22/12/22(木)04:04:44 ID:.IWItq1E 原神の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/22(木)04:04:44 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006619283
原神のストーリーって最近難しくなってて少しついていけない もっとこう味方が一時的に敵になって戦ってめちゃ強いとか主人公の偽物が現れて悪さしててこらしめるとか一通り王道的なこれだよこれっていう展開をやってからどうでもいい事をやってほしい 正直スメール入ってから魔神任務も全部飛ばしてる
1 22/12/22(木)04:08:06 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006619434
削除依頼によって隔離されました あと主人公に対しての圧倒的なライバルキャラを貫通的に一人出してほしい 少年漫画的なセオリーじゃないけど
2 22/12/22(木)04:12:20 No.1006619629
そのスメールでとらわれた姫様救い出す王道ストーリーやってたんだけどな
3 22/12/22(木)04:14:40 No.1006619734
主人公に対しての圧倒的なライバルキャラって空くんじゃないの?
4 22/12/22(木)04:15:19 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006619767
もう遅いかな…
5 22/12/22(木)04:15:39 No.1006619779
>主人公に対しての圧倒的なライバルキャラって空くんじゃないの? 空くんと空くんが戦うの…?
6 22/12/22(木)04:15:43 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006619781
ヒロインもいない
7 22/12/22(木)04:16:57 No.1006619833
ソシャゲだって大概捻ったシナリオ組んでくるのに そんな紋切り型な長編RPGって今時ある?
8 22/12/22(木)04:18:30 No.1006619889
あんまり話に出てこないよなアビスの姫または王子…
9 22/12/22(木)04:18:37 No.1006619894
>空くんと空くんが戦うの…? 空くん主人公じゃないじゃん
10 22/12/22(木)04:18:59 No.1006619905
そうか 同意してくれる人少ないと思うけどそう思う人もいるんだな
11 22/12/22(木)04:19:36 ID:44KVcYWk 44KVcYWk No.1006619931
一割くらいは空くん選んだ人もいるよ 多分
12 22/12/22(木)04:20:13 No.1006619955
昼間だとバーカとかって余裕のないレスと共にID出されそうなスレだな…
13 22/12/22(木)04:20:19 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006619957
捻ってるのと脇道に逸れたり設定ばっかり出すだけで同じこと繰り返してるだけなのは違う
14 22/12/22(木)04:22:10 No.1006620034
シニョーラ蘇生して♥
15 22/12/22(木)04:22:42 No.1006620065
ストーリー飛ばせなくね
16 22/12/22(木)04:23:08 No.1006620081
設定が小難しいだけでやってる事の大まかな流れは分かりやすいと思うけどな
17 22/12/22(木)04:23:27 ID:44KVcYWk 44KVcYWk No.1006620092
どーでもいいお使いをいかにして減らすかがRPGのシナリオ構成のカギ
18 22/12/22(木)04:24:54 No.1006620151
アランナラに脳を破壊された人が立てたスレ
19 22/12/22(木)04:26:05 ID:44KVcYWk 44KVcYWk No.1006620209
ぶっちゃけ最初からわけわからんかった
20 22/12/22(木)04:26:16 No.1006620217
パイモンにいちいちリアクションさせるのテンポ悪くね?って思ってる
21 22/12/22(木)04:28:14 No.1006620296
>パイモンにいちいちリアクションさせるのテンポ悪くね?って思ってる テンポ云々で言い出すとそもそも主軸と関わりない端折っていいシーンがあまりにも多すぎる
22 22/12/22(木)04:30:32 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006620394
最初の双子探しの目的を達成するには神と会っていく必要があるって当初の論理のつながりというか納得感が弱くて今やってるこれ双子探しと関係ある…?って常になっちゃう
23 22/12/22(木)04:30:43 No.1006620399
魔神任務スキップ機能実装されてるやつ初めて見た
24 22/12/22(木)04:31:15 No.1006620421
>最初の双子探しの目的を達成するには神と会っていく必要があるって当初の論理のつながりというか納得感が弱くて今やってるこれ双子探しと関係ある…?って常になっちゃう 知恵の神なら何か知ってるかも知れぬ!
25 22/12/22(木)04:31:18 No.1006620425
内容はまぁ当たり外れがあるで別に諦めるけどキャラ出したならもっとストーリーに絡めてくれとちょっと思う 何が言いたいかというとセンパイの出番まだ?
26 22/12/22(木)04:31:20 No.1006620426
原神のストーリーって9割が「実は昔こういうことがあって」でいい感じの音楽とムービー流れるだけだから 正直ナヒーダと哲平の話以外は記憶に残ってない
27 22/12/22(木)04:31:43 No.1006620440
やってない人によるそういうスレなんだろう
28 22/12/22(木)04:34:01 No.1006620548
>最初の双子探しの目的を達成するには神と会っていく必要があるって当初の論理のつながりというか納得感が弱くて今やってるこれ双子探しと関係ある…?って常になっちゃう 要はテイワットの人々と触れ合ってアビス側とは違う見解を持つための旅だから 神を目的には据えてるけど本質は別なんだ
29 22/12/22(木)04:34:05 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620553
エアプがこんな時間なら叩けるだろうと立てたスレ
30 22/12/22(木)04:34:07 ID:.IWItq1E .IWItq1E No.1006620555
AR59です…
31 22/12/22(木)04:34:17 No.1006620562
御前試合の後やることなくなってナヒーダ実装で復帰したけどスメールの話は今までで一番好きだよ 稲妻の後のアビスとカーンルイア関係で単純な善悪問題じゃないの明示されてめんどくさくなったんじゃない?
32 22/12/22(木)04:34:35 No.1006620574
メインの不満もあるにはあるけどそれより今回の肝試しが稲妻キャラ全員集合イベントかと思ったら数人だけハブられていて悲しい
33 22/12/22(木)04:34:54 No.1006620584
情報規制で命令の奴隷作る話危なくない?
34 22/12/22(木)04:36:17 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620632
原神のとこは反体制派の企業でそもそもいつ当局から刺されるかという意味では危ない
35 22/12/22(木)04:37:18 No.1006620674
>やってない人によるそういうスレなんだろう レッテル貼って否定するだけじゃなくてそういう意見もあるって理解することも大切だと思いますよ それが出来ないならわざわざこのスレ見なきゃいいどうせ数時間で消えるんだから
36 22/12/22(木)04:38:17 No.1006620717
このクソおもろないミニゲームをオープンワールドゲーのイベントとして誤魔化すのいつまで続くかのが不安だわ
37 22/12/22(木)04:38:28 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620726
原神の愚痴許さないんだろう
38 22/12/22(木)04:39:35 No.1006620773
>レッテル貼って否定するだけじゃなくてそういう意見もあるって理解することも大切だと思いますよ 本編やってたらまず出てこないであろう明らかに違うズレた妄言のどこを理解しろと…?
39 22/12/22(木)04:39:43 No.1006620780
メイン飛ばしてるとかいってるのは明らかにプレイしてないんじゃないすかね…そもそも飛ばす機能無いし…
40 22/12/22(木)04:39:50 No.1006620787
オープンでもワールドでもないけどこのカードゲーム今の所割と楽しいよ
41 22/12/22(木)04:40:04 No.1006620794
なんかストーリー自体は面白そうなんだけどここに行け!ここに行け!って小刻みなお使いばっかで辛かった
42 22/12/22(木)04:40:17 No.1006620802
まぁまともに語れないわな
43 22/12/22(木)04:40:45 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620814
やってないんだからね
44 22/12/22(木)04:40:55 No.1006620825
よしんばストーリーを把握してたとしても 推しの実況配信をかいつまんで観てたぐらいなものでは…
45 22/12/22(木)04:41:33 No.1006620851
>よしんばストーリーを把握してたとしても >推しの実況配信をかいつまんで観てたぐらいなものでは… 確かにそれなら飛ばせるか…
46 22/12/22(木)04:41:57 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620869
最近は動画勢なんてのもいるからな…
47 22/12/22(木)04:42:14 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620878
本物のエアプじゃないですか
48 22/12/22(木)04:42:28 No.1006620887
プレイ人口多いゲームが単に自分には合わないってことをわざわざスレ立てて どうでもいい全部飛ばしてるなんて言えば叩かれて当然だろう
49 22/12/22(木)04:43:30 No.1006620925
そして原神にメインストーリースキップ機能はない
50 22/12/22(木)04:43:40 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620928
しかも王道じゃない云々の話で言えばこのゲーム王道過ぎるだろ むしろもっと捻って欲しいなって思ってるくらいなのに
51 22/12/22(木)04:43:58 No.1006620939
聞き飛ばすってことじゃねぇの?
52 22/12/22(木)04:44:42 No.1006620971
糞スレ「」とは別にエアプにしたいやつらはなんなのかよくわからん…
53 22/12/22(木)04:45:02 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006620988
削除依頼によって隔離されました >糞スレ「」とは別にエアプにしたいやつらはなんなのかよくわからん… 愚痴許さないマン
54 22/12/22(木)04:45:19 No.1006620995
>糞スレ「」とは別にエアプにしたいやつらはなんなのかよくわからん… ぼくのだいすきなげーむをばかにするやつはゆるさない
55 22/12/22(木)04:45:23 No.1006620999
>もっとこうガイアが一時的に敵になりそうでならないとか仮面のヒーローが現れて悪者をこらしめるとか一通り王道的なこれだよこれっていう展開は最初にモンドでやった
56 22/12/22(木)04:45:37 No.1006621012
辞めれば済む話なのにスレ立てちゃうのだから色々察する
57 22/12/22(木)04:45:52 No.1006621024
全肯定と全否定しか出来ないのは「」の悪い癖だよな
58 22/12/22(木)04:45:56 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006621027
圧倒的に是が多い場所でこんなツッコミどころあるスレ文で立てたらそりゃつつかれると思いますよ
59 22/12/22(木)04:46:05 No.1006621038
ベネット主人公っぽいとか言ってるおじさんか 3勢力以上出てくると難しいって言う若い子か
60 22/12/22(木)04:47:30 No.1006621083
なるほどそういう方向性にしたいのかってのが分かりやすい もっと上手くやれ
61 22/12/22(木)04:48:07 No.1006621102
王道の話してるのに飛ばして見てないなら王道の話する必要ないのでは
62 22/12/22(木)04:48:53 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006621140
スキップどうこうはともかく見てないのにおもんなとか言う資格はねぇ
63 22/12/22(木)04:48:57 No.1006621141
FGOレベルとはいわんがブルアカNIKKEくらいのシナリオの質はほしい
64 22/12/22(木)04:49:14 No.1006621151
>もっと上手くやれ この時間で既にこれだけレスがついてるんなら上手くやった方じゃない?
65 22/12/22(木)04:49:15 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006621152
>FGOレベルとはいわんがブルアカNIKKEくらいのシナリオの質はほしい そういうのいいんで
66 22/12/22(木)04:50:33 No.1006621191
>この時間で既にこれだけレスがついてるんなら上手くやった方じゃない? レスが付いたら勝ちなんだろうかこういうのは…
67 22/12/22(木)04:51:09 No.1006621210
スメールストーリー自体の質は上がってると思うけどなぁ アランナラとナヒーダどっちがメインかわからんけど
68 22/12/22(木)04:51:15 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006621215
スキップじゃなくて読み飛ばしてる頭に入れてない別のことしてる?みたいなニュアンスだと思うけど 別にどうでもいいというかスレ「」がもうこのスレにはいない気配がする
69 22/12/22(木)04:52:37 No.1006621262
スメールで不満あったところはかなり改善されてるからなぁ 稲妻までのを手直しして欲しいとかならわかる あとモンドの秘境がゴミとか言う愚痴なら同意するぞ
70 22/12/22(木)04:53:13 No.1006621298
一時期忙しくて離れちゃったんだけど過去イベントのストーリーはまだ見る手段無い?
71 22/12/22(木)04:53:53 No.1006621321
森林書しんどいなら同意したのに
72 22/12/22(木)04:54:16 No.1006621336
最近の秘境が真っ当にタイムアタックするの楽しいからモンドの秘境はたまに行くとげんなりする そろそろ作り直してくれよ!
73 22/12/22(木)04:54:23 No.1006621343
ナヒーダの言い回しがいちいち難しいのがよくないから全部一斗にしよう
74 22/12/22(木)04:55:24 No.1006621381
>このクソおもろないミニゲームをオープンワールドゲーのイベントとして誤魔化すのいつまで続くかのが不安だわ お世辞にも楽しいと言い切れないミニゲームイベは作業感すごいから何とかならないかなとは思う かくれんぼはまあ個人的には好き
75 22/12/22(木)04:55:43 No.1006621389
>一時期忙しくて離れちゃったんだけど過去イベントのストーリーはまだ見る手段無い? そのうち復刻か何かをやる予定はあるらしいけどはっきりとした告知はまだないな
76 22/12/22(木)04:55:51 No.1006621397
ナヒーダの言い回しがいちいち難しいのがよくないから穴にしよう
77 22/12/22(木)04:56:37 No.1006621433
イベントに作り捨ての謎ミニゲームつっこんでくるのは最初からそうだから擁護できない
78 22/12/22(木)04:56:54 No.1006621443
おっぱいちっちゃいから不満
79 22/12/22(木)04:57:36 No.1006621473
おっぱい求めてるなら確実に原神は向いてないぜ
80 22/12/22(木)04:58:19 ID:rcQTqjaI rcQTqjaI No.1006621502
ゲーム内別ゲーム仕込みたいのはmiHoYoの個だからどうしようもない
81 22/12/22(木)04:59:01 No.1006621525
ミニゲームやめたらやめたで戦闘イベばかりで単調言われると思うからそういうもんだよ
82 22/12/22(木)04:59:03 No.1006621530
難解な設定入れてくるのも変なミニゲーム入れてくるのも開発の趣味だから諦めるしかないね
83 22/12/22(木)04:59:09 No.1006621535
原神に限らず中国ゲーはもうエロとかそこらへんがね…
84 22/12/22(木)04:59:10 No.1006621536
リサおばは余命短いし淑女は処された テイワットにはテイワットの法則があるんだ
85 22/12/22(木)04:59:45 No.1006621553
ぶっちゃけ放浪者の話はあーあそういうことしちゃうのかって感じだった
86 22/12/22(木)05:00:57 No.1006621589
崩壊くらいのおっぱいでいいんで
87 22/12/22(木)05:02:10 No.1006621644
璃月の魔人任務が一番好き
88 22/12/22(木)05:02:46 No.1006621663
放浪者入れるなら普通に最初期の登場イベント見せて欲しいとは思ったな 璃月辺りで入ったからモンド辺りのイベント見てないんだよなぁ
89 22/12/22(木)05:03:12 No.1006621683
昔のオタク気質まんまのミホヨが単純明快なストーリーを作ったら そのストーリーを疑ったほうがいいよ絶対なにか拗らせてるから
90 22/12/22(木)05:05:01 No.1006621742
>原神に限らず中国ゲーはもうエロとかそこらへんがね… 爆乳否定派だとありがたい…
91 22/12/22(木)05:06:35 No.1006621814
スメールの話は一番のめり込めたけど設定豊富だったりフルボイスだったりでテンポがあんまりよくないと感じたのはあるかな 更新されてすぐ一気にやる俺も悪いんだが
92 22/12/22(木)05:07:49 No.1006621872
世界任務やアイテムフレーバー読み勧めてると このゲームはメインストーリーは刺身のツマ部分ぐらいしか説明してないなってなる
93 22/12/22(木)05:08:44 No.1006621909
どちらかというと最近のほうがシナリオわかりやすい
94 22/12/22(木)05:09:52 No.1006621953
>どちらかというと最近のほうがシナリオわかりやすい モンドは何の何の何!?状態でトワリンと戦う事になったからなぁ 今読むと多分違うと思うけど
95 22/12/22(木)05:10:25 No.1006621982
草の神の心を博士に渡したのかどうかよくわからんかった wiki読むと渡したらしいけど
96 22/12/22(木)05:12:17 No.1006622059
メインストーリーに細かい話をぶち込むと冗長になるのでサブクエに回していった結果がこの森林書となっております
97 22/12/22(木)05:12:19 No.1006622062
やたらと遠回しで長めな比喩表現や大げさなリアクションはお国柄なのかな…
98 22/12/22(木)05:13:02 No.1006622090
最終的に神の心は全部スネージナヤかアビスに行く事になるんだろうけど火と水の心の渡し方どうなるんだろうなって
99 22/12/22(木)05:13:27 No.1006622107
いつも立ってる方のスレでもバトル面でマジで何も考えてないなって「」ちょいちょい見るし 全体で見たらなおさらバトル系のイベントなんてブーイングしか出ないでしょ
100 22/12/22(木)05:14:39 No.1006622159
頼むからマップ以外にもフリガナふってくれ
101 22/12/22(木)05:15:18 No.1006622185
>いつも立ってる方のスレでもバトル面でマジで何も考えてないなって「」ちょいちょい見るし >全体で見たらなおさらバトル系のイベントなんてブーイングしか出ないでしょ 高難易度にするわけないしむしろすごい楽そう
102 22/12/22(木)05:15:43 No.1006622205
理由は忘れたけど記憶失った後のさんぺーのストーリーでパイモン喋らなくて良くね?ってなっちゃった コップを割った辺りだったかな…
103 22/12/22(木)05:16:07 No.1006622222
かなり力入れて作られた強化純水精霊の出番が少ないってローデシアが悲しんでるよ?
