22/12/22(木)13:01:26 思考回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)13:01:26 No.1006692559
思考回路はともかく授業内容は好き
1 22/12/22(木)13:06:39 No.1006693821
805年前とか世界観の掘り下げしてくれるのありがたい…
2 22/12/22(木)13:08:14 No.1006694215
まだ授業ちょっとうけたくらいだけどキャラ作ってるだけだったりしない?
3 22/12/22(木)13:08:51 No.1006694389
徹頭徹尾こうだぞこの頭おかしい先生
4 22/12/22(木)13:09:38 No.1006694574
髪が変な動きする先生
5 22/12/22(木)13:10:04 No.1006694691
こう見えて悪意は無さそうだし…
6 22/12/22(木)13:10:29 No.1006694798
なんかやらかすかなと思ったけど 4連続ウッヒョーでただの面白い人だとわかった
7 22/12/22(木)13:11:35 No.1006695072
わるだくみはめっちゃ使うから早く渡して!
8 22/12/22(木)13:11:38 No.1006695083
…この敗北を歴史に刻んでやろうか
9 22/12/22(木)13:13:25 No.1006695531
この人の授業いつもおへそ見られるから好き
10 22/12/22(木)13:14:14 No.1006695744
頭にマーシャドー付いてるの意味わかんない
11 22/12/22(木)13:14:15 No.1006695745
授業として普通に面白いからな…
12 22/12/22(木)13:14:55 No.1006695916
あれ…この人の試験だけやけに難しいぞ?
13 22/12/22(木)13:16:41 No.1006696329
言動が悪役
14 22/12/22(木)13:18:28 No.1006696833
>頭にマーシャドー付いてるの意味わかんない 今初めて気付いた フリーザーのネックレスは知ってたけどよく見たらベルトのバックルもルナアーラなんだな ブレスレットはなんだろうコレ…
15 22/12/22(木)13:19:06 No.1006696995
舞台の成り立ちから説明してくれるからな
16 22/12/22(木)13:20:05 No.1006697219
なんで髪ピクピクしてるんです?
17 22/12/22(木)13:20:15 No.1006697273
古代パルデアシナリオに一切関わってこないしな… いつもならそこがメインになるんだけど…
18 22/12/22(木)13:22:05 No.1006697742
エッチなピクチャーが少なすぎるのが難点
19 22/12/22(木)13:22:19 No.1006697788
>>頭にマーシャドー付いてるの意味わかんない >今初めて気付いた >フリーザーのネックレスは知ってたけどよく見たらベルトのバックルもルナアーラなんだな >ブレスレットはなんだろうコレ… カプの何かっぽい fu1749256.jpeg
20 22/12/22(木)13:23:18 No.1006698029
>カプの何かっぽい >fu1749256.jpeg 貴様盗撮か?
21 22/12/22(木)13:23:39 No.1006698120
>カプの何かっぽい >fu1749256.jpeg 殻を閉じたレヒレに見えるな…
22 22/12/22(木)13:26:25 No.1006698840
腰細いのえっちだよね…
23 22/12/22(木)13:29:15 No.1006699544
なんか健康的にスタイルが良い
24 22/12/22(木)13:30:04 No.1006699719
邪悪な思想とかじゃなくてたぶんただのネジ外れた歴女
25 22/12/22(木)13:31:30 No.1006700090
まるで母ちゃんが邪悪な歴女みたいじゃん
26 22/12/22(木)13:32:47 No.1006700412
このゲーム服の質感すごくない?
27 22/12/22(木)13:33:40 No.1006700596
>このゲーム服の質感すごくない? ポケモンの質感もすごいよ
28 22/12/22(木)13:34:28 No.1006700783
校長がブレーキかけたら踏みとどまれるアクロマ
29 22/12/22(木)13:34:49 No.1006700865
>まるで母ちゃんが邪悪な歴女みたいじゃん みたいじゃないじゃんそのものじゃん
30 22/12/22(木)13:46:29 No.1006703554
質感はフォレトスが好き
31 22/12/22(木)14:00:07 No.1006706779
これで野望があればラスボスにもなれるポジションなんだけど 心底ただの好奇心で解放された厄災を無理矢理奪おうとするとかは一切ないからな…
32 22/12/22(木)14:01:05 No.1006707038
>心底ただの好奇心で解放された厄災を無理矢理奪おうとするとかは一切ないからな… 手に余ってるなら私が引き取るが?どうだ?4匹はちょっと多くないか?
