22/12/22(木)12:57:55 小酒井... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)12:57:55 No.1006691541
小酒井不木という1890年生まれの医者で作家がいたんぬ 京都大学と東京帝国大学大学院で医学を学び、色んな大学で医師としても医学博士としても活躍しロンドンの病院にもいた凄い方なんぬ この小酒井不木は安死術(安楽死)について肯定的な医学者でもあったんぬが後に文字通り「安死術」という小説を大正15年に発表するんぬ この作品に登場する主人公の医者は恐らく作者である小酒井不木がモチーフと思われるんぬ もはや助かる見込みが無い、生きながらえる事ができない患者に対しては モルヒネ等を投与して安楽死を行っていくブラックジャックのDr.キリコよろしく死の医者としても裏で活動をしていく事になるんぬ この安楽死の施術によって患者は皆眠るように、安らかに、みんな苦しまず死んでいくので 遺族からは仏のようなお医者様だと感謝されて主人公はある意味名医としても扱われるようになったんぬ そんなある日、とんでもない事件が起こるんぬ なんと自分の息子が事故で重体となり病院に運ばれてきてしまうんぬ
1 22/12/22(木)12:58:35 No.1006691754
医師という立場から診察をして息子はもう完全に助からない事が分かっている状況で、地獄の苦しみを味わっている状況を察し 主人公は息子に対して安楽死をする選択を迫られるんぬ… この物語は悲劇でありミステリ作品なんぬ 興味があれば青空文庫でも読めるんぬ安楽死に対する啓蒙活動ではないんぬが興味深いんぬ
2 22/12/22(木)13:02:12 No.1006692739
ぬあ
3 22/12/22(木)13:03:54 No.1006693174
医者より作家としての方が有名である
4 22/12/22(木)13:05:09 No.1006693460
>京都大学と 戦前の京大とかお前… >東京帝国大学大学院で医学を学び、 この時点でスペックおかしいやろ >色んな大学で医師としても医学博士としても活躍しロンドンの病院にもいた凄い方なんぬ しかも外遊経験ありとかコイツちょっとエリート過ぎない…? エリートで固めてる官僚でもこんな経歴してる奴一握りだぞ
5 22/12/22(木)13:07:30 No.1006694041
38歳没は若かったんぬなあ
6 22/12/22(木)13:08:12 No.1006694209
安楽死キットとかできないかなあ
7 22/12/22(木)13:08:45 No.1006694365
森鴎外も医者と作家だったな この時代の人はスペック高いと何でも出きるのかやったのかやったら出来ちゃったのか
8 22/12/22(木)13:15:53 No.1006696154
金田一シリーズが生まれたのはこの人のお陰なんぬ
9 22/12/22(木)13:24:01 No.1006698215
青空文庫でちょっと読んだけどバッドエンドすぎる…
10 22/12/22(木)13:31:22 No.1006700051
子供は安楽死させられなかったんだな
11 22/12/22(木)13:37:42 No.1006701535
今も医者兼作家ってわりと多いよね 頭いい奴は何をやらせても頭いいんだな…
12 22/12/22(木)13:44:52 No.1006703182
小酒井不木の名前を見るとは