104 22/12/22(木)05:16:21 No.1006622230
最序盤のトワリンシューティングは多分全員戸惑うと思う
105 22/12/22(木)05:16:34 No.1006622243
>いつも立ってる方のスレでもバトル面でマジで何も考えてないなって「」ちょいちょい見るし >全体で見たらなおさらバトル系のイベントなんてブーイングしか出ないでしょ 螺旋のクリア率考えればそういうプレイヤーのほうが圧倒的に多いんだしあんまり気にするな
106 22/12/22(木)05:16:36 No.1006622247
サブテキストがめちゃくちゃ多い上にそれぞれが断片的な事書いてるばかりだから 整理して纏めて推測しないと世界観が全然見えてこないのはオッサンにはしんどい
107 22/12/22(木)05:18:19 No.1006622310
今期螺旋の金玉獣とか阿鼻叫喚だからな
108 22/12/22(木)05:19:22 No.1006622348
アビス関係の任務がもっと欲しい
109 22/12/22(木)05:21:15 No.1006622421
キャラの過去についてとかを期間限定にするのはどうなの!?とは思う
110 22/12/22(木)05:23:28 No.1006622522
謎の飛行爆撃、謎のライアー修復お前らは今何処で戦っている……
111 22/12/22(木)05:24:53 No.1006622573
>草の神の心を博士に渡したのかどうかよくわからんかった 2つ目の取引をするかどうかナヒーダが答えずにシーンが終わってるから 後の質問タイムで聞いてないと本当にわからないはず fu1748560.jpg
112 22/12/22(木)05:27:44 No.1006622701
というかバトル系は個人個人の戦力差が凄まじいからイベントで頻繁にやりだすと地獄になるぞ
113 22/12/22(木)05:28:04 No.1006622714
神それぞれ各々の扱い的に神の心ってそんな価値無いんじゃないかと思えてくる
114 22/12/22(木)05:28:19 No.1006622727
巨大遺跡ロボに乗っかってアビス怪獣と戦う展開がないからスメールのストーリーは減点だよ
115 22/12/22(木)05:29:04 No.1006622755
もう神に会うのは旅の目的になってないのに…
116 22/12/22(木)05:29:28 No.1006622767
やったイベントとかはセリフだけ振り返れるドラマCD的な物はあるけど やっぱムービーで振り返りたいなって… 約2年前にやったモンドのストーリーもぼんやりとしてきた
117 22/12/22(木)05:30:07 No.1006622795
イベントくらいシナリオ飛ばせてもいいよな
118 22/12/22(木)05:30:23 No.1006622802
何で仙人に会いに行ったんだっけな…
119 22/12/22(木)05:31:09 No.1006622842
>神それぞれ各々の扱い的に神の心ってそんな価値無いんじゃないかと思えてくる ナヒーダのキャラストにもそんな感じの事書いてあったな
120 22/12/22(木)05:31:17 No.1006622849
ブツブツ…ヤッテナインダー…ブツブツ…
121 22/12/22(木)05:31:32 No.1006622859
翻訳がどうしてもネックに感じる ROでも感じた事だが
122 22/12/22(木)05:32:05 No.1006622883
ストーリーは聖遺物のテキストとか追えてないし雰囲気で読んでるけど雰囲気で読んでるからこそ雑に楽しめてるよ スカラマシュはまんまと引きたい気持ちにさせられた
123 22/12/22(木)05:32:45 No.1006622918
>やったイベントとかはセリフだけ振り返れるドラマCD的な物はあるけど >やっぱムービーで振り返りたいなって… >約2年前にやったモンドのストーリーもぼんやりとしてきた スマホの容量的に無理なんだと思ってる つべで探せばあるからまあいいかなって…
124 22/12/22(木)05:33:33 No.1006622949
気に入らないと釘落としてくる上司へのホットラインとか正直言って身の回りに置きたくないよね
125 22/12/22(木)05:33:51 No.1006622961
公式のポータルサイトあるんだからそこに動画まとめておけよとは思わなくもない
126 22/12/22(木)05:34:06 No.1006622968
ストーリー飛ばして ストーリーについていけないって馬鹿じゃないですか
127 22/12/22(木)05:34:24 No.1006622980
どんな物にも合う合わないはあるからつまんねと思ったらやめるかキャラだけに目を向けるかするだけよ
128 22/12/22(木)05:34:29 No.1006622986
>何で仙人に会いに行ったんだっけな… なんか魔神封印解除用のお札のことがどうだこうだ…
129 22/12/22(木)05:35:40 No.1006623038
スメールは囚われの神を助けるかなり王道の話だったと思うんだけど読み飛ばしちゃったのか まあ求める話かどうかは分からんけど
130 22/12/22(木)05:36:31 No.1006623070
現地の問題解決して見返りとして神様に情報貰うみたいな感じになってる
131 22/12/22(木)05:36:41 No.1006623078
モラクス暗殺犯扱いされたから仙人に口利きしてもらうためだったような
132 22/12/22(木)05:36:48 No.1006623084
世界樹書き換え辺りが解釈別れるし難しいといえば難しいんじゃない?
133 22/12/22(木)05:36:59 No.1006623093
むしろストーリー飛ばさせて欲しいよ特にイベント 長い!
134 22/12/22(木)05:37:00 No.1006623094
>というかバトル系は個人個人の戦力差が凄まじいからイベントで頻繁にやりだすと地獄になるぞ いや戦力差とか以前の問題だと思うよ… まぁ戦力差で言ったとしても凸がでたらめすぎてユーザー間の中央値とってもクソほど意味なさそうだけど
135 22/12/22(木)05:37:37 No.1006623126
>むしろストーリー飛ばさせて欲しいよ特にイベント >長い! 制作側としてはそれはやって欲しくないから実装しないんじゃないかな
136 22/12/22(木)05:37:42 No.1006623129
逆にイベントのシナリオとか王道すぎて好きじゃない キノコンピックのハニヤーとか肝試しの片目の女とか出てきてもハイハイどうせ悲しき過去ありで和解して終わりなんでしょってなっちゃう
137 22/12/22(木)05:37:45 No.1006623132
>むしろストーリー飛ばさせて欲しいよ特にイベント >長い! なんか絶対に見てもらわないと困ることでもあるのかな
138 22/12/22(木)05:38:22 No.1006623157
>逆にイベントのシナリオとか王道すぎて好きじゃない >キノコンピックのハニヤーとか肝試しの片目の女とか出てきてもハイハイどうせ悲しき過去ありで和解して終わりなんでしょってなっちゃう たまにバッドエンドあるけどだいたい世界任務だな
139 22/12/22(木)05:38:27 No.1006623162
キノコンピックのストーリーはまあ割とどうでも良い感じだったけど今回の肝試しは油断してたらラストが結構良い話だった
140 22/12/22(木)05:38:51 No.1006623177
>たまにバッドエンドあるけどだいたい世界任務だな 稲妻でバッドエンド多めにやったらそれはそれで文句が出たぜ!
141 22/12/22(木)05:39:14 No.1006623191
ワンセンテンスがやたら長いんだよな フルボイスでやるのは正直酷じゃないかと思ってる でもリップシンク見ると中国語では短く喋ってそうなんだよな…
142 22/12/22(木)05:39:16 No.1006623194
別に分かる必要なんてないんだ 影の話とかおっぱいしか見てなかったよ
143 22/12/22(木)05:39:23 No.1006623203
>稲妻でバッドエンド多めにやったらそれはそれで文句が出たぜ! 多いんだよ加減しろ莫迦!
144 22/12/22(木)05:39:28 No.1006623206
>なんか絶対に見てもらわないと困ることでもあるのかな スキップしてわからん!されても困る
145 22/12/22(木)05:39:39 No.1006623212
モンドは地域とかの固有名詞まだわかりやすかった 璃月で?ってなって稲妻で???ってなって スメールでカタカナになったからわかりやすくなるかなと思ったらまた?ってなった 単語を追うのがほんと大変なゲーム キングデシュレト(スカーレットキング)
146 22/12/22(木)05:40:15 No.1006623237
やる時間が無くて報酬だけ欲しい!って状況は少なからずあるよね まぁ常態化して常にスキップするようになるんやけどなブヘヘ
147 22/12/22(木)05:40:21 No.1006623242
ボイスで聞くとまだ覚えられる
148 22/12/22(木)05:40:40 No.1006623256
>キングデシュレト(スカーレットキング) ちょっと違うけどキャッツテールとキャッツテイルの表記揺れは何なんだ
149 22/12/22(木)05:40:59 No.1006623268
雷鳥?関連の最後の生き残りの子供って記念アイテム的にもう死んでるって事で良いよね?
150 22/12/22(木)05:41:04 No.1006623269
普通の買い切りゲーと違って周回プレイというかそういう概念無いから必要ないって判断かなとは思ってる
151 22/12/22(木)05:41:08 No.1006623274
地名は漢字の方が記憶に残りやすいとスメールに来て思いました
152 22/12/22(木)05:41:13 No.1006623281
嫌いな人多いのも分かるけど綾人の伝説任務楽しかったな ニィロウの伝説任務も最初は退屈だなって思ってたら討論バトルっていう新しいタイプの話で楽しかった
153 22/12/22(木)05:41:16 No.1006623284
某オープンワールドもムービーとかだらだら語るのとか良いからプレイさせろよって思ってたから シナリオが長くなるほど合わない感じになってしまった
154 22/12/22(木)05:41:59 No.1006623322
>ニィロウの伝説任務も最初は退屈だなって思ってたら討論バトルっていう新しいタイプの話で楽しかった ラストのムービーでニィロウが脇役なのが逆に良いなって思った
155 22/12/22(木)05:42:03 No.1006623325
>雷鳥?関連の最後の生き残りの子供って記念アイテム的にもう死んでるって事で良いよね? ルーのことなら大昔に村で生贄にされてる
156 22/12/22(木)05:42:15 No.1006623339
俺は淵下宮がちんぷんかんぷんだった
157 22/12/22(木)05:42:52 No.1006623360
イベントとかで顕著だけどなんかキャラに頭良い風のムーブさせるためにめちゃくちゃ回りくどくてめんどくさい話にしてる節があるのだけはどうも好きになれないわ
158 22/12/22(木)05:43:30 No.1006623391
>俺は淵下宮がちんぷんかんぷんだった あそこ関係はイベントの三界なんちゃら含めてなんもわからん 選ばれた子供が政治的に傀儡になってた感じなのは覚えてる
159 22/12/22(木)05:44:09 No.1006623428
演歌飲み屋のヴィシャップ関連の限定イベントのときも ふわっとしかシナリオ理解してなかったな…
160 22/12/22(木)05:44:45 No.1006623454
>演歌飲み屋のヴィシャップ関連の限定イベントのときも >ふわっとしかシナリオ理解してなかったな… あれは翻訳がガチでミスってたとかなんとか
161 22/12/22(木)05:44:56 No.1006623459
同社のゲームと比べてもグラ良いとは言えないから長い上に見応えもあまりないというか
162 22/12/22(木)05:45:04 No.1006623463
なんかモンスターが人間の姿を真似たみたいなとこだけ理解した
163 22/12/22(木)05:45:06 No.1006623467
演歌飲み屋は確かにわからん 整理できてる人は凄いと思う
164 22/12/22(木)05:45:30 No.1006623482
スキップさせないのはボリューム感出させるためじゃないの というか原神の場合はスキップ以前にテキストの挙動やばすぎだろ
165 22/12/22(木)05:45:44 No.1006623489
>俺は淵下宮がちんぷんかんぷんだった 考察勢的にはすごい情報量だったらしいけど俺にはレベルが高過ぎてついていけねえぜ!
166 22/12/22(木)05:45:46 No.1006623492
えんかは面白いアビスのおじさんしか覚えてない
167 22/12/22(木)05:45:54 No.1006623496
層岩巨淵もテンポ良く追えたら色んな勢力が混ざってて面白かったんだろうけど目が滑った
168 22/12/22(木)05:47:06 No.1006623540
文化圏の違いとかあるのかねえ 中国の人ならよく理解できるんだろうか
169 22/12/22(木)05:47:09 No.1006623544
>えんかは面白いアビスのおじさんしか覚えてない 腐れ縁としてずっと出て来て欲しい
170 22/12/22(木)05:47:14 No.1006623547
キノコン育成パズルは結構好きだった 1匹だけ4ターンかかっちゃったけど全部3ターンでいけたのだろうか
171 22/12/22(木)05:47:18 No.1006623551
マジで目が滑るのは森林書周りだったな… 聞き慣れないカタカナ羅列されるとああも理解出来なくなるとは
172 22/12/22(木)05:47:28 No.1006623558
>というか原神の場合はスキップ以前にテキストの挙動やばすぎだろ 画面暗転とかロード挟むと次の会話がその間に始まっちゃうのだめだろ 俺だけかと思ったら配信者もなってた
173 22/12/22(木)05:47:54 No.1006623574
霧が晴れる前の鶴見死ぬほどめんどかった
174 22/12/22(木)05:48:02 No.1006623579
森林書なんかも王道のストーリーだし単語覚えたら面白かったよ…
175 22/12/22(木)05:48:19 No.1006623586
どこまで話したっけ…がそこまで意味がないのはどうなんだいパイモンちゃん!
176 22/12/22(木)05:48:37 No.1006623592
>マジで目が滑るのは森林書周りだったな… >聞き慣れないカタカナ羅列されるとああも理解出来なくなるとは 今何をやってるのかよくわからない!ってなったけど本筋は凄く良い話だったって印象
177 22/12/22(木)05:49:09 No.1006623609
頭脳が俺レベルのパイモンが居てくれて助かる たまに俺より頭良くてだめ
178 22/12/22(木)05:49:12 No.1006623612
Ver.2の稲妻編は全体的にふわっとシナリオは読み進めてた 新たに出てくる設定の数が膨大すぎた 稲妻コミケはまたやるのかな
179 22/12/22(木)05:49:39 No.1006623629
序盤ラナ助けないと! 中盤何か実作らないと! 終盤ラナ・・・?誰だっけ・・・?
180 22/12/22(木)05:49:51 No.1006623640
森林書は終わるまでにちゃんと単語の意味分かるようになってるのはよくできてた アランナラは覚えられなかった
181 22/12/22(木)05:50:52 No.1006623674
森林書のクリア後のやつで旅人普通に人殺すんだ…ってなった 今までも殺して来たんだろうけど
182 22/12/22(木)05:51:46 No.1006623703
異変の調査をしたい璃月 璃月と協力してアビス退治してたら取り残されたファデュイ ヒルチャールで変な実験してるアビス 層岩は入り組んでるようで各々の勢力は絡み合ったりしないので結構単純な図式
183 22/12/22(木)05:52:00 No.1006623712
>森林書のクリア後のやつで旅人普通に人殺すんだ…ってなった >今までも殺して来たんだろうけど 確かに明確に殺したのがわかる演出はちょっとショッキングだったな
184 22/12/22(木)05:52:36 No.1006623731
鶴見と淵下宮は馴染みのない単語並び立ててくるのが辛い 森林書もそうだけど設定込み入ってないから耐えられた
185 22/12/22(木)05:53:17 No.1006623750
選択自体は任されたけど悪人は許さないって感じなんだろうな 放置すると子供らの犠牲とまらないだろうし
186 22/12/22(木)05:53:35 No.1006623760
ヒルチャールは人じゃないから殺しても気にならないのにな
187 22/12/22(木)05:54:09 No.1006623778
まぁ別に不殺貫いてる主人公ってわけじゃないしな
188 22/12/22(木)05:54:12 No.1006623780
>ヒルチャールは人じゃないから殺しても気にならないのにな 層岩巨淵で俺今後ヒルチャールには優しくするって誓ったはずなのに次の日には普通に狩ってた
189 22/12/22(木)05:54:33 No.1006623799
>ヒルチャールは人じゃないから殺しても気にならないのにな 設定的にあれころころしても復活してるんじゃないかな
190 22/12/22(木)05:54:49 No.1006623810
目の前通ったら殴りかかってくるヒルチャールさんにも問題があると思う
191 22/12/22(木)05:55:14 No.1006623822
もはや理性のない怪物……介錯してやる!
192 22/12/22(木)05:55:22 No.1006623826
百夜国まさはるとオロバシの死の真相と天理以前の文明がどうのこうのあたりをまとめて叩き込まれるから 淵下宮でわけわからなくなるのは仕方ない…
193 22/12/22(木)05:55:59 No.1006623853
その点砂漠は難解な設定がないからいいよね! なんだこのマッピングされない膨大な広さの地下とオベリスクに刻まれた設定どもは…?
