22/12/22(木)10:52:01 ID:x/fnhKL. 気楽に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)10:52:01 ID:x/fnhKL. x/fnhKL. No.1006661437
気楽にいこう
1 22/12/22(木)10:53:19 No.1006661669
これ真に受けたら何もできないまま30代になるからほどほどにするのはほどほどにした方がいいよ
2 22/12/22(木)10:53:32 No.1006661715
ブディストみたいになってるな
3 22/12/22(木)10:54:11 No.1006661820
朝起きたらすべての記憶を無くそう そうすれば悲しみも憎しみも消し去ってくれるであろう
4 22/12/22(木)10:54:25 No.1006661859
これ悟りってやつでは
5 22/12/22(木)10:55:18 No.1006662033
親死んだときにこれになったな 色々手続きもすっぽかしたので多方面に怒られた
6 22/12/22(木)10:55:21 No.1006662039
これ若い頃から実践してたら何もない中年になった
7 22/12/22(木)10:55:24 No.1006662048
気楽にいこうと思えるようにしたいと思い苦しむ
8 22/12/22(木)10:55:51 No.1006662135
釈尊かな?
9 22/12/22(木)10:56:51 No.1006662311
>ブディストみたいになってるな 原始仏教よな 執着をすててやがては輪廻からも解脱するんじゃ
10 22/12/22(木)10:56:52 No.1006662313
>これ真に受けたら何もできないまま30代になるからほどほどにするのはほどほどにした方がいいよ 何もできないおじさんになってもいいかの精神でゆるく生きるのだ
11 22/12/22(木)10:56:52 No.1006662315
>これ若い頃から実践してたら何もない中年になった それまあいいか精神になれてないじゃん 執着してるよ
12 22/12/22(木)10:57:47 No.1006662469
気楽であるべき
13 22/12/22(木)10:59:10 No.1006662728
世の中くだらない事でキレるやついるけど概ね余裕がない人物なので俺にも金銭的余裕が欲しい
14 22/12/22(木)10:59:48 No.1006662848
まあ何もできないおっさんになっても適当に野垂れ死にすればいいか
15 22/12/22(木)11:00:04 No.1006662883
生きるのがつらい ってのは現代でも古代文明の頃でも変わらんってことだわな
16 22/12/22(木)11:00:12 No.1006662909
まあいいでしょうの精神
17 22/12/22(木)11:00:31 No.1006662963
ふんわりいこうよ
18 22/12/22(木)11:00:49 No.1006663025
適切なラインを見極めるのは才能
19 22/12/22(木)11:00:52 No.1006663032
>世の中くだらない事でキレるやついるけど概ね余裕がない人物なので俺にも金銭的余裕が欲しい てかなんだかんだで一億層中流の世がよかったよ それを意図的に辞めようとしてる奴は殺すべき
20 22/12/22(木)11:04:40 No.1006663647
ジェダイじゃないんだから執着や欲望を捨てるのは無理
21 22/12/22(木)11:05:24 No.1006663768
仕事1年目2年目とかは謙虚にいい子アピールして5年目くらいはスレ画の精神でいくのがいいと思う 最初は好かれる努力した方が得
22 22/12/22(木)11:05:30 No.1006663789
>適切なラインを見極めるのは才能 馬鹿は極端なんだよなー
23 22/12/22(木)11:05:39 No.1006663809
会社でこれやると普通に怒られるよ
24 22/12/22(木)11:06:10 No.1006663898
>会社でこれやると普通に怒られるよ まあいっか
25 22/12/22(木)11:06:24 No.1006663943
よろしくなあ
26 22/12/22(木)11:06:42 No.1006663988
何があっても死ねば解決だしな
27 22/12/22(木)11:07:25 No.1006664109
人はゆる~く生きるべき
28 22/12/22(木)11:07:47 No.1006664177
気楽にやることが気軽に出来たら苦労はしないんだよ
29 22/12/22(木)11:08:09 No.1006664242
こうやって生きてると社会から居場所無くなるけどまあいいよね別に
30 22/12/22(木)11:10:41 No.1006664674
これ鬱…
31 22/12/22(木)11:11:51 No.1006664878
本当は不寛容なのに自分は寛容だと思い込んでいて 他人の不寛容だけは許せないおじさんがたまにいる
