってくださいとは言ってるんですよ >誰も応募しないだけで まぁそうだよね…
72 22/12/22(木)15:15:55 No.1006726063
給料はガタ落ちしても正社員という肩書きに人間として扱ってもらえる安心感のために日本人はそれを望む
73 22/12/22(木)15:15:59 No.1006726086
先週中頃に書類送ったのに連絡すら気やがらねぇ
74 22/12/22(木)15:16:24 No.1006726199
>乗り換えは罠だよな 乗換ならまだいいけれど雑居ビルでエレベーター待ちの長蛇の列ができるとかだとめちゃくちゃつらい… 全く時間が読めない…
75 22/12/22(木)15:16:26 No.1006726205
>SESで働いてるよ >スキル付かない片道2時間の現場にアサインされて切れそうだよ SES考えてたけどそんな遠くにアサインされる可能性もあるのか…うーむ
76 22/12/22(木)15:16:44 No.1006726284
>>引きこもりが活躍する職場です!って書いてあるところないかなー >テレビでそういう人向けに仮眠スペースあって無理なく働けるゲーム会社紹介されてたけど倍率高いだろうなぁ 屋根業者で引きこもりメインで取ってるところはあったな 最初は週2日からとかってテレビでやってた
77 22/12/22(木)15:17:41 No.1006726527
>年齢と性別の募集制限は復活させた方が絶対いい >現状の法律は欺瞞と不幸しか生まない 極端な話キャバ嬢とか男雇わねえだろ!ってんだからな年齢制限は今でも堂々と書いてあるところはあるけど男女は消しても無駄だと思う
78 22/12/22(木)15:17:46 No.1006726550
>>乗り換えは罠だよな >乗換ならまだいいけれど雑居ビルでエレベーター待ちの長蛇の列ができるとかだとめちゃくちゃつらい… >全く時間が読めない… 前職は我慢できずに階段使ったりしてたな… 3階だから良かったけど
79 22/12/22(木)15:17:49 No.1006726565
>給料はガタ落ちしても正社員という肩書きに人間として扱ってもらえる安心感のために日本人はそれを望む 実際正社員じゃないと福利厚生面まで込みでみた場合可処分所得が激減するとかありますんで…
80 22/12/22(木)15:17:49 No.1006726567
3ヶ月くらい同じ求人かけてる所あるけどなんなの…
81 22/12/22(木)15:17:57 No.1006726600
>SES考えてたけどそんな遠くにアサインされる可能性もあるのか…うーむ 基本立場弱いと選べないよ ただ最初は遠くてもスキルつく現場がいいよ スキル付けば選べるからね…
82 22/12/22(木)15:18:00 No.1006726612
>SES考えてたけどそんな遠くにアサインされる可能性もあるのか…うーむ いやもっというと転勤する場合もあるぞ なので実家暮らしとかだと負担がかなり増える場合もある
83 22/12/22(木)15:18:32 No.1006726728
>給料はガタ落ちしても正社員という肩書きに人間として扱ってもらえる安心感のために日本人はそれを望む はい!正社員ですよ 客先に常駐していただきますが
84 22/12/22(木)15:18:43 No.1006726768
>3ヶ月くらい同じ求人かけてる所あるけどなんなの… 離職率が高いorクソ条件すぎて人が来ない
85 22/12/22(木)15:18:45 No.1006726781
たまに行列待つの嫌だから俺は早く来て仕事するって自慢する人いるけどそもそも会社に1,2時間も早く来たくねえ 早出しても早く帰れるわけじゃないし
86 22/12/22(木)15:18:46 No.1006726787
>3ヶ月くらい同じ求人かけてる所あるけどなんなの… 離職率が相当高いんだろうな…
87 22/12/22(木)15:18:58 No.1006726841
解雇4回食らったらココですら紹介してくれなくなって困る 前職欄誤魔化すしかねえ
88 22/12/22(木)15:19:08 No.1006726872
SESはスキル身に付かない所にアサインされると将来詰むぞ
89 22/12/22(木)15:19:15 No.1006726894
>給料はガタ落ちしても正社員という肩書きに人間として扱ってもらえる安心感のために日本人はそれを望む いや違うよ パートでもそこそこ貰えて残業休日出勤なしのほうが精神的に安定した生活送れる
90 22/12/22(木)15:19:26 No.1006726932
>年齢と性別の募集制限は復活させた方が絶対いい >現状の法律は欺瞞と不幸しか生まない 女性しか従業員がいない事務職に間違って応募しちゃった事あるし本当それだ 文章よく読めば分かるでしょ?と言われても匂わせ方が巧妙すぎて分からねぇよ!
91 22/12/22(木)15:20:00 No.1006727066
>実際正社員じゃないと福利厚生面まで込みでみた場合可処分所得が激減するとかありますんで… 正社員じゃないのに厚生年金と社保等で同じだけ引かれてるけどまあ有給少ないだけでいいか…ってなってる ボーナスはない
92 22/12/22(木)15:20:23 No.1006727166
もう面倒臭すぎて面接官のちんぽしゃぶったら採用にしてくれねぇかな…
93 22/12/22(木)15:20:33 No.1006727214
無駄な面接しなくて済むから性別含めハッキリと条件絞って欲しいのはあるね 俺が受けられる求人亡くなったわ
94 22/12/22(木)15:20:35 No.1006727224
>はい!正社員ですよ >客先に常駐していただきますが ばーか!滅びろ!
95 22/12/22(木)15:20:45 No.1006727259
>3階だから良かったけど うちは15階建ての12階だからな… しかも階段が非常階段だけなので雨の日はつらい
96 22/12/22(木)15:20:48 No.1006727276
家から近くて同僚とゲームとか漫画の話しできてそこまで忙しくない20万ぐらいの職場ないかな…
97 22/12/22(木)15:21:07 No.1006727363
>もう面倒臭すぎて面接官のちんぽしゃぶったら採用にしてくれねぇかな… 疲れすぎている…
98 22/12/22(木)15:21:48 No.1006727534
>女性しか従業員がいない事務職に間違って応募しちゃった事あるし本当それだ >文章よく読めば分かるでしょ?と言われても匂わせ方が巧妙すぎて分からねぇよ! 面接行ってそれってちょっとクソすぎない…
99 22/12/22(木)15:21:51 No.1006727543
あぁ…朝のエレベーター地獄だよね…なんだよあの長い列とギッチギチの中に拘束される箱の中…息できないよ…
100 22/12/22(木)15:22:54 No.1006727827
>面接行ってそれってちょっとクソすぎない… だって法律がそうしろって… 男性ばかり書類選考で落としまくるとバレるし…
101 22/12/22(木)15:23:17 No.1006727915
>家から近くて同僚とゲームとか漫画の話しできてそこまで忙しくない20万ぐらいの職場ないかな… 基本的に仕事は給料が高いほど楽になるぞ 給料が低いってことは低スキルのやつに安価な単純労働を長時間させることで金稼ぐスタイルだから
102 22/12/22(木)15:23:35 No.1006728001
都会はさ乗り換え時間が乗り換え時間にならなくていいよな 中途半端な地方だと路線はあるのに乗り換える方の路線が1時間に2本しかないとかめちゃくちゃ通勤時間伸びるぜ
103 22/12/22(木)15:23:41 No.1006728025
>>面接行ってそれってちょっとクソすぎない… >だって法律がそうしろって… >男性ばかり書類選考で落としまくるとバレるし… だから女性限定の職場でも一応面接受けさせるのか
104 22/12/22(木)15:24:03 No.1006728114
満員電車よりクソ長階段や遅いエスカレータが苦痛なのあるある というか思ったより圧迫されなくて拍子抜け
105 22/12/22(木)15:24:08 No.1006728130
>>>面接行ってそれってちょっとクソすぎない… >>だって法律がそうしろって… >>男性ばかり書類選考で落としまくるとバレるし… >だから女性限定の職場でも一応面接受けさせるのか 何話すんだろ…