194 22/12/22(木)05:56:32 No.1006623875
森林書は中盤の三箇所ぐらい行くやつが長すぎてアランマって誰だっけ…?ってなってた
195 22/12/22(木)05:57:00 No.1006623885
スメールで戦力になるかどうかは別として戦闘中に仲間が戦ってくれるのは中々嬉しかったから続けてほしいなとは思う
196 22/12/22(木)05:57:12 No.1006623895
でもヒルチャールと会話はできるんだよなぁ
197 22/12/22(木)05:57:16 No.1006623898
森林書はもうそういうもんって割り切って乗っかれるかどうかだと思う わかりづらい固有名詞は作中でもわかりづらいものとして描写されてるし無理に全部拾おうとせず頻発単語だけぼんやりと記憶に残るぐらいで進めて丁度いい塩梅になるようにうまく出来てる
198 22/12/22(木)05:57:56 No.1006623921
>でもヒルチャールと会話はできるんだよなぁ なんか普通のとは違う雰囲気のヒルチャールだから…
199 22/12/22(木)05:57:59 No.1006623923
宝盗団とかエルマイト旅団は倒すと逃げてく描写あるけど 海乱鬼はそういうのないよな
200 22/12/22(木)05:58:02 No.1006623928
旅人は殺すときは殺すし機嫌悪いときは八つ当たりでぶっ飛ばすし結構人間らしいキャラだよね… 人間ではねえだろうけど
201 22/12/22(木)05:58:12 No.1006623933
アビスの魔術師は見つけ次第殺していいよ特に水と氷
202 22/12/22(木)05:59:08 No.1006623963
>宝盗団とかエルマイト旅団は倒すと逃げてく描写あるけど >海乱鬼はそういうのないよな それ言い始めたらスメール人は砂になるぜ
203 22/12/22(木)05:59:09 No.1006623964
国ごとに話の味付けだいぶ変わるよね そこ楽しめる人はかなり向いてると思う
204 22/12/22(木)05:59:31 No.1006623982
あれ…? なんかモブが怪我かなんかしてそれを治すために森の妖精?に薬をもらいにきただけなのに なんか…なにしてるんだ…? とはなった森林書
205 22/12/22(木)05:59:53 No.1006623998
>それ言い始めたらスメール人は砂になるぜ 砂になるのは身代わりの術の砂版ってだけじゃないか
206 22/12/22(木)06:00:28 No.1006624025
旅人は異邦者だろうからストーリーの中でテイワットの人間の代表面してるのが気になるのは結構ある…
207 22/12/22(木)06:00:59 No.1006624047
>旅人は異邦者だろうからストーリーの中でテイワットの人間の代表面してるのが気になるのは結構ある… ムービーでの戦闘描写がどんどん人間離れしていく…
208 22/12/22(木)06:01:14 No.1006624059
最近のキャラはみんな裏のない良い子すぎてちょっと物足りない アルハイゼンもこっそり缶詰知識掠め取った時は期待したのに普通に良い人だった
209 22/12/22(木)06:01:48 No.1006624082
その地域のメインイベなんじゃないかと思うような異変を四つ解決してようやく本題に入れる森林書 本題はもっと規模でかかったわ…
210 22/12/22(木)06:01:52 No.1006624086
そして森は全てを記録する(旅人は除く)
211 22/12/22(木)06:02:19 No.1006624102
>最近のキャラはみんな裏のない良い子すぎてちょっと物足りない >アルハイゼンもこっそり缶詰知識掠め取った時は期待したのに普通に良い人だった それはちょっとわかるかもしれない
212 22/12/22(木)06:02:20 No.1006624103
ラフマン! エルマイト旅団をちゃんと統率してよラフマン! まだ奴ら襲ってくるよラフマン!!11!
213 22/12/22(木)06:03:25 No.1006624141
>ラフマン! エルマイト旅団をちゃんと統率してよラフマン! >まだ奴ら襲ってくるよラフマン!!11! 全員は説得しきれなかったってちゃんと言ってただろ!
214 22/12/22(木)06:03:34 No.1006624146
ちょっとした手伝いから大冒険にってのがやりたいのは分かるけどスメールシティ着く前に始まるのは配置が良くないと思う 魔神二幕終わってからで良かっただろ
215 22/12/22(木)06:03:52 No.1006624160
>最近のキャラはみんな裏のない良い子すぎてちょっと物足りない >アルハイゼンもこっそり缶詰知識掠め取った時は期待したのに普通に良い人だった さんぺーとか… いや昔からいるけど
216 22/12/22(木)06:04:53 No.1006624196
翻訳周りがアレだからやめたなあ 用語とかは凝ってるんだろうけどキャラの掛け合いとか言い回しがくどくて無理だった 元が中国語だから文章の構成がそうなってるせいかもしれないけど日本語だと違和感がすごい パイモンが目の前にいる数人に対していちいち全員の名前呼んでたり主語とかを会話の中で挟みすぎてたり 3dでキャラ同士が目の前にいるのに小説かよって言いたくなる
217 22/12/22(木)06:04:58 No.1006624202
世界樹の書き換えに立ち会い過ぎて病んだのが闇蛍ちゃんと言われても信じるくらいには 改変時の旅人の置いてけぼり感がすごい
218 22/12/22(木)06:05:14 No.1006624214
みんな有能で良い子ちゃんである必要はないからもっと強烈な個性はどんどん出してほしいとは思うけど足引っ張ったり足並み乱すようなキャラって今はかなり嫌われるんだろうなぁ
219 22/12/22(木)06:05:27 No.1006624221
>あれ…? なんかモブが怪我かなんかしてそれを治すために森の妖精?に薬をもらいにきただけなのに アランナラがアランラナのアランラカラリはすごいから心配はいらないって言ってたから…
220 22/12/22(木)06:06:46 No.1006624277
会話劇が合わないのは辛いね スキップ出来りゃよかったんだが
221 22/12/22(木)06:06:48 No.1006624278
>アランナラがアランラナのアランラカラリはすごいから心配はいらないって言ってたから… なんて?
222 22/12/22(木)06:07:17 No.1006624297
ドリーはもうちょっとマイルドにしても…
223 22/12/22(木)06:07:48 No.1006624316
「」が一番嫌いなデイリー任務は?
224 22/12/22(木)06:08:00 No.1006624325
セリフが会話感ないのは分かる
225 22/12/22(木)06:08:30 No.1006624346
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 嫌いなデイリー結構多いから迷うな…
226 22/12/22(木)06:08:59 No.1006624367
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 稲妻の気球護衛か崖のあたりのフライム倒すやつ
227 22/12/22(木)06:09:05 No.1006624373
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 稲妻北東の小島に居る海乱鬼しばきに行く奴
228 22/12/22(木)06:09:36 No.1006624398
確かに荷物を護衛するヤツはダルいな
229 22/12/22(木)06:09:46 No.1006624406
私一向に発生しないアチーブメントつきデイリー全部嫌い!
230 22/12/22(木)06:09:51 No.1006624409
>みんな有能で良い子ちゃんである必要はないからもっと強烈な個性はどんどん出してほしいとは思うけど足引っ張ったり足並み乱すようなキャラって今はかなり嫌われるんだろうなぁ 巨淵のイベントかなんかで一斗にめちゃくちゃイライラしながらプレイしてたから何も言えん
231 22/12/22(木)06:10:11 No.1006624418
気球護衛は嫌い 気球破壊は好き
232 22/12/22(木)06:10:24 No.1006624428
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 砂漠でイタチ追いかけるやつ
233 22/12/22(木)06:10:39 No.1006624437
岩遊記どれ聞いたか覚えてない…
234 22/12/22(木)06:10:40 No.1006624438
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 移動と待機が合わさって嫌いなのはイタチかな… モンドの腰痛めたから無理って言ってきて!ってデイリーも中々
235 22/12/22(木)06:10:43 No.1006624440
稲妻デイリーにしてると遇に船に乗って遠くのヒルチャール沈めろってデイリーが遠すぎて嫌になる
236 22/12/22(木)06:10:55 No.1006624446
そもそも前提として崩壊シリーズの別世界ってのがあるから...
237 22/12/22(木)06:10:57 No.1006624448
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? コカ派
238 22/12/22(木)06:11:10 No.1006624459
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? モンドの雪山に花埋めに行くやつ
239 22/12/22(木)06:11:30 No.1006624470
微妙なメシ渡すデイリーは楽で好き
240 22/12/22(木)06:11:35 No.1006624477
>私一向に発生しないアチーブメントつきデイリー全部嫌い! ここ数ヶ月ずっとモンドやってるけど 教会にいるファデュイのやつが一向に旅立たない 話しかけたりもしてるしお土産渡すところまではやったのに
241 22/12/22(木)06:11:43 No.1006624482
>巨淵のイベントかなんかで一斗にめちゃくちゃイライラしながらプレイしてたから何も言えん 一斗は何というか個人的にはあのエピソードにあまり馴染んでなかった印象を受けた
242 22/12/22(木)06:12:09 No.1006624503
(おや…知らないデイリー情報が出てくるな…)
243 22/12/22(木)06:12:23 No.1006624513
稲妻ファッション入門はやり過ぎてちょっと嫌になってたな… 柄聞く段階から先あるのかな
244 22/12/22(木)06:12:34 No.1006624517
スメールの美食家のおっさんと毎日飯食うだけのデイリーしたい
245 22/12/22(木)06:12:53 No.1006624535
あと主人公別に喋ってもいいと思うんだよな 喋らないなら喋らないでもうちょっと無個性気味にというか 稲妻のときとか喋らないのに勝手に苛立ったり衝動的に動いたりするから違和感すごかったわ
246 22/12/22(木)06:12:57 No.1006624539
>稲妻ファッション入門はやり過ぎてちょっと嫌になってたな… >柄聞く段階から先あるのかな もうお前商売諦めろよってくらい悩んでるよな
247 22/12/22(木)06:13:10 No.1006624552
誇張無しで年単位でかかるデイリーアチーブメント
248 22/12/22(木)06:13:36 No.1006624562
スメール編もおもしろかったけど今後旅人が要所しか声出してくれないことが展開を作るのに足引っ張りそうだなと思った
249 22/12/22(木)06:13:39 No.1006624565
モンドのデイリーやってると昔の旅人って結構性格悪かったよなってなる
250 22/12/22(木)06:13:42 No.1006624570
モンドは噴水の兄妹のデイリー進めないとずっと辛気臭いセリフ聞くことになるからな…
251 22/12/22(木)06:13:46 No.1006624572
美食家クラブ…お前達は今何処にいるんだ…
252 22/12/22(木)06:14:12 No.1006624586
>あと主人公別に喋ってもいいと思うんだよな 最近かなり前に出てくるようになったけどもう旅人っていう一人のキャラとして扱って良いよなとは思う ただこういうゲームに対する考え方は人によって違うから難しいところだけど
253 22/12/22(木)06:14:43 No.1006624607
稲妻は9割は快適なデイリーなんだけど残り1割がウンコ過ぎる
254 22/12/22(木)06:14:45 No.1006624611
>モンドは噴水の兄妹のデイリー進めないとずっと辛気臭いセリフ聞くことになるからな… ごほうびにデイリーで教会を登らせてあげようね
255 22/12/22(木)06:14:46 No.1006624612
このスレコピペ粘着スレだよ
256 22/12/22(木)06:15:27 No.1006624635
>モンドのデイリーやってると昔の旅人って結構性格悪かったよなってなる まあ多分一番荒れてた時期だからな…
257 22/12/22(木)06:16:12 No.1006624670
敵倒すデイリーだけやっていたい
258 22/12/22(木)06:16:48 No.1006624696
>最近かなり前に出てくるようになったけどもう旅人っていう一人のキャラとして扱って良いよなとは思う >ただこういうゲームに対する考え方は人によって違うから難しいところだけど それだと蛍と空のズレが強く出てしまうんじゃないか
259 22/12/22(木)06:16:58 No.1006624705
アランナラが絡んだデイリー追加されても良いと思うの
260 22/12/22(木)06:17:04 No.1006624707
話読まなくてもゲームはできるようにしてほしいんだよな ストーリーに自信あるのかしらんが毎回話が冗長すぎる 最後だけムービー付きで感動巨編みたいにしてくるけど間が辛い
261 22/12/22(木)06:17:55 No.1006624745
>それだと蛍と空のズレが強く出てしまうんじゃないか 確かにそれは悩ましいとこだな 選んだ主人公によってゲーム体験が変わってくるってなってくると良くない気もするし
262 22/12/22(木)06:18:21 No.1006624762
プレイヤーの分身だと思ってた旅人から知らない知識や思い出がどんどん出てくる… お前実は結構隠し事してるな?
263 22/12/22(木)06:18:36 No.1006624774
>話読まなくてもゲームはできるようにしてほしいんだよな それはそういう機能が付いてるゲームを選んでプレイする方が楽かもしれんよ
264 22/12/22(木)06:18:46 No.1006624779
>敵倒すデイリーだけやっていたい 話あるデイリーも最初は楽しい なんで同じ悩みを何度も解決してんだよ俺ってなる
265 22/12/22(木)06:19:09 No.1006624797
片割れ側はしっかり性格出してくるからアビサーの姫と化した蛍ちゃんだとどんな感じなのか気になってはいる
266 22/12/22(木)06:19:20 No.1006624802
探索派遣は一斉に再出発するみたいなボタン作ってくれんかなぁ 嫌がらせでしかないだろいちいち再出発させるの…
267 22/12/22(木)06:19:37 No.1006624819
>プレイヤーの分身だと思ってた旅人から知らない知識や思い出がどんどん出てくる… >お前実は結構隠し事してるな? 旅人とパイモンは厄ネタと隠し事の宝庫だからな…
268 22/12/22(木)06:20:15 No.1006624854
うっかりパラドももうめんどくさくて随分助けてないな…
269 22/12/22(木)06:20:23 No.1006624863
新ストーリーが配信されたら前回までの原神は!って紙芝居してくれても良いな よくWebイベント作ってるし余裕だろう!
270 22/12/22(木)06:20:25 No.1006624865
しょうがない部分はあるんだろうけど 解決したデイリーが巻き戻ってる・・・ってなる事はある
271 22/12/22(木)06:20:32 No.1006624875
旅人が俺の知らない記憶を語り出した時は本気で驚いたよね…
272 22/12/22(木)06:21:13 No.1006624908
>しょうがない部分はあるんだろうけど >解決したデイリーが巻き戻ってる・・・ってなる事はある 花が咲かないから水をたっぷり掛けてやってくれないか?
273 22/12/22(木)06:21:40 No.1006624931
サブ垢でストーリー読み直してるけどお嬢がいきなり求愛のダンスし始めるのやっぱ笑ってしまう
274 22/12/22(木)06:22:00 No.1006624947
>うっかりパラドももうめんどくさくて随分助けてないな… スメールの商人も流石に襲われすぎだろ!って笑ったわ 実験してるやつは放置することにしたけどあれ派生無いよね…?
275 22/12/22(木)06:22:04 No.1006624952
空くん選んだ「」っているのかな?
276 22/12/22(木)06:22:24 No.1006624967
ストーリーとか1ミリも興味無いから1秒でも早くデイリー回させてイベント消化させて報酬くれ! って層がいるのは分かる 俺自身原神の前にやってたゲームがそれになって「何でやってるんだっけ?」ってなってやめた
277 22/12/22(木)06:22:36 No.1006624971
一回見たムービーはスキップさせて欲しいなって稲妻で思った
278 22/12/22(木)06:22:57 No.1006624982
>空くん選んだ「」っているのかな? ざっくりと半分くらいは空君でプレイしてて半分くらいは蛍ちゃんじゃないの
279 22/12/22(木)06:23:03 No.1006624991
>サブ垢でストーリー読み直してるけどお嬢がいきなり求愛のダンスし始めるのやっぱ笑ってしまう お嬢とかに関してはもうホヨバちゃんが完全に狙ってやってるだろうってのを確信できて逆に安心感すらある
280 22/12/22(木)06:23:07 No.1006624994
>スメールの商人も流石に襲われすぎだろ!って笑ったわ >実験してるやつは放置することにしたけどあれ派生無いよね…? 聖遺物秘境の前によくいるからしょっちゅう助けてるわ でもあいつ話長いから嫌い
281 22/12/22(木)06:23:37 No.1006625016
>空くん選んだ「」っているのかな? よんだ?
282 22/12/22(木)06:23:44 No.1006625022
>空くん選んだ「」っているのかな? 選んだし妹探ししててこっちの方が合ってる気はしてる 森林書で花冠被る空くんはちょっと笑いました
283 22/12/22(木)06:24:21 No.1006625051
蛍ちゃん一目惚れだったから蛍ちゃんスタートだったな 今も最推しなのは変わらないくらい好き
284 22/12/22(木)06:25:03 No.1006625090
>一回見たムービーはスキップさせて欲しいなって稲妻で思った あれ出来るようになったんじゃなかったかな…?
285 22/12/22(木)06:25:04 No.1006625096
ずっと選んだキャラのケツ見てプレイする事になるんだから女主人公を選んだ方が得だぞ!!
286 22/12/22(木)06:25:25 No.1006625111
蛍のおっぱいでかくてびびる 谷間しっかりあってストーリーに集中できん
287 22/12/22(木)06:25:26 No.1006625113
>>話読まなくてもゲームはできるようにしてほしいんだよな >それはそういう機能が付いてるゲームを選んでプレイする方が楽かもしれんよ いや、面白い話と面白くない話はこっちの感性なんだから選ばせてくれってことだよ イベントの報酬の回収度を選べるのと特に違いはない それは技術的にも叶えられる要望だと思うが?俺は毎回投書してるけど
288 22/12/22(木)06:25:44 No.1006625130
釣り餌作る為に新鮮な素材を要求されるとカフェで昔から持ってる素材一つで美味しい料理作ってくれるおっさんを見習え!って言いたくなる
289 22/12/22(木)06:25:46 No.1006625132
>ずっと選んだキャラのケツ見てプレイする事になるんだから女主人公を選んだ方が得だぞ!! (ずっと先生のケツ見てるな)
290 22/12/22(木)06:25:48 No.1006625134
地味な話だけど旅人の選択肢が出る時には音声スキップできないのもテンポ悪いんよな それも大抵がどっち選んでも何も変わらんどうでもいい選択肢だし
291 22/12/22(木)06:25:55 No.1006625136
>ずっと選んだキャラのケツ見てプレイする事になるんだから女主人公を選んだ方が得だぞ!! 主人公を使う事が稀…
292 22/12/22(木)06:26:03 No.1006625143
かつて…
293 22/12/22(木)06:26:15 No.1006625152
>かつて… スキップ
294 22/12/22(木)06:26:17 No.1006625156
「」のアップしたスクショとか見る限り9割は蛍だと思う
295 22/12/22(木)06:26:33 No.1006625165
>主人公を使う事が稀… ナヒーダが来てもうちの草蛍ちゃんはバッファーとしてフル回転してるぜ!