32 22/12/22(木)11:12:53 No.1006665058
最低限度の責任感と遂行能力すらないのにこんなノリで生きてたら社内ニート化したよ
33 22/12/22(木)11:14:01 No.1006665263
認知療法の基礎中の基礎をしたり顔で呟きながら定期的にオナ禁の似非科学を混ぜ込む詐欺師
34 22/12/22(木)11:14:14 No.1006665309
>本当は不寛容なのに自分は寛容だと思い込んでいて >他人の不寛容だけは許せないおじさんがたまにいる ゴネ得の世の中だからなぁ
35 22/12/22(木)11:15:36 No.1006665562
筋トレの話全然しなくなったな
36 22/12/22(木)11:15:38 No.1006665571
ミグタウとか寝そべり族とかこれに近いものがあるよね
37 22/12/22(木)11:15:51 No.1006665608
スレ画やると将来惨めな人生にしかならんぞ スレ画やるくらいなら自殺した方が楽
38 22/12/22(木)11:16:51 No.1006665821
>最低限度の責任感と遂行能力すらないのにこんなノリで生きてたら社内ニート化したよ あまり働かないで給料貰えるとか良かったじゃん
39 22/12/22(木)11:21:49 No.1006666746
関係ねえ勝ちてえ 戦って負けたくねえ
40 22/12/22(木)11:21:51 No.1006666753
輝かしい人生を求めるのも執着
41 22/12/22(木)11:22:00 No.1006666777
>スレ画やるくらいなら自殺した方が楽 自殺するべきという執着から離れよう だいじょうぶ きっとできるよ
42 22/12/22(木)11:22:08 No.1006666806
美学と情動を失った人生に価値なんて無いよ それをどう捉えるかはその人次第だけど
43 22/12/22(木)11:22:21 No.1006666845
>関係ねえ負けたくねぇ >戦って負けたくねえ >戦いたくねぇ
44 22/12/22(木)11:22:41 No.1006666916
(こいつ無敵か…?)
45 22/12/22(木)11:22:50 No.1006666938
インド行ったら人生観変わるとかってこれだよな 全員おかしいから人はこうあるべきとか全部どうでもよくなる
46 22/12/22(木)11:23:09 No.1006666993
「」はすぐ社会を良くしようと頑張る人ととかをバカにするし…
47 22/12/22(木)11:23:13 No.1006667010
>スレ画やると将来惨めな人生にしかならんぞ >スレ画やるくらいなら自殺した方が楽 頑張ったからって惨めにならないとは限らないし それなら今楽を選べば確実に楽を得られるじゃん
48 22/12/22(木)11:23:53 No.1006667133
努力を否定してるわけじゃないし でもこうすると努力する理由失うよ
49 22/12/22(木)11:24:01 No.1006667164
>「」はすぐ社会を良くしようと頑張る人ととかをバカにするし… 勝手に頑張る人は好きにしてくれりゃいいけど こっちに仕事ふってきたり努力しろとか言うやつはバカにする
50 22/12/22(木)11:24:01 No.1006667165
>美学と情動を失った人生に価値なんて無いよ なんで執着や拘泥を美学と情動にすり替えたの
51 22/12/22(木)11:24:36 No.1006667274
まいっか 言っとけ まいっか
52 22/12/22(木)11:25:27 No.1006667434
>勝手に頑張る人は好きにしてくれりゃいいけど >こっちに仕事ふってきたり努力しろとか言うやつはバカにする やはりまいっかじゃダメというやつはバカ…
53 22/12/22(木)11:25:37 No.1006667464
会社では基本明日なんとかなるでしょってスタンスなのでよく怒られるけど明日なんとかなると思ってる 時々なんともならない
54 22/12/22(木)11:26:44 No.1006667673
実際なんか行き詰まった気分になったときに (まぁいいか…)と心で唱えるのは有効だな
55 22/12/22(木)11:26:59 No.1006667727
いらない 何も
56 22/12/22(木)11:27:38 No.1006667874
>なんで執着や拘泥を美学と情動にすり替えたの なんでだろう まぁいいか
57 22/12/22(木)11:27:44 No.1006667892
ケセラセラっすね仕事も健康も
58 22/12/22(木)11:28:45 No.1006668069
基本日本じゃ死ななきゃ死なないして あとどうせみんな死ぬ
59 22/12/22(木)11:28:57 No.1006668102
ブッダは正しかった
60 22/12/22(木)11:29:17 No.1006668162
執着がある人間は他人の人生すらまあいっかできないのがよくわかるな…