106 22/12/22(木)15:24:15 No.1006728160
派遣は止した方がいいよ
107 22/12/22(木)15:24:41 No.1006728265
>>男性ばかり書類選考で落としまくるとバレるし… >だから女性限定の職場でも一応面接受けさせるのか 特にハロワ経由の応募の場合全部記録に残るからな 適度にカモフラ入れないといけない
108 22/12/22(木)15:24:44 No.1006728276
客先の食堂が社員しか利用しちゃ駄目で 無駄に広いせいで敷地の外にでて飯食って帰ってきたら余裕で一時間超えてしまうせいで 常駐している人間はコンビニでおにぎりとかを買って食うだけになる つらい
109 22/12/22(木)15:24:48 No.1006728287
>基本的に仕事は給料が高いほど楽になるぞ 楽にはなるけど頭脳労働メインになるから一概に楽とは言えない…
110 22/12/22(木)15:24:54 No.1006728306
デザイン系は女性限定の職場本当に多い… 最初から言ってほしい…
111 22/12/22(木)15:25:38 No.1006728493
最近派遣も進化してて派遣なのに派遣先で正社員で出向みたいな待遇のもある
112 22/12/22(木)15:25:42 No.1006728511
派遣社員が使えない社員食堂なんて潰れちまえ 前働いてたところは派遣社員でも何の問題なく使えていい食堂だった
113 22/12/22(木)15:26:01 No.1006728587
>SESはスキル身に付かない所にアサインされると将来詰むぞ もうスキルって何なんだい…って思った たぶん実績の事かもしれないが
114 22/12/22(木)15:26:17 No.1006728653
年末年度末だから避けて3月ごろから求職活動頑張るね
115 22/12/22(木)15:26:23 No.1006728670
>何話すんだろ… 実際に面接した時は業務説明と条件確認の後にストレス解消法はなんですか?とか 女性ばかりの職場ですが問題ないですか?くらいの質問程度だった
116 22/12/22(木)15:26:42 No.1006728765
>デザイン系は女性限定の職場本当に多い… >最初から言ってほしい… やりたい仕事ほとんど女性限定で羨ましい
117 22/12/22(木)15:27:06 No.1006728850
>>SESはスキル身に付かない所にアサインされると将来詰むぞ > >もうスキルって何なんだい…って思った >たぶん実績の事かもしれないが 技術のことですかね 端的に言うとサーバーを監視して異常が起こったらインフラエンジニアに電話するだけの仕事は いくらやっても技術力は身につかない
118 22/12/22(木)15:27:09 No.1006728864
これ正社員で雇うって書いてあるけど結局人貸しですよね?みたいな会社最近多くない? 派遣と何が違うの…怖いんだけど
119 22/12/22(木)15:27:21 No.1006728913
>客先の食堂が社員しか利用しちゃ駄目で 社食に派遣社員なんて入れたら情報漏洩のリスクが高まるからな。
120 22/12/22(木)15:27:23 No.1006728921
>やりたい仕事ほとんど女性限定で羨ましい なっちまえば良い
121 22/12/22(木)15:27:53 No.1006729032
>端的に言うとサーバーを監視して異常が起こったらインフラエンジニアに電話するだけの仕事は >いくらやっても技術力は身につかない じゃあ前職エンジニアで雇われたのに途中からなぜか広報ブログの更新担当になった俺は…
122 22/12/22(木)15:27:58 No.1006729059
>派遣社員が使えない社員食堂なんて潰れちまえ >前働いてたところは派遣社員でも何の問題なく使えていい食堂だった パートだろうが請負だろうが派遣だろうが場所は使えるしお茶出る機械もタダなんだけど社食の注文だけは正社員のみだった…
123 22/12/22(木)15:28:19 No.1006729164
>派遣と何が違うの…怖いんだけど アウトソース(外注)です 顧客の希望によっては客先常駐もあります
124 22/12/22(木)15:28:19 No.1006729169
>>やりたい仕事ほとんど女性限定で羨ましい >なっちまえば良い そう私は女…女風呂の掃除ならおまかせください…
125 22/12/22(木)15:28:20 No.1006729178
>>客先の食堂が社員しか利用しちゃ駄目で >社食に派遣社員なんて入れたら情報漏洩のリスクが高まるからな。 社食に情報漏洩するようなもん置くなや!!!
126 22/12/22(木)15:28:42 No.1006729280
>これ正社員で雇うって書いてあるけど結局人貸しですよね?みたいな会社最近多くない? はい!色んな職でいろんな経験が積めますよ!(ニコニコ)
127 22/12/22(木)15:28:52 No.1006729328
>パートだろうが請負だろうが派遣だろうが場所は使えるしお茶出る機械もタダなんだけど社食の注文だけは正社員のみだった… こういうのどこかに訴えられないのかな…
128 22/12/22(木)15:29:06 No.1006729375
でもハロワ行くとあーここは女性が欲しいみたいですね…とかこう言う理由で今までの受けた方は落ちているみたいですって教えてくれない?
129 22/12/22(木)15:29:18 No.1006729419
>社食に情報漏洩するようなもん置くなや!!! 物でなく会話じゃないかな
130 22/12/22(木)15:29:28 No.1006729453
>社食に情報漏洩するようなもん置くなや!!! 社員…
131 22/12/22(木)15:29:29 No.1006729457
社員食堂で仕事の話するな…
132 22/12/22(木)15:29:39 No.1006729491
なんか男女共同参画だか労働だかで禁止されてるのか知らんけど男が必要な求人とか女が必要な求人って書いてもいいだろこれ 企業もこっちも無意味な面接とか労力増えるだけだろ
133 22/12/22(木)15:29:48 No.1006729528
派遣の福利厚生に社食が含まれてなきゃ使えないんじゃないの?
134 22/12/22(木)15:30:06 No.1006729600
自分は無能なのに勤めてるとこがでかいってだけで こんな状況でも穏やかにすごせてるのはありがたい…
135 22/12/22(木)15:30:10 No.1006729621
>>社食に情報漏洩するようなもん置くなや!!! >物でなく会話じゃないかな >社食で情報漏洩になるような会話するなや!!!
136 22/12/22(木)15:30:15 No.1006729638
うちの食堂に堂々と誰でも読める社外秘のファイル置いてある
137 22/12/22(木)15:30:17 No.1006729645
出来れば若くて胸とお尻の大きい女性大歓迎!
138 22/12/22(木)15:30:35 No.1006729745
>>パートだろうが請負だろうが派遣だろうが場所は使えるしお茶出る機械もタダなんだけど社食の注文だけは正社員のみだった… >こういうのどこかに訴えられないのかな… 社員の福利厚生の施設なんだからむしろ使えるだけ優しいんじゃ…?それが効率的かは置いといて
139 22/12/22(木)15:30:38 No.1006729756
無職時代にやぶれかぶれで受けたけど仕事に繋がらなかった派遣会社から最近電話がくるようになった 仕事中でいつも出られないでいるけど
140 22/12/22(木)15:31:09 No.1006729885
ここはどの性別の人が欲しいから受けない方がいいですよって普通に教えてくれるよねハロワ
141 22/12/22(木)15:31:20 No.1006729933
>出来れば若くて胸とお尻の大きい男性大歓迎!
142 22/12/22(木)15:31:29 No.1006729962
処女で床上手な云々
143 22/12/22(木)15:31:35 No.1006729989
>>出来れば若くて胸とお尻の大きい男性大歓迎! マタギの仕事か?