296 22/12/22(木)06:26:38 No.1006625169
>ずっと選んだキャラのケツ見てプレイする事になるんだから女主人公を選んだ方が得だぞ!! 空くんのポニテ?振り回すの見るのも楽しいよ
297 22/12/22(木)06:27:46 No.1006625227
空くんは服装のせいでケツ見えないぞ
298 22/12/22(木)06:27:51 No.1006625231
女性キャラが魅力的なゲームは主人公を男にして恋愛を楽しみ 男性キャラが魅力的なゲームは主人公を女にして恋愛を楽しむようにしてる
299 22/12/22(木)06:28:29 No.1006625265
ずっとクレーのケツ見てプレイしてたぞ
300 22/12/22(木)06:28:45 No.1006625283
かつて…の話の二人ってあれ空くんと蛍ちゃん本人?
301 22/12/22(木)06:28:54 No.1006625290
>ずっとモナのケツ見てプレイしてたぞ
302 22/12/22(木)06:29:42 No.1006625327
>ずっとクレーのケツ見てプレイしてたぞ 別にロリコンとかじゃないんだけど初期は七七ちゃんとクレーちゃんのケツを見る機会が多かった
303 22/12/22(木)06:29:46 No.1006625333
戦わなくていいから探索中もパイモンずっと浮いてて欲しい
304 22/12/22(木)06:30:17 No.1006625364
新しい国行って神に会ってなんやかんや暗躍してるファデュイ止めてでも神の心は持って行かれてついでに世界任務でその国の悲しき過去…を知るという流れに飽きてきたのはある
305 22/12/22(木)06:31:18 No.1006625413
っていうかぶっちゃけ一旦神の心は全部取られると思ってる
306 22/12/22(木)06:31:50 No.1006625432
なんとなく公式主人公というか 公式がお出しする媒体で主人公のポジションにいるのが空くんだから空くんを選んだ 女性陣とのイチャイチャで妄想が捗る!って思ってたけど それよりも行秋やベネットやゴローと楽しそうにしてる姿が面白くて割と意外だった
307 22/12/22(木)06:31:51 No.1006625433
>新しい国行って神に会ってなんやかんや暗躍してるファデュイ止めてでも神の心は持って行かれてついでに世界任務でその国の悲しき過去…を知るという流れに飽きてきたのはある 旅をして終点に辿り着くことが重要みたいなことを考えるとこれで良いんだろうとは思う
308 22/12/22(木)06:31:59 No.1006625444
たまにパイモンの会話鬱陶しいな…って思う時があって自分の余裕の無さに驚く
309 22/12/22(木)06:32:43 No.1006625478
ふぁ!い!と!ふぁ!い!と!が静かに…ってなる時はある
310 22/12/22(木)06:32:57 No.1006625488
俺はむしろパイモンが喋ってくれないと間が持たない気がするから今のままで良い ただ旅人がちゃんと喋るならそれはそれで良い
311 22/12/22(木)06:33:09 No.1006625494
キャラクターが動いている時の会話はスキップできない仕様でフィッシュルの会話だけ全然スキップできないのはちょっと笑う
312 22/12/22(木)06:33:30 No.1006625507
漁獲のための釣り拷問中の唯一の癒しがパイモンだった
313 22/12/22(木)06:33:42 No.1006625521
>たまにパイモンの会話鬱陶しいな…って思う時があって自分の余裕の無さに驚く IQの乱高下が激しいから… なんだ錬金術ですげえ果物ジュース作りたいって導入は雑過ぎるだろ!
314 22/12/22(木)06:34:16 No.1006625548
>ずっと選んだキャラのケツ見てプレイする事になるんだから女主人公を選んだ方が得だぞ!! 漢の背中を追うのだ
315 22/12/22(木)06:34:17 No.1006625550
割とパイモンいないと空気最悪になる場面いっぱいあるよね
316 22/12/22(木)06:34:23 No.1006625555
正直このゲームはよくできてると思うけどマスコットキャラのパイモンが可愛くなかったら今程人気出てなかっただろうなって思う
317 22/12/22(木)06:34:35 No.1006625562
いいだろ?錬金術だぜ?
318 22/12/22(木)06:34:59 No.1006625578
行け!テンテンヨーヨー獣!してる時は世界がちょうどいいちのうになってた
319 22/12/22(木)06:36:07 No.1006625633
なんかキャラのモーションが終わるまで駄目なのかクリックしても会話が先に全然進まなくて いいから次の会話に進めえええ!!ってなる時は割とあるよね…
320 22/12/22(木)06:36:21 No.1006625641
小難しい設定開示シーンになったらパイモンにはリンゴ取りに行ってもらいたい
321 22/12/22(木)06:36:48 No.1006625665
まだ出てきてない執行官の数見るに最後執行官のボスラッシュになると思われる
322 22/12/22(木)06:36:55 No.1006625669
パイモン可愛いけどその…パンツがオムツみたいなのどうにかならない?普通の下着にしない?
323 22/12/22(木)06:37:01 No.1006625673
(やべぇ…話全然わかんねぇ)って時にパイモンが「何言ってるか全然わからないぜ…」みたいな事言ってくれてほっとする
324 22/12/22(木)06:37:30 No.1006625700
神と協力する神が後方腕組みして出てこない神が襲ってくる神を助け出すで 各国展開のバリエーション自体は結構出せてるとは思う
325 22/12/22(木)06:38:48 No.1006625779
>神と協力する神が後方腕組みして出てこない神が襲ってくる神を助け出すで >各国展開のバリエーション自体は結構出せてるとは思う 神様にちゃんと個性があるのが良いなぁって思う
326 22/12/22(木)06:38:56 No.1006625786
旅人の話全て理解してますよ感やめてくれ こっちは意味不明なの
327 22/12/22(木)06:39:10 No.1006625795
ムハハ パイモウおバカ おれもおバカ
328 22/12/22(木)06:39:26 No.1006625813
ファデュイはまぁ神の心を集めて天理に会いに行く 何ならぶん殴りに行くって目的わかるんだけど アビスの描写が無さ過ぎてあいつら何したいのか分からん
329 22/12/22(木)06:39:45 No.1006625830
>旅人の話全て理解してますよ感やめてくれ >こっちは意味不明なの 雪山イベで俺を置いていかないでくれ!ってなった でもあのエピソード好き
330 22/12/22(木)06:39:49 No.1006625838
>まだ出てきてない執行官の数見るに最後執行官のボスラッシュになると思われる あの人数捌くのどう見てもソードマスターにしかなんないよぉ…
331 22/12/22(木)06:39:54 No.1006625841
旅人は翻訳も気にしなくていいテイワット内の書物読み漁ってる原神設定ガチ勢だから俺はついていけないことがある
332 22/12/22(木)06:40:05 No.1006625850
モンド編はアビスとの対立がメインだった気がするけどどうだったかな淑女は突然出てきてサクッと心を奪ってったイメージがある
333 22/12/22(木)06:40:47 No.1006625881
個人的にはリップシンクだけどうにかして欲しい 対応言語多くて大変なんだろうけど
334 22/12/22(木)06:41:05 No.1006625894
アビスは会話してくれる奴がほぼいないからな… ガイアなんか教えてくれよ
335 22/12/22(木)06:41:34 No.1006625926
急にナヒーダーー!!だけ喋り始めてなんか駄目だった
336 22/12/22(木)06:42:17 No.1006625965
岩元素反応弱くない?あれいるの?
337 22/12/22(木)06:42:48 No.1006625995
岩王帝君と将軍のことがあったので草神が人間を助けようと一生懸命活動してるのにすごく安心しましたよ私は
338 22/12/22(木)06:43:05 No.1006626009
>急にナヒーダーー!!だけ喋り始めてなんか駄目だった でも「だいぶ前から怒るべきだよ」って部分優しくて好き
339 22/12/22(木)06:43:39 No.1006626047
出会った中で1番マトモな神だからな…
340 22/12/22(木)06:43:51 No.1006626059
>岩王帝君と将軍のことがあったので草神が人間を助けようと一生懸命活動してるのにすごく安心しましたよ私は 次の水神はヤバそうなんだよな…
341 22/12/22(木)06:43:54 No.1006626063
>岩王帝君と将軍のことがあったので草神が人間を助けようと一生懸命活動してるのにすごく安心しましたよ私は ナヒーダこそ神様っぽいって結構言われてたけど個人的には他の神様の方が神っぽくてナヒーダは人間っぽいなって感じた
342 22/12/22(木)06:44:19 No.1006626083
ナヒーダがとても優しい神だったのでおそらくクソコテの水神は反動でえらいことになると思われる
343 22/12/22(木)06:44:27 No.1006626091
ぐもんです
344 22/12/22(木)06:45:09 No.1006626132
へっぽこで残念な神がいてもいいと思うので水神には期待してる
345 22/12/22(木)06:45:19 No.1006626147
>岩王帝君と将軍のことがあったので草神が人間を助けようと一生懸命活動してるのにすごく安心しましたよ私は 逆に直接手を差し伸べるしかないのが未熟な神って感じたな…
346 22/12/22(木)06:47:08 No.1006626260
>ぐもんです 今回のイベントに出てきて笑ってしまった
347 22/12/22(木)06:47:11 No.1006626264
クラクサナリデビちゃんは500年箱詰めで過ごした実質生まれたばかりの神様です お友達にも存在を教えてあげてくださいね
348 22/12/22(木)06:47:12 No.1006626267
>へっぽこで残念な神がいてもいいと思うので水神には期待してる とても癖のありそうなキャラっぽいから期待してるけど本人にとって一番問題なのは性能の方だろうな… 水元素は生半可な性能では生きていけないし…
349 22/12/22(木)06:47:36 No.1006626292
神様っぽさでいえばリーユエが崩壊寸前のピンチにまでいっても傍観してる先生が大分らしいとは思う
350 22/12/22(木)06:47:44 No.1006626298
>水元素は生半可な性能では生きていけないし… 突出したアタッカーがいないからそっちで来るんじゃねえかなって予想してる
351 22/12/22(木)06:47:47 No.1006626301
>個人的にはリップシンクだけどうにかして欲しい >対応言語多くて大変なんだろうけど 昔のストーリーを今になってやるとリップシンクが合ってたりするから後から手直ししてるんじゃないかと思うけどどうなんだろ
352 22/12/22(木)06:47:59 No.1006626314
>でも「だいぶ前から怒るべきだよ」って部分優しくて好き それこそこのセリフとか兄か妹かで微妙にニュアンス変わってくるよね
353 22/12/22(木)06:48:01 No.1006626319
>アビスは会話してくれる奴がほぼいないからな… 基本敵対的で会話の余地ないし淵下みたいな調子のいいお喋り野郎がいないしね せめて雷詠唱者と水使徒はもうちょっと絡んでこいよ
354 22/12/22(木)06:48:12 No.1006626332
信仰したいのは草神様だけど住むならモンドかなってなる
355 22/12/22(木)06:49:00 No.1006626385
>信仰したいのは草神様だけど住むならモンドかなってなる お酒好きかい?
356 22/12/22(木)06:49:19 No.1006626405
>>ぐもんです >今回のイベントに出てきて笑ってしまった 怖かった?って聞いたら 私は怖くなかったけど私がこの場に来た事が怖い人はいたみたいですね…って言ってて酷過ぎて笑った
357 22/12/22(木)06:49:24 No.1006626409
>神様っぽさでいえばリーユエが崩壊寸前のピンチにまでいっても傍観してる先生が大分らしいとは思う いざというときは何とかできるって自信まで含めて神様らしいね
358 22/12/22(木)06:49:49 No.1006626441
>あの人数捌くのどう見てもソードマスターにしかなんないよぉ… 断片は全て処理しておいたので後は私だけだなクックック…
359 22/12/22(木)06:50:11 No.1006626465
>お酒好きかい? 好き!
360 22/12/22(木)06:50:44 No.1006626500
>信仰したいのは草神様だけど住むならモンドかなってなる ファデュイが街の中堂々と歩いてるの結構な問題じゃない?
361 22/12/22(木)06:51:31 No.1006626545
人間らしい感情から超越してこそ神と思うとスカラマシュはお前神に向いて無さすぎるよ
362 22/12/22(木)06:51:33 No.1006626546
将軍様がふらふら歩いてたらそれだけで肝試しなんよ
363 22/12/22(木)06:51:51 No.1006626565
ファデュイを追い出せー!支援物資も止めろー!
364 22/12/22(木)06:52:16 No.1006626590
影ちゃんは豊満な肉体と幼女らしさと神様らしさを併せ持った存在
365 22/12/22(木)06:52:39 No.1006626616
>ファデュイを追い出せー!支援物資も止めろー! でもね 大暴れした公子が悪いんですよ
366 22/12/22(木)06:52:42 No.1006626621
>あの人数捌くのどう見てもソードマスターにしかなんないよぉ… 今更9位とか10位とかと戦ってもなぁ…というのもあるよね
367 22/12/22(木)06:53:40 No.1006626680
>人間らしい感情から超越してこそ神と思うとスカラマシュはお前神に向いて無さすぎるよ 恨む理由があまりにも人間臭過ぎてダメだった
368 22/12/22(木)06:54:09 No.1006626706
>今更9位とか10位とかと戦ってもなぁ…というのもあるよね でも旅人って力が戻ってるとは言っても搦手には相変わらず弱いし下位も割と普通に戦えそう
369 22/12/22(木)06:54:14 No.1006626712
>今更9位とか10位とかと戦ってもなぁ…というのもあるよね 神になったとはいえさんぺー倒すのも何度もやり直してやっとだから良い勝負にはなりそう
370 22/12/22(木)06:54:40 No.1006626733
>とりあえずパイモンにおいらわかんないぞ〰って言わせるのやめてくれ >こっちは意味不明なの
371 22/12/22(木)06:56:22 No.1006626832
>神になったとはいえさんぺー倒すのも何度もやり直してやっとだから良い勝負にはなりそう 搦手と協力あってこそ倒せたけど力量差がとんでもなくあるのは描かれてたよね
372 22/12/22(木)06:57:18 No.1006626895
旅人の力が神クラスになるのは何国目くらいだろう
373 22/12/22(木)06:57:21 No.1006626901
淑女戦は実力勝ちしてない?
374 22/12/22(木)06:57:23 No.1006626905
ボイスの並び順的に召使もしかして四位?
375 22/12/22(木)06:58:26 No.1006626968
さんぺーロボともほぼ互角にやり合ってたから四位か五位くらいの力は既にありそう
376 22/12/22(木)06:58:44 No.1006626996
スネージナヤさっさとカチコミしてえなぁ…
377 22/12/22(木)06:59:07 No.1006627022
>ボイスの並び順的に召使もしかして四位? それだと隊長の位は?ってなりそうだけど道化は1位ではなくリーダー格として除外されてるとかなのかね
378 22/12/22(木)06:59:16 No.1006627033
ジャスト168回良い夢見られたかしら
379 22/12/22(木)06:59:26 No.1006627042
>>人間らしい感情から超越してこそ神と思うとスカラマシュはお前神に向いて無さすぎるよ >恨む理由があまりにも人間臭過ぎてダメだった 完成した将軍ロボと方向性が違いすぎる
380 22/12/22(木)07:00:42 No.1006627136
あの稲妻の雷雲防御としての機能より自国の死人のがよっぽど出てるよなあ…
381 22/12/22(木)07:01:02 No.1006627162
ほいほい侵入してくるファデュイどうにかできんものか
382 22/12/22(木)07:01:25 No.1006627187
>それだと隊長の位は?ってなりそうだけど道化は1位ではなくリーダー格として除外されてるとかなのかね 道化はもしかして一位じゃないって話もあるみたいね
383 22/12/22(木)07:01:26 No.1006627190
刃連島の犬閉じ込めてたおっさんなんなんだよ! あそこ行くたびに罪悪感出てくるから座り込みやめてほしい
384 22/12/22(木)07:01:55 No.1006627217
まぁ総本山のスネージナヤでファトゥス連戦はあると思ってるけど それとして残ってる数は多いから何人かそもそも戦わないか味方してくれるとかありそう
385 22/12/22(木)07:02:26 No.1006627247
神さんぺーロボ攻略RTAの経験をインストールした旅人とアーカーシャフル稼働のセットを互角というのはずるくない?
386 22/12/22(木)07:02:49 No.1006627278
>ほいほい侵入してくるファデュイどうにかできんものか まあ現実の外交でも色々ちょっかいかけられても強く出れないなんてのはたくさんあるからな…
387 22/12/22(木)07:02:58 No.1006627290
>ほいほい侵入してくるファデュイどうにかできんものか スネージナヤは銀行とかあるしね… 外交的に切りたくても切れないんだろう
388 22/12/22(木)07:04:23 No.1006627390
冒険者協会はスネージナヤが走りだしキャサリンもスネージナヤのバイオロイドだし切っても切れないところまで食い込んでるよな…
389 22/12/22(木)07:05:21 No.1006627460
隊長が出てくるのはナタだろうからフォンテーヌは召使か傀儡あたりかな 間に璃月富者とかも挟まりそうだけど
390 22/12/22(木)07:05:26 No.1006627467
洞天用キャサリンはやくして?
