本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)11:55:12 No.1006673401
本当に終わりなのか?
1 22/12/22(木)11:57:28 No.1006673924
ジョブ子が戻ってくるフラグを念入りに立てたから2期は狙ってるよ
2 22/12/22(木)12:00:02 No.1006674482
敵か味方かマスクドジョブ子
3 22/12/22(木)12:00:29 No.1006674611
ひま少キチになってしまう
4 22/12/22(木)12:00:41 No.1006674670
二学期になって急に背が伸びたおっぱいジョブ子が
5 22/12/22(木)12:00:43 No.1006674679
ジョブ子は帰ってジュリエットクイーンエリザベス8世ちゃんが来るよ
6 22/12/22(木)12:01:43 No.1006674882
先輩がいて新入生ってことはまだまだイベントがあるってことだぞ やれ
7 22/12/22(木)12:01:44 No.1006674889
ミ、ミーには限りなく綺麗に終わったように見える
8 22/12/22(木)12:03:03 No.1006675174
2期で酢昆布食いつくしたらまた戻って来るんじゃない?
9 22/12/22(木)12:04:35 No.1006675545
>ジョブ子は帰ってジュリエットクイーンエリザベス8世ちゃんが来るよ 7世ちゃん同伴で来い
10 22/12/22(木)12:04:46 No.1006675586
せいぜい劇場版が全国300スクリーンで公開されるくらいだよ
11 22/12/22(木)12:07:32 No.1006676276
湯専に新設されたデジタル・インテリジェンス・なんとか略してDIY部がライバルとして立ちはだかるよ
12 22/12/22(木)12:08:27 No.1006676515
ドスケベオーバーオール着てないじゃん!
13 22/12/22(木)12:08:27 No.1006676516
>ミ、ミーには限りなく綺麗に終わったように見える 綺麗に終わったことと続編が作られることは両立する
14 22/12/22(木)12:08:28 No.1006676525
>7世ちゃん同伴で来い おまえーっ
15 22/12/22(木)12:08:28 No.1006676526
麦わら帽子にワンピース着たジョブ子可愛すぎないか
16 22/12/22(木)12:08:51 No.1006676632
全国DIY選手権~? それ何ですか部長~
17 22/12/22(木)12:09:37 No.1006676845
部長、留年の危機!? ついにDIY部が立ち上がる!!
18 22/12/22(木)12:10:49 No.1006677180
漫画付録のOADは幼ジョブ子が日本留学するまでを描いた30分の作品だってさ
19 22/12/22(木)12:11:17 No.1006677316
宇宙からせるふの兄を名乗るDIY民族がやってきて…
20 22/12/22(木)12:11:37 No.1006677426
>漫画付録のOADは幼ジョブ子が日本留学するまでを描いた30分の作品だってさ マムの思い出に浸ってダディと嫌な雰囲気になるおつらいやつじゃん…
21 22/12/22(木)12:11:48 No.1006677475
最後の風がざわわざわわしてウインドチャイム鳴ってみんなとの集合写真で終わらせるの終わった感じが凄くて寂しすぎるんよ…
22 22/12/22(木)12:12:28 No.1006677662
ちゃんとごめんねできてよかった…
23 22/12/22(木)12:12:29 No.1006677663
>漫画付録のOADは幼ジョブ子が日本留学するまでを描いた30分の作品だってさ ねえ本当に? 明日学校で広めちゃっても大丈夫?
24 22/12/22(木)12:12:50 No.1006677754
まだ一年の一学期が終っただけだ まだまだ続きは作れる
25 22/12/22(木)12:14:22 No.1006678158
でも一人帰国しちゃったよ?
26 22/12/22(木)12:14:51 No.1006678302
劇場版が楽しみだね〜
27 22/12/22(木)12:15:02 No.1006678361
なんとDIYしたものがぶっ壊れればまた作れちまうんだ!
28 22/12/22(木)12:15:08 No.1006678393
>でも一人帰国しちゃったよ? ここにプライベートジェットがあるじゃろ?
29 22/12/22(木)12:15:13 No.1006678416
キレイに終わったしせいぜい劇場版やるのがいいくらいだ
30 22/12/22(木)12:15:24 No.1006678457
せるふvsメカせるふ
31 22/12/22(木)12:15:40 No.1006678535
ボロボロになった部室を作り直そう
32 22/12/22(木)12:16:00 No.1006678630
>でも一人帰国しちゃったよ? ハンモックはそのままにしてある!!!!!
33 22/12/22(木)12:16:33 No.1006678792
>全国DIY選手権~? >それ何ですか部長~ 二回戦で王者山王工業に当たっちゃうんだ…
34 22/12/22(木)12:17:06 No.1006678956
>ボロボロになった部室を作り直そう 今度は木材をツリーハウスから拝借すれば永遠にDIYできるな!
35 22/12/22(木)12:17:56 No.1006679182
>なんとDIYしたものがぶっ壊れればまた作れちまうんだ! あのツリーハウスが!?
36 22/12/22(木)12:18:05 No.1006679231
部室改装しなくちゃな…
37 22/12/22(木)12:19:10 No.1006679541
豪雪でせるふの家がぺしゃんこに! どぅーいっとー!ゆあせるふ!
38 22/12/22(木)12:19:48 No.1006679737
>なんとDIYしたものがぶっ壊れればまた作れちまうんだ! (大雪で崩壊するツリーハウス)
39 22/12/22(木)12:19:58 No.1006679793
まだ新潟では終わっていない!