144 22/12/22(木)15:31:45 No.1006730031
>こういうのどこかに訴えられないのかな… 食堂使わせてくれない会社もあるのに社食注文できないだけならその程度で訴えるのは無理じゃねえかな? まあ注文したいとも思わんけど
145 22/12/22(木)15:32:29 No.1006730212
>食堂使わせてくれない会社もあるのに社食注文できないだけならその程度で訴えるのは無理じゃねえかな? >まあ注文したいとも思わんけど 一緒に働いてるのにおかしい話だなって少し疑問に思ってた
146 22/12/22(木)15:32:35 No.1006730233
>社員食堂で仕事の話するな… 仕事の話しか出来ない人は多い
147 22/12/22(木)15:33:20 No.1006730413
島耕作もいたるところで仕事の話するシーンがあるけど周りにライバル社がいたらどうする気なんだろうな
148 22/12/22(木)15:33:47 No.1006730543
>島耕作もいたるところで仕事の話するシーンがあるけど周りにライバル社がいたらどうする気なんだろうな そこまで考えてないと思うよ
149 22/12/22(木)15:33:48 No.1006730547
>技術のことですかね >端的に言うとサーバーを監視して異常が起こったらインフラエンジニアに電話するだけの仕事は >いくらやっても技術力は身につかない これ俺じゃん 会社もその現場いろって言うし
150 22/12/22(木)15:34:02 No.1006730600
食事の時にする仕事の話なんて大体聞かれたらまずい愚痴とかにしかならないだろうし…
151 22/12/22(木)15:34:25 No.1006730696
>一緒に働いてるのにおかしい話だなって少し疑問に思ってた 同じ場所で働いてるけど別の会社の人間だからな?
152 22/12/22(木)15:34:42 No.1006730756
>これ正社員で雇うって書いてあるけど結局人貸しですよね?みたいな会社最近多くない? >派遣と何が違うの…怖いんだけど 派遣 指揮命令権が契約先の会社にある SES 指揮命令権は就職先の会社の上長にある 派遣は技術が売りなので教育に力を入れているところが多い SESは派遣やらなんやらでとにかく人を集めて工数分だけ人間を提供するみたいなイメージ
153 22/12/22(木)15:34:51 No.1006730785
サーバ監視は本当に楽だから金あるけど表向き仕事しなくちゃいけない「」いたらおすすめ 日によっては仕事0
154 22/12/22(木)15:35:36 No.1006730968
まあ今食堂は透明の仕切りで覆われてて黙食しろと張り紙してあるしみんなTVの方みてて誰も喋ってすらいない
155 22/12/22(木)15:35:43 No.1006730999
製造しかしたことないからスーツ着てオフィス行くようなとこって何してるのか全くわからん…
156 22/12/22(木)15:35:43 No.1006731001
>同じ場所で働いてるけど別の会社の人間だからな? いやまぁそうなんだけど可哀想だなとは思う 食堂くらい使わせてあげればいいのにってね
157 22/12/22(木)15:35:59 No.1006731050
>これ俺じゃん >会社もその現場いろって言うし そういう仕事でも30超えたりすると給料上げざるを得ないから安心してほしい そしてそういう仕事は若くて安い人間でも問題なくできるので若者が使われるようになる 残るのは低スキル高齢者
158 22/12/22(木)15:36:07 No.1006731086
>同じ場所で働いてるけど別の会社の人間だからな? 直属のパートや準社員は?
159 22/12/22(木)15:36:14 No.1006731112
>サーバ監視は本当に楽だから金あるけど表向き仕事しなくちゃいけない「」いたらおすすめ >日によっては仕事0 年金貰えるようになったら就くか… おらっどけ!若いの
160 22/12/22(木)15:36:26 No.1006731166
>食堂くらい使わせてあげればいいのにってね 食堂そのものは使えるって話では?
161 22/12/22(木)15:36:31 No.1006731190
>製造しかしたことないからスーツ着てオフィス行くようなとこって何してるのか全くわからん… パソコンカタカタして…書類にハンコ押して…コピーを…とる!!
162 22/12/22(木)15:36:38 No.1006731223
おじいちゃんたちまでお仕事奪っていく
163 22/12/22(木)15:36:52 No.1006731288
>文章よく読めば分かるでしょ?と言われても匂わせ方が巧妙すぎて分からねぇよ! なによ!あたしは女よ!失礼しちゃう!って言え
164 22/12/22(木)15:37:50 No.1006731528
今年いっぱいで仕事辞めて来年1月から別の職場です マジで吐くほどひどい職場だったんで辞められてよかった 出社最後の日で挨拶行ったのに突発で上司が休むわ事務所の動きもめちゃくちゃだし何なんだよマジで 綺麗に送り出されるのを期待してたわけじゃないけどそれでも相応の対応ってもんがあんだろくそが! 本当に人の心最後まで分かんねえ上司だったわなんか不幸起きろほんと
165 22/12/22(木)15:38:00 No.1006731567
>製造しかしたことないからスーツ着てオフィス行くようなとこって何してるのか全くわからん… BPの管理をしたり資料を作成したり 納品の手続きという何も生み出さない作業のために1か月以上かけたりするぞ
166 22/12/22(木)15:38:17 No.1006731628
>食堂そのものは使えるって話では? これは失敬…派遣さんだけで注文できないだけで 社員さんが注文してくれるだけで一緒に食べられるのね
167 22/12/22(木)15:39:35 No.1006731973
>これは失敬…派遣さんだけで注文できないだけで >社員さんが注文してくれるだけで一緒に食べられるのね 場所は使っていいけどサービスが利用出来ないのでは?
168 22/12/22(木)15:39:46 No.1006732018
>うちの食堂に堂々と誰でも読める社外秘のファイル置いてある 社長の性癖とか?
169 22/12/22(木)15:40:02 No.1006732090
鼠を放ちたくなるいい食堂だな
170 22/12/22(木)15:40:06 No.1006732106
派遣の人は派遣元と派遣先両方のタイムカード切ってて大変だなって思った
171 22/12/22(木)15:40:15 No.1006732148
離職して9ヶ月だぜ 面接1ヶ月で20社受けたりしたがどこも内定ないぜ
172 22/12/22(木)15:41:01 No.1006732321
流石に失業保険切れたら非正規でもいいから稼いどけよ
173 22/12/22(木)15:41:17 No.1006732381
>食堂くらい使わせてあげればいいのにってね 社食って普通外食するより安いだろ会社の福利厚生費から補助が出てるから その福利厚生は全額社員のために使うものなんだ 派遣社員の福利厚生は派遣元の会社がやらないといけないんだよ
174 22/12/22(木)15:41:42 No.1006732471
今月でお祈りボールが7つ揃ったんだけど神龍呼べない?
175 22/12/22(木)15:42:04 No.1006732553
職業訓練通ってたけど結局仕事見つからないまま修了だ 高卒元ニート30代じゃIT系行きたいなっても難しいね 基本情報だけは取ってみたけど資格より実務経験だろうし
176 22/12/22(木)15:42:08 No.1006732571
>派遣は技術が売りなので教育に力を入れているところが多い >SESは派遣やらなんやらでとにかく人を集めて工数分だけ人間を提供するみたいなイメージ つまり派遣社員こそ正しい働き方!?
177 22/12/22(木)15:42:13 No.1006732599
>社食って普通外食するより安いだろ会社の福利厚生費から補助が出てるから >その福利厚生は全額社員のために使うものなんだ >派遣社員の福利厚生は派遣元の会社がやらないといけないんだよ なるほど!無知だから知らなくて勉強になった!し
178 22/12/22(木)15:42:22 No.1006732635
>面接1ヶ月で20社受けたりしたがどこも内定ないぜ そんだけ書類通るのすごいな
179 22/12/22(木)15:42:25 No.1006732648
>サーバ監視は本当に楽だから金あるけど表向き仕事しなくちゃいけない「」いたらおすすめ >日によっては仕事0 どんくらいエロサイト見てたら注意するもん?