391 22/12/22(木)07:05:31 No.1006627472
>まぁ総本山のスネージナヤでファトゥス連戦はあると思ってるけど ソードマスターヤマト想像しちゃってだめだった
392 22/12/22(木)07:05:47 No.1006627492
まあでも璃月とかで主犯として名指しされてる公子とかは正直大分やべーよなとは思うけど
393 22/12/22(木)07:07:56 No.1006627636
>ほいほい侵入してくるファデュイどうにかできんものか fu1748604.jpg
394 22/12/22(木)07:10:17 No.1006627793
璃月に関しては凝光のデートイベントであの事件の責任取らされてめちゃくちゃ搾り取られたのが語られて笑った
395 22/12/22(木)07:10:20 No.1006627797
>>空くん選んだ「」っているのかな? >ざっくりと半分くらいは空君でプレイしてて半分くらいは蛍ちゃんじゃないの 残念だが向こうのユーザーで統計とったところ7:3くらいの割合で蛍が多かった 海と陸かよ
396 22/12/22(木)07:14:00 No.1006628050
>>>空くん選んだ「」っているのかな? >>ざっくりと半分くらいは空君でプレイしてて半分くらいは蛍ちゃんじゃないの >残念だが向こうのユーザーで統計とったところ7:3くらいの割合で蛍が多かった >海と陸かよ 毎回同じこと言ってるけどいつのどこでやったかよくわからんやつ
397 22/12/22(木)07:14:20 No.1006628072
>空くん選んだ「」っているのかな? 配信者が皆蛍選んでたから空にした 割りとセリフの違いあってびっくりした
398 22/12/22(木)07:14:56 No.1006628123
>>>>空くん選んだ「」っているのかな? >>>ざっくりと半分くらいは空君でプレイしてて半分くらいは蛍ちゃんじゃないの >>残念だが向こうのユーザーで統計とったところ7:3くらいの割合で蛍が多かった >>海と陸かよ >毎回同じこと言ってるけどいつのどこでやったかよくわからんやつ Weiboです… まぁ実際はこれより大きいとは思いたいけど
399 22/12/22(木)07:16:39 No.1006628252
実際中国よりも日本の方がまだ空と蛍の割合は拮抗できてる可能性すらある
400 22/12/22(木)07:17:06 No.1006628287
>>みんな有能で良い子ちゃんである必要はないからもっと強烈な個性はどんどん出してほしいとは思うけど足引っ張ったり足並み乱すようなキャラって今はかなり嫌われるんだろうなぁ >巨淵のイベントかなんかで一斗にめちゃくちゃイライラしながらプレイしてたから何も言えん あれは単純に一斗の伝説任務と比べても描写が悪いし夜蘭の反論も別にいうほど筋通ってないしでアレだった だから今回の肝試しは一斗の魅せ方久しぶりにちゃんとしてるなって
401 22/12/22(木)07:22:23 No.1006628690
ダメ元でアレルギーイジりつまらんからやめろって送ってたけど本当に無くなるとは…
402 22/12/22(木)07:23:21 No.1006628755
>ダメ元でアレルギーイジりつまらんからやめろって送ってたけど本当に無くなるとは… まぁ何度もやるような事でもないし…
403 22/12/22(木)07:23:37 No.1006628772
今回のシナリオは一斗以外に主役張れないやつだわ 他のプレイアブル妖怪が八重サラだし…
404 22/12/22(木)07:24:25 No.1006628838
>今回のシナリオは一斗以外に主役張れないやつだわ >他のプレイアブル妖怪が八重サラだし… でもラストの八重神子はかなり良い感じだったな 自分も昔同じような経験してきたってあたりが
405 22/12/22(木)07:25:37 No.1006628946
妖怪の先輩要素が珍しくいかされてた…
406 22/12/22(木)07:25:48 No.1006628957
神子はキノコンバトルでもいいとこ持ってったじゃないですか!
407 22/12/22(木)07:26:41 No.1006629021
>神子はキノコンバトルでもいいとこ持ってったじゃないですか! レイラちゃんを懐柔した行間が気になって仕方ない…
408 22/12/22(木)07:26:48 No.1006629035
マジで出るたび豆食らって退場か逮捕されて退場か途中気絶するとかだからな一斗 だから今回の肝試しは最初から最後までちゃんと出て活躍したから良かった
409 22/12/22(木)07:27:08 No.1006629061
量子のお話が挟まらないからだいぶわかりやすいシナリオだよ
410 22/12/22(木)07:27:11 No.1006629064
八重は出番自体はめっちゃ多いけどキャラ的にあんまメインになる感じではないしな
411 22/12/22(木)07:28:13 No.1006629150
一斗は良い感じの出番もかなり恵まれてる方だぞ 他人のデートに現れる男でもある
412 22/12/22(木)07:28:17 No.1006629156
レイラちゃんとキノコンバトルしたんだ!
413 22/12/22(木)07:29:40 No.1006629259
ITはゴローと仲良いのいいよね
414 22/12/22(木)07:29:42 No.1006629262
神子レイラのふたなりレズいいですよね
415 22/12/22(木)07:29:49 No.1006629270
ミニゲームイベおすぎと思うけど多分これくらいゆるいから広く受け入れられてるんだよな…
416 22/12/22(木)07:29:59 No.1006629283
キノコンバトルは隠語じゃねぇよ!?
417 22/12/22(木)07:30:04 No.1006629292
>レイラちゃんとキノコンバトルしたんだ! いったいどっちのキノコンが優勢だったんだろうな…
418 22/12/22(木)07:30:22 No.1006629316
原神の魔神任務はだいぶわかりやすいと思うしさほど脇道に逸れないと思うけど… って別の中華ゲーやって思った
419 22/12/22(木)07:30:46 No.1006629350
>神子レイラのふたなりレズいいですよね それどっちもお姉さんじゃないからやだ
420 22/12/22(木)07:31:01 No.1006629377
>ミニゲームイベおすぎと思うけど多分これくらいゆるいから広く受け入れられてるんだよな… 螺旋みたいな方向性のイベが少ないのもまあ頷ける
421 22/12/22(木)07:31:20 No.1006629406
スレ蟲にお似合いのスッカスッカエロゲじゃん
422 22/12/22(木)07:31:27 No.1006629419
>ITはゴローと仲良いのいいよね 普段仲の良い相手のTSした姿のファンとかちょっとホモ設定すぎる…
423 22/12/22(木)07:32:20 No.1006629500
八重神子がレイラちゃん呼びしてたのが少し気になった
424 22/12/22(木)07:32:25 No.1006629504
まあイベントの登場キャラとかに関しては復刻ガチャとかの都合的な無理のある流れでなければそれでいいんだ ちゃんと溶け込んでることが重要だからな
425 22/12/22(木)07:32:39 No.1006629526
>螺旋みたいな方向性のイベが少ないのもまあ頷ける マルチ螺旋もソロ螺旋と共通の報酬で用意して❤️
426 22/12/22(木)07:32:52 No.1006629549
モンドの教会のスネージナヤがいなくなるの知らなかった… ツレなんとかってクソ野郎もいなくならねえかな…
427 22/12/22(木)07:32:55 No.1006629556
地味に海祇には釣りがあんまりメジャーじゃないっていう情報 ここあじも素潜りで魚獲ってんのかな
428 22/12/22(木)07:33:07 No.1006629576
>八重神子がレイラちゃん呼びしてたのが少し気になった あの八重の小娘は可愛い子に目がないから
429 22/12/22(木)07:33:11 No.1006629582
もっと気軽に他の国のキャラを交流させてくれこういうの大好きなんだ
430 22/12/22(木)07:33:32 No.1006629610
全キャラちゃんと育ててるから総力戦みたいの欲しいけど 育成リソースクソ重いからなぁこのゲーム
431 22/12/22(木)07:33:51 No.1006629645
>>八重神子がレイラちゃん呼びしてたのが少し気になった >あの八重の小娘は可愛い子に目がないから 割と気に入ってそうな一斗も可愛い子…?
432 22/12/22(木)07:34:19 No.1006629692
戦闘系イベ多くて報酬無しでもとりあえずランキング付ける姉とは真逆の方向性なんだよな
433 22/12/22(木)07:34:55 No.1006629762
ブリュブリュ祭でトーマの里帰りが無くて俺は…がっかりした
434 22/12/22(木)07:34:55 No.1006629763
>あの八重の小娘は可愛い子に目がないから 甘雨のことお姉様と慕ってる辺り可愛い子が好きだよね ゴローは可愛いですね
435 22/12/22(木)07:35:33 No.1006629823
>地味に海祇には釣りがあんまりメジャーじゃないっていう情報 >ここあじも素潜りで魚獲ってんのかな 船あるみたいなことここあじが言ってたし網じゃないかな
436 22/12/22(木)07:36:16 No.1006629873
>甘雨のことお姉様と慕ってる辺り可愛い子が好きだよね たかだか3桁歳の小娘だからね 4桁年社畜してるお姉様には頭が上がるまい >ゴローは可愛いですね
437 22/12/22(木)07:36:17 No.1006629875
八重神子はあんなキャラなくせに影ちゃんには尽くすタイプなのが良い
438 22/12/22(木)07:36:24 No.1006629882
>>>八重神子がレイラちゃん呼びしてたのが少し気になった >>あの八重の小娘は可愛い子に目がないから >割と気に入ってそうな一斗も可愛い子…? 一斗は将軍以外のお偉いさんには割と気に入られてるおもしれー男だから
439 22/12/22(木)07:36:51 No.1006629916
>>地味に海祇には釣りがあんまりメジャーじゃないっていう情報 >>ここあじも素潜りで魚獲ってんのかな >船あるみたいなことここあじが言ってたし網じゃないかな ここあじ海の上は走れるけど泳ぎは並みだしな…
440 22/12/22(木)07:37:18 No.1006629954
4桁年仕えた主を一目で見抜けないお姉様は可愛いですね
441 22/12/22(木)07:37:19 No.1006629957
>「」が一番嫌いなデイリー任務は? 教会前の掃除するやつ 風キャラ普段使ってないんよ
442 22/12/22(木)07:37:26 No.1006629964
>一斗は将軍以外のお偉いさんには割と気に入られてるおもしれー男だから 荒瀧・ポジションがギャルゲーの主人公・一斗
443 22/12/22(木)07:37:48 No.1006630003
泳ぎスタミナ軽減天賦を忘れられている エネルギー-10
444 22/12/22(木)07:37:51 No.1006630008
一斗のこと全く知らない将軍が面白いけど外出ないから当たり前か
445 22/12/22(木)07:38:11 No.1006630033
>ブリュブリュ祭でトーマの里帰りが無くて俺は…がっかりした モンド生まれって設定はぜひ活かしてほしいからまたどこかで出番があると思いたい バドルドー祭とかで…
446 22/12/22(木)07:38:51 No.1006630093
ドーンマンポートが港町だからトーマが里帰りするならそこかね
447 22/12/22(木)07:38:52 No.1006630094
>泳ぎスタミナ軽減天賦を忘れられている >エネルギー-10 しまったガチで忘れてた エネルギー補充のためにメカジキ二番隊隊長を呼べ!
448 22/12/22(木)07:38:52 No.1006630095
デュエル楽しいっちゃ楽しいんだけどする時間なくて課題が貯まる
449 22/12/22(木)07:39:26 No.1006630155
>あの八重の小娘は可愛い子に目がないから 綾華のことも大好きだからできれば八重堂に引き抜きたいって思ってるんだよな…
450 22/12/22(木)07:40:47 No.1006630253
>>あの八重の小娘は可愛い子に目がないから >綾華のことも大好きだからできれば八重堂に引き抜きたいって思ってるんだよな… アリスさんも綾華を稲妻担当アイドルにしたがってるし今神里屋敷がアツい
451 22/12/22(木)07:40:55 No.1006630262
でもね泳ぎスタミナ軽減するくせに爆発中は走り出す珊瑚宮様も悪いんですよ
452 22/12/22(木)07:41:44 No.1006630345
シャブ業のお仕事でそれなりの立場あるのにバトルドーム祭があるから帰りますはしないでしょ
453 22/12/22(木)07:41:51 No.1006630353
泳ぎスタミナ軽減とか師匠かお嬢いれば要らない天賦だから…
454 22/12/22(木)07:42:46 No.1006630435
>泳ぎスタミナ軽減とか師匠かお嬢いれば要らない天賦だから… おいおい 俺を忘れてないか旅人
455 22/12/22(木)07:42:52 No.1006630449
>一斗のこと全く知らない将軍が面白いけど外出ないから当たり前か 将軍は手紙で荒瀧派のこと全く知らされてないからマジで誰だか知らないってのがある
456 22/12/22(木)07:43:29 No.1006630503
>おいおい >俺を忘れてないか旅人 (後ろから歩いてくるガイア)
457 22/12/22(木)07:43:30 No.1006630504
そもそもトーマは言うほどモンドに帰属意識無いでしょ
458 22/12/22(木)07:43:50 No.1006630536
もっと他の国の祭りみたいに将軍様メインの話見たい 今回とかマジでその辺散歩してただけじゃねぇか!
459 22/12/22(木)07:44:02 No.1006630554
ミホヨちゃんハードSF好きすぎない?って最近とみに思う 分からない…俺たちは雰囲気で崩壊や聖痕計画と戦っている
460 22/12/22(木)07:44:36 No.1006630605
影ちゃんのグルメツアーみたいなゆるいイベントくれ
461 22/12/22(木)07:44:39 No.1006630610
削除依頼によって隔離されました 中国共産党が戦費獲得のため持てる資金と技術を投入した至高のソーシャルゲームにケチをつけるなんてなんて命知らずなんだスレ「」は 文句いわず七桁以上の課金を続けないと数年後の日本併合の際に名誉人民の資格は得られないぞ
462 22/12/22(木)07:45:06 No.1006630660
ああそういうの良いんで
463 22/12/22(木)07:46:03 No.1006630753
泳ぎ天賦はさんぺー綾華モナの誰か居れば基本的には不要だからな… 崖登りとダッシュのスタミナ軽減は全然需要あるけど
464 22/12/22(木)07:46:17 No.1006630776
>(後ろから歩いてくるガイア) 後ろから階段を登ってくるだけで笑いが取れるのすごくない?
465 22/12/22(木)07:46:30 No.1006630794
八重神子が甘雨をお姉様呼びして慕ってるところを見たいからイベントで頼むよ
466 22/12/22(木)07:46:57 No.1006630836
あっガイアだ
467 22/12/22(木)07:47:52 No.1006630914
>そもそもトーマは言うほどモンドに帰属意識無いでしょ ボイスを聞く限りだとモンドへの意識も結構強いんでね ただそれ以上に稲妻に残るだけの理由を見つけちゃったって感じで
468 22/12/22(木)07:47:52 No.1006630916
>泳ぎ天賦はさんぺー綾華モナの誰か居れば基本的には不要だからな… >崖登りとダッシュのスタミナ軽減は全然需要あるけど 欲を言えばよるらんのスキルで海の上走りたい
469 22/12/22(木)07:47:53 No.1006630917
雷電将軍が気さくに外に出る理由があると稲妻の人が思ってないからどうしても騒ぎになる クラクサナリデビは賢者たちから助け出されたみたいなストーリーがあるけど
470 22/12/22(木)07:49:28 No.1006631083
俺崩壊3rdの方もやってるけど雷電将軍が主人公の釘宮を監禁するレズだってことしか分かってないよ
471 22/12/22(木)07:49:58 No.1006631141
>雷電将軍が気さくに外に出る理由があると稲妻の人が思ってないからどうしても騒ぎになる 慕われてるけど恐れられてもいるって話だからな
472 22/12/22(木)07:51:17 No.1006631253
来年のバドルドー祭はコレアンバー祭になるし…
473 22/12/22(木)07:51:37 No.1006631289
崩壊と原神の雷電はびっくりするほど別人 っていうか見た目以外に共通点ほぼ無いよ
474 22/12/22(木)07:51:55 No.1006631323
>雷電将軍が気さくに外に出る理由があると稲妻の人が思ってないからどうしても騒ぎになる 伝説任務で滅茶苦茶ビビってたね住民達
475 22/12/22(木)07:51:57 No.1006631325
エウルア煙緋を絡ませて欲しい モンド新エリア追加のタイミングでやるつもりなのかな
476 22/12/22(木)07:52:38 No.1006631399
>来年のバドルドー祭はコレアンバー祭になるし… バドルドー祭より先にカードゲームで帰って来ちゃったよ!
477 22/12/22(木)07:52:40 No.1006631403
そもそも雷電芽衣と雷電影で名前すら違うし…
478 22/12/22(木)07:53:30 No.1006631492
やっぱ旅人関係ないところでも展開されるキャラ同士の関係性って良いなぁってなる
479 22/12/22(木)07:53:40 No.1006631506
まあ将軍が出るってことは一太刀チャンスが大半だろうし…
480 22/12/22(木)07:53:50 No.1006631523
すごいお硬そうな人が気さくに話しかけてきたらそりゃあビビる…
481 22/12/22(木)07:54:25 No.1006631602
カードゲームやろうぜ!って一方的にどんな相手だろうが呼び出しとして対戦終わったから帰って良いよ…するの良いよね…
482 22/12/22(木)07:54:37 No.1006631618
そもそも国のトップが護衛もつけずに出歩くんじゃないよ! 襲われたらどうするんだよ!
483 22/12/22(木)07:54:42 No.1006631635
>まあ将軍が出るってことは一太刀チャンスが大半だろうし… いいですよね えぐれて谷になって今なお元素汚染されてるの やり過ぎだばか!
