22/12/22(木)11:29:36 雑な仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)11:29:36 No.1006668238
雑な仕組みすぎる…
1 22/12/22(木)11:31:08 No.1006668534
くそあぶねぇ…
2 22/12/22(木)11:33:08 No.1006668910
似たようなことを理科の時間にやった気がする
3 22/12/22(木)11:33:38 No.1006669001
https://www.google.com/amp/s/www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tomokazu-kawaguchi/16-00017%3famp=1 似たような仕組みでパンも焼ける
4 22/12/22(木)11:34:11 No.1006669104
もうちょっとこう…あるだろ…
5 22/12/22(木)11:35:39 No.1006669397
ウィンナーが焼き切れれば自動で止まる!
6 22/12/22(木)11:35:56 No.1006669459
スイッチすらないのか…
7 22/12/22(木)11:36:07 No.1006669489
オン・オフのスイッチすら無いのか…
8 22/12/22(木)11:37:21 No.1006669709
まぁ現在廃れてるんだから利点は特にないだろう…
9 22/12/22(木)11:37:27 No.1006669726
そりゃ日本製が流行るわけだって感じの雑さ
10 22/12/22(木)11:37:49 No.1006669790
うっかり居眠りとかしちゃうとキッチンの丸焼きが出来るやつ
11 22/12/22(木)11:38:25 No.1006669897
これもしかして電熱線じゃなくて直接電気通してる…?
12 22/12/22(木)11:39:02 No.1006670011
ヒューズみたいなもん?
13 22/12/22(木)11:39:09 No.1006670032
>これもしかして電熱線じゃなくて直接電気通してる…? そうだよ ウインナーに電圧をかけて発熱させてる
14 22/12/22(木)11:39:34 No.1006670122
信じられないことをするな!?
15 22/12/22(木)11:39:54 No.1006670194
導電体がほとんど水分の電気パンは温度が上がりすぎる前に電気が流れなくなるけど ソーセージはだいじょぶなんかな…物理的に切れたわ…
16 22/12/22(木)11:40:40 No.1006670340
ソーセージ感電装置かぁ…
17 22/12/22(木)11:41:24 No.1006670474
仕組みとしては電気椅子と同じ…?
18 22/12/22(木)11:41:37 No.1006670517
お前が抵抗器になるんだよ!
19 22/12/22(木)11:41:57 No.1006670574
パァン
20 22/12/22(木)11:42:14 No.1006670628
爆発しそう してた
21 22/12/22(木)11:42:15 No.1006670633
困るのは初手電気が流れすぎたときと 装置が耐えられないまで温度が上がりすぎたとき
22 22/12/22(木)11:42:58 No.1006670787
ご覧ください交流は危険な電気なのです
23 22/12/22(木)11:43:07 No.1006670817
サンダーウインナー!