61 22/12/22(木)11:29:41 No.1006668251
惨めになるのは欲望を手放せていない証拠 何もできないおじさんでもまあいいやって考えよう
62 22/12/22(木)11:29:43 No.1006668262
浅学非才って感じっすね~
63 22/12/22(木)11:31:03 No.1006668519
宇宙の歴史から見たら人間一人のエネルギーなんて等しくカスや 頑張ってない俺も頑張ってる彼もたいしてかわらん
64 22/12/22(木)11:31:39 No.1006668636
まずスレ画の人がこういうふんわりした優しいことを言って褒められたいっていう承認欲求への執着を捨てれてない気がする
65 22/12/22(木)11:32:40 No.1006668809
>まずスレ画の人がこういうふんわりした優しいことを言って褒められたいっていう承認欲求への執着を捨てれてない気がする 本当に褒められたいのはそう君だ
66 22/12/22(木)11:33:36 No.1006668994
メンタルは安定するかもしれんがそっから貧しさと戦うことになり欲は復活するし失った時間は戻らない
67 22/12/22(木)11:37:24 No.1006669721
悩んでも仕方のないことと意味のあることの見極めだよね
68 22/12/22(木)11:37:49 No.1006669791
スレ画の人のツイートたまに見かけるけど 何やってる人なのか知らないや
69 22/12/22(木)11:38:56 No.1006669990
>やはりまいっかじゃダメというやつはバカ… 会社辞める人間に「そんなんじゃどこ行っても通用しねえぞ」とかいう社畜と同じ事言ってるのに気づいてないもんな…
70 22/12/22(木)11:39:10 No.1006670042
>まずスレ画の人がこういうふんわりした優しいことを言って褒められたいっていう承認欲求への執着を捨てれてない気がする まあスレ画の人が執着を捨てれてなくてもいっか
71 22/12/22(木)11:39:51 No.1006670178
ID出たけどまぁいっか
72 22/12/22(木)11:39:54 No.1006670189
>まずスレ画の人がこういうふんわりした優しいことを言って褒められたいっていう承認欲求への執着を捨てれてない気がする 「」がやりがちな無理筋の逆張りしぐさに囚われてるね
73 22/12/22(木)11:40:33 No.1006670309
誰とも絡んでないことでやるのはいいよ 仕事の場とかでやんなよ
74 22/12/22(木)11:41:31 No.1006670500
最後までまあ良いかで終わって良いならこれで良いしまあ良いかで終わりたくないなら努力するすれば良いだけだし間違ったことは言ってない
75 22/12/22(木)11:42:00 No.1006670589
これからは楽に行こう
76 22/12/22(木)11:42:26 No.1006670674
>これ真に受けたら何もできないまま30代になるからほどほどにするのはほどほどにした方がいいよ もう40代なんだけど
77 22/12/22(木)11:42:58 No.1006670788
>誰とも絡んでないことでやるのはいいよ >仕事の場とかでやんなよ 社会において誰とも絡んでない事はありえない! よって社会を良くしようと頑張らない奴はダメだ!
78 22/12/22(木)11:43:39 No.1006670922
何もできない無職40歳の俺が出来たがどうすればいいんだ
79 22/12/22(木)11:43:41 No.1006670926
>>これ真に受けたら何もできないまま30代になるからほどほどにするのはほどほどにした方がいいよ >もう40代なんだけど 年齢への執着が捨てられてないな
80 22/12/22(木)11:44:00 No.1006670991
>何もできない無職40歳の俺が出来たがどうすればいいんだ まあいっか
81 22/12/22(木)11:46:34 No.1006671537
ブッダみたいなこと言いやがって
82 22/12/22(木)11:47:27 No.1006671722
>スレ画の人のツイートたまに見かけるけど >何やってる人なのか知らないや こういうこと言うツイッターの人 納得できることもあればまあまあウザい言い方の時もある
83 22/12/22(木)11:47:42 No.1006671776
何千年も前にインドの皇族出身の坊主が同じこと言ってる
84 22/12/22(木)11:47:55 No.1006671820
>メンタルは安定するかもしれんがそっから貧しさと戦うことになり欲は復活するし失った時間は戻らない まあいいか
85 22/12/22(木)11:48:19 No.1006671902
>メンタルは安定するかもしれんがそっから貧しさと戦うことになり欲は復活するし失った時間は戻らない メンタル安定するなら万々歳だろ
86 22/12/22(木)11:48:26 No.1006671924
気楽にいくべきだ!1!