484 22/12/22(木)07:54:48 No.1006631645
今回の肝試しで団子牛乳出てきたけどひょっとして影ちゃんが社奉行に買い付けさせた在庫では…
485 22/12/22(木)07:55:12 No.1006631676
えっちな法律家の交友関係むっちゃ広いのいいよね…
486 22/12/22(木)07:55:14 No.1006631678
>カードゲームやろうぜ!って一方的にどんな相手だろうが呼び出しとして対戦終わったから帰って良いよ…するの良いよね… 「他に用事がある」
487 22/12/22(木)07:55:34 No.1006631716
>襲われたらどうするんだよ! 襲った側が真っ二つになるんだよ
488 22/12/22(木)07:55:45 No.1006631727
>そもそも国のトップが護衛もつけずに出歩くんじゃないよ! >襲われたらどうするんだよ! 一番つええ奴だから…
489 22/12/22(木)07:55:46 No.1006631729
>そもそも国のトップが護衛もつけずに出歩くんじゃないよ! >襲われたらどうするんだよ! 私がいる それに勝る警護はありません
490 22/12/22(木)07:56:07 No.1006631754
ウェブイベントは変に凝ったの作る前にボリューム調整つけろ
491 22/12/22(木)07:56:39 No.1006631803
さんぺーが神になったところで影ちゃんに勝てる気しないのいいよね…
492 22/12/22(木)07:57:10 No.1006631848
まあ地形ごと無想の一太刀されて終わりでしょうね
493 22/12/22(木)07:57:32 No.1006631889
>襲った側が真っ二つになるんだよ 御前試合のロザリンが即死するとは思わんかった…
494 22/12/22(木)07:57:41 No.1006631905
影ちゃんあれだけの出番もったいないからピンボールさせてあげたかった
495 22/12/22(木)07:57:48 No.1006631913
将軍様がこのような肝試し大会におわすはずがない!
496 22/12/22(木)07:58:00 No.1006631931
>さんぺーが神になったところで影ちゃんに勝てる気しないのいいよね… 正直格が違う…
497 22/12/22(木)07:58:14 No.1006631952
>そもそも雷電芽衣と雷電影で名前すら違うし… つーか下手すればこっちの世界のマジモンの芽衣がリポップしかねん 神の仕様的に
498 22/12/22(木)07:58:24 No.1006631971
>影ちゃんあれだけの出番もったいないからピンボールさせてあげたかった 真っ二つになる盤
499 <a href="mailto:九条">22/12/22(木)07:58:43</a> [九条] No.1006632004
無想の一太刀鬼つええ!このまま逆らう他国ぶっ潰していこうぜ!
500 22/12/22(木)07:58:48 No.1006632010
将軍様が出られないから八重様が話を引っ掻き回しつついい感じの話をして締めておく
501 22/12/22(木)07:58:52 No.1006632018
>将軍様がこのような肝試し大会におわすはずがない! そうだね
502 22/12/22(木)07:59:14 No.1006632070
天守閣に居る見張りが将軍様に護衛なんて必要なく 将軍様から一般人を守るために居るって言ってるの良いよね
503 22/12/22(木)07:59:28 No.1006632093
さんぺーはパワーだけなら神レベルよってナヒも言ってたし… ドラゴンボールで例えるならムキンクスみたいな感じ?
504 22/12/22(木)07:59:44 No.1006632127
さんぺーは魔神大戦の時代にそのスペックで乗り込むのは無理だよ
505 22/12/22(木)07:59:56 No.1006632159
缶詰知識インストールしてたら違ってたかもしれん
506 22/12/22(木)08:00:07 No.1006632189
>あと主人公に対しての圧倒的なライバルキャラを貫通的に一人出してほしい これは選ばなかった方がそうだろう 逆はともかく蛍選んだ男が空嫌うケース多いし正直これは失敗してると思うけど… 最後のヒロインポジションっぽいし本格的に相方の話になったとき発狂するの多そう
507 22/12/22(木)08:00:10 No.1006632193
ナヒナヒ他の神に会ったことないじゃない
508 22/12/22(木)08:00:12 No.1006632200
明確に影と眞とかで分けてるしあの世界版のメイちゃんが後から出てきてもおかしくないのが怖い メイちゃんそもそも黒髪でもっとキツい感じだしぶっちゃけ雷電って名前と沢城ボイス以外共通点あんまないし
509 22/12/22(木)08:00:17 No.1006632209
本人の証言だと料理以外は何でも出来るらしいからな…
510 22/12/22(木)08:00:32 No.1006632240
肝試しデート中に後ろからスッと現れる影ちゃんは確実に笑わせにきてた
511 22/12/22(木)08:01:10 No.1006632320
>さんぺーは魔神大戦の時代にそのスペックで乗り込むのは無理だよ スペックは足りてると思う メンタルで無理
512 22/12/22(木)08:01:11 No.1006632322
層岩巨淵周りのストーリーは楽しかった
513 22/12/22(木)08:01:15 No.1006632340
あの世界神がいなくなっても後任の岩神とか雷神や風神がリスポンするっぽいのが怖い
514 22/12/22(木)08:01:24 No.1006632358
ぶっちゃけ神サンペーのゲーム内描写が実力だと璃月仙人にも負けそう…
515 22/12/22(木)08:02:17 No.1006632467
仕方ねえ…テイワット中の魔神を集めた料理対決にするか
516 22/12/22(木)08:02:27 No.1006632484
神っぽいかはわからないけど飲兵衛はこういう神様いるよな…ってなる
517 22/12/22(木)08:02:29 No.1006632488
ピンばあやにも勝てなそうな感じはする
518 22/12/22(木)08:02:32 No.1006632492
>あの世界神がいなくなっても後任の岩神とか雷神や風神がリスポンするっぽいのが怖い 死んだときの魔神残滓ヤバそう 特に鍾離と影ちゃん
519 22/12/22(木)08:02:38 No.1006632504
>あの世界神がいなくなっても後任の岩神とか雷神や風神がリスポンするっぽいのが怖い その辺管理してるのが天理っぽいし 勝手に消したらぶち切れて天変地異起こすし・・・
520 22/12/22(木)08:02:57 No.1006632546
>>あの世界神がいなくなっても後任の岩神とか雷神や風神がリスポンするっぽいのが怖い >死んだときの魔神残滓ヤバそう >特に鍾離と影ちゃん 下手すればその残滓で新しい神が生まれるかもしれん
521 22/12/22(木)08:03:19 No.1006632598
テンション上がりまくって戦闘中しゃべりまくる神とか嫌だろ
522 22/12/22(木)08:03:54 No.1006632680
でもさんぺーロボで全盛期のモラクスとかと相手できると思えないんだよな…
523 22/12/22(木)08:04:05 No.1006632711
ていうか翻訳微妙なとこ多すぎてあんまり文字読む気にならない エロ絵は好き
524 22/12/22(木)08:04:19 No.1006632752
さんぺーは人間くさすぎる…
525 22/12/22(木)08:04:50 No.1006632830
実際どういう原理で新しい雷神とかが生えてくるんだろうな… 天理がこう…フィギュアみたいなので作るんかな
526 22/12/22(木)08:04:50 No.1006632831
>でもさんぺーロボで全盛期のモラクスとかと相手できると思えないんだよな… そうは言うが最上格なんですよそれ
527 22/12/22(木)08:04:54 No.1006632836
全盛期の魔神だった頃の神連中はマップ攻撃が基本だからな… 気軽に地形変えんな!
528 22/12/22(木)08:05:08 No.1006632872
元素の運行に必要なのは神じゃなくて神の心だからたぶん大丈夫だ クラクサナリデビの後任が必要だったのはクラクサナリデビ消すためだし
529 22/12/22(木)08:05:43 No.1006632954
下手すれば新しい雷神こそ芽衣ちゃんみたいなクソコ…規則正しい質実剛健な雷神とかかもな
530 22/12/22(木)08:05:44 No.1006632963
違うマハールッカデヴァータの後任
531 22/12/22(木)08:05:50 No.1006632981
>えっちな法律家の交友関係むっちゃ広いのいいよね… 今ココナッツ羊の悪口言ったか?
532 22/12/22(木)08:05:55 No.1006632997
こんなさんぺーに何かある度にボロカス言われる公子…
533 22/12/22(木)08:06:12 No.1006633039
あのおじいちゃん本当に凄いからな… 今は花と酒を片手に景色を堪能してるけど
534 22/12/22(木)08:06:16 No.1006633050
みんな競馬場に行って帰ってこない
535 22/12/22(木)08:06:23 No.1006633066
ナヒーダはマハーが枝を切り分けて誕生したわけだから七神が死んだら勝手に変わりが作られるシステムかどうかは微妙じゃない?
536 22/12/22(木)08:06:33 No.1006633093
>元素の運行に必要なのは神じゃなくて神の心だからたぶん大丈夫だ >クラクサナリデビの後任が必要だったのはクラクサナリデビ消すためだし ■■■■■■■■■■■様さえいらっしゃれば… おのれクラクサナリデビ…
537 22/12/22(木)08:06:38 No.1006633105
さんぺーは一人の信者に入れ込んでしまうようでは… そこが人間臭いところでもある
538 22/12/22(木)08:06:40 No.1006633116
>みんな競馬場に行って帰ってこない そもそも行ってないが…
539 22/12/22(木)08:07:21 No.1006633217
>あのおじいちゃん本当に凄いからな… >今は花と酒を片手に景色を堪能してるけど その酒のお代はどちらに?
540 22/12/22(木)08:07:26 No.1006633228
>さんぺーは一人の信者に入れ込んでしまうようでは… >そこが人間臭いところでもある なんか神様になってからのテンションの上がり方みたいのを見てちょっと同情するようになった
541 22/12/22(木)08:07:42 No.1006633262
新しい雷神がリスポンしてもCV沢城みゆきだろうな… って嫌な確信がある
542 22/12/22(木)08:07:49 No.1006633282
どれか神が死んだら次は七神の中に塩神が入る番かな
543 22/12/22(木)08:07:49 No.1006633283
エロ羊は無駄に長生き(4000歳)してるくせに特に重要な設定とか役割はない
544 22/12/22(木)08:08:00 No.1006633312
さんぺーは自分の信者が死ぬたびにいちいちダメージ受けそうでだめ
545 22/12/22(木)08:08:16 No.1006633356
そもそも馬がいねえ
546 22/12/22(木)08:08:29 No.1006633385
>ナヒーダはマハーが枝を切り分けて誕生したわけだから七神が死んだら勝手に変わりが作られるシステムかどうかは微妙じゃない? いや先生が直に言ってたのよ 後任の岩神がもう少ししたら生まれてくるだろうって
547 22/12/22(木)08:08:52 No.1006633437
>エロ羊は無駄に長生き(4000歳)してるくせに特に重要な設定とか役割はない メンタルの弱い小娘みたいなムーヴを当然のようにしてくるから笑う
548 22/12/22(木)08:08:56 No.1006633447
出たな塩信
549 22/12/22(木)08:09:06 No.1006633472
確かにさんぺー神はナヒーダ以上に信者にうじうじしそうだな
550 22/12/22(木)08:09:30 No.1006633537
そんだけ生きてるのに何今更入社2年目くらいの新入社員みたいなこと言ってんだヒツジ
551 22/12/22(木)08:09:33 No.1006633543
先生は何かじきに新しい岩神が出てくるって言ってるけど それ多分神の尺度でのじきにですよね?
552 22/12/22(木)08:09:46 No.1006633569
なんか今回七聖召喚して思ったけど甘雨って割と負けず嫌い…?
553 22/12/22(木)08:09:46 No.1006633570
そう考えるとあのおじいちゃんのプレイアブル性能って自衛メインだから防御型に収めてる感あるな …耐性下げるのは謎だが
554 22/12/22(木)08:09:46 No.1006633571
>いや先生が直に言ってたのよ >後任の岩神がもう少ししたら生まれてくるだろうって そういえば言ってたなそんなこと 神基準のもう少しってどれくらいだろうな…
555 22/12/22(木)08:09:53 No.1006633588
あまあめは仙人はほぼ全員知ってる先生の正体も知らないままだしな…
556 22/12/22(木)08:09:54 No.1006633593
ココナッツヒツジは実質璃月そのものと言ってもいいぐらいもう中心に居るから… 居なくなったら国のスーパーエリート達が悲鳴あげてデスマーチ始まるぐらいには…
557 22/12/22(木)08:10:07 No.1006633623
>さんぺーは自分の信者が死ぬたびにいちいちダメージ受けそうでだめ 100年くらいで摩耗しそう
558 22/12/22(木)08:10:31 No.1006633678
妖怪と人間の時間感覚も見せたしそれが神になったらおめえ…
559 22/12/22(木)08:10:43 No.1006633719
>そういえば言ってたなそんなこと >神基準のもう少しってどれくらいだろうな… あの頑固じじいの事だから千年単位だと思うよ
560 22/12/22(木)08:10:50 No.1006633749
スキルか爆発で元素の力で作った馬に乗って騎乗攻撃するキャラを出そう
561 22/12/22(木)08:10:59 No.1006633774
>なんか今回七聖召喚して思ったけど甘雨って割と負けず嫌い…? そもそもあの羊は頑固なので…
562 22/12/22(木)08:11:13 No.1006633802
それこそメイって名前で黒髪のやべー女な雷神が出てくるかもなガハハハハハ! 有り得そうで怖いわ
563 22/12/22(木)08:12:14 No.1006633943
>それこそメイって名前で黒髪のやべー女な雷神が出てくるかもなガハハハハハ! >有り得そうで怖いわ 影ちゃんは別に神の座降りて無いだろ!?
564 22/12/22(木)08:12:22 No.1006633967
普段がポヤポヤしてるだけで仕事の話とかファデュイの事になるとキリッとするのが羊だ
565 22/12/22(木)08:12:25 No.1006633973
>逆はともかく蛍選んだ男が空嫌うケース多いし正直これは失敗してると思うけど… 公式だとほぼ空くん主人公で進むからそれで否定されたみたいでイライラしてる人もいるし ファデュイもそうだけど敵側持ち上げられるの嫌いってのはいるからね
566 22/12/22(木)08:12:29 No.1006633983
>居なくなったら国のスーパーエリート達が悲鳴あげてデスマーチ始まるぐらいには… 今回の業務は体よく私を追い出すための口実でしょう 私は仙人に戻ります
567 22/12/22(木)08:13:12 No.1006634086
私の次の新しい後継機 雷電Mark2nd…雷電芽衣です はやりかねんから困る
568 22/12/22(木)08:13:48 No.1006634162
別に公式が空くんメインで進めることには何とも思わないが それなら自由に性別切り替えさせろとは思います
569 22/12/22(木)08:14:10 No.1006634216
七聖召喚のイベント絵はちゃんと蛍ちゃんバージョンも作って!と思いました
570 22/12/22(木)08:14:13 No.1006634228
さんぺーはねっこがよわよわな所も含めてわからせがいあり過ぎる…
571 22/12/22(木)08:14:20 No.1006634248
>普段がポヤポヤしてるだけで仕事の話とかファデュイの事になるとキリッとするのが羊だ でもラズベリー取りにきただけだって…
572 22/12/22(木)08:14:25 No.1006634257
というか後継の神様ってそんなキノコみてーにポンポン生えるんだ…ってなるなった
573 22/12/22(木)08:14:28 No.1006634262
ほう呑気にラズベリー狩りですか たいしたものですね(チャージ弓)
574 22/12/22(木)08:14:40 No.1006634288
雷電影って雷電将軍の裏番長的な意味合いと雷電と電影がかかってるオシャレネームだと思いました
575 22/12/22(木)08:14:43 No.1006634294
>居なくなったら国のスーパーエリート達が悲鳴あげてデスマーチ始まるぐらいには… こくせー秘書三人娘が全力出せば甘雨分の仕事はできそうだけどそうなると今度はこくせーの穴埋めが必要になる…
576 22/12/22(木)08:14:59 No.1006634337
>でもラズベリー取りにきただけだって… そんなはずはありません
577 22/12/22(木)08:15:21 No.1006634390
書き込みをした人によって削除されました
578 22/12/22(木)08:15:22 No.1006634397
webイベは蛍ちゃん選んでればちゃんと蛍ちゃんで進むからキービジュアルも両方作れそうなんだけどな
579 22/12/22(木)08:15:23 No.1006634405
仙人修行しに歳下の杏仁に教えを請おうとするヒツジ…
580 22/12/22(木)08:15:37 No.1006634460
>私の次の新しい後継機 >雷電Mark2nd…雷電芽衣です >はやりかねんから困る 外出用雷電将軍弍機…
581 22/12/22(木)08:16:04 No.1006634538
甘雨ってすごく無慈悲な目を見せることがあるよね…
582 22/12/22(木)08:16:07 No.1006634547
璃月は人員増やせよ!
583 22/12/22(木)08:16:33 No.1006634621
実のところ影ちゃんよりさんぺーのが芽衣に雰囲気似てるんだよな…
584 22/12/22(木)08:17:04 No.1006634685
スメール見てからだと璃月の斜陽国家感がやばい 廃村とか限界集落とかあるしこれ大丈夫なんです?
585 22/12/22(木)08:17:13 No.1006634710
恥を知りなさいッ! テロリストがラズベリー狩りなどとッ! 文句があるなら正式に璃月総務部に抗議するのですねッ!
586 22/12/22(木)08:17:14 No.1006634712
他の国の神達はカードゲーム誘ったら遠路遥々来そうだけど将軍様来てくれる?
