虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/22(木)14:13:43 イチジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)14:13:43 No.1006710324

イチジョウの穴を埋める為にスピンオフ第4弾を始めろっ…!

1 22/12/22(木)14:20:15 No.1006712030

もうカイジでスピンオフネタ出来るのざんすぐらいしかいなくね?

2 22/12/22(木)14:22:26 No.1006712591

いやここまで来たらハンチョウに絞れ イチジョウも悪くはなかったしむしろ良かったけどハンチョウにはもう勝てねえし食い合うから

3 22/12/22(木)14:24:15 No.1006713069

石田息子スピンオフやるか…

4 22/12/22(木)14:24:52 No.1006713213

GMクロサキは今ならやれそう

5 22/12/22(木)14:27:01 No.1006713723

知名度的に最近のキャラでは作れないんだろうな キャンピングカー逃走中の子供おじさんズとかちょっと見たい気もするけど

6 22/12/22(木)14:27:47 No.1006713906

ハンチョウのネタの作りやすさと面白さが異常なんだよ

7 22/12/22(木)14:32:45 No.1006715198

掲載誌的に会長の若い頃がベストかと…

8 22/12/22(木)14:36:53 No.1006716193

やるか…! アンドウ…!

9 22/12/22(木)14:37:49 No.1006716424

カズヤやればいいと思う

10 22/12/22(木)14:38:23 No.1006716587

えっイチジョウなんかあったの

11 22/12/22(木)14:39:12 No.1006716814

カイジに拘らず銀と金の昭和飯でもいいんじゃね?

12 22/12/22(木)14:39:46 No.1006716947

ハンチョウは脇が優秀すぎる

13 22/12/22(木)14:40:19 No.1006717076

やるか…黒服オムニバス…

14 22/12/22(木)14:40:27 No.1006717121

黒服メインとかいいんじゃない やりたいネタに合った新キャラを順次投入できるし

15 22/12/22(木)14:40:43 No.1006717188

わかりました中間管理職エンドウやります

16 22/12/22(木)14:41:17 No.1006717328

>えっイチジョウなんかあったの 円満終了だけどなんかネタ切れ感もある どう見るかだ

17 22/12/22(木)14:41:19 No.1006717334

イチジョウ帝愛編とかやるかもしれないし…

18 22/12/22(木)14:41:31 No.1006717380

やるか…ナカネ…!

19 22/12/22(木)14:42:27 No.1006717616

>GMクロサキは今ならやれそう でも本編で出番終わってないやつは避けるべき

20 22/12/22(木)14:42:33 No.1006717642

それじゃあアカギが鷲巣倒して老人になった後の話とかいいんじゃない!?

21 22/12/22(木)14:42:57 No.1006717740

>知名度的に最近のキャラでは作れないんだろうな >キャンピングカー逃走中の子供おじさんズとかちょっと見たい気もするけど 子供おじさんの婚活マンガか… 胸焼けしそう

22 22/12/22(木)14:43:59 No.1006717978

佐原スピンオフか石田さんの息子スピンオフか選べ

23 22/12/22(木)14:44:07 No.1006718017

>それじゃあアカギが鷲巣倒して老人になった後の話とかいいんじゃない!? アカギスピンオフの天って漫画があるから読んでみて 面白いよ

24 22/12/22(木)14:44:54 No.1006718206

スピンオフをこんな打率で成功させるのがそもそも異様なんだ 次も当たるなんて確定はしてないんだ

25 22/12/22(木)14:45:04 No.1006718251

イチジョウ終わったの!?

26 22/12/22(木)14:45:07 No.1006718264

会長のスピンオフまだないよな

27 22/12/22(木)14:46:36 No.1006718642

>アカギスピンオフの天って漫画があるから読んでみて なにこの知らないあんちゃん

28 22/12/22(木)14:46:39 No.1006718657

イチジョウは地下から成りあがるスピンオフなら見たいけどハンチョウ路線は別にどうでもよかったな…

29 22/12/22(木)14:47:19 No.1006718827

HEROはなんか知らんうちに終わってた

30 22/12/22(木)14:47:34 No.1006718891

>アカギスピンオフの天って漫画があるから読んでみて アカギが軽すぎて解釈不一致

31 22/12/22(木)14:47:34 No.1006718893

>会長のスピンオフまだないよな まだ本編で出番あるようなキャラは基本アウツ…では

32 22/12/22(木)14:48:15 No.1006719057

会長でワシズみたいなスピンオフが見たい

33 22/12/22(木)14:48:49 No.1006719200

>イチジョウは地下から成りあがるスピンオフなら見たいけどハンチョウ路線は別にどうでもよかったな… そういやチンチロの後だからハンチョウが班長から降格してんだよな そういうの見れれば面白そう

34 22/12/22(木)14:49:13 No.1006719304

だすか…!カイジ主役スピンオフ…!