87 22/12/22(木)11:48:41 No.1006671965
まあいっかすることに執着しちゃったらどうする? まあいっか
88 22/12/22(木)11:49:14 No.1006672092
>>何もできない無職40歳の俺が出来たがどうすればいいんだ >まあいっか よくないよぉ!うわぁん
89 22/12/22(木)11:50:50 No.1006672438
まあいっかは生活できる基盤を確保した上でいうんだぞ 貧困しながらまあいっかは良くないまず貧困から抜け出せ
90 22/12/22(木)11:51:55 No.1006672662
執着を捨てろの基本は要は思い通りにならない事を悩んでも仕方ないなのだが 人は思い通りになるものとならないものの境界を見誤りがち
91 22/12/22(木)11:52:28 No.1006672793
貧困でも別に良くない?
92 22/12/22(木)11:53:06 No.1006672916
>まあいっかは生活できる基盤を確保した上でいうんだぞ >貧困しながらまあいっかは良くないまず貧困から抜け出せ 貧困とは何だ?
93 22/12/22(木)11:53:36 No.1006673016
>メンタル安定するなら万々歳だろ 精神が健康になると腹が減るんだ 腹を満たすには金がいるんだ つまりメンタル崩れた時点で詰み
94 22/12/22(木)11:54:08 No.1006673136
他人と同じものを欲しいという執着
95 22/12/22(木)11:55:03 No.1006673363
断食すればお金要らないじゃん
96 22/12/22(木)11:56:00 No.1006673579
>>メンタル安定するなら万々歳だろ >精神が健康になると腹が減るんだ >腹を満たすには金がいるんだ >つまりメンタル崩れた時点で詰み 腹を満たすだけの金でいいならメンタル回復に長期間掛けてもどうとでもなるだろ
97 22/12/22(木)11:56:03 No.1006673600
あいつよりはマシも心を安定させる呪文だ
98 22/12/22(木)11:56:18 No.1006673661
べき論を捨てるならメンタル壊して努力してもまあいいんだ 欲望も執着も他人の要求じゃなくて自分のもんだ
99 22/12/22(木)11:56:34 No.1006673725
気楽に生きたいけど身体が許してくれない
100 22/12/22(木)11:56:46 No.1006673782
癌になったときこれできたよ 闘病生活には重要なメンタルだと思う
101 22/12/22(木)12:00:24 No.1006674584
自分のやった事に対してまあいっかで済ませ続けると後々取り返しがつかなくなるよ
102 22/12/22(木)12:00:44 No.1006674684
ゲート処理はしなくてもいいよね
103 22/12/22(木)12:01:00 No.1006674738
>自分のやった事に対してまあいっかで済ませ続けると後々取り返しがつかなくなるよ 取り返しをつけることに執着してますな
104 22/12/22(木)12:01:07 No.1006674762
>自分のやった事に対してまあいっかで済ませ続けると後々取り返しがつかなくなるよ まあいっか
105 22/12/22(木)12:01:37 No.1006674866
>自分のやった事に対してまあいっかで済ませ続けると後々取り返しがつかなくなるよ 自分自身より周囲に与えるダメージが大きければ収支はプラスだし…
106 22/12/22(木)12:02:21 No.1006675022
執着するなはお布施を出せにつながるコンボだよ
107 22/12/22(木)12:02:47 No.1006675115
>執着するなはお布施を出せにつながるコンボだよ 出さなくてもまあいっか
108 22/12/22(木)12:03:17 No.1006675228
>>執着するなはお布施を出せにつながるコンボだよ >出さなくてもまあいっか さもないとあなたに不幸が降りかかりますよ!!