33 22/12/22(木)14:03:14 No.1006707576
この先生授業中いつも俺の事見てるし俺の事気に入ってるし絶対惚れてると思う
34 22/12/22(木)14:08:19 No.1006708877
…さてここでワタシと目が合った アワレな「」にクエスチョン
35 22/12/22(木)14:12:19 No.1006709941
首元に鷲のエンブレムついててヨーロッパでそういうの大丈夫なの…?ってなったやつ
36 22/12/22(木)14:16:56 No.1006711187
なんかアップで映すのなんなんだろうあのエンブレム
37 22/12/22(木)14:19:56 No.1006711959
見た目は最高 思想はサイコ
38 22/12/22(木)14:20:11 No.1006712017
ほぉ厄災ポケモンとピクニックをしたのか
39 22/12/22(木)14:20:13 No.1006712022
>>心底ただの好奇心で解放された厄災を無理矢理奪おうとするとかは一切ないからな… >手に余ってるなら私が引き取るが?どうだ?4匹はちょっと多くないか? 喉から手が出るほど欲しいが…という割に無理には奪わないからな… ラインは越えてない
40 22/12/22(木)14:22:09 No.1006712508
>ほぉ厄災ポケモンとピクニックをしたのか いいなあ~!
41 22/12/22(木)14:25:37 No.1006713379
過去への憧れがすごいけど教師やるのも楽しいみたいな人
42 22/12/22(木)14:25:44 No.1006713409
歴史の授業は過去から現在に進むより現在から過去にさかのぼる形のほうが楽しいのでは?
43 22/12/22(木)14:27:40 No.1006713885
>歴史の授業は過去から現在に進むより現在から過去にさかのぼる形のほうが楽しいのでは? それやると因果のつながりでわけわかんなくなるからちょっと
44 22/12/22(木)14:29:33 No.1006714328
この人が宝探しをしたときもおそらく大問題を起こしたであろうことが想像に難くない
45 22/12/22(木)14:32:22 No.1006715097
大穴には侵入しないあたりちゃんとルールで縛られたことなら守る人
46 22/12/22(木)14:33:21 No.1006715336
大穴行くんじゃねぇぞ許されてんなら自分がとっくに行ってんだよ!って態度なあたり一応遵法精神はあるのね
47 22/12/22(木)14:33:32 No.1006715395
杭を抜いてはいけませんってルールを作っておかなかった古代人が悪い
48 22/12/22(木)14:35:16 No.1006715800
近代史になるとテンションが下がってくる
49 22/12/22(木)14:36:38 No.1006716142
>大穴行くんじゃねぇぞ許されてんなら自分がとっくに行ってんだよ!って態度なあたり一応遵法精神はあるのね 子供の不始末はまだどうにかなっても地位のある大人がやらかすと大変だからな…
50 22/12/22(木)14:36:43 No.1006716160
>大穴には侵入しないあたりちゃんとルールで縛られたことなら守る人 冒険ばっかりしてて校長に怒られたら控えるくらいだからな…
51 22/12/22(木)14:38:04 No.1006716496
>>大穴行くんじゃねぇぞ許されてんなら自分がとっくに行ってんだよ!って態度なあたり一応遵法精神はあるのね >子供の不始末はまだどうにかなっても地位のある大人がやらかすと大変だからな… いじめ問題で無理言って教員すべてやめさせてから雇った教師って個性は強いけど良識あるいい人選んでるんだろうなって
52 22/12/22(木)14:38:19 No.1006716572
こんな危険人物だけど冒頭の学園紹介PVにちゃんと出演して生徒と和気あいあいしてるの好き
53 22/12/22(木)14:47:27 No.1006718857
好みの身長差だ
54 22/12/22(木)14:48:19 No.1006719075
だからこうして生徒に託す
55 22/12/22(木)14:50:25 No.1006719617
実際今のところボックスのこやしになってるから先生に預けたい
56 22/12/22(木)14:51:21 No.1006719854
ブレーキはついてる悪党
57 22/12/22(木)14:51:52 No.1006720002
悪役っぽいというか自分で実行して制御失敗してたらいつもの伝説のポケモン狙う組織のボスと大差なくなるからな
58 22/12/22(木)14:53:11 No.1006720319
>杭を抜いてはいけませんってルールを作っておかなかった古代人が悪い あの杭なんかの文化財だったりしない?本当に抜いて法的問題にならない?
59 22/12/22(木)14:55:09 No.1006720811
控えめに言って教師陣で一番えっちしたい