デジモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)12:41:22 No.1006686646
デジモン貼る
1 22/12/22(木)12:42:36 No.1006687042
グラエモン
2 22/12/22(木)12:42:55 No.1006687130
そのネタフリってことはポケモンとみた
3 22/12/22(木)12:43:05 No.1006687162
後ろ足の黒ベタ塗りがそれっぽさを醸し出してる
4 22/12/22(木)12:43:51 No.1006687401
ガルルモン(黒)
5 22/12/22(木)12:44:10 No.1006687480
目が違う
6 22/12/22(木)12:45:04 No.1006687716
どのあたりがデジモンかAIに判断させた研究あったな 今再研究したらまた変わるんだろうか
7 22/12/22(木)12:45:08 No.1006687743
たぶん成熟期
8 22/12/22(木)12:45:12 No.1006687767
成長期のポチエモンが進化したから成熟期
9 22/12/22(木)12:45:38 No.1006687908
この後二足歩行に進化する
10 22/12/22(木)12:46:36 No.1006688197
知らない人が見たら7割方は騙せると思う
11 22/12/22(木)12:46:40 No.1006688214
>この後二足歩行に進化する さらにその後四足に戻る
12 22/12/22(木)12:47:05 No.1006688337
>後ろ足の黒ベタ塗りがそれっぽさを醸し出してる 研究だと黒ベタ塗りの有無と輪郭に鋭角があるかがデジモンぽさを出しているらしい
13 22/12/22(木)12:47:24 No.1006688436
レザーのベルトも巻こう
14 22/12/22(木)12:49:59 No.1006689212
ウィルス種
15 22/12/22(木)12:50:02 No.1006689222
ワーグラエモン!
16 22/12/22(木)12:50:42 No.1006689435
>どのあたりがデジモンかAIに判断させた研究あったな >今再研究したらまた変わるんだろうか その研究で一番デジモン判定されたのがグラエナだったはず しかも公式イラストで
17 22/12/22(木)12:52:33 No.1006689953
そういえばグラエナの公式絵って見た事無いな… 大体ドットのイメージだった
18 22/12/22(木)12:53:43 No.1006690311
一番デジモンっぽいポケモンがグラエナで一番ポケモンっぽいデジモンがテリアモンだったかな
19 22/12/22(木)12:56:11 No.1006691033
ムゲンダイナよりデジモンっぽい判定されたポケモンだ 面構えが違う
20 22/12/22(木)12:57:17 No.1006691374
限りなくポケモンに近づけたグラエナ fu1749203.jpg
21 22/12/22(木)12:58:38 No.1006691771
多分口からの炎が主力技
22 22/12/22(木)12:59:35 No.1006692056
最新作だとこいつ絶対デジモンだろって思った fu1749207.png
23 22/12/22(木)13:03:04 No.1006692970
>最新作だとこいつ絶対デジモンだろって思った >fu1749207.png アプリだから画像開けないけど絶対スコヴィランが貼られてる
24 22/12/22(木)13:10:42 No.1006694853
デジモンは筋肉描き込みがちなのはわかる
25 22/12/22(木)13:18:10 No.1006696756
並べてみるとグラエナだけ画風違うよね
26 22/12/22(木)13:20:16 No.1006697279
ユレイドルはデジモン感ある
27 22/12/22(木)13:20:17 No.1006697280
>>最新作だとこいつ絶対デジモンだろって思った >>fu1749207.png >アプリだから画像開けないけど絶対スコヴィランが貼られてる そのゴミみたいなアプリ捨てろ
28 22/12/22(木)13:25:05 No.1006698484
ルビサファ出た時デジモンっぽいって言われてたな第三世代のポケモンたち バシャーモとかマジでデジモンかと思った
29 22/12/22(木)13:26:34 No.1006698877
デジモンっぽさ1位がムゲンダイナで3位がグラエナだよ ムゲンダイナは弄りようがなかったからグラエナの3位が意外だねって話になった
30 22/12/22(木)13:27:39 No.1006699145
ムゲンダイナはまず名前がもうデジモンだしな
31 22/12/22(木)13:28:24 No.1006699324
fu1749267.jpeg 数字が2000回やってデジモンに間違われた回数
32 22/12/22(木)13:29:43 No.1006699645
>fu1749267.jpeg >数字が2000回やってデジモンに間違われた回数 UBがちゃんと高いの好き
33 22/12/22(木)13:31:00 No.1006699963
教材に入ってるのに当然のように間違えられるサンダーはなんなの
34 22/12/22(木)13:32:20 No.1006700298
テッカグヤそんなに!?
35 22/12/22(木)13:33:41 No.1006700600
二足歩行じゃないのにNo.1名誉デジモンに選ばれたスレ画はすごい
36 22/12/22(木)13:35:28 No.1006701015
>テッカグヤそんなに!? まあポケモン感薄いだろ
37 22/12/22(木)13:36:03 No.1006701154
シルエットにギザギザした部分があったらデジモン判定なんだな基本
38 22/12/22(木)13:36:31 No.1006701256
地味に高いメブキジカなんなの
39 22/12/22(木)13:39:02 No.1006701842
ポケモンっぽくないのとデジモンっぽいのは別の話な気もするけどどう比較するかってなったらまあ妥当なとこか
40 22/12/22(木)13:39:53 No.1006702043
>地味に高いメブキジカなんなの 角の植物部分がトゲトゲ扱いになったんじゃねえかな
41 22/12/22(木)13:40:06 No.1006702089
グランドハイエナモン
42 22/12/22(木)13:41:51 No.1006702506
キョジオーンも他コンテンツで見たことあるようなデザインなんだけど具体的に何か思い出せない 事前に断っておくとMinecraftではない
43 22/12/22(木)13:42:47 No.1006702728
>教材に入ってるのに当然のように間違えられるサンダーはなんなの 謎の黒いパーツがデジモン度を上げてる
44 22/12/22(木)13:44:23 No.1006703080
ストリンダーそんなにデジモン感あるかな
45 22/12/22(木)13:45:53 No.1006703407
>ストリンダーそんなにデジモン感あるかな 紫色はポイント高そう
46 22/12/22(木)13:46:16 No.1006703507
>ストリンダーそんなにデジモン感あるかな トゲトゲでビシッと立ってるし
47 22/12/22(木)13:46:57 No.1006703670
>ルビサファ出た時デジモンっぽいって言われてたな第三世代のポケモンたち >バシャーモとかマジでデジモンかと思った サーナイトは名前といいビジュアルといいカービィのキャラっぽいとずっと思ってた 今も思ってる
48 22/12/22(木)13:49:43 No.1006704297
新ポケだとマスカーニャはかなりポイント高そう
49 22/12/22(木)13:53:32 No.1006705148
グラエモン! ウイルス種!猟犬型デジモン! 群れで獲物を追い詰める生粋の猟犬!優れたリーダーには決して逆らわない! 必殺技は怒りの前歯!
50 22/12/22(木)13:53:39 No.1006705180
>ムゲンダイナはまず名前がもうデジモンだしな じゃあバタフリーもデジモンじゃん
51 22/12/22(木)13:55:34 No.1006705610
>教材に入ってるのに当然のように間違えられるサンダーはなんなの digimon checker on... togetoge ...ok black ...ok check done. digimon!
52 22/12/22(木)13:56:22 No.1006705815
>キョジオーンも他コンテンツで見たことあるようなデザインなんだけど具体的に何か思い出せない >事前に断っておくとMinecraftではない もうほんのちょびっと脚長くしたらロックマンエグゼのボスっぽくなると思う
53 22/12/22(木)13:59:23 No.1006706565
キョジオーンはどちらかと言うとデュエマっぽい
54 22/12/22(木)14:01:14 No.1006707084
メタルグラエモン
55 22/12/22(木)14:02:59 No.1006707510
>メタルグラエモン テツノアギト
56 22/12/22(木)14:06:13 No.1006708342
書き込みをした人によって削除されました
57 22/12/22(木)14:06:37 No.1006708449
ムウマ味はポケモン感あると思うんだけどな…
58 22/12/22(木)14:08:29 No.1006708920
あの記事がなかったらグラエナの毛並みがやたら描き込まれてることに気づかなかったと思う
59 22/12/22(木)14:09:42 No.1006709248
メタルグラエモンファイティングフォーム
60 22/12/22(木)14:10:35 No.1006709490
ムゲンダイナってもう名前がデジモンだよ ずるいよ
61 22/12/22(木)14:11:14 No.1006709671
金銀以来で剣盾やったけどなんだこのウルトラビーストとかいう胡乱な連中は…ってなった
62 22/12/22(木)14:14:26 No.1006710543
>グラエモン! >ウイルス種!猟犬型デジモン! >群れで獲物を追い詰める生粋の猟犬!優れたリーダーには決して逆らわない! >必殺技は怒りの前歯! 猟犬じゃねえハイエナだっつってんだろうが!
63 22/12/22(木)14:15:04 No.1006710690
>>キョジオーンも他コンテンツで見たことあるようなデザインなんだけど具体的に何か思い出せない >>事前に断っておくとMinecraftではない >もうほんのちょびっと脚長くしたらロックマンエグゼのボスっぽくなると思う デザイナー有賀ヒトシだからどっちかって言うと漫画版ロックマンかな…
64 22/12/22(木)14:16:18 No.1006711022
>ムゲンダイナってもう名前がデジモンだよ >ずるいよ それはButter-Flyに引っ張られてるだけだろ!
65 22/12/22(木)14:19:47 No.1006711919
群れで狩りをするウイルス種成熟期
66 22/12/22(木)14:22:43 No.1006712682
>ムゲンダイナはまず名前がもうデジモンだしな とりあえずButterflyするのやめろ
67 22/12/22(木)14:24:35 No.1006713144
>新ポケだとマスカーニャはかなりポイント高そう デジモンだともっと直球で人肌のエロになってると思う
68 22/12/22(木)14:25:14 No.1006713304
>>新ポケだとマスカーニャはかなりポイント高そう >デジモンだともっと直球で人肌のエロになってると思う おそらく谷間は出来る
69 22/12/22(木)14:26:27 No.1006713587
デンジュモクはすげえ納得する グラエナよりらしい
70 22/12/22(木)14:27:02 No.1006713727
デジモンでもレナモン系のケモもいるし…
71 22/12/22(木)14:29:39 No.1006714350
同時期のデジモンはデジモンしてたな