180 22/12/22(木)15:42:44 No.1006732718
就活のフリかな フリしてたら大学卒業してもう8ヶ月経った 志望動機が浮かばない それ以外は添削終わったんだけどね あと面接が怖い
181 22/12/22(木)15:42:54 No.1006732757
今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ もう34じゃ人生詰んだのかね…
182 22/12/22(木)15:43:07 No.1006732816
ていうか求人見出しトップに置くべきは〇〇出来る人募集で 明るい職場です!ではないんだよなと
183 22/12/22(木)15:43:12 No.1006732837
>基本情報だけは取ってみたけど資格より実務経験だろうし 実務経験積む仕事就くために資格は必要だよ
184 22/12/22(木)15:43:37 No.1006732918
工場面接行くが見学と試験あってゲロ吐きそう
185 22/12/22(木)15:43:42 No.1006732940
>職業訓練通ってたけど結局仕事見つからないまま修了だ >高卒元ニート30代じゃIT系行きたいなっても難しいね >基本情報だけは取ってみたけど資格より実務経験だろうし 30代で基本情報あるならのぞみあるから頑張れ
186 22/12/22(木)15:43:42 No.1006732941
>派遣 指揮命令権が契約先の会社にある >SES 指揮命令権は就職先の会社の上長にある >派遣は技術が売りなので教育に力を入れているところが多い >SESは派遣やらなんやらでとにかく人を集めて工数分だけ人間を提供するみたいなイメージ SESの社長は派遣は契約先の人間として都合よく使われるとか言ってるたりとかあるけどただのマウントだよなだ
187 22/12/22(木)15:43:45 No.1006732963
>職業訓練通ってたけど結局仕事見つからないまま修了だ >高卒元ニート30代じゃIT系行きたいなっても難しいね >基本情報だけは取ってみたけど資格より実務経験だろうし 30前半ならそれでもいけると思うけど おすすめは組込系
188 22/12/22(木)15:44:16 No.1006733084
>派遣社員の福利厚生は派遣元の会社がやらないといけないんだよ むしろただでお茶とコーヒー出るマシーンと紙コップ無限に使わせてくれていいの?って感じ えらい人に聞いてもいいよって言うし 社食は正社員でも予約制でめんどくさいし給料から天引きだからシステム的に使えなくて当然かなって
189 22/12/22(木)15:44:33 No.1006733155
働いてはいるけど毎月手取りで19万じゃキツいというかサラ金に少し頼り始めてる 生活保護もらえないかな…
190 22/12/22(木)15:45:01 No.1006733258
>就活のフリかな フリしてたら大学卒業してもう8ヶ月経った 志望動機が浮かばない それ以外は添削終わったんだけどね あと面接が怖い なんか結婚したい女性がいるとかでも受かった
191 22/12/22(木)15:45:31 No.1006733376
>どんくらいエロサイト見てたら注意するもん? エロサイトは流石に… ヤフーニュースなら問題なし人によってはつべも見てる 基本何か見る時はスマホかな…
192 22/12/22(木)15:45:37 No.1006733402
>働いてはいるけど毎月手取りで19万じゃキツいというかサラ金に少し頼り始めてる >生活保護もらえないかな… 生活保護は借金あるとお断りされる というか19万もあれば十分だと思うけど何に使ってるんだろう…
193 22/12/22(木)15:45:48 No.1006733432
>働いてはいるけど毎月手取りで19万じゃキツいというかサラ金に少し頼り始めてる >生活保護もらえないかな… 10万円以下じゃないと生活保護おりないし借金ある状態だと認められないよ
194 22/12/22(木)15:46:08 No.1006733498
>今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ >もう34じゃ人生詰んだのかね… その年で詰んだとか言われると今の日本の無職のかなりの数が食い詰めざるを得ないんだけど…
195 22/12/22(木)15:46:14 No.1006733524
手取り19万できついって誰か養ってるのか… 額面24万手取り19万でも毎月10万貯金してたぞ俺
196 22/12/22(木)15:46:16 No.1006733534
車運転しなくて家から近くてお休みおちんぎんそこそこの仕事したい
197 22/12/22(木)15:46:31 No.1006733592
朝8時から仕事したくねー!でも工場大体そんな感じー!
198 22/12/22(木)15:46:34 No.1006733602
いまIT系はAWSが熱いっていうので調べてる 12日で取れる!ってブログ見つけたら150時間じゃねーかってのっけから疑っとる
199 22/12/22(木)15:46:38 No.1006733613
>働いてはいるけど毎月手取りで19万じゃキツいというかサラ金に少し頼り始めてる >生活保護もらえないかな… サラ金に頼るほど…!?
200 22/12/22(木)15:46:42 No.1006733636
>実務経験積む仕事就くために資格は必要だよ >30代で基本情報あるならのぞみあるから頑張れ >30前半ならそれでもいけると思うけど 30前半だしやっぱりやりたい仕事狙いたいし頑張ってみるよ 基本情報取るために就活疎かにしてたのもあるし…
201 22/12/22(木)15:46:53 No.1006733677
>手取り19万できついって誰か養ってるのか… >額面24万手取り19万でも毎月10万貯金してたぞ俺 実家ぐらしだろそれ 一人暮らししてたらキツいよ
202 22/12/22(木)15:47:04 No.1006733736
>むしろただでお茶とコーヒー出るマシーンと紙コップ無限に使わせてくれていいの?って感じ >えらい人に聞いてもいいよって言うし >社食は正社員でも予約制でめんどくさいし給料から天引きだからシステム的に使えなくて当然かなって 天引き式ならそりゃシステム的にNGだろうな 正直微々たる差だからそれでやる気失う派遣がいるくらいなら使わせたれってなる会社も多いよ
203 22/12/22(木)15:47:24 No.1006733814
8時からって早すぎない? 9:30から始めて4時には帰ろうぜ
204 22/12/22(木)15:47:25 No.1006733818
>一人暮らししてたらキツいよ 一人暮らしだよ
205 22/12/22(木)15:47:32 No.1006733838
>30前半だしやっぱりやりたい仕事狙いたいし頑張ってみるよ >基本情報取るために就活疎かにしてたのもあるし… 資格の勉強は疎かな行動じゃないよ!頑張れ!
206 22/12/22(木)15:47:38 No.1006733866
>今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ >もう34じゃ人生詰んだのかね… 内定蹴ったとかじゃなく本気で全部ダメならなんも面接の反省をしてないとかそういうレベルじゃない?
207 22/12/22(木)15:48:42 No.1006734089
12万でも一人暮らしできてたから何かに使いすぎなんだと思うよ
208 22/12/22(木)15:49:00 No.1006734144
生活保護って借金あるとダメなんだ知らなかった 一回自己破産してからになるのかね
209 22/12/22(木)15:49:29 No.1006734252
SESで要件定義段階の現行システムの調査と資料読みしかすることなくてもSESだから毎日1~2時間は残業して稼いでね♥って上長に言われたときはクソが…ってなったよ
210 22/12/22(木)15:49:32 No.1006734264
>>就活のフリかな フリしてたら大学卒業してもう8ヶ月経った 志望動機が浮かばない それ以外は添削終わったんだけどね あと面接が怖い >なんか結婚したい女性がいるとかでも受かった 継続性って意味では辞めない理由になりうると取られたんだろうおめでとう
211 22/12/22(木)15:49:38 No.1006734296
>納品の手続きという何も生み出さない作業のために1か月以上かけたりするぞ でも必要な事なんだよね…?
212 22/12/22(木)15:49:48 No.1006734344
>今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ >もう34じゃ人生詰んだのかね… 高望みしすぎなのでは
213 22/12/22(木)15:50:07 No.1006734400
借金より先に身の程に合った生活に見直す方が絶対いいと思うけど多分この手の人話聞かないな…
214 22/12/22(木)15:50:38 No.1006734524
手取り19万で10万貯金は家賃3万とかじゃないと無理だろ
215 22/12/22(木)15:50:56 No.1006734599
毎月の支払いを一度メモ帳に書き出してみると良いよ 自分はそうしてる
216 22/12/22(木)15:51:14 No.1006734675
ハロワのおっさんに希望条件言うけど手取り20くらいって緩い条件なら60でも引くて数多なくらいだから詰んではいないぞ
217 22/12/22(木)15:51:32 No.1006734736
>今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ >もう34じゃ人生詰んだのかね… 39で凄く前向きな俺もいるから気にするな! そんなに落ちるって事は多分人柄がよくない!
