22/12/22(木)09:25:25 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)09:25:25 No.1006645547
個人的に親和がキーワードで一番強いと思ってるけど やっぱり公式とか一般的には違うのかな…
1 22/12/22(木)09:26:56 No.1006645822
親和(アーティファクト)なのに親和=アーティファクトって思われてる
2 22/12/22(木)09:29:54 No.1006646359
親和が強いのは異論ないと思うけどあれは超軽量AFがゴロゴロ居たのも追い風だから…
3 22/12/22(木)09:33:23 No.1006646961
>親和(アーティファクト)なのに親和=アーティファクトって思われてる 一番親和をうまく使いこなせるのがアーティファクトだから仕方ない
4 22/12/22(木)09:49:52 No.1006650197
親和島のクリーチャーは割と強いとは思うけど あの当時はショックランドもトライオームも無かったんだ
5 22/12/22(木)09:52:05 No.1006650623
本来シナジーにならない土地すらもシナジーになるのがデッキとして美しい
6 22/12/22(木)10:02:31 No.1006652567
キーワードならプロテクションの方が強いと思う
7 22/12/22(木)10:12:54 No.1006654412
そもそも結局キーワード積まれたカード込みで強さ左右されるから… 昔あんだけ騒がれたΦマナだって今完成化されたPWに入れられてても全然悪さ出来てないし…
8 22/12/22(木)10:23:42 No.1006656448
>一番親和をうまく使いこなせるのがアーティファクトだから仕方ない 新和(トークン)も結構並ぶし使いこなせるぞ
9 22/12/22(木)10:29:59 No.1006657564
一番ついてて嬉しいキーワードはプロテクションお前かな