109 22/12/22(木)12:03:48 No.1006675350
悟りは人によって向き不向きあるから…
110 22/12/22(木)12:04:07 No.1006675422
>>>執着するなはお布施を出せにつながるコンボだよ >>出さなくてもまあいっか >さもないとあなたに不幸が降りかかりますよ!! まあいっか
111 22/12/22(木)12:04:21 No.1006675485
>さもないとあなたに不幸が降りかかりますよ!! 努力しないとあなたに不幸が降りかかりますよ!! 努力しなさい努力しなさい努力しなさい
112 22/12/22(木)12:05:31 No.1006675795
他人のまあいっかで損害を被る可能性は多々ある
113 22/12/22(木)12:06:06 No.1006675918
>>さもないとあなたに不幸が降りかかりますよ!! >努力しないとあなたに不幸が降りかかりますよ!! >努力しなさい努力しなさい努力しなさい めっちゃ執着するやん
114 22/12/22(木)12:07:37 No.1006676294
諦めの境地みたいなものでしょ?偉い人のお子は考えることが違う…
115 22/12/22(木)12:07:45 No.1006676330
生に執着するのやめろ
116 22/12/22(木)12:08:06 No.1006676433
思えば不幸が降りかかりますよで人をコントロールしようとするのは 民族政治でもお約束だな
117 22/12/22(木)12:08:52 No.1006676639
>諦めの境地みたいなものでしょ?偉い人のお子は考えることが違う… 贅沢三昧の王族でも執着があるせいで不幸だった!
118 22/12/22(木)12:10:23 No.1006677059
>>諦めの境地みたいなものでしょ?偉い人のお子は考えることが違う… >贅沢三昧の王族でも執着があるせいで不幸だった! それはわりとそう なんだったら本当は質素に暮らしたくても仕事として贅沢三昧を対外的に見せてかなきゃならないこともあるし
119 22/12/22(木)12:10:41 No.1006677143
>思えば不幸が降りかかりますよで人をコントロールしようとするのは >民族政治でもお約束だな 終末予言も定番だよね
120 22/12/22(木)12:11:45 No.1006677455
>これ真に受けたら何もできないまま30代になるからほどほどにするのはほどほどにした方がいいよ まじめな会社員っていう漫画がマジでそんな話だった こわい
121 22/12/22(木)12:11:50 No.1006677483
>>>諦めの境地みたいなものでしょ?偉い人のお子は考えることが違う… >>贅沢三昧の王族でも執着があるせいで不幸だった! >それはわりとそう >なんだったら本当は質素に暮らしたくても仕事として贅沢三昧を対外的に見せてかなきゃならないこともあるし 最近ブータンの幸福度下がってきてるらしいな
122 22/12/22(木)12:12:24 No.1006677638
金持ち貴族でも不幸なんておかしいだろ!ってなって原因を考えたんだろうな…
123 22/12/22(木)12:13:12 No.1006677850
>最近ブータンの幸福度下がってきてるらしいな 井戸の外に海がある事を教えたのが悪い
124 22/12/22(木)12:14:53 No.1006678314
筋肉さえあればすべてがうまくいくって主張し続けてきたアカウントが急にこんなこと言いだすと何かあったのか心配になる
125 22/12/22(木)12:15:02 No.1006678363
他者との相対的な位置で幸福を感じるなら常に競争に参加せざる得ないからな
126 22/12/22(木)12:15:06 No.1006678381
全部が全部これになると生きづらくなるだけだから気をつけて!