35 22/12/22(木)14:49:29 No.1006719382

ハンチョウは最初からちゃんと黒服にキャラ作っていったのが強い あと他の班長 とにかくキャラの自由度が強い

36 22/12/22(木)14:49:51 No.1006719483

スクールライフカイジ!

37 22/12/22(木)14:50:35 No.1006719667

>でも本編で出番終わってないやつは避けるべき じゃあ次はエンドウだな

38 22/12/22(木)14:50:42 No.1006719686

地下の食事であんなにみんなマッスルになるはずねぇだろっ…!!

39 22/12/22(木)14:50:42 No.1006719692

>イチジョウ終わったの!? 次回で最終回

40 22/12/22(木)14:50:48 No.1006719717

ヤングカイジ 課長カイジ 部長カイジ

41 22/12/22(木)14:51:22 No.1006719862

アカギだってアカギ以外はオリキャラだしな…

42 22/12/22(木)14:51:32 No.1006719919

>だすか…!カイジ主役スピンオフ…! 圧倒的流行…!異世界転生…!

43 22/12/22(木)14:52:03 No.1006720051

イチジョウもそこそこ売れてたのにな ネタ切れの方かな?

44 22/12/22(木)14:52:12 No.1006720090

会長の若い頃とかでいいんじゃないの

45 22/12/22(木)14:53:10 No.1006720312

転生したらカイジだった件

46 22/12/22(木)14:53:27 No.1006720382

スピンオフするなら打ち切りになったマガジンのやつの続きでも描かせとけよ

47 22/12/22(木)14:53:45 No.1006720454

>だすか…!安藤主役スピンオフ…!

48 22/12/22(木)14:53:47 No.1006720467

>>だすか…!カイジ主役スピンオフ…! >圧倒的流行…!異世界転生…! カイジの異世界転生となると鼓膜どころか脳まで貫かれて死んでしまった後とか そういう死にざまがピークになりそうだ…

49 22/12/22(木)14:53:59 No.1006720508

>転生したらカイジだった件 地獄…っ!!

50 22/12/22(木)14:54:14 No.1006720567

学パロカイジ…!

51 22/12/22(木)14:54:26 No.1006720615

出すか…!兵藤会長のスピンオフ黒服制裁録カイチョウを…!

52 22/12/22(木)14:54:27 No.1006720619

>>だすか…!バランス理論主役スピンオフ…!

53 22/12/22(木)14:55:00 No.1006720774

天の頃の老人アカギで…

54 22/12/22(木)14:55:03 No.1006720791

ハンチョウもちょくちょくネタ切れを公言してるけど貯金休載を貰えるのがズルい

55 22/12/22(木)14:55:37 No.1006720933

異世界行ってもギャンブル狂なのは分かる 分かるけどそれで面白くなるかならないか全く想像つかん…

56 22/12/22(木)14:55:44 No.1006720966

一条はネタ切れにしては早い気がするというか班長と比べると自由度高いから延々とやれた気がするのに何故…

57 22/12/22(木)14:56:02 No.1006721030

転生したらカイジだったのでギャンブルやらずに普通に就職した件…!

58 22/12/22(木)14:56:31 No.1006721146

会長の過去編やってなかった?と思ったら鷲巣だった

59 22/12/22(木)14:56:35 No.1006721158

>だすか…!スクールライフ小太郎ヒルマウンテンウイリアムス・ハリソンジャガーサタケ・ジェームス城山…

60 22/12/22(木)14:56:36 No.1006721163

>分かるけどそれで面白くなるかならないか全く想像つかん… なんなら帝愛での生死を賭けた酔狂なギャンブルの数々が既に異世界感満載だからな…

61 22/12/22(木)14:57:01 No.1006721268

ジャンケットバンクの毒杯とかはファンタジーでやっても違和感ない賭けバトルだと思う

62 22/12/22(木)14:57:28 No.1006721379

>一条はネタ切れにしては早い気がするというか班長と比べると自由度高いから延々とやれた気がするのに何故… あのネタを笑ったり楽しんだりする層が思ったほど厚くなかったんだろう…

63 22/12/22(木)14:57:59 No.1006721505

どの時点のカイジになるかわからんけど連帯保証人であることをなんとかしなきゃ…

64 22/12/22(木)14:57:59 No.1006721506

自由度高すぎて逆に一条でやる意味があんまりないんじゃないか

65 22/12/22(木)14:58:02 No.1006721520

美人黙示録ミココ…!!