218 22/12/22(木)15:51:39 No.1006734761
手取り少ないなら家計簿くらいはつけなされ…
219 22/12/22(木)15:51:43 No.1006734778
>>働いてはいるけど毎月手取りで19万じゃキツいというかサラ金に少し頼り始めてる >>生活保護もらえないかな… >サラ金に頼るほど…!? 生活困窮者自立支援金制度とかあるけど今月末で終了するよ
220 22/12/22(木)15:52:14 No.1006734916
>そんなに落ちるって事は多分人柄がよくない! バッサリすぎてダメだった
221 22/12/22(木)15:52:37 No.1006734988
志望動機と自己PRさせるのやめない? そしたらどうやってその人測るかとか出来なくなるか…
222 22/12/22(木)15:52:44 No.1006735024
見たいのは動機PRの見本例じゃなくこんなん書いたら受かったって突破例なんだ ちょっとしのぎの匂いがする
223 22/12/22(木)15:53:19 No.1006735161
>志望動機と自己PRさせるのやめない? そしたらどうやってその人測るかとか出来なくなるか… うn 学歴と職歴がない人の救済措置みたいな面もあるしね
224 22/12/22(木)15:54:18 No.1006735391
>手取り19万で10万貯金は家賃3万とかじゃないと無理だろ 田舎だから家賃は4万のワンルーム 19万でサラ金や生活保護にまで手だすとか大都会か高いところに住みすぎなのでは? 各種保険は明細から天引きされてるのではかからないし携帯回線は安SIMで良い 趣味にあまり使わない月は外食しても10万貯金出来る 車は持ってるので保険料と4月の税金と2年に一回の車検はかかるが
225 22/12/22(木)15:54:29 No.1006735432
空白期間は求職活動してたけど結局面接まではこぎつかなかったからプーさんみたいなもんだわガハハ! 求職活動してましたっつっても信じてもらえるのかな…
226 22/12/22(木)15:54:47 No.1006735510
サイコパスのシビュラシステムはマジで欲しい 俺に隠された才能があってgoogle社員の才能があったりしねぇかなぁ
227 22/12/22(木)15:54:54 No.1006735540
人柄がよくないのはまあどこも受からないよな… 結局こいつと働きたいかどうかなんだし
228 22/12/22(木)15:54:56 No.1006735544
>>志望動機と自己PRさせるのやめない? そしたらどうやってその人測るかとか出来なくなるか… >うn >学歴と職歴がない人の救済措置みたいな面もあるしね Fランだけど大卒です…職歴は無いです…
229 22/12/22(木)15:55:18 No.1006735623
面接受けながら履歴書には書けない非正規雇用で働いてましたで誤魔化せるのでは?
230 22/12/22(木)15:55:41 No.1006735704
>今年一年やったけど150社くらい受けて全部ダメだったわ >もう34じゃ人生詰んだのかね… 今年39だけど何とか受かった俺もいるぞ 兎に角あきらめちゃダメだどこかで縁は必ずある 後ハロワに相談するのもありだ就職支援なら面接練習もしてくれるぞ
231 22/12/22(木)15:55:46 No.1006735729
>見たいのは動機PRの見本例じゃなくこんなん書いたら受かったって突破例なんだ >ちょっとしのぎの匂いがする 現役社長とか社長やってたって人が自身のユーチューブチャンネルで取り上げてるのを見た事があるな 引くくらい情熱的というか自分捨ててる感じだったけどそういう人間を求めてるんだろう
232 22/12/22(木)15:56:10 No.1006735821
>>志望動機と自己PRさせるのやめない? そしたらどうやってその人測るかとか出来なくなるか… >うn >学歴と職歴がない人の救済措置みたいな面もあるしね そこを嘘や建前でもうまく取り繕えないと人と仕事なんてできないと試されているんだ
233 22/12/22(木)15:56:31 No.1006735899
制度を調べたり使ったりする前にサラ金使う人多過ぎる…
234 22/12/22(木)15:57:06 No.1006736036
>結局こいつと働きたいかどうかなんだし まったく能力のない美人巨乳JKと能力や資格いっぱいの「」どっちと働きたいと言われたら
235 22/12/22(木)15:57:06 No.1006736038
>>>志望動機と自己PRさせるのやめない? そしたらどうやってその人測るかとか出来なくなるか… >>うn >>学歴と職歴がない人の救済措置みたいな面もあるしね >そこを嘘や建前でもうまく取り繕えないと人と仕事なんてできないと試されているんだ そこを上手く言えないってことは俺はもしかして社会不適合者か病気の可能性ある…?
236 22/12/22(木)15:57:22 No.1006736098
>求める人材 チームワーク 協調性がある人 のボカしてんだろって茶番感
237 22/12/22(木)15:57:36 No.1006736132
>制度を調べたり使ったりする前にサラ金使う人多過ぎる… まず生活保護に対するマイナスイメージをどうにかすべき
238 22/12/22(木)15:57:57 No.1006736220
>そこを上手く言えないってことは俺はもしかして社会不適合者か病気の可能性ある…? そう言って自ら落ちていくかそこから少しずつでも直していくかで今後のルートがかわる
239 22/12/22(木)15:58:21 No.1006736313
>俺に隠された才能があってgoogle社員の才能があったりしねぇかなぁ アナタニハ介護ノサイノウガアリマス
240 22/12/22(木)15:58:23 No.1006736324
>面接受けながら履歴書には書けない非正規雇用で働いてましたで誤魔化せるのでは? 突っ込まれた時に咄嗟に答えられるならいいんじゃないか ただ直近一年くらいはやめとかないと源泉徴収票出さなきゃいけなくてバレない?入れば問題なしって考えならいいかもだが
241 22/12/22(木)15:58:35 No.1006736369
御社のこういう理念に共感して私も貢献したいとかそんな感じの定番のことでも言っておくとか…
242 22/12/22(木)15:59:00 No.1006736464
>制度を調べたり使ったりする前にサラ金使う人多過ぎる… だって働けるでしょとか言って蹴るじゃん… ただ食って仕事して生きてるだけの人生じゃなくて 貯金もしたいし文化的な生活したいよ…
243 22/12/22(木)15:59:18 No.1006736548
>御社のこういう理念に共感して私も貢献したいとかそんな感じの定番のことでも言っておくとか… 定番のことはみんな言うからそれだけだと落ちる
244 22/12/22(木)15:59:21 No.1006736562
勤めた場所は本物だけど俺も職歴盛ってるよ 新卒のところは契約だったけど正社員って事にしてるし
245 22/12/22(木)15:59:32 No.1006736597
>>結局こいつと働きたいかどうかなんだし >まったく能力のない美人巨乳JKと能力や資格いっぱいの「」どっちと働きたいと言われたら そんなの決まってるだろ デカパイ採用
246 22/12/22(木)15:59:45 No.1006736653
>だって働けるでしょとか言って蹴るじゃん… そりゃあちゃんとした理由が無ければ蹴るに決まってる
247 22/12/22(木)15:59:47 No.1006736664
やっぱどんな人が欲しいのか分からないとつらいってこの儀式 次の面接でどんな人材求めてんですかって聞いてやるわ
248 22/12/22(木)16:00:12 No.1006736747
パジャマで面接に行って印象残すか…
249 22/12/22(木)16:00:18 No.1006736769
本当に人生詰んだらどれくらいの人に迷惑かけられるだろう
250 22/12/22(木)16:00:19 No.1006736778
やはり胸の大きさ…胸の大きさは全てを解決する
251 22/12/22(木)16:00:28 No.1006736808
がああ安心が欲しい
252 22/12/22(木)16:00:33 No.1006736827
落ち続けると落ち込むから地域のボランティア活動みたいな男が重いもの運べば老人とちびっこが誉めてくれるようなところで気晴らししつつ身体動かすといい 空白に何してたの言い訳にも使えて良いぞ
253 22/12/22(木)16:00:47 No.1006736879
志望動機とか求人の条件合ったから片っ端から応募してるんですよおおおお!!
