虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/22(木)14:06:55 普段家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)14:06:55 No.1006708528

普段家での飲み物は天然水なんだけど 昨日風邪ひいて久々にコーラ飲んだらめちゃくちゃ美味しくてこれからコーラを飲用水にしようかと思うくらいだった 「」は家で何飲むの?

1 22/12/22(木)14:07:58 No.1006708795

水道水だが

2 22/12/22(木)14:08:36 No.1006708952

>水道水だが 漢らしい

3 22/12/22(木)14:09:01 No.1006709082

コーヒーか紅茶か水道水

4 22/12/22(木)14:09:31 No.1006709201

炭酸水か白湯

5 22/12/22(木)14:09:39 No.1006709235

油物にはコーラって合うよな

6 22/12/22(木)14:09:43 No.1006709253

水道水ってなんか味が気にならない? 蛇口の洗浄とかしてないからだろうか

7 22/12/22(木)14:10:32 No.1006709481

鶴瓶汁

8 22/12/22(木)14:10:39 No.1006709512

流石に浄水器は通してます…

9 22/12/22(木)14:11:05 No.1006709621

>水道水ってなんか味が気にならない? >蛇口の洗浄とかしてないからだろうか 地域と建物の設備によって全然違うと思う

10 22/12/22(木)14:11:26 No.1006709730

水道水やかん麦茶やかんウーロン茶メイトーのレモネードたまーにコーヒー しかしあれだなスレ画常備常飲って良い暮らししてんな…

11 22/12/22(木)14:12:17 No.1006709934

>水道水ってなんか味が気にならない? >蛇口の洗浄とかしてないからだろうか 割とマジで地域によって違う 帰郷して田舎の水がマジでうまい事にはじめて気付いた

12 22/12/22(木)14:12:18 No.1006709938

治安悪い地域だと古い水道管交換の工事に反対する地権者が出てきて水が不味いらしいな

13 22/12/22(木)14:12:58 No.1006710113

あと貯水タンクからのとこだとその貯水タンクの状態でかなりあじが変わる

14 22/12/22(木)14:13:08 No.1006710161

>水道水やかん麦茶やかんウーロン茶メイトーのレモネードたまーにコーヒー >しかしあれだなスレ画常備常飲って良い暮らししてんな… そんな高くないよ2L100円ちょいだし 1週間で2L飲みきるくらいだし

15 22/12/22(木)14:13:43 No.1006710320

井戸水汲み上げ

16 22/12/22(木)14:14:27 No.1006710548

>1週間で2L飲みきるくらいだし 少なすぎねぇか!?

17 22/12/22(木)14:14:39 No.1006710602

>1週間で2L飲みきるくらいだし なんでそれで生きられる???

18 22/12/22(木)14:14:49 No.1006710642

牛乳と水道水とリンゴジュース

19 22/12/22(木)14:15:05 No.1006710698

1週間で2L???

20 22/12/22(木)14:15:20 No.1006710771

俺は炭酸とカフェインを愛してるからダイエットコーラを箱買いしてるぞ

21 22/12/22(木)14:15:41 No.1006710862

常時職場にいる「」とかなんじゃねーかな それだと家のもんまったく減らないし

22 22/12/22(木)14:15:43 No.1006710870

>>1週間で2L飲みきるくらいだし >少なすぎねぇか!? 昼間は外で水分取るし朝晩は飯食った後にコップ一杯くらい飲むだけ… 本当は一日1Lくらい飲むのがいいんだっけ