66 22/12/22(木)14:58:18 No.1006721581

トネガワは本編ネタ出てくると楽しくて逆にオリキャラで話回すと微妙だった とはいえスピンオフ初期の話だしあれで後発が学ぶ要素も多かったのだろう

67 22/12/22(木)14:58:49 No.1006721695

カイジでちょっと前に出てきた中古ショップのおっさんの話して

68 22/12/22(木)14:58:56 No.1006721722

三好…!!

69 22/12/22(木)14:58:57 No.1006721724

イチジョウ終わらせるほど人気無いわけじゃなさそうなんだが

70 22/12/22(木)14:59:02 No.1006721753

>美人黙示録ミココ…!! カバー裏でセクシーグラビア…!!!

71 22/12/22(木)14:59:12 No.1006721779

>三好…!! 本当にいらない

72 22/12/22(木)14:59:18 No.1006721800

>転生したらカイジだったのでギャンブルやらずに普通に就職した件…! だが…身体に染み付いた悪癖…! ショボい酒…ショボい博打…! クズの癖にお人好し…気付けばエスポワール…!

73 22/12/22(木)14:59:28 No.1006721840

>あのネタを笑ったり楽しんだりする層が思ったほど厚くなかったんだろう… 高齢化…!

74 22/12/22(木)14:59:34 No.1006721868

まあ普通はこの班長使って独身中年男性がエンジョイする漫画は発想できない気がする

75 22/12/22(木)14:59:37 No.1006721879

まりおちゃんスピンオフ

76 22/12/22(木)14:59:42 No.1006721898

ハンチョウは外出券で縛りがあるようでおっさんがただ全力遊んだり食ったりするのに説得力持たせる+要素だからな…

77 22/12/22(木)14:59:45 No.1006721910

ずっとバイト先のキャラで自由にやればよかったのに

78 22/12/22(木)14:59:57 No.1006721952

三好や遠藤は売れない

79 22/12/22(木)15:00:26 No.1006722073

>>あのネタを笑ったり楽しんだりする層が思ったほど厚くなかったんだろう… >高齢化…! 読む方だけじゃなく作る方としても若者風のネタは大変だったかもしれない

80 22/12/22(木)15:00:34 No.1006722101

カイジ姉の婚活漫画

81 22/12/22(木)15:00:38 No.1006722113

なぜかモテる美心とそれに苦心する板崎のおっさん

82 22/12/22(木)15:00:49 No.1006722151

銀と金のスピンオフに走ろう

83 22/12/22(木)15:01:20 No.1006722279

イチジョウは読んでみれば面白いけど 読む前はなんで時代設定を現代にしちゃったんだよという忌避感があった

84 22/12/22(木)15:01:24 No.1006722289

イチジョウのは読者から見ててもあるあるで共感するっていうよりせせこましいとかみみっちい って方向になっちゃうからな貧乏学生あるあるは

85 22/12/22(木)15:01:30 No.1006722306

マリオとチャンがさっさと国に帰ればそれでスピンオフが作れるのにチクショウ!

86 22/12/22(木)15:01:39 No.1006722342

ギャンブルやらないカイジはただのパッとしない奴というわけじゃなくその辺のベンツのエンブレム折るキチガイだからな…

87 22/12/22(木)15:01:44 No.1006722366

イチジョウの三好回はよく言われるけどおっさんよ夢の回も意味不明すぎる なんでバイト先のやつまで夢見てるんだよ!

88 22/12/22(木)15:02:38 No.1006722571

カイジはヒリついてる状態じゃないとただのクズだからなマジで

89 22/12/22(木)15:02:50 No.1006722623

>って方向になっちゃうからな貧乏学生あるあるは 学生でもないしね 20代の苦悩みたいなわりと珍しいテーマ

90 22/12/22(木)15:03:09 No.1006722685

本編で悪人で末路がひどいキャラ

91 22/12/22(木)15:03:11 No.1006722695

アカギ主人公でグルメ漫画やろうぜ!

92 22/12/22(木)15:03:17 No.1006722728

パターン的に敵キャラでスピンオフやってるから次は17歩社長でやるって事なんだよな…

93 22/12/22(木)15:03:22 No.1006722743

大昔人気あったらしいフナイ

94 22/12/22(木)15:04:04 No.1006722910

>アカギ主人公でグルメ漫画やろうぜ! あのじいちゃんフグしか食べない

95 22/12/22(木)15:04:06 No.1006722922

>パターン的に敵キャラでスピンオフやってるから次は17歩社長でやるって事なんだよな… 共感出来る層があまりにも狭すぎる…

96 22/12/22(木)15:04:08 No.1006722929

ハンチョウもスタートは原作っぽいキャラだったのにどんどん舵きって普通のおっさんにしたのが正解だったというか わざわざ描写しなくても「でもコイツハンチョウなんだよな…」と思ってくれるのが強い

97 22/12/22(木)15:04:13 No.1006722951

銀と金と角飛車

98 22/12/22(木)15:04:20 No.1006722987

ただキャラがおっさんなだけの日常漫画…っ!