40 22/12/22(木)12:20:13 No.1006679863
>あのツリーハウスが!? ちょっと前ちょうどぶっ壊しそうなのがどかっと降ったな...
41 22/12/22(木)12:20:33 No.1006679976
新潟は朝のアニメなんだっけ
42 22/12/22(木)12:20:38 No.1006680003
二年目にやって来たジョブ子がツリーハウスを見て懐かしいなぁここ私がやった所だよね!って言ってたら 実は雪で一回倒壊したんですよってなる二期
43 22/12/22(木)12:21:06 No.1006680150
雪とか台風とかマジでDIYの天敵だから困る
44 22/12/22(木)12:22:28 No.1006680601
長身巨乳のパツキンギャルに成長したジョブ子が!
45 22/12/22(木)12:22:31 No.1006680621
なんの説明もなくミートが4代目になってる
46 22/12/22(木)12:23:17 No.1006680846
2期はジョブ子パパが心機一転新しい事業のためにジョブ子と新潟に移住するところから始まるのは知っているな?
47 22/12/22(木)12:23:28 No.1006680889
入るかはさておきツリーハウス見学には結構生徒が来そう
48 22/12/22(木)12:25:55 No.1006681641
>長身巨乳のパツキンギャルに成長したジョブ子が! なんか現時点で片鱗が見えるな えっちぃ
49 22/12/22(木)12:26:17 No.1006681756
ジョブ子だから「すぐに来てあげてもいい」って二学期のことだと思う
50 22/12/22(木)12:27:21 No.1006682111
向こうだと2学期が終業式後だから問題も少ないな
51 22/12/22(木)12:28:10 No.1006682377
2期来るまで原作読んで待とう…
52 22/12/22(木)12:28:19 No.1006682408
俺は劇場版でアメリカ編だと睨むね
53 22/12/22(木)12:30:41 No.1006683120
>2期はジョブ子パパが心機一転新しい事業のためにジョブ子と新潟に移住するところから始まるのは知っているな? 部長一家の店の店員入りって線も有り得そう
54 22/12/22(木)12:31:06 No.1006683262
>俺は劇場版でアメリカ編だと睨むね ヤードポンドの洗礼を受けるんだ…
55 22/12/22(木)12:31:24 No.1006683337
アメリカのDIYは土地が広いだけに規模もデカイからな…
56 22/12/22(木)12:32:11 No.1006683557
ログハウス編作りたいとかどっかで言ってたような気がする
57 22/12/22(木)12:32:51 No.1006683751
せるふが本場のチェンソーで伐採に挑む!
58 22/12/22(木)12:33:21 No.1006683910
>漫画付録のOADは幼ジョブ子が日本留学するまでを描いた30分の作品だってさ ねえこれ嘘だよね?なんでこんな嘘ついたの?公式探しちゃったよ
59 22/12/22(木)12:34:31 No.1006684272
スレッドを立てた人によって削除されました つまらんアニメだったから1期だけでいい どうせこのスレの連中も円盤買わないでしょ?
60 22/12/22(木)12:47:49 No.1006688568
>ログハウス編作りたいとかどっかで言ってたような気がする 部室もうボロボロだしログハウスに建て替えようぜ!
61 22/12/22(木)12:49:18 No.1006688978
>ログハウス編作りたいとかどっかで言ってたような気がする くらげ音響監督のインタビューだったかな 続編あるならログハウスでも作るかもですね的なノリで
62 22/12/22(木)12:49:35 No.1006689084
ハンモックはせるふが寝る場所って名目で使われる様になるよ
63 22/12/22(木)12:49:48 No.1006689162
いちゃいちゃしてるだけの2期まだ
64 22/12/22(木)12:50:22 No.1006689336
打ち上げで部長のクッキーっぽいのも出てたけどたくみんのアドバイスは聞いてたんだろうか…
65 22/12/22(木)12:50:24 No.1006689356
>ハンモックはせるふが寝る場所って名目で使われる様になるよ ジョブ子が来たときのために用意してるのにせるぷりする場所にしちゃダメだよ!
66 22/12/22(木)12:51:02 No.1006689522
次は建国編か…
67 22/12/22(木)12:51:45 No.1006689727
大雪で倒壊した潟女校舎
68 22/12/22(木)12:51:54 No.1006689764
>ジョブ子が来たときのために用意してるのにせるぷりする場所にしちゃダメだよ! だからせるふはこっちで一緒に寝るわよ…!
69 22/12/22(木)12:54:04 No.1006690411
>二学期になって急に背が伸びたおっぱいジョブ子が 英語の先生みたいになって現れるんだ…
70 22/12/22(木)12:55:58 No.1006690970
最初の最後のネジ締めるとこよく見たら部長が渡したのは皿ネジっぽいのにせるふが締めた後丸ネジにかわってるな
71 22/12/22(木)12:56:03 No.1006691001
ドローンに乗って帰ってくるジョブ子のシーンから13話は始まる
72 22/12/22(木)12:58:21 No.1006691691
2期は受験勉強からの逃h…息抜きで本棚や小物を量産する部長からお話は始まる
73 22/12/22(木)13:39:50 No.1006702028
この時期に新潟行くのはちよっとつらい
74 22/12/22(木)13:42:03 No.1006702546
しーちゃんは今年の褐色オブザイヤーだと思う
75 22/12/22(木)13:44:55 No.1006703197
湯女に留学ジョブ子