23 22/12/22(木)14:16:59 No.1006711212

ペットボトルのお茶か水 もしくはインスタントコーヒー(ノンカフェイン)か紅茶

24 22/12/22(木)14:17:06 No.1006711238

コーヒー だったんだけど医者にやめとけもう…って結構真面目に言われたんでカフェインレスの麦茶かウーロン茶かほうじ茶

25 22/12/22(木)14:17:27 No.1006711333

>常時職場にいる「」とかなんじゃねーかな >それだと家のもんまったく減らないし そうかそうか冷静に考えたらそうだわごめんスレ「」

26 22/12/22(木)14:18:05 No.1006711485

コーヒー 在宅やり始めてからとにかく水分取るようになってしまった

27 22/12/22(木)14:19:13 No.1006711751

1リットルとかのペットボトルのコーヒー気づいたら1本飲んで気持ち悪くなるから買わないようにしてる

28 22/12/22(木)14:19:25 No.1006711816

蛇口に取り付ける浄水器の定期サービスを使っているから水道水を飲んでも安心安全だと思い込んでいる

29 22/12/22(木)14:19:37 No.1006711863

村田園の万能茶

30 22/12/22(木)14:21:03 No.1006712237

1日2リットルくらいじゃないの

31 22/12/22(木)14:24:58 No.1006713239

水そのものをあまり飲んでなくても実際は食事でも水分取り込んでるから大丈夫

32 22/12/22(木)14:26:25 No.1006713569

玄米茶

33 22/12/22(木)14:26:31 No.1006713604

>水そのものをあまり飲んでなくても実際は食事でも水分取り込んでるから大丈夫 1週間でコップで摂る水分が2リットルってさすがに少なすぎやしないか!?

34 22/12/22(木)14:30:27 No.1006714562

>1週間でコップで摂る水分が2リットルってさすがに少なすぎやしないか!? 一応酒も嗜む程度には飲むよ!ウイスキーシングル1杯を毎日として300mlくらい?

35 22/12/22(木)14:31:54 No.1006714979

>一応酒も嗜む程度には飲むよ!ウイスキーシングル1杯を毎日として300mlくらい? 水分マイナスじゃん!

36 22/12/22(木)14:34:08 No.1006715530

地元だと地下水から引いてるとかで水よかったな ちょっと離れるとクソまじゅい…

37 22/12/22(木)14:40:26 No.1006717117

伊右衛門プラスは毎日飲んでる 俺の血圧はこいつにかかってる

38 22/12/22(木)14:41:14 No.1006717317

午後無糖だったけど最近ファンタ2Lが美味いデブ

39 22/12/22(木)14:41:25 No.1006717360

都内に住んでた時は水道水まずくてスレ画を箱で常備してたけど田舎に引っ越したら水道水うまくて今では家での飲料水は水道水

40 22/12/22(木)14:42:09 No.1006717534

飲料水のQOL上げたくない

41 22/12/22(木)14:44:10 No.1006718036

既に言われているが酒は体内の水分を減らすんだ アルコールの分解に水を消費して無毒化する

42 22/12/22(木)14:45:30 No.1006718359

もっぱらポットにほうじ茶と烏龍茶を2Lずつ用意してる 冬場は急須で温かいのも入れる たまーにジュース飲むとめちゃ美味しくて砂糖の力を感じる

43 22/12/22(木)14:58:07 No.1006721536

意識してないけど毎日1本は水2Lペットボトル捨ててるから2L飲めてるんだな

44 22/12/22(木)14:59:43 No.1006721903

1食で1リットルくらい飲んでるわ…

45 22/12/22(木)15:00:12 No.1006722018

昨日トップバリューの焼酎を買いに行ったら今まで1400円ぐらいだったのが1800円になってて あーこれも値上げかまあご時世だしなって思って帰ってきて見たら2.8Lじゃなくて4Lのやつだった どうりでなんか重い気がしたんだよね

46 22/12/22(木)15:01:04 No.1006722220

朝白湯…昼白湯…夜ほうじ茶…

47 22/12/22(木)15:11:53 No.1006724976

オールシーズン麦茶

48 22/12/22(木)15:14:16 No.1006725607

>朝白湯…昼白湯…夜ほうじ茶… おじいちゃん…

49 22/12/22(木)15:15:08 No.1006725867

うちの水道水は東京なのにマジで美味い 法事ですごい田舎に行ったとき飲んだ水道水の次に美味い 水源が近いんだろうかわからない不思議

50 22/12/22(木)15:15:59 No.1006726089

4割日本酒残りお茶だったが あまりにも健康に悪いのでティファールのケトル買って白湯を日に2リットル飲むようにしてる

51 22/12/22(木)15:16:07 No.1006726111

白湯 冷たいものは良くないのだ

52 22/12/22(木)15:16:36 No.1006726254

天然水値上がりしたんで似た軽い硬度の西友お墨付きの富士山系天然水に切り替えた

53 22/12/22(木)15:17:13 No.1006726417

パックで作ったウーロン茶 炭酸水 牛乳

54 22/12/22(木)15:19:13 No.1006726890

糖尿なるぞ

55 22/12/22(木)15:21:21 No.1006727436

神奈川だから水道水が美味くて感謝してる

56 22/12/22(木)15:27:05 No.1006728847

数百mぐらいの距離の引っ越しなのにめちゃくちゃ水が美味しくなって水道管の差ってでかいんだなと実感できた

57 22/12/22(木)15:50:14 No.1006734428

高度浄水処理されたおいしい水

↑Top