587 22/12/22(木)08:17:19 No.1006634729
>甘雨ってすごく無慈悲な目を見せることがあるよね… ぽやぽやしてるけど時折無慈悲なの本当にちんちんに悪い
588 22/12/22(木)08:17:28 No.1006634747
>璃月は人員増やせよ! いいかい「」さんや トップの秘書ともなると案件の把握だけでも大変でそれの割り振りと実働とを考えつつ機密保持も考えると必要人員数は指数関数的に増えるのじゃよ
589 22/12/22(木)08:17:37 No.1006634767
>甘雨ってすごく無慈悲な目を見せることがあるよね… ラズベリーとってただけなのに…
590 22/12/22(木)08:17:39 No.1006634771
>実のところ影ちゃんよりさんぺーのが芽衣に雰囲気似てるんだよな… それは無いわ まず顔が違うし何より声がね…
591 22/12/22(木)08:17:48 No.1006634788
>璃月は人員増やせよ! 急に仙人からの卒業試験を課してくる岩神が悪いと思う
592 22/12/22(木)08:18:29 No.1006634872
>甘雨ってすごく無慈悲な目を見せることがあるよね… 仙人に願い事しにきた人に淡々とマジレスするの怖かった
593 22/12/22(木)08:18:36 No.1006634888
>>甘雨ってすごく無慈悲な目を見せることがあるよね… >ラズベリーとってただけなのに… 密猟!
594 22/12/22(木)08:18:58 No.1006634934
>実のところ影ちゃんよりさんぺーのが芽衣に雰囲気似てるんだよな… そうかぁ…?律者人格には確かに近いかもしれんけど素は影のが近くない?
595 22/12/22(木)08:19:05 No.1006634955
そういや影ちゃん他所に来た事ないのか 娼婦みたいな格好してるし他の国の人に見られたら稲妻のブランドに傷が付くから行かないほうがいいな
596 22/12/22(木)08:19:23 No.1006635018
ぶっちゃけ顔もさんぺーと全く似てねぇというか 芽衣ちゃんはもっと何しでかすか分からん滅茶苦茶傲慢そうな顔してるよ さんぺーは良くも悪くもやる事はわかりやすいただのつり目顔すぎる
597 22/12/22(木)08:19:49 No.1006635079
>そういや影ちゃん他所に来た事ないのか >娼婦みたいな格好してるし他の国の人に見られたら稲妻のブランドに傷が付くから行かないほうがいいな そもそもね? 国のトップが他国に入るのはもう完全な外交なんですよね? …バルバトスさん???
598 22/12/22(木)08:20:20 No.1006635144
ま…眞はまだそこまで破廉恥な格好してなかったはず…
599 22/12/22(木)08:20:23 No.1006635151
>…バルバトスさん??? えへっ。
600 22/12/22(木)08:20:28 No.1006635162
>…モラクスさん???
601 22/12/22(木)08:20:37 No.1006635182
>娼婦みたいな格好してるし他の国の人に見られたら稲妻のブランドに傷が付くから行かないほうがいいな 控えめに言ってあの格好やべぇよな…
602 22/12/22(木)08:20:46 No.1006635200
酒カスは神だと一番出番多いしマジで使いやすいんだろうな色々と…
603 22/12/22(木)08:20:49 No.1006635209
言っちゃ悪いけど芽衣ちゃん唐突に味方をぶった斬りそうなクソコテスイッチが軽そうな顔してるよね… さんぺーとか影ちゃんと違うやべー顔だあれは
604 22/12/22(木)08:20:56 No.1006635225
>…バルバトスさん??? ただの吟遊詩人だよ♪
605 22/12/22(木)08:21:05 No.1006635249
ただの酒好き吟遊詩人ですが?
606 22/12/22(木)08:21:13 No.1006635266
>>…モラクスさん??? 勘定は璃月の往生堂に頼む
607 22/12/22(木)08:21:19 No.1006635280
>国のトップが他国に入るのはもう完全な外交なんですよね? >…バルバトスさん??? 国のトップじゃないし…
608 22/12/22(木)08:21:28 No.1006635307
>>…モラクスさん??? 花と酒を手に…
609 22/12/22(木)08:21:28 No.1006635308
>>…モラクスさん??? 曰く散歩していたらたまたま旅人がバイトしてるの知ったらしいから… 嘘ですよね?
610 22/12/22(木)08:21:30 No.1006635315
海祇島との調整役になったり他国に出向いたり実質的な国の顔役な八重神子
611 22/12/22(木)08:21:42 No.1006635336
>>娼婦みたいな格好してるし他の国の人に見られたら稲妻のブランドに傷が付くから行かないほうがいいな >控えめに言ってあの格好やべぇよな… 今回の肝試しで森に突っ立ってるの見て服装のヤバさを再認識させられたわ
612 22/12/22(木)08:22:27 No.1006635430
>海祇島との調整役になったり他国に出向いたり実質的な国の顔役な八重神子 こいつも大概な格好してるな
613 22/12/22(木)08:22:41 No.1006635461
>海祇島との調整役になったり他国に出向いたり実質的な国の顔役な八重神子 合間合間にポケモンバトルしたりセノとカードゲームしたりこの狐わりとエンジョイしてる…
614 22/12/22(木)08:22:45 No.1006635472
お外の人向け将軍様 fu1748679.png
615 22/12/22(木)08:22:47 No.1006635476
>スメール見てからだと璃月の斜陽国家感がやばい >廃村とか限界集落とかあるしこれ大丈夫なんです? 帰離原の荒廃は魔神戦争時代ってぐおばーが言ってたし古い廃墟が残ってるだけだよきっと
616 22/12/22(木)08:23:01 No.1006635504
>酒カスは神だと一番出番多いしマジで使いやすいんだろうな色々と… とりあえずで出しといてもキャラ的に違和感無いからね…
617 22/12/22(木)08:23:19 No.1006635542
>俺崩壊3rdの方もやってるけど雷電将軍が主人公の釘宮を監禁するレズだってことしか分かってないよ 監禁してたっけ…?餌付けしたり愛が溢れすぎて顔面膝蹴りしたりはしてたけど 学園の外伝ではむしろ監禁されてた方
618 22/12/22(木)08:23:42 No.1006635603
屋台で吟遊と八重が仲良く呑んでたのいいよね…
619 22/12/22(木)08:23:50 No.1006635626
稲妻つまらんのって舞台が日本だから?
620 22/12/22(木)08:24:08 No.1006635673
>さんぺーはねっこがよわよわな所も含めてわからせがいあり過ぎる… さんぺーに対してキュートアグレッションとわからせを同時にやってくるから ミホヨちゃんの性癖はちょっとどうかしている
621 22/12/22(木)08:24:13 No.1006635684
自称吟遊詩人と自称凡人は実質は統治してないからな… ちゃんと統治してる神がまだ影ちゃんとナヒーダしかいないからどうイベントで動かしていくのかはまだまだ未知数
622 22/12/22(木)08:24:20 No.1006635696
>酒カスは神だと一番出番多いしマジで使いやすいんだろうな色々と… 稲妻が鎖国解除されてから直ぐ遊びに来たからな…
623 22/12/22(木)08:24:24 No.1006635715
大概な格好してるやつはどの国にもいるから問題ないな
624 22/12/22(木)08:25:21 No.1006635844
>>酒カスは神だと一番出番多いしマジで使いやすいんだろうな色々と… >稲妻が鎖国解除されてから直ぐ遊びに来たからな… 稲妻のお酒はモンドの酒とはちょっと趣が違うだろうからウキウキで来たのはわかる
625 22/12/22(木)08:25:57 No.1006635933
>さんぺーに対してキュートアグレッションとわからせを同時にやってくるから ナヒーダにも相当やってたから… >ミホヨちゃんの性癖はちょっとどうかしている はい
626 22/12/22(木)08:26:02 No.1006635943
日本酒は美味いからな…
627 22/12/22(木)08:26:10 No.1006635964
>お外の人向け将軍様 >fu1748679.png 実際の将軍 fu1748683.jpg
628 22/12/22(木)08:26:29 No.1006636014
吟遊野郎はいい加減なくせにたまーに凄く神様してたりするから困る
629 22/12/22(木)08:27:00 No.1006636090
七聖召喚で吟遊野郎のカードできたら どうやってキャッツテールに入店させるかめっちゃ悩んでいそう
630 22/12/22(木)08:27:33 No.1006636177
>>お外の人向け将軍様 >>fu1748679.png >実際の将軍 >fu1748683.jpg だいたい合ってるヨシ!
631 22/12/22(木)08:27:39 No.1006636197
>fu1748683.jpg やっぱおっぱい抜刀は良くないよなあ
632 22/12/22(木)08:28:08 No.1006636275
>吟遊野郎はいい加減なくせにたまーに凄く神様してたりするから困る ナヒーダとは違う方向であれはあれで良い神してるんだよなぁ 徘徊引退老人と徘徊将軍が悪いとは言わないけどさ
633 22/12/22(木)08:28:08 No.1006636278
>お外の人向け将軍様 >fu1748679.png それ転生した将軍様じゃねーか
634 22/12/22(木)08:28:25 No.1006636329
酒カスはある程度乏してもいいポジなのが凄い使いやすい印象
635 22/12/22(木)08:28:27 No.1006636334
ウルトラバカ酒飲みと徘徊老人は表向きは神じゃないけど影ちゃんナヒーダは神だから他国は行きづらいよね
636 22/12/22(木)08:28:45 No.1006636376
>七聖召喚で吟遊野郎のカードできたら >どうやってキャッツテールに入店させるかめっちゃ悩んでいそう あいつ呼ばなくても勝手に入って酒飲んでそうだけど
637 22/12/22(木)08:29:38 No.1006636517
>あいつ呼ばなくても勝手に入って酒飲んでそうだけど 猫アレルギーがね…
638 22/12/22(木)08:29:38 No.1006636520
曲者揃いの神様が揃って絶賛するブエルさん
639 22/12/22(木)08:29:46 No.1006636538
>あいつ呼ばなくても勝手に入って酒飲んでそうだけど 猫アレルギーだから入れねえんだよな…
640 22/12/22(木)08:30:27 No.1006636657
ナヒーダは見識を広めるために来たとかそれっぽい理由付ければ他国出張もまあ…
641 22/12/22(木)08:30:32 No.1006636666
>稲妻のお酒はモンドの酒とはちょっと趣が違うだろうからウキウキで来たのはわかる 実際現実でも酒の文化は国の文化と言えるくらい違うからな
642 22/12/22(木)08:30:41 No.1006636690
吟遊野郎キャッツテールの屋根の上でもくしゃみしていたからな…
643 22/12/22(木)08:31:02 No.1006636740
>猫アレルギーだから入れねえんだよな… 屋根の上でもアレルギーキメてたよね…
644 22/12/22(木)08:31:28 No.1006636803
>ナヒーダは見識を広めるために来たとかそれっぽい理由付ければ他国出張もまあ… 最悪誰かに入れば良い
645 22/12/22(木)08:31:36 No.1006636815
影ちゃんは団子牛乳で釣れる
646 22/12/22(木)08:31:49 No.1006636836
>ナヒーダは見識を広めるために来たとかそれっぽい理由付ければ他国出張もまあ… 自国でも民が面白そうなことやってると忙しくても首突っ込んでくるからな…
647 22/12/22(木)08:32:30 No.1006636949
ナヒーダの壺会話相変わらず回りくどい言い回ししてるから「穴」にしたくなる
648 22/12/22(木)08:33:35 No.1006637084
ナヒーダは「トイレ」だよね
649 22/12/22(木)08:33:44 No.1006637105
ナヒーダだから他国でスメールの民が苦境に陥ってるだけで来そうだし スメールの学者はテイワット全土でなんだか難しい研究やってるから視察の理由は無限に作れる
650 22/12/22(木)08:34:16 No.1006637184
最悪デバイス付けたシュメール人居れば 憑依したら勝手に旅人が姿も補正してくれる
651 22/12/22(木)08:34:17 No.1006637185
>ナヒーダは「トイレ」だよね 本当の体で動き回るようになってトイレ初体験したのかどうかは気になる
652 22/12/22(木)08:35:07 No.1006637289
>本当の体で動き回るようになってトイレ初体験したのかどうかは気になる …あいつ等トイレするのか?
653 22/12/22(木)08:35:15 No.1006637309
>ナヒーダの壺会話相変わらず回りくどい言い回ししてるから「穴」にしたくなる これが本当の肉壺! あ…目つきの悪い人が飛んでくる…
654 22/12/22(木)08:35:46 No.1006637378
>…あいつ等トイレするのか? 一応物は食うけどどうなんだろうな…
655 22/12/22(木)08:35:49 No.1006637384
>自国でも民が面白そうなことやってると忙しくても首突っ込んでくるからな… わたくしが来たらみんな余所余所しくなった…つまんね…
656 22/12/22(木)08:37:22 No.1006637583
>稲妻つまらんのって舞台が日本だから? 迷走してた時期なのもあると思う 敵の傾向も嫌がらせみたいなのばっかりで顕著
657 22/12/22(木)08:38:27 No.1006637745
吟遊野郎はディオナもダメなのかな?
658 22/12/22(木)08:38:35 No.1006637771
稲妻は呑屋の世界設定だけめっちゃ好きだった
659 22/12/22(木)08:40:55 No.1006638129
稲妻がアレだったせいでスメールでは色々改善されて評価されてる気はする 森林書のボリュームとかはもう何とも言えんけど
660 22/12/22(木)08:41:45 No.1006638257
なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける
661 22/12/22(木)08:41:53 No.1006638273
稲妻は正直まだまだ手を加えてほしいレベルだ ランダムデイリーから世界任務への派生や日跨ぎのイベントとかプレイヤー嫌がらせるギミックがとにかく多いんだよ
662 22/12/22(木)08:42:06 No.1006638308
稲妻は初の七国追加実装で力入りすぎたんだと思うよ
663 22/12/22(木)08:42:15 No.1006638326
>なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける さんぺーかな・・・
664 22/12/22(木)08:43:02 No.1006638439
稲妻実装直前はコロナでロックダウン2回食らってるからね
665 22/12/22(木)08:43:22 No.1006638479
>森林書のボリュームとかはもう何とも言えんけど まあ長い分面白かったから…
666 22/12/22(木)08:43:25 No.1006638487
浪人どもが素材落とさないから…
667 22/12/22(木)08:43:26 No.1006638489
>>なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける >さんぺーかな・・・ 俺もさんぺーだったのか…
668 22/12/22(木)08:43:32 No.1006638506
>>なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける >さんぺーかな・・・ 恨む権利はある
669 22/12/22(木)08:43:33 No.1006638509
実際時間足りなかったんだろうな感はすごい
670 22/12/22(木)08:43:59 No.1006638588
森林書はボリュームよりもあの長さでボイスが無いのが辛かった 長めのストーリーってオート進行でPC見たりしたいから
671 22/12/22(木)08:44:05 No.1006638610
>なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける フライム吸わない雑魚それと犬全体的に暗い雰囲気が続くフィールド 多くの旅人が嫌ったものが多いからそりゃそうだろ
672 22/12/22(木)08:44:07 No.1006638619
稲妻はもうアレでいいというか いちいちあんな国に構うより新しい国に力入れてくれ…とはなる
673 22/12/22(木)08:44:09 No.1006638625
稲妻は展開は唐突だったとしても瞬間最大風速みたいな意味では個人的には一番衝撃を受けたよ
674 22/12/22(木)08:44:52 No.1006638739
稲妻は本筋以外の情報自分で能動的に調べてるかどうかが理解度に直結するちょっとよくない作りだけど 魔神任務すら見てねえのかよって批判の仕方する声多いからそもそも見た話理解すら出来てないのも多い
675 22/12/22(木)08:45:07 No.1006638769
>>なんかやたら稲妻に恨みのありそうなレスを見かける >フライム吸わない雑魚それと犬全体的に暗い雰囲気が続くフィールド >多くの旅人が嫌ったものが多いからそりゃそうだろ 別にそれはいいけどスリップダメージでウザい事するな 何もかも嫌がらせなことばっかしやがって…(ボソッ
676 22/12/22(木)08:45:20 No.1006638810
>まあ長い分面白かったから… 悪くは無かったしそこそこ報酬も良いからこそ何とも言えない…でもやっぱ長いよ!