99 22/12/22(木)15:04:24 No.1006722999

>イチジョウ終わらせるほど人気無いわけじゃなさそうなんだが 元から5~6巻の予定だっんじゃない? めちゃくちゃ人気が出たら多少引き伸ばしたかもしれないけど

100 22/12/22(木)15:04:27 No.1006723012

アカギは大なり小なり麻雀絡めなきゃいけなくなりそうなのがキツそう

101 22/12/22(木)15:04:34 No.1006723037

>パターン的に敵キャラでスピンオフやってるから次は17歩社長でやるって事なんだよな… 遠藤も敵キャラじゃない?

102 22/12/22(木)15:04:37 No.1006723049

恐妻家黙示録シャチョウ

103 22/12/22(木)15:04:41 No.1006723072

モーニングって結構唐突に切るよな

104 22/12/22(木)15:04:47 No.1006723094

アカギの浦部がいろんなことに毎回挑戦しようとして保留する話

105 22/12/22(木)15:04:49 No.1006723101

一条サザエさん時空じゃないからあんま歳食わせすぎると若者のモラトリアムというテーマ消えちゃうからな

106 22/12/22(木)15:05:02 No.1006723158

ハンチョウは漫画持ち込みのサポートとか見るに 自分が主役には慣れないけど後方師匠面したいっていう 若い頃の憧れをちょっぴり引きずったおっさんの願望を適度に叶えてるな

107 22/12/22(木)15:05:06 No.1006723181

孤独のグルメやハンチョウのブームを見れば読者は普通のおっさんの日常を求めてる…!

108 22/12/22(木)15:05:34 No.1006723305

イチジョウは思ったよりうまくやってたとは思ったけど 一条に求められてたのってどっちかっていうとカイジと絡んだシリアス路線だよねって ハンチョウは別に何やっても期待外れにはならない

109 22/12/22(木)15:05:39 No.1006723329

キャラの知名度で言えばトネガワハンチョウイチジョウの3トップだからそれに勝るキャラがイマイチ思いつかない 遠藤くらい?

110 22/12/22(木)15:06:00 No.1006723420

切れたナイフだった少年アカギがワイハーでゴルフやるおっさん赤木になるまで

111 22/12/22(木)15:06:16 No.1006723490

スピンオフ第4弾 坂崎のおっちゃんっ…!

112 22/12/22(木)15:06:19 No.1006723505

キャラの知名度で言えばぶっちぎりで兵藤会長スピンオフになる

113 22/12/22(木)15:06:35 No.1006723578

>切れたナイフだった少年アカギがワイハーでゴルフやるおっさん赤木になるまで 中年無頼アカギ

114 22/12/22(木)15:06:56 No.1006723670

>キャラの知名度で言えばぶっちぎりで兵藤会長スピンオフになる 大体トネガワになる!

115 22/12/22(木)15:07:05 No.1006723711

遠藤今会長のとこ送られてピンチなんだっけ? そのまま殺されて異世界転生スピンオフスタートさせよう

116 22/12/22(木)15:07:17 No.1006723757

やるか…美少女に置き換えたアカギ…!

117 22/12/22(木)15:07:32 No.1006723822

>>キャラの知名度で言えばぶっちぎりで兵藤会長スピンオフになる >大体トネガワになる! 会長の節制回わりと好き

118 22/12/22(木)15:07:33 No.1006723824

ワシズはもうやったしなぁ

119 22/12/22(木)15:07:41 No.1006723857

美少女たちがエスポワールに!?

120 22/12/22(木)15:07:53 No.1006723904

>中年無頼アカギ (おもちゃ工場で働く1日とたまの休日を繰り返す日常漫画)

121 22/12/22(木)15:08:08 No.1006723980

>美少女たちがエスポワールに!? ムチムチ安藤肉奴隷ED

122 22/12/22(木)15:08:11 No.1006724000

>美少女たちがエスポワールに!? 売春で返済できるじゃんになっちゃう

123 22/12/22(木)15:08:26 No.1006724067

やるしかないな異世界会長を…

124 22/12/22(木)15:08:34 No.1006724103

ボスやった相手だと17歩のざんすもいるけどあいつどういうキャラにしたらいいのか分からんな…

125 22/12/22(木)15:08:42 No.1006724134

鉄骨渡りや沼を外注されたメーカーにインタビューとかどうよ

126 22/12/22(木)15:08:44 No.1006724144

>(おもちゃ工場で働く1日とたまの休日を繰り返す日常漫画) あの工場編みたいに冴えないやつが時々ギャンブルで無双する漫画普通に今風でウケそうだな…

127 22/12/22(木)15:08:56 No.1006724185

ハンチョウはおっさんの趣味を美少女がやるジャンルをおっさんがやる内容だからもう一回変換して美少女にしよう

128 22/12/22(木)15:09:25 No.1006724302

森田だろやるなら

129 22/12/22(木)15:09:32 No.1006724330

>美少女たちがエスポワールに!? 焼き印はちょっと…

130 22/12/22(木)15:09:36 No.1006724352

三好スピンオフが遂に来るか...