254 22/12/22(木)16:00:57 No.1006736916
おもしれー無職…で雇う会社とかイカれてるからセオリー通りの取り繕いをするんだわかったな
255 22/12/22(木)16:00:58 No.1006736917
デカパイ採用はマジであるよ…(前職の事務の人たちを思い出しながら)
256 22/12/22(木)16:01:31 No.1006737048
来年から本気だす
257 22/12/22(木)16:01:38 No.1006737069
>志望動機とか求人の条件合ったから片っ端から応募してるんですよおおおお!! そんなの向こうもわかってるから最もらしい建前を言えってんだ!
258 22/12/22(木)16:01:43 No.1006737087
>やはり胸の大きさ…胸の大きさは全てを解決する 無用なトラブルも盛ってきそうだけど
259 22/12/22(木)16:01:50 No.1006737104
だって「」の顔とデカパイどっちと仕事したいよ
260 22/12/22(木)16:02:05 No.1006737160
男女関係なく顔採用はあるよ
261 22/12/22(木)16:02:08 No.1006737176
>無用なトラブルも盛ってきそうだけど 盛るな
262 22/12/22(木)16:02:26 No.1006737245
>おもしれー無職…で雇う会社とかイカれてるからセオリー通りの取り繕いをするんだわかったな 今いるバイト先の親会社は面白い奴採用!って精神なので分かるよ 社員は家族言い訳するな!でパワハラしてくるぞ!
263 22/12/22(木)16:02:36 No.1006737291
>>そこを上手く言えないってことは俺はもしかして社会不適合者か病気の可能性ある…? >そう言って自ら落ちていくかそこから少しずつでも直していくかで今後のルートがかわる 取り繕ったり整えて面接に挑む→駄目だった 自信の亡くし方わかった!
264 22/12/22(木)16:03:08 No.1006737419
>だって「」の顔とデカパイどっちと仕事したいよ ティッツジョブってパイズリじゃねーか!
265 22/12/22(木)16:03:17 No.1006737462
嘘じゃなくて適当に話してれば採用されるだろ
266 22/12/22(木)16:03:34 No.1006737538
心を護る面接のやり方があればな…
267 22/12/22(木)16:03:39 No.1006737549
>落ち続けると落ち込むから地域のボランティア活動みたいな男が重いもの運べば老人とちびっこが誉めてくれるようなところで気晴らししつつ身体動かすといい >空白に何してたの言い訳にも使えて良いぞ そう言う機転が効くやつはとっくにどっかで働いてそう
268 22/12/22(木)16:03:45 No.1006737579
俺は死にたくないけど無職の自爆テロ起きないかな
269 22/12/22(木)16:03:59 No.1006737626
>ティッツジョブってパイズリじゃねーか! うおっまさか職業安定所スレでご機嫌なワードをする事になろうとは
270 22/12/22(木)16:04:46 No.1006737816
面接受かったところ思い出すと相手の質問とその答えのスッコミを全部潰せてるんだよな 我ながらたまたまだったんだけどそれが出来ればもしかすると皆受かるかもしれない
271 22/12/22(木)16:04:52 No.1006737843
顔採用というか一定の清潔感は無いと採用されないよね
272 22/12/22(木)16:04:52 No.1006737845
あーあ職場にデカパイがいて毎日がちんぽの遊園地だったらなあ~
273 22/12/22(木)16:05:30 No.1006737984
冷静になれば話せるのに面接という場になると多量のデバフがかかる 頭真っ白になるわ
274 22/12/22(木)16:05:51 No.1006738051
デカパイなんて見てるだけじゃすぐに飽きる
275 22/12/22(木)16:06:01 No.1006738075
>顔採用というか一定の清潔感は無いと採用されないよね ホームレスみたいな見た目や臭いだったりハゲ散らかしてるとちょっとね… あとさしつかえなければ恋愛経験や交友関係も知りたい
276 22/12/22(木)16:06:04 No.1006738086
友達が昔から御社をIT業界のトヨタにします!って言って採用されててその時はビッグマウスすぎるだろと思ったけど毒にも薬にもならないこと言う奴よりこういう人間の方が採りたくなるよなって最近思う
277 22/12/22(木)16:06:18 No.1006738139
来年から頑張ることにしたので今年は心穏やかになったライフハック
278 22/12/22(木)16:06:42 No.1006738240
>冷静になれば話せるのに面接という場になると多量のデバフがかかる 頭真っ白になるわ それを面接で言ってしまうのも手だ動機やアピールと絡めてうまくやれよ
279 22/12/22(木)16:06:51 No.1006738275
>来年から頑張ることにしたので今年は心穏やかになったライフハック ケンタッキーでも食って来年に備えようぜー
280 22/12/22(木)16:07:16 No.1006738361
>冷静になれば話せるのに面接という場になると多量のデバフがかかる 頭真っ白になるわ 俺は逆に面接の時最強になるわ
281 22/12/22(木)16:07:32 No.1006738441
>友達が昔から御社をIT業界のトヨタにします!って言って採用されててその時はビッグマウスすぎるだろと思ったけど毒にも薬にもならないこと言う奴よりこういう人間の方が採りたくなるよなって最近思う いい意味でおもしれー奴…ってなるから営業絡む仕事ならそりゃ受かるよ
282 22/12/22(木)16:07:39 No.1006738463
ハロワは29に閉まるからそれで今年は終わりのライフハック
283 22/12/22(木)16:07:46 No.1006738481
×年後どうなりたい?には具体目標じゃなく〇〇といえばこの人とか顔役になりたいっていうと良いらしいな
284 22/12/22(木)16:08:11 No.1006738569
>>冷静になれば話せるのに面接という場になると多量のデバフがかかる 頭真っ白になるわ >俺は逆に面接の時最強になるわ 何故貴方様のような御方がこのような所に…?
285 22/12/22(木)16:08:24 No.1006738611
明日が年内最後の面接になりそうだ…
286 22/12/22(木)16:08:29 No.1006738630
もうすぐ今年も終わるから年内にっても難しい… 年明けまでエネルギー貯めとこう
287 22/12/22(木)16:08:56 No.1006738722
アニメ会社って受かりやすいんだね 転職の度にサクサク採用される
288 22/12/22(木)16:09:15 No.1006738789
>>>冷静になれば話せるのに面接という場になると多量のデバフがかかる 頭真っ白になるわ >>俺は逆に面接の時最強になるわ >何故貴方様のような御方がこのような所に…? 言ったであろう…面接では最強 しかし働きだすと俺は最弱となり仕事をすぐ辞める
289 22/12/22(木)16:09:37 No.1006738881
サクサク辞める所はサクサク取ってくれるぞ
290 22/12/22(木)16:09:45 No.1006738910
人事騙せる能力あるだけですげぇわ
291 22/12/22(木)16:09:56 No.1006738955
>明日が年内最後の面接になりそうだ… 応援してる 受かるよ
292 22/12/22(木)16:10:03 No.1006738986
ククク俺は面接だけは上手いマン 大企業総合職に転職で何度も潜り込むも無能がバレて追放される 今度三社目いってくる
293 22/12/22(木)16:10:11 No.1006739015
ハロワのおっさんに「安定のあるお仕事でいいですね」って雑談したら「派遣なんですよははは」って返されてお互い深いため息をついた その後そのハロワっさんちょっとフランクに接してくれるようになった
294 22/12/22(木)16:10:20 No.1006739053
学生の頃はなんか出来そうなやつオーラが出てました
295 22/12/22(木)16:10:33 No.1006739108
どうしても正規で行くところないなら介護においで
296 22/12/22(木)16:10:34 No.1006739109
>あーあ職場にデカパイがいて毎日がちんぽの遊園地だったらなあ~ 仕事場は遊園地じゃねえんだ
297 22/12/22(木)16:10:36 No.1006739112
>ククク俺は面接だけは上手いマン >大企業総合職に転職で何度も潜り込むも無能がバレて追放される >今度三社目いってくる 職歴立派そうで羨ましい…
298 22/12/22(木)16:10:42 No.1006739135
>派遣の人は派遣元と派遣先両方のタイムカード切ってて大変だなって思った 締め日が違ったりするとタイムカードをFAXで送れっていう任務も発生するぜー!! ・・・この手間の時間時給発生しないってマジ
299 22/12/22(木)16:10:43 No.1006739141
>言ったであろう…面接では最強 >しかし働きだすと俺は最弱となり仕事をすぐ辞める 入社1週間で敬語だった上役や同僚がタメ口で叱りだしてきたぞ
300 22/12/22(木)16:10:45 No.1006739151
俺も面接得意だからわかる 飽きては次とおちんぎんの安い会社をうろうろしているのでそろそろいいとこ行きたい
301 22/12/22(木)16:11:05 No.1006739205
>応援してる 受かるよ 頑張るぜー!ア…イヤナンデモアリマセン…
302 22/12/22(木)16:11:16 No.1006739251
>どうしても正規で行くところないなら介護においで 腰痛めるのでやだー!
303 22/12/22(木)16:11:27 No.1006739297
>アニメ会社って受かりやすいんだね >転職の度にサクサク採用される 制作入れ替わり激しいからね…
304 22/12/22(木)16:11:35 No.1006739331
面接が憂鬱すぎる バイトくらい楽になんねえかな
305 22/12/22(木)16:11:41 No.1006739355
>職歴立派そうで羨ましい… あんまり多くても警戒されるし…
306 22/12/22(木)16:11:51 No.1006739394
>入社1週間で敬語だった上役や同僚がタメ口で叱りだしてきたぞ はい…「」辞めます…
307 22/12/22(木)16:12:00 No.1006739418
ただ土日休めて給与がそれなりにあってそのうちマンションの一室買える程度の稼ぎが欲しいだけなんです…
308 22/12/22(木)16:12:05 No.1006739439
>どうしても正規で行くところないなら介護においで この待遇で人の命を預かるには俺には重荷過ぎる…
309 22/12/22(木)16:12:33 No.1006739556
する方だけど面接だけ得意なやつは話しててわかるので警戒する
310 22/12/22(木)16:12:36 No.1006739568
履歴書送ったのに連絡寄越さない会社はなんなの せめて履歴書のデータ削除して
311 22/12/22(木)16:12:48 No.1006739619
既卒「」とかは少ないだろうけど新卒滑ってたから自己PRとか聞かれた?
312 22/12/22(木)16:13:03 No.1006739687
>>職歴立派そうで羨ましい… >あんまり多くても警戒されるし… 入社 退社 だけ書いてるけど実際は内部で姥捨部署たらい回しされてるんだよね
313 22/12/22(木)16:13:04 No.1006739690
最近営業からテクサポ来たら本当に天国 なんで俺5年も向いてない営業やってたんだろう
314 22/12/22(木)16:13:24 No.1006739778
>する方だけど面接だけ得意なやつは話しててわかるので警戒する あなたのような身分の方がなぜ…
315 22/12/22(木)16:13:30 No.1006739797
人から褒められるってめっちゃエネルギー出るから介護は結構いいぞ なんせ直接的に感謝を貰える 怒られるのも直接だからハズレの相手もいるが…
316 22/12/22(木)16:14:06 No.1006739934
職務経歴書書けねえ 実績なんてないよ
317 22/12/22(木)16:14:21 No.1006739980
>する方だけど面接だけ得意なやつは話しててわかるので警戒する 面接得意なやつってのが良くわからん めっちゃ饒舌とか?
318 22/12/22(木)16:14:23 No.1006739987
介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから…
319 22/12/22(木)16:14:54 No.1006740121
大卒なら工場の管理側においで拘束時間と阿保みたいな電話耐えるだけで割とゆるいし使える資格も取らされるし
320 22/12/22(木)16:15:11 No.1006740183
>入社1週間で敬語だった上役や同僚がタメ口で叱りだしてきたぞ 今試用期間なんだけどこうなるのが怖い
321 22/12/22(木)16:15:20 No.1006740212
>どうしても正規で行くところないなら介護においで 一番最初に行った職種だ…2年半年だったが自分にはまだ早かったよ…今でも仕事のことがフラッシュバックする…今はぼちぼち働けているけども…
322 22/12/22(木)16:15:21 No.1006740213
前の現場の食堂はバイトも利用できるけど 仕出し弁当とNAMCOの自販機と値段高めのカップラーメンしかなかったな あとスゲェ綺麗なのにゴミ箱にゴキブリがスゲェ居る
323 22/12/22(木)16:15:23 No.1006740215
>介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから… 電話一本でラウリィが戦死したわってお知らせ来るだけ…くらいで軽いよ
324 22/12/22(木)16:15:23 No.1006740218
職歴には書けないので備考欄にやったアルバイト短期の種類と数をアピールしてるやつが面接に来たけど 1日目で教育中に走って逃げた
325 22/12/22(木)16:15:29 No.1006740235
今日企業スカウトから電話面談がある アドバイスくれ
326 22/12/22(木)16:15:38 No.1006740270
面接受けてるとちょこちょこ人柄褒められる でも受からない…
327 22/12/22(木)16:15:47 No.1006740322
>今日企業スカウトから電話面談がある 夢真ホールディングス?
328 22/12/22(木)16:16:21 No.1006740462
その阿呆みたいな電話でSAN値ガリガリ削られるんだろ!?
329 22/12/22(木)16:16:25 No.1006740476
>面接受けてるとちょこちょこ人柄褒められる >でも受からない… 面接受けててえらい!
330 22/12/22(木)16:16:34 No.1006740508
>あんまり多くても警戒されるし… 特定派遣にいたからめちゃくちゃ派遣先書くから多くなる 許して…
331 22/12/22(木)16:16:37 No.1006740521
>面接受けてるとちょこちょこ人柄褒められる >でも受からない… それもしかして皮肉で言われてるのでは!? きみ優しいねぇ
332 22/12/22(木)16:16:39 No.1006740528
>介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから… 死に直接立ち会わなくてもちょっと偉くなると施設代表で葬式にも行かせられるよつらい
333 22/12/22(木)16:16:49 No.1006740570
>介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから… お世話とか介助なら良いけれどね…自分も介護者の看取りに慣れてねと言われたけど無理でした…
334 22/12/22(木)16:16:51 No.1006740578
>アニメ会社って受かりやすいんだね >転職の度にサクサク採用される 20代の頃にトライしてみれば良かったな…
335 22/12/22(木)16:16:51 No.1006740580
>夢真ホールディングス? パナソニック
336 22/12/22(木)16:17:04 No.1006740632
みなし残業滅びろー!
337 22/12/22(木)16:17:10 No.1006740650
>介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから… 弟が病院の警備やってるけど今日もジジイが死んでさ~ってサイコパスを発揮して親から注意されてる このくらいのメンタルじゃないと人の死とは向き合えないのか
338 22/12/22(木)16:17:22 No.1006740701
介護はパワーが必要だと聞いたので俺には無理だ… あと老人大嫌い
339 22/12/22(木)16:17:24 No.1006740707
>20代の頃にトライしてみれば良かったな… 30代の新人もわりといる…
340 22/12/22(木)16:17:54 No.1006740838
>面接受けてるとちょこちょこ人柄褒められる >でも受からない… ほめ殺しじゃん気づきなよ
341 22/12/22(木)16:18:16 No.1006740921
>>夢真ホールディングス? >パナソニック 今人事にteams投げといたからな
342 22/12/22(木)16:18:19 No.1006740939
葬式とか結婚式とかで働く人すげぇ 俺ささいなことで笑っちゃうから絶対無理
343 22/12/22(木)16:18:22 No.1006740951
>30代の新人もわりといる… 生活維持できるんだろうか
344 22/12/22(木)16:18:33 No.1006740987
君みたいな素晴らしい人材と面接が出来て良かった
345 22/12/22(木)16:18:36 No.1006740999
制作進行なんて免許があれば何歳でもできるぜー!11! いまも空港行ってセル回収便とかやってんのかなぁ
346 22/12/22(木)16:19:11 No.1006741129
ゲーム業界いるけど給料クソ安くて無理 あと金の話ばっかりで楽しくない
347 22/12/22(木)16:19:14 No.1006741140
>>介護は仕事内容はともかくとして人の死に接するのがマジで無理だから… >弟が病院の警備やってるけど今日もジジイが死んでさ~ってサイコパスを発揮して親から注意されてる >このくらいのメンタルじゃないと人の死とは向き合えないのか それほどの人か或いはまさに菩薩くらいのメンタルじゃないと…
348 22/12/22(木)16:19:31 No.1006741205
>葬式とか結婚式とかで働く人すげぇ >俺ささいなことで笑っちゃうから絶対無理 笑顔の絶えない結婚式ってよろしくね?
349 22/12/22(木)16:19:36 No.1006741237
>君みたいな素晴らしい人材と面接が出来て良かった ラスボスに呆気なく殺される時の台詞じゃん…
350 22/12/22(木)16:19:42 No.1006741254
アニメ会社は何故受かりやすいのか 転職何度もしてる「」がいるというだけでわかりやすいね
351 22/12/22(木)16:19:46 No.1006741273
>ゲーム業界いるけど給料クソ安くて無理 >あと金の話ばっかりで楽しくない 40代だけどゲーム業界いきてぇな…安いんか
352 22/12/22(木)16:19:55 No.1006741306
趣味を仕事にすんなよな!
353 22/12/22(木)16:20:00 No.1006741330
顔採用とかだと幸せな顔してるからダメって葬儀関係のところを落とされた友人がいるな
354 22/12/22(木)16:20:35 No.1006741476
>介護はパワーが必要だと聞いたので俺には無理だ… >あと老人大嫌い やってたけど案外人は重かったよコルセットないとマジ腰やばいよ足も蹲踞の様にしないと姿勢が酷くなるよ…
355 22/12/22(木)16:21:04 No.1006741592
ブルーカラーの倉庫業ですらもう人員募集は年末正月の日雇いぐらいだぜ もちが食えないぐらい困窮しているなら日雇いに参加するんだな!!
356 22/12/22(木)16:21:19 No.1006741645
>やってたけど案外人は重かったよコルセットないとマジ腰やばいよ足も蹲踞の様にしないと姿勢が酷くなるよ… うーむ…体力つけておかねばな…
357 22/12/22(木)16:21:24 No.1006741668
どの業界でも数字と金の話は避けられないんじゃないすかね…
358 22/12/22(木)16:21:31 No.1006741693
土いじりしてるだけでお金もらいたい! 住んでる県にはそんな仕事ない!
359 22/12/22(木)16:21:40 No.1006741720
金稼ぐために仕事してんだしな
360 22/12/22(木)16:21:53 No.1006741768
>土いじりしてるだけでお金もらいたい! >住んでる県にはそんな仕事ない! なろう!庭師!
361 22/12/22(木)16:22:01 No.1006741800
待遇の話がタブーなのなんでなんだろうね 1番大事だろ…
362 22/12/22(木)16:22:07 No.1006741831
>土いじりしてるだけでお金もらいたい! (造園業か土木の事だろうか・・・)
363 22/12/22(木)16:22:14 No.1006741859
>うーむ…体力つけておかねばな… 手引き介助と付き添いできるだけでかなり有難いからいいよ 人数でなんとかなる
364 22/12/22(木)16:22:20 No.1006741881
>なろう!庭師! 庭師ってあれでしょ!ご婦人とえっちな関係になれる素敵な職業!
365 22/12/22(木)16:22:23 No.1006741889
>>土いじりしてるだけでお金もらいたい! >>住んでる県にはそんな仕事ない! >なろう!庭師! 車運転したくねぇ!
366 22/12/22(木)16:22:29 No.1006741915
と畜場は割と面白かったから適正あれば良い場所だった 春と冬にボーナス以外にもお金くれたから求人情報より給料良かったし
367 22/12/22(木)16:22:39 No.1006741946
>>やってたけど案外人は重かったよコルセットないとマジ腰やばいよ足も蹲踞の様にしないと姿勢が酷くなるよ… >うーむ…体力つけておかねばな… 筋肉をつけるのはマジで最高のアンサーだと思う
368 22/12/22(木)16:22:41 No.1006741960
>待遇の話がタブーなのなんでなんだろうね 1番大事だろ… 上に都合が悪い…
369 22/12/22(木)16:23:04 No.1006742044
>>30代の新人もわりといる… >生活維持できるんだろうか 出来高なアニメーターじゃなく制作進行でしょ 普通に給料出るよ
370 22/12/22(木)16:23:09 No.1006742060
>筋肉をつけるのはマジで最高のアンサーだと思う 年末は筋トレに励むか! みんなよい筋肉を!
371 22/12/22(木)16:23:27 No.1006742140
地域観光コンサルティングのディレクターアシスタント業務の面接に明日行くけど未経験すぎて面接がどうなるか不安しかない
372 22/12/22(木)16:23:28 No.1006742144
寝たきりオトーサンの介護を5年ぐらいしたけど 脱力している人間って重いよね まぁそのオトーサンも終盤軽くなっちゃってね
373 22/12/22(木)16:23:32 No.1006742163
>と畜場は割と面白かったから適正あれば良い場所だった >春と冬にボーナス以外にもお金くれたから求人情報より給料良かったし 適正なかったんだ
374 22/12/22(木)16:23:42 No.1006742208
制作進行って常に募集されてるよね
375 22/12/22(木)16:23:43 No.1006742213
介護は嫌だよ 日々接している人が弱っていって死ぬところ見るの嫌だ
376 22/12/22(木)16:23:52 No.1006742252
>土いじりしてるだけでお金もらいたい! >住んでる県にはそんな仕事ない! 田舎の田園地帯だから農家が年中トマトやいちご栽培ハウスのバイト募集してんな フルタイムにすりゃ20万くらい稼げそうだけど雇い主が田舎の百姓の農家だから正社員とかはなさそう
377 22/12/22(木)16:24:04 No.1006742296
一番手軽に入れるところだけど偉そうな老人苦手だから無理だ… 実際俺なんかゴミより長生きして仕事してきた訳だから偉いんだけど…
378 22/12/22(木)16:24:07 No.1006742314
>庭師ってあれでしょ!ご婦人とえっちな関係になれる素敵な職業! 酒屋のほうがなれるよ
379 22/12/22(木)16:24:13 No.1006742337
泥舟から脱出しようとしたけど他の同業の方が泥舟でやっぱり脱出ナシでお願いします…と伝えた俺はゴミだよ
380 22/12/22(木)16:24:26 No.1006742414
庭師なら今流行のチェンソーメンになれるぞ
381 22/12/22(木)16:24:32 No.1006742438
今はVTuberのマネージャーとか募集多いよ
382 22/12/22(木)16:24:40 No.1006742475
庭師の正社員が知り合いにいるけど特殊だと思う
383 22/12/22(木)16:24:49 No.1006742512
>出来高なアニメーターじゃなく制作進行でしょ あのゴールデンカムイがスタッフ急死で放送止まったスタッフの所属先ではないかと言われてる過酷な職種か…
384 22/12/22(木)16:24:50 No.1006742513
看取りなどできる人は本当に尊敬する
385 22/12/22(木)16:24:58 No.1006742553
>>庭師ってあれでしょ!ご婦人とえっちな関係になれる素敵な職業! >酒屋のほうがなれるよ この希少銘柄欲しいんでしょ?分かってますよね?ってやるんです!?
386 22/12/22(木)16:25:30 No.1006742685
>庭師ってあれでしょ!ご婦人とえっちな関係になれる素敵な職業! 切れないものがあんま無さそうだな…
387 22/12/22(木)16:25:47 No.1006742746
この酒ばら撒かれたくなかったらわかるよね?