677 22/12/22(木)08:45:50 No.1006638886
>フライム吸わない雑魚それと犬全体的に暗い雰囲気が続くフィールド 箒育ててりゃフライムは特に苦じゃなかったし犬も回復持ってりゃ問題無かった 暗さ云々は好みの差でしかなかったなぁ
678 22/12/22(木)08:45:51 No.1006638891
マラーナの化身戦は楽しかったからいいよ森林所
679 22/12/22(木)08:45:59 No.1006638920
探索面を言い出したらスメールだってキノコンのドロップが変わったり色々言いたいことはあるよ
680 22/12/22(木)08:46:07 No.1006638942
>稲妻は展開は唐突だったとしても瞬間最大風速みたいな意味では個人的には一番衝撃を受けたよ いいですよね 次々と灯っていく神の目やスーパー旅人人
681 22/12/22(木)08:47:01 No.1006639106
森林書はクソ長いけど専門用語頭に入ったらずっと面白いから偉いよ
682 22/12/22(木)08:47:31 No.1006639187
使う元素でドロップ変更はこのゲームらしくて好きだ 説明読まない人は知らん
683 22/12/22(木)08:47:33 No.1006639189
スメールのギミックほとんど森林書プレイ前提で配置してるのがよくなかった所はある
684 22/12/22(木)08:47:39 No.1006639208
>箒育ててりゃフライムは特に苦じゃなかったし犬も回復持ってりゃ問題無かった その法器と属性一致するの来たらいちいち入れ替えないといかんし苦だったよ…
685 22/12/22(木)08:47:48 No.1006639230
でも意外と和建築的には正解というか外人が良くやるなんちゃって和ステージ感よりは良いまとめ方してるとは感心したよ稲妻
686 22/12/22(木)08:48:18 No.1006639319
敵との属性相性で編成変更まで否定し始めたら流石にこのゲームやるのきついだろ
687 22/12/22(木)08:48:31 No.1006639362
>使う元素でドロップ変更はこのゲームらしくて好きだ >説明読まない人は知らん というかせっかくの激化編成がフィールドで使いづらくなっちまう
688 22/12/22(木)08:48:45 No.1006639406
スメールはアーカーシャというインターネットをモデルに対して 「上に情報を制御される」「人を監視できる」「嘘の情報に騙される」と負の側面ばかり書き 最後は「集合知」という正しい使い方で偽物の神を打倒するものの 結局今の人には過ぎたものとして神に禁止されて終わるのってちょっと変化球の書き方だな
689 22/12/22(木)08:49:11 No.1006639491
>でも意外と和建築的には正解というか外人が良くやるなんちゃって和ステージ感よりは良いまとめ方してるとは感心したよ稲妻 日本文化に関しちゃ当の日本人より造詣深いでしょ
690 22/12/22(木)08:49:43 No.1006639573
箒自体テンポ悪いキャラばっかで使いたくないわ
691 22/12/22(木)08:49:45 No.1006639583
>箒育ててりゃフライムは特に苦じゃなかったし犬も回復持ってりゃ問題無かった 言った本人だけど速攻で倒せて縦範囲にも有効なキャラ連れてってればそこまで言う程では無かったけど やっぱ吸えて変に飛ばない今のが良いよ!
692 22/12/22(木)08:50:46 No.1006639754
氷フライムが限られた地域にしか沸かないのだけは良い点 あいつが地上に居たら最悪だった
693 22/12/22(木)08:51:11 No.1006639821
最近の方が話がしっかりしてて好きだ…
694 22/12/22(木)08:52:49 No.1006640068
>日本文化に関しちゃ当の日本人より造詣深いでしょ 作るにあたってちゃんと勉強してるだろうからなー
695 22/12/22(木)08:53:18 No.1006640132
>稲妻は本筋以外の情報自分で能動的に調べてるかどうかが理解度に直結するちょっとよくない作りだけど >魔神任務すら見てねえのかよって批判の仕方する声多いからそもそも見た話理解すら出来てないのも多い 何百年も鎖国してると思ってたりメガリレーで民から嫌われてると思ってたりコミュ障とか言ってる人マージ多いよね
696 22/12/22(木)08:53:25 No.1006640150
ホヨバちゃん生産ライン違うだろうけどたまにクソゲー作るがちゃんと改善してるのは偉いと思う たまにクソゲー突っ込んでくるけど
697 22/12/22(木)08:53:48 No.1006640207
まぁぶっちゃけどれも贅沢な悩みだよな
698 22/12/22(木)08:54:33 No.1006640341
稲妻やってた時NPCがなんか嫌に日本人っぽくて複雑な気持ちになった
699 22/12/22(木)08:54:43 No.1006640364
>>…あいつ等トイレするのか? >一応物は食うけどどうなんだろうな… ファナモ
700 22/12/22(木)08:54:45 No.1006640366
>まぁぶっちゃけどれも贅沢な悩みだよな いや…
701 22/12/22(木)08:55:53 No.1006640558
ライターのレベルにムラがあるんだろうなぁ…ってのは感じる 偶に同じような内容の会話を何度も繰り返すようなクドいテキストとかあるし
702 22/12/22(木)08:57:36 No.1006640862
スメールの最後はなんかこじんまりとした規模で終わっちゃったのが残念だった 稲妻の抵抗軍もそうだったけどもっとドンパチやって欲しい
703 22/12/22(木)08:57:53 No.1006640912
古典SF大好きライターが無茶苦茶クドい文書くのと古いオタクライターが面倒くさい文書いてBL好きライターが割と良い線行ってることは解る
704 22/12/22(木)08:58:48 No.1006641061
森林書やってるときの選択肢が君いつもと性格違わない?とは思った
705 22/12/22(木)08:59:02 No.1006641102
まぁそろそろダインが絡む世界とカーンルイアの秘密に迫る魔神任務で情緒が破壊されるから楽しみにしとけって
706 22/12/22(木)08:59:56 No.1006641238
一番クドくてつまんねえと思ったのは綾人の伝説
707 22/12/22(木)09:00:40 No.1006641371
稲妻は魔神任務全部合わせたのより一斗の伝説任務の方が好きだったな…
708 22/12/22(木)09:01:12 No.1006641452
中国産ゲームだから仕方ない所はあるけど 魔人任務一番盛り上がるのは璃月戦だと思う だからもう一回群玉閣を落とそう
709 22/12/22(木)09:02:20 No.1006641616
お兄様は大主教様より解りにくい…
710 22/12/22(木)09:02:50 No.1006641687
スメールはイザーク君女装でホヨバお前・・・ってなった
711 22/12/22(木)09:03:07 No.1006641731
一斗伝説は伝説任務の中でも最上位クラスのクオリティだからまぁ
712 22/12/22(木)09:03:13 No.1006641741
一斗キャラは好きなんだけどやっぱ西川兄貴が素人ではないとは言え本職でもないから 2行くらいの長台詞になると文章の区切りと息継ぎのポイントがズレてて変なテンポになってるのが惜しい
713 22/12/22(木)09:04:01 No.1006641868
>魔人任務一番盛り上がるのは璃月戦だと思う 最新だから仕方無いと思うけどやっぱスメールのナヒーダ奪回作戦のテンポも好き
714 22/12/22(木)09:04:11 No.1006641889
>お兄様は大主教様より解りにくい… お兄様のは策士キャラ描写しようとしたけどライターの実力が足りなかったってすごいわかりやすい
715 22/12/22(木)09:04:31 No.1006641928
稲妻はまあ時期が悪かったんだろうと 後何か国から横槍刺されてそうでもあるし
716 22/12/22(木)09:04:42 No.1006641953
一斗の伝説任務あまり記憶に残ってないな… どんなんだったっけ
717 22/12/22(木)09:04:43 No.1006641954
スメールの最後の魔神任務無音のパート多くてなにこれ?ってなった
718 22/12/22(木)09:05:33 No.1006642058
>一斗の伝説任務あまり記憶に残ってないな… >どんなんだったっけ 赤鬼と青鬼のやつ ムービーがかなり凝ってた記憶
719 22/12/22(木)09:05:37 No.1006642070
>一斗の伝説任務あまり記憶に残ってないな… >どんなんだったっけ 泣いた赤鬼
720 22/12/22(木)09:05:49 No.1006642106
設定的に璃月港周りはトップクラスに古くから発展してるエリアだからまたスポットが当たってなんならぐんたま落ちると思う
721 22/12/22(木)09:05:53 No.1006642119
>赤鬼と青鬼のやつ >ムービーがかなり凝ってた記憶 あー…あったなー確かに
722 22/12/22(木)09:06:04 No.1006642149
絵巻ムービーは天井無しにクオリティ上がってるからすごい
723 22/12/22(木)09:06:43 No.1006642260
一般的なRPGと違ってオープンワールド+ガチャで拡張性のあるシステムだから ソシャゲのストーリーと同じく話が進展しないのは仕方がないよなーと思っていたけど まあそれはゲームの都合を知ってる側の意見なのかもな
724 22/12/22(木)09:08:37 No.1006642554
伝説任務は影ちゃんの2章が良かったなー 最後にわざわざ説明っぽいの入れなければもっと良かったけど
725 22/12/22(木)09:09:27 No.1006642694
俺の名は伝説を解放だけして放置しているせいでたまに大型イベントの時阻まれるマン!
726 22/12/22(木)09:09:33 No.1006642709
でも他のソシャゲの全く先が見えなく進展が無いじゃ無くてちゃんと明確な先が提示されてるだけマシ
727 22/12/22(木)09:10:39 No.1006642910
たたら物語とか森林書は長いけどやって良かったと思えるぐらい好きだった 本編進めるのめどくてナヒーダ奪還する前にやめちゃった
728 22/12/22(木)09:10:47 No.1006642938
マップ拡張されるのとか目で見て分かりやすい進展だしな
729 22/12/22(木)09:10:54 No.1006642956
原神のストーリーは国ごとに起承転結まとまってて かつメインの魔神任務はまとめて更新するのが良い ソシャゲのストーリーは複雑かつ長大になりがちで 滅多に無いストーリーの更新が来たときマジで話忘れるからよ
730 22/12/22(木)09:11:06 No.1006642982
>俺の名は伝説を解放だけして放置しているせいでたまに大型イベントの時阻まれるマン! やらないのになぜ解放したし
731 22/12/22(木)09:11:28 No.1006643040
>俺の名は伝説を解放だけして放置しているせいでたまに大型イベントの時阻まれるマン! スメールはこれが酷かった
732 22/12/22(木)09:12:38 No.1006643226
後追いで始めると前提になってる話のクリアが面倒ではある 新マップ追加かぁーってログインして前提任務が終わってなくてガチャ引いて帰ったりする
733 22/12/22(木)09:12:45 No.1006643246
>>俺の名は伝説を解放だけして放置しているせいでたまに大型イベントの時阻まれるマン! >やらないのになぜ解放したし 鍵の所持上限がね…
734 22/12/22(木)09:12:46 No.1006643252
つか7国回るってのが前提だからストーリーはずっと進んでる一方だな… 国の問題片付けたら世界観の方開示するパートに入るし ポケモンで言ったら各地方でジムリーダー攻略中みたいなもんでしょ
735 22/12/22(木)09:13:55 No.1006643461
正直魔神任務は本筋が進むダインの話のが好きだったりする
736 22/12/22(木)09:14:35 No.1006643576
>伝説任務は影ちゃんの2章が良かったなー >最後にわざわざ説明っぽいの入れなければもっと良かったけど 影ちゃん2は過去の稲妻の人に慕われたり忠誠心や信頼関係持たれてる描写多くて良かったね
737 22/12/22(木)09:15:08 No.1006643675
俺はよくわかんない感覚だけど天理に触れないから話が進んでないって感じる人も多少居るみたい
738 22/12/22(木)09:15:15 No.1006643695
>つか7国回るってのが前提だからストーリーはずっと進んでる一方だな… 一応ダインPV通りにちゃんと進んでるけどその感覚が長いとでも言いたいんじゃないの…? 他のソシャゲなら完結するまで資金持つの?ってのもあるかも知れんけど原神なら安心して待てるのも強い
739 22/12/22(木)09:16:25 No.1006643879
>>俺の名は伝説を解放だけして放置しているせいでたまに大型イベントの時阻まれるマン! >スメールはこれが酷かった ティナリとセノとニィロウの伝説任務で止められる! 教令院に殴り込みに行く前にねじ込まれるズバイルシアターの打ち上げ!
740 22/12/22(木)09:16:53 No.1006643943
ナヒーダ助けるとこまではやったはずだが 誰か忘れたけど興味ないキャラの伝説任務やらないといけないせいで最新の魔神任務すすめてないなあ こういうのもイベントみたいにクイックスタートさせてほしいよ
741 22/12/22(木)09:17:00 No.1006643971
むしろ天理とか誰だよそれ!ってなってる途中からプレイし始めた俺 なんか過去のイベントで設定とか出たりした?
742 22/12/22(木)09:17:45 No.1006644093
まあ行方不明の兄妹を追うってのがストーリーの主軸だけど その兄妹の足跡ほとんどわかんねえ!ってのは分かる 今どこで何やってるんだろうね…
743 22/12/22(木)09:17:51 No.1006644112
>ティナリとセノとニィロウの伝説任務で止められる! >教令院に殴り込みに行く前にねじ込まれるズバイルシアターの打ち上げ! その後のさんぺーの話でござるに止められた!
744 22/12/22(木)09:18:42 No.1006644258
世界が…スカキンを忘れて…
745 22/12/22(木)09:18:47 No.1006644282
>その後のさんぺーの話でござるに止められた! 魔神任務に前提任務絡むとスキップすら出来ないのがひどい
746 22/12/22(木)09:18:49 No.1006644286
>むしろ天理とか誰だよそれ!ってなってる途中からプレイし始めた俺 >なんか過去のイベントで設定とか出たりした? イベントじゃないけど新しい設定が大きく開示されたのは淵下宮のオロバシ
747 22/12/22(木)09:18:51 No.1006644296
群玉閣再建のシナリオは好き 最後の劇まで含めて良かった
748 22/12/22(木)09:18:57 No.1006644319
伝説任務の鍵システムやめた方がいいんじゃ…ってなるな
749 22/12/22(木)09:19:08 No.1006644350
>まあ行方不明の兄妹を追うってのがストーリーの主軸だけど >その兄妹の足跡ほとんどわかんねえ!ってのは分かる >今どこで何やってるんだろうね… 層岩巨淵とスメールのラストで少しずつ進展してるんだけど最終目標だからまぁ引っ張るよね…
750 22/12/22(木)09:19:28 No.1006644422
本当にそういう空気感なのか翻訳の妙なのかわからなくなることもあったけど 最近は翻訳安定してるね
751 22/12/22(木)09:19:44 No.1006644477
3.3の魔神任務はPVでニィロウ含めて出番あるの分かってたんだから事前に伝説やっとかなかったのが悪い
752 22/12/22(木)09:19:55 No.1006644514
>最後の劇まで含めて良かった 滅茶苦茶ビビったやつきたな…
753 22/12/22(木)09:20:18 No.1006644579
サービス開始後の収益が開発に還元されたのがスメールからだから翻訳も安定してるしモブの声優も下手な人はほぼ消えた
754 22/12/22(木)09:20:45 No.1006644654
初期は専門用語と世界観を変な翻訳で詰められて意味不明だったけどだいぶマシになった
755 22/12/22(木)09:20:55 No.1006644678
まぁストーリー推しのゲームだからそこやらないと○○出来ないはそういうゲームだから諦めてとしか
756 22/12/22(木)09:20:59 No.1006644691
ぬはは!「」ハゲ!
757 22/12/22(木)09:21:07 No.1006644722
そもそもホヨバは基本全部出たバージョンでやれ!想定だからまぁ仕方無いと思う
758 22/12/22(木)09:21:22 No.1006644774
初期の頃の弊害だよな鍵システム 樹脂もちょっとソシャゲっぽくスタミナっぽいの追加するか…で入った感もある
759 22/12/22(木)09:21:27 No.1006644784
>まぁストーリー推しのゲームだからそこやらないと○○出来ないはそういうゲームだから諦めてとしか 実はそれは大して関係なくて キャラの位置問題だったりする
760 22/12/22(木)09:21:32 No.1006644804
ありがとう。下手くそだな。
761 22/12/22(木)09:21:46 No.1006644837
翻訳で一番衝撃だったのは文と台詞の口調があまりにも違いすぎる初期立本だった
762 22/12/22(木)09:21:58 No.1006644880
やる気に波があるっていうか滅茶苦茶遊びてぇ~!って時と樹脂消費すら面倒くせぇ~!て時があるんだ
763 22/12/22(木)09:22:08 No.1006644912
まあ確かに伝説任務の鍵って別に必要ないよな…
764 22/12/22(木)09:22:31 No.1006644983
はい、これ
765 22/12/22(木)09:22:41 No.1006645009
はい。
766 22/12/22(木)09:22:50 No.1006645041
週末にまとめてががっと遊ぶ旅人だと鍵足らなかったりしそう
767 22/12/22(木)09:23:24 No.1006645141
オープンワールドはクエストに絡むNPCが大体バグの問題だからな… まあスメールもさらっとなんかのNPCが分身してたけど
768 22/12/22(木)09:23:35 No.1006645170
ストーリー興味無い人はスキップも無いし文章送りのテンポも遅いこのゲームよく続けられんなと思う
769 22/12/22(木)09:24:11 No.1006645281
>まあスメールもさらっとなんかのNPCが分身してたけど さてはファデュイだな!って茶化してたら本当にファデュイだった
770 22/12/22(木)09:24:13 No.1006645294
あらゆるところで毎日少しずつ進めてねってデザインされてるよね
771 22/12/22(木)09:25:18 No.1006645520
でも魔鉱生産上限はちょっと上げてほしい今日この頃 星5だと90までに900個いるのはキツイ
772 22/12/22(木)09:26:00 No.1006645652
神像の回復制限(ヒーラーが回復できるので無意味)と突破用ボスの復活時間(5分とかで微妙)も ソシャゲっぽく制限追加するか…ってしようとしてやっぱやめた名残だよね
773 22/12/22(木)09:26:38 No.1006645764
崩壊3rdやってみな まずは相対性理論を理解することから始まる
774 22/12/22(木)09:27:06 No.1006645853
>崩壊3rdやってみな >まずは相対性理論を理解することから始まる 始まらねえっす…
775 22/12/22(木)09:27:06 No.1006645854
今やってるイベントで道に逸れてはぐれると強制歩きのクソ長怪談もう一回繰り返されるのはどうかと思った
776 22/12/22(木)09:27:15 No.1006645875
画面上でキャラが動ききるまで文字送りできないとか割とあるけど これ言語によって台詞の長さも変わるから多めに間を取ってんのかなとか感じる
777 22/12/22(木)09:27:50 No.1006645980
今回のイベントでパイモンの文章でやったぜ!がボイスでやったぁ!になってるシーンがあった気がする
778 22/12/22(木)09:27:56 No.1006646004
>あらゆるところで毎日少しずつ進めてねってデザインされてるよね 本編解放されて翌日でネタバレムービー公開は配信のアレコレあるんだろうