虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/22(木)11:47:20 漫画と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)11:47:20 No.1006671697

漫画とかアニメを見たことで人生変わるくらいの影響うけたことある? 俺は性転換のための治療を受けた

1 22/12/22(木)11:48:00 No.1006671837

俺スタンド使いになれたし

2 22/12/22(木)11:50:17 No.1006672318

>俺は性転換のための治療を受けた そこまで大きな転機は流石に無いかな…

3 22/12/22(木)11:51:52 No.1006672644

いきなりレベル高いな

4 22/12/22(木)11:52:00 No.1006672685

2秒で切り返せるようになった

5 22/12/22(木)11:53:44 No.1006673046

>そこまで大きな転機は流石に無いかな… 単に後悔のないように生きようと学んだだけだよ

6 22/12/22(木)11:54:02 No.1006673103

何が単にだよ

7 22/12/22(木)11:54:58 No.1006673339

スラムダンクの流川に憧れてクールで無口こそモテると思ってそれまで五月蝿いくらい陽気なガキだったけど中学から無口な一匹狼キャラに転換した 彼女どころか友達もいなくなった

8 22/12/22(木)11:57:09 No.1006673859

運動をするんだよ した 就職できた

9 22/12/22(木)12:02:00 No.1006674950

アニメの影響でハッキングを趣味にしようとしたけど無理だったよ

10 22/12/22(木)12:03:31 No.1006675283

百名山の半分登った 写真の賞もらった

11 22/12/22(木)12:07:27 No.1006676259

何を見たら性別変える気になんの!?

12 22/12/22(木)12:07:58 No.1006676383

キャプテンハーロックの「男には負けるとわかっていても戦わなければならない時がある」って言葉には結構何度も救われてる

13 22/12/22(木)12:08:01 No.1006676403

熱気バサラで鬱が治った

14 22/12/22(木)12:08:10 No.1006676451

>何を見たら性別変える気になんの!? 覚悟のススメじゃない?

15 22/12/22(木)12:08:51 No.1006676633

東大受験した落ちたけど

16 22/12/22(木)12:09:55 No.1006676929

>>何を見たら性別変える気になんの!? >覚悟のススメじゃない? まぁ思い切った判断はできるようになりそうだが…

17 22/12/22(木)12:10:28 No.1006677084

けいおんからずっとギター続けてるならぼっちちゃんどころじゃないレベルに仕上がってそう

18 22/12/22(木)12:10:38 No.1006677127

音楽活動を始めたよ 生活が変わったわけじゃないけど少なくとも死にたいと思うことは無くなった

19 22/12/22(木)12:10:44 No.1006677157

麻雀遊ぶようになった スズキのバイク買った 時々山に登るようになった

20 22/12/22(木)12:11:02 No.1006677249

>何を見たら性別変える気になんの!? 元々悩んでたけどいろんなものを見た結果背中を押されたというか… 強いて言うなら好きな複数アイドルコンテンツとスラムダンク

21 22/12/22(木)12:15:17 No.1006678433

ゲッター操縦できるようになったよ

22 22/12/22(木)12:19:16 No.1006679573

トランスジェンダーってすぐ自分語りしたがるから嫌い

23 22/12/22(木)12:20:19 No.1006679902

>トランスジェンダーってすぐ自分語りしたがるから嫌い 他のやつにも自分語りして欲しい本文で何言ってんだよ…

24 22/12/22(木)12:21:49 No.1006680375

個人てやってるような飲食店が胡散臭くて入れなかったけどゴローちゃんのマネして入るようになった

25 22/12/22(木)12:22:25 No.1006680583

>2秒で切り返せるようになった なんの漫画だっけ 刹那で忘れちゃった

26 22/12/22(木)12:23:56 No.1006681046

>なんの漫画だっけ >刹那で忘れちゃった おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…

27 22/12/22(木)12:33:04 No.1006683820

仕事辞めて料理始めてホテルのシェフになった

28 22/12/22(木)12:33:59 No.1006684122

>俺は性転換のための治療を受けた 正気かよ…

29 22/12/22(木)12:34:38 No.1006684310

コーヒーの隣の本みたいなのはなーに?

30 22/12/22(木)12:36:17 No.1006684856

俺が工学系に進んだのは某漫画や某ゲームの女の子型ロボットの影響がある まあ現実はとても厳しかったが

31 22/12/22(木)12:36:19 No.1006684870

>コーヒーの隣の本みたいなのはなーに? バーナード嬢曰く?