127 22/12/22(木)12:15:18 No.1006678434
>最近ブータンの幸福度下がってきてるらしいな 清貧が普通の生活である世界の人がグローバルスタンダードを知ってしまったらそうなると思う
128 22/12/22(木)12:16:47 No.1006678869
この人の正論って人気あるよなあ
129 22/12/22(木)12:17:09 No.1006678970
逆に言うと釈迦は王族でも満足できないくらい欲深だったからこそ この論理に辿り着いた面もあるかもしれん
130 22/12/22(木)12:18:45 No.1006679411
聡明な雰囲気のある正論マンはかなりバズってるよね
131 22/12/22(木)12:20:13 No.1006679868
この手のアカウントにしては珍しく単なる選択肢の提供からは逸脱せずにデマ情報の拡散とかはしないから特別にブロックしないでおいてある
132 22/12/22(木)12:22:10 No.1006680497
金あればまあいっかってなれるよ
133 22/12/22(木)12:24:06 No.1006681092
気楽になるべきって強要しないで
134 22/12/22(木)12:26:33 No.1006681843
吾唯足知は立派だけど向上心がないのと履き違えたらいかんぞ
135 22/12/22(木)12:27:30 No.1006682157
関係ねえ戦いてえ
136 22/12/22(木)12:29:00 No.1006682616
>吾唯足知は立派だけど向上心がないのと履き違えたらいかんぞ 才能が無いから諦めろって「」が…
137 22/12/22(木)12:29:41 No.1006682808
スレ画の話自体をずっとこうするべきというべき論で捉えてデメリットの話してる人多いな こういう考え方もあるから限界が来る前に逃げてもいいよ程度の話だろう
138 22/12/22(木)12:30:41 No.1006683128
>才能が無いから諦めろって「」が… べきって強要しないで
139 22/12/22(木)12:31:37 No.1006683401
おれも誰かの言葉を右から左へ流して万バズする人間になりてぇ~ッ
140 22/12/22(木)12:32:47 No.1006683732
>おれも誰かの言葉を右から左へ流して万バズする人間になりてぇ~ッ それはお前でもなれるけどバズっても金にならんぞこれ
141 22/12/22(木)12:32:56 No.1006683773
「」は強要されるの嫌いと言うくせに他人に強要するのが好きだから…
142 22/12/22(木)12:33:14 No.1006683865
>思えば不幸が降りかかりますよで人をコントロールしようとするのは >民族政治でもお約束だな 恐怖で人を縛るのは昔から基本だったからな
143 22/12/22(木)12:34:32 No.1006684278
>それはお前でもなれるけどバズっても金にならんぞこれ この人収益化の工夫とかは全然せずにずーっとこんな感じのこと言ってるよな…
144 22/12/22(木)12:36:27 No.1006684917
金にならなくてもいっか
145 22/12/22(木)12:36:48 No.1006685032
ところで名前がテストステロンならもっと闘争と競争を求めるべきじゃない? テストステロン減ってない?
146 22/12/22(木)12:39:05 No.1006685831
戦いから降りたら理性に目覚めるしかない
147 22/12/22(木)12:42:30 No.1006687008
まあいいかと思わなければやってけない状況になるまでは頑張ったほうがいいと思う
148 22/12/22(木)12:42:48 No.1006687092
スレ画のアカウント嫌い!!! 基本的に耳障りの良い無責任なツイートしかしない
149 22/12/22(木)12:43:39 No.1006687339
人間なら必ず20代までに何かしらの情熱は生じてるはずだから肩の力を抜いてそれやればいいじゃん
150 22/12/22(木)12:44:31 No.1006687562
まあいいかって思って生きてるとまあいいかって思われる存在になるぞ
151 22/12/22(木)12:45:39 No.1006687911
欲無くなったら枯れるよ
152 22/12/22(木)12:46:31 No.1006688170
>ゲート処理はしなくてもいいよね 表面処理もしなくていいよね
153 22/12/22(木)12:46:50 No.1006688263
まあいっかって楽したいって欲望に勝ててないから解脱とは程遠いんだよな ストレスもらえとは言わないけどちょっとくらいキツい方が生きるの楽しい
154 22/12/22(木)12:48:14 No.1006688689
夢なんかなくても生きられるって西村賢太も言ってた
155 22/12/22(木)12:52:04 No.1006689811
>まあいいかと思わなければやってけない状況になるまでは頑張ったほうがいいと思う この垢自体そういう状況の人に向けていってるやつだしな
156 22/12/22(木)12:52:47 No.1006690038
まあいっか ころそ
157 22/12/22(木)12:53:18 No.1006690178
>欲無くなったら枯れるよ 枯れる枯れないの心配するより遥かに深刻な事態の人用の話だろうし
158 22/12/22(木)12:54:01 No.1006690401
>まあいいかって思って生きてるとまあいいかって思われる存在になるぞ 承認欲求に囚われてるね
159 22/12/22(木)12:54:53 No.1006690658
>>ゲート処理はしなくてもいいよね >表面処理もしなくていいよね 積んだっていいさと考えるんだ