131 22/12/22(木)15:09:46 No.1006724394

>ハンチョウはおっさんの趣味を美少女がやるジャンルをおっさんがやる内容だからもう一回変換して美少女にしよう そのうちハンチョウ自体がそういうネタ使いそう…

132 22/12/22(木)15:09:49 No.1006724408

>鉄骨渡りや沼を外注されたメーカーにインタビューとかどうよ プロジェクトT(eiai)~挑戦者たち~

133 22/12/22(木)15:10:01 No.1006724464

沼が人気だから沼を作った男たちとかプロジェクトX風にやろう シリーズ第二弾は鉄骨わたりの鉄骨と焼き土下座機

134 22/12/22(木)15:10:02 No.1006724476

やるか学園パロ 福本漫画オールスターズで

135 22/12/22(木)15:10:09 No.1006724519

>鉄骨渡りや沼を外注されたメーカーにインタビューとかどうよ 取材がめんどくさそう!

136 22/12/22(木)15:10:10 No.1006724530

やるか…ワシズ2!

137 22/12/22(木)15:10:37 No.1006724652

女性人気集めるためにサハラやるか

138 22/12/22(木)15:10:39 No.1006724661

>美少女たちがエスポワールに!? 咲みたいな感じでいこう

139 22/12/22(木)15:10:43 No.1006724679

>>美少女たちがエスポワールに!? >ムチムチ安藤肉奴隷ED カイジが居ないから安藤はあのまま落ちてたでしょ

140 22/12/22(木)15:11:08 No.1006724787

>焼き印はちょっと… でもカス連中が欲に目がくらんでやらかすアレコレが美少女にする事で軽減されるかもしれんし…

141 22/12/22(木)15:11:09 No.1006724791

>やるか学園パロ >福本漫画オールスターズで 女性向けアンソロとかでめっちゃありそう

142 22/12/22(木)15:11:37 No.1006724898

>でもカス連中が欲に目がくらんでやらかすアレコレが美少女にする事で軽減されるかもしれんし… レディコミでやれ!

143 22/12/22(木)15:11:40 No.1006724918

>やるか学園パロ >福本漫画オールスターズで 一八っつぁん!

144 22/12/22(木)15:11:43 No.1006724932

>焼き印はちょっと… そこは淫紋ですよ

145 22/12/22(木)15:11:55 No.1006724987

美少女に変えても醜いことやってる様は醜いもんだよ

146 22/12/22(木)15:12:02 No.1006725014

美少女がカイジ的クズムーブして裸に剥かれてるのは読んでて興奮できるかちょっと興味あるな…

147 22/12/22(木)15:12:10 No.1006725056

>でもカス連中が欲に目がくらんでやらかすアレコレが美少女にする事で軽減されるかもしれんし… 頭の弱い美少女が可哀想な目にあうのはちょっと笑えないよ!

148 22/12/22(木)15:12:16 No.1006725083

クズを美少女にする事で痛みを和らげるタイプの創作は最近多いしイケるイケる

149 22/12/22(木)15:12:38 No.1006725186

>美少女に変えても醜いことやってる様は醜いもんだよ ほら今そう言うのも人気だし!

150 22/12/22(木)15:12:45 No.1006725215

ヤマケン辺りが描いたら良さそう

151 22/12/22(木)15:13:09 No.1006725314

安易な美少女化に走りがち…!

152 22/12/22(木)15:13:15 No.1006725345

カイジっ娘

153 22/12/22(木)15:13:21 No.1006725374

蒼樹うめデザインにしようぜ

154 22/12/22(木)15:13:28 No.1006725399

>やるか…ワシズ2! もうやった!

155 22/12/22(木)15:13:28 No.1006725401

>ほら今そう言うのも人気だし! 確かに地元最高!くらいの脳カラレベルならまぁ…

156 22/12/22(木)15:13:55 No.1006725515

ククク…こんな安易なスピンオフを任される作家など木端も木端…っ! かわいくない…っ!シンプルに絵が…っ!

157 22/12/22(木)15:14:48 No.1006725759

ごくちゅう!くらいで勘弁してくれんか

158 22/12/22(木)15:14:58 No.1006725819

>クズを美少女にする事で痛みを和らげるタイプの創作は最近多いしイケるイケる 犯罪歴ついたごくちゅう!でも大丈夫だしただのクズムーブならいけるいける

159 22/12/22(木)15:15:16 No.1006725888

ワシズみたいに会長の若い頃の話とか

160 22/12/22(木)15:15:30 No.1006725950

たぶん一番読まれてないと思ってる福本スピンオフ 山根よりも fu1749468.jpeg

161 22/12/22(木)15:15:51 No.1006726047

観たいのは船井かなあ あれはいいキャラ

162 22/12/22(木)15:16:25 No.1006726203

>fu1749468.jpeg うわぁ全然知らんなこれ なんとなく内容は萌え4コマなかんじがする

163 22/12/22(木)15:17:05 No.1006726379

施川ユウキに描かせろ たぶんマッチする

164 22/12/22(木)15:17:26 No.1006726469

>たぶん一番読まれてないと思ってる福本スピンオフ なんかデフォルメ具合が嫌だ…

165 22/12/22(木)15:18:14 No.1006726659

>fu1749468.jpeg アカギ(少年)アカギ(青年)赤木しげる(故人)が別キャラ扱いなの実に安易なスピンオフって感じ

166 22/12/22(木)15:18:14 No.1006726661

>fu1749468.jpeg アカギ増えるな

167 22/12/22(木)15:18:29 No.1006726713

>fu1749468.jpeg 近代麻雀のスマホゲームでこれ経由することでカイジを出すことができたの カイジみたいな抜け穴の使い方だと思った

168 22/12/22(木)15:20:07 No.1006727091

>>たぶん一番読まれてないと思ってる福本スピンオフ >なんかデフォルメ具合が嫌だ… 女性向けって感じだ

169 22/12/22(木)15:20:29 No.1006727189

>森田だろやるなら 主人公格使ったらそれはスピンオフじゃねえだろもう

170 22/12/22(木)15:21:43 No.1006727518

ハンチョウIIDX…!

171 22/12/22(木)15:22:00 No.1006727593

スピンオフボッチャンをやろう

172 22/12/22(木)15:22:03 No.1006727606

いいから零連載再開しろ

173 22/12/22(木)15:22:10 No.1006727640

>たぶん一番読まれてないと思ってる福本スピンオフ >山根よりも >fu1749468.jpeg どんなもんかと評判探してみたら腐女子にすら同人誌って腐せられててダメだった

174 22/12/22(木)15:23:17 No.1006727918

>イチジョウも悪くはなかったしむしろ良かったけどハンチョウにはもう勝てねえし食い合うから 同じ時代に後発で始めてしまったことだけが問題なんだよな

175 22/12/22(木)15:23:36 No.1006728003

そもそもこれだけスピンオフ乱発してるのが異常なのでは

176 22/12/22(木)15:24:16 No.1006728168

ここでやるべきはガショウ…! 一枚の絵画に魅せられ画商の道に入るも無惨な結末を迎えた男の物語…!

177 22/12/22(木)15:25:09 No.1006728375

元のキャラからかけ離れた事やっても面白いしその逆でも面白い スピンオフは自由だ…

178 22/12/22(木)15:25:11 No.1006728390

ワシズ面白いけど福本スピンオフとして今見ると異質に感じる

179 22/12/22(木)15:25:27 No.1006728452

>鉄骨渡りや沼を外注されたメーカーにインタビューとかどうよ あの鉄骨漫画版のは清水建設しか作れないらしいな

180 22/12/22(木)15:26:01 No.1006728586

福本作品ってアカギカイジとその他有象無象の間に黒沢があるイメージなんだけど黒沢でなにか作れんか

181 22/12/22(木)15:26:05 No.1006728603

>頭の弱い美少女が可哀想な目にあうのはちょっと笑えないよ! でもみんな地元最高!好きじゃん?

182 22/12/22(木)15:26:24 No.1006728677

>施川ユウキに描かせろ >たぶんマッチする すでに鬱ごはんが捻くれたハンチョウみたいなもんだし…

183 22/12/22(木)15:26:32 No.1006728723

>ワシズ面白いけど福本スピンオフとして今見ると異質に感じる 福本自身ギャグやりたいんだなあという気持ちにあふれている逆輸入

184 22/12/22(木)15:26:45 No.1006728782

>そもそもこれだけスピンオフ乱発してるのが異常なのでは :なス安 :ぞピ易 :にンな :走オ :りフ :が作 !ち品

185 22/12/22(木)15:27:18 No.1006728904

>>美少女たちがエスポワールに!? >咲みたいな感じでいこう 日本のギャンブラー人口は今や一億を超え ギャンブルが各地で行われるようになっていた

186 22/12/22(木)15:27:30 No.1006728945

じゃあ帝愛があんだけ不動産や豪華客船持っててどうやってバブル崩壊を乗り越えたのかとかやってよ

187 22/12/22(木)15:27:32 No.1006728954

>福本作品ってアカギカイジとその他有象無象の間に黒沢があるイメージなんだけど黒沢でなにか作れんか タラコ唇のやつはやってたらしい あとはやろうとするとホームレスの日常という本編と同じになっちゃう…

188 22/12/22(木)15:27:45 No.1006729008

>福本作品ってアカギカイジとその他有象無象の間に黒沢があるイメージなんだけど黒沢でなにか作れんか … https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091898746

189 22/12/22(木)15:28:05 No.1006729092

>じゃあ帝愛があんだけ不動産や豪華客船持っててどうやってバブル崩壊を乗り越えたのかとかやってよ 黒崎スピンオフが島耕作みたいになるのか

190 22/12/22(木)15:28:29 No.1006729212

地下に飼われてる元大学教授の毎回お勧めのAVを紹介する漫画

191 22/12/22(木)15:28:36 No.1006729250

そもそものビジュアル的に主役はれるやつがもう…

192 22/12/22(木)15:28:39 No.1006729266

>… >https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091898746 うーんこの…表紙の時点で漂う微妙感…

193 22/12/22(木)15:28:46 No.1006729292

>じゃあ帝愛があんだけ不動産や豪華客船持っててどうやってバブル崩壊を乗り越えたのかとかやってよ 駄目っ……!難しい話は…! スピンオフパラレルだからこそ許される緩さ…!! 求められているのはそういう物…!

194 22/12/22(木)15:28:55 No.1006729335

黒沢がすでにスピンオフのような気を纏っている

195 22/12/22(木)15:29:02 No.1006729360

ワシズみたいな悪が悪やって快進撃する話読みたいんだけどなぁ

196 22/12/22(木)15:29:41 No.1006729498

>ワシズみたいな悪が悪やって快進撃する話読みたいんだけどなぁ やるか神威スピンオフ

197 22/12/22(木)15:30:13 No.1006729631

ギャグじゃなくて真面目なスピンオフやって欲しい けどHEROはそんなだったしやっぱ駄目かな…

198 22/12/22(木)15:30:20 No.1006729669

美心できらら系

199 22/12/22(木)15:31:22 No.1006729939

そういやマミヤってまだアイドルの社長とやってんの?

200 22/12/22(木)15:31:26 No.1006729950

>日本のギャンブラー人口は今や一億を超え >ギャンブルが各地で行われるようになっていた 猫の国っ…!

201 22/12/22(木)15:31:28 No.1006729957

これ以上の策は安易に異世界黙示録するしかない…!

202 22/12/22(木)15:32:07 No.1006730119

>そういやマミヤってまだアイドルの社長とやってんの? はい

203 22/12/22(木)15:33:08 No.1006730368

そんなものより一条の地下這い上がり編やってくれ

204 22/12/22(木)15:33:36 No.1006730478

コンビニの店長で行こう

205 22/12/22(木)15:34:17 No.1006730672

>ワシズみたいな悪が悪やって快進撃する話読みたいんだけどなぁ 真面目にやると結局クズ大暴れで終わってしまう… ワシズ無双自体はもうやったし…

206 22/12/22(木)15:35:01 No.1006730823

>そんなものより一条の地下這い上がり編やってくれ カイジが出てった後の一条編見たくはある いっそ労働環境劇的に改善してて欲しい 何やっても会長の声一発で即リセットできるだろうし

207 22/12/22(木)15:35:22 No.1006730904

近代麻雀なら悪が悪をボコす漫画とか普通だろうけど少年漫画で流行るかなあ

208 22/12/22(木)15:35:28 No.1006730933

黒沢でやるなら恋之助になるのでは

209 22/12/22(木)15:36:59 No.1006731327

利根川と班長はちょうどいいキャラの濃さと設定だなってなる

210 22/12/22(木)15:37:01 No.1006731335

福本で学園スピンオフなら人間学園しかないな…

211 22/12/22(木)15:38:08 No.1006731593

>福本で学園スピンオフなら人間学園しかないな… それただの続編や

212 22/12/22(木)15:38:34 No.1006731709

>>そういやマミヤってまだアイドルの社長とやってんの? >はい 4巻見てまだやってんのかって思ってたけどまだやってるのか 倒したら終わりそうなくらいしてるな

213 22/12/22(木)15:39:35 No.1006731977

零は色々投げっぱなしすぎてスピンオフどころじゃないな

214 22/12/22(木)15:41:37 No.1006732449

逆にカイジの日常部分やろうぜ

215 22/12/22(木)15:41:41 No.1006732469

読みたいのは地下に転落後のイチジョウであって 転落前のイチジョウは別に…って感じだった

216 22/12/22(木)15:43:52 No.1006732984

ハンチョウ最初の頃は外出しすぎたとかまたクズどもから巻き上げんとなとか言ってたけどそんな言い訳も段々なくなっていったのが笑う

217 22/12/22(木)15:43:54 No.1006732995

>読みたいのは地下に転落後のイチジョウであって >転落前のイチジョウは別に…って感じだった 帝愛と関わってない頃の一条ってとどのつまり一般人ただのフリーター……

218 22/12/22(木)15:44:31 No.1006733149

ワシズと隼のその後でいいだろ 老いから復活してまたハチャメチャするやつ

219 22/12/22(木)15:46:39 No.1006733618

そもそもイチジョウはカジノオーナー時点でもケチな性格なだけで金に狂った狂人とかでもなかったから よっぽど地下世界で悲惨な目に合わない限りはどこ切り取ってもそこまで面白い男ではないよね そういう意味でスピンオフでやった貧乏社会人が一番安牌だったと思うし

220 22/12/22(木)15:46:51 No.1006733669

カイチョウが残ってる!

221 22/12/22(木)15:47:06 No.1006733739

マミヤは展開遅いけどアカギよりはマシだよ

222 22/12/22(木)15:48:04 No.1006733950

当時の福本にしか描けんだろうけどイチジョウがあのカジノで出世していくまでの勝負とか描いてたら受けたろうな

223 22/12/22(木)15:49:38 No.1006734295

ハンチョウってなんでこんなに成功してるの…? 面白いし自由度高すぎるけどなんで…?

224 22/12/22(木)15:49:40 No.1006734306

ハンチョウもイチジョウも始まった時は割とまたかよ~みたいになってたけどそれぞれ独自の面白さがあってとても良い…

225 22/12/22(木)15:50:26 No.1006734477

>カイチョウが残ってる! 実質トネガワだろ

226 22/12/22(木)15:51:03 No.1006734623

>そもそもイチジョウはカジノオーナー時点でもケチな性格なだけで金に狂った狂人とかでもなかったから >よっぽど地下世界で悲惨な目に合わない限りはどこ切り取ってもそこまで面白い男ではないよね >そういう意味でスピンオフでやった貧乏社会人が一番安牌だったと思うし 他の連中と違ってまだ若いのに血のマニキュアやって喜んでるんだからだいぶ狂人よりだと思う

227 22/12/22(木)15:52:07 No.1006734874

トネガワとハンチョウってとっちが先だったっけ…? シシトウゴマあえ焼酎ロックでシゴロ…うまさ倍付…!してた読み切りハンチョウはかなり早かった気がするんだが

228 22/12/22(木)15:52:12 No.1006734901

地下で作ったカードゲームのスピンオフやろうぜ

229 22/12/22(木)15:53:34 No.1006735233

>福本で学園スピンオフなら人間学園しかないな… 涯学校編

230 22/12/22(木)15:53:56 No.1006735318

ツイステみたいな感じのスピンオフを

231 22/12/22(木)15:54:39 No.1006735476

ハンチョウは円とか念を一般常識みたいに使うのなんなんだよ…!

232 22/12/22(木)15:54:46 No.1006735503

>地下で作ったカードゲームのスピンオフやろうぜ 遊戯王のまんますぎる…

233 22/12/22(木)15:55:36 No.1006735677

>ハンチョウは円とか念を一般常識みたいに使うのなんなんだよ…! どうせハンチョウ読んでるのなんて漫画オタクだからいいだろ

234 22/12/22(木)15:56:48 No.1006735963

読んだほうがいいですよ…! HUNTER×HUNTERは…!!

235 22/12/22(木)15:59:29 No.1006736586

>ハンチョウってなんでこんなに成功してるの…? >面白いし自由度高すぎるけどなんで…? グルメ漫画は安牌だからな…

236 22/12/22(木)15:59:56 No.1006736686

>面白いし自由度高すぎる 答えでてるじゃん

237 22/12/22(木)16:02:11 No.1006737188

ニセアカギ死んでなかったらスピンオフの弾にされてそう

238 22/12/22(木)16:03:50 No.1006737591

イチジョウもトネガワも何故かちょっと良い話路線というか、なんか変な気配を混ぜてたのがひっかかるんだよな ハンチョウは「クズからチンチロで金巻き上げて遊ぶぜ!」が根幹だから面白いんだけど

239 22/12/22(木)16:10:19 No.1006739048

>No.1006737591 どれも楽しんだけど良い話なら良い話ばっかりでギャグならギャグばっかりに分けて欲しいなとは思う トネガワとハンチョウはギャグ多めだけどイチジョウはそういう意味では半端だった

↑Top