32 22/12/22(木)12:36:31 No.1006684939

この画像見る度に思うけど競馬だけ情緒の破壊力すごくないかな

33 22/12/22(木)12:36:46 No.1006685018

>トランスジェンダーってすぐ自分語りしたがるから嫌い という自分語り

34 22/12/22(木)12:37:01 No.1006685108

思えば何の影響も受けてねえな… なんかあったかな

35 22/12/22(木)12:37:54 No.1006685399

メロンパンたまに食うようになった

36 22/12/22(木)12:38:20 No.1006685555

競馬中継聞くのとギター弾くのは同時にやらない方がいいと思う

37 22/12/22(木)12:39:25 No.1006685948

逆転裁判の影響でコーヒーガブガブ飲むようになった

38 22/12/22(木)12:39:37 No.1006686034

>競馬中継聞くのとギター弾くのは同時にやらない方がいいと思う 演奏が荒ぶりそうだ

39 22/12/22(木)12:40:30 No.1006686360

>競馬中継聞くのとギター弾くのは同時にやらない方がいいと思う 競馬に限らんけど適当な中継聞いて即興で適当な伴奏するの面白いよ たまにおつらい話なの分かってなくて激しめのやつ合わせて間違えたーってなるけど

40 22/12/22(木)12:41:13 No.1006686601

>逆転裁判の影響でコーヒーガブガブ飲むようになった 毒でやられたのか…

41 22/12/22(木)12:42:18 No.1006686954

むしろ俺が何か始めるとそれを題材にした漫画が流行りだすから俺が先なんだよ

42 22/12/22(木)12:42:48 No.1006687095

>むしろ俺が何か始めるとそれを題材にした漫画が流行りだすから俺が先なんだよ 最近何始めたの?

43 22/12/22(木)12:43:16 No.1006687217

競馬中継はスケジュールがカッチリ決まってるのとアナウンサーがひたすら喋るだけなので慣れると割と優秀な環境音になる

44 22/12/22(木)12:43:18 No.1006687234

>むしろ俺が何か始めるとそれを題材にした漫画が流行りだすから俺が先なんだよ ドッジボール始めたのか

45 22/12/22(木)12:44:28 No.1006687550

>競馬中継聞くのとギター弾くのは同時にやらない方がいいと思う ?走れー走れーコウタロー

46 22/12/22(木)12:48:25 No.1006688732

アニメ絵自体にあこがれて絵を描いてるけどちょっと違うか

47 22/12/22(木)12:50:16 No.1006689298

俺も性転換手術して性別も変えたけど何かの影響とかじゃなくて普通に性同一性障害だったからな… 物心ついたときから性的違和あったし

48 22/12/22(木)12:50:43 No.1006689439

もとから競馬好きの人がウマ娘にハマるのはわかるけどウマ娘から入って競馬にハマるケースってあるんだろうか…ただの馬だぞ

49 22/12/22(木)12:55:18 No.1006690801

むしろそのパターンの方が多そうだが お馬さんかわいいよね…

50 22/12/22(木)12:56:48 No.1006691219

好きなウマ娘の子供走るしね

51 22/12/22(木)12:57:22 No.1006691403

一度興味持ってしまえば賢い動物で愛嬌もあるしな

52 22/12/22(木)12:58:48 No.1006691814

>もとから競馬好きの人がウマ娘にハマるのはわかるけどウマ娘から入って競馬にハマるケースってあるんだろうか…ただの馬だぞ ウマ娘で演出されたさわりから興味で競馬やり始めたり逸話や歴史調べてハマってる人割といたと思うよ 何より実馬もかわいいやつはかわいい

53 22/12/22(木)12:58:49 No.1006691820

野望の王国読んで勉強していい大学行った 結局公務員になったけど...

54 22/12/22(木)12:59:19 No.1006691983

夢を捨て野望を捨て男は生きられるのか...?

55 22/12/22(木)13:00:01 No.1006692183

もとから競馬好きの人がウマ娘にハマるのはわかるけどウマ娘から入って競馬にハマるケースってあるんだろうか…ただの馬だぞ まさに俺がそうだけど「ただ馬を全速力で走らすだけじゃん」 って先入観が壊れて戦略を考えて見れるようになったからウマ娘は凄いよ

56 22/12/22(木)13:03:11 No.1006692994

クロノトリガーが世に出た時に あのファイナルファンタジーのスクウェアと!? ドラゴンボールの鳥山明と!?あと…有名らしい人が!? っていう衝撃を受けてゲームクリエイターになったよ もう辞めたけど

57 22/12/22(木)13:06:38 No.1006693818

煙草吸い始めたのはアニメの影響だけど体壊す前に病めたし何も残ってない…

58 22/12/22(木)13:07:39 No.1006694078

丸メガネはヴァッシュの影響で掛けてるな

59 22/12/22(木)13:07:57 No.1006694143

正直競走馬のドラマ性とかアホなオタクほどハマると思うよ やってることは動物虐待って言われてもおかしくないのにね あとガチャで金銭感覚とっくにおかしくなってるし

60 22/12/22(木)13:13:16 No.1006695488

イナズマイレブン見てサッカー始めた

61 22/12/22(木)13:13:36 No.1006695578

70年代の夏休みに見えない事もない

62 22/12/22(木)13:24:34 No.1006698352

>>むしろ俺が何か始めるとそれを題材にした漫画が流行りだすから俺が先なんだよ >最近何始めたの? アキバメイド

63 22/12/22(木)13:28:05 No.1006699247

>>>むしろ俺が何か始めるとそれを題材にした漫画が流行りだすから俺が先なんだよ >>最近何始めたの? >アキバメイド 大丈夫?筋者のケツモチしてるコンカフェで働きだしでもしたの…?

64 22/12/22(木)13:32:01 No.1006700227

こういうのはトレンドだけを評価軸にしてトレンド追う以外の何もない人間を卒業してから主張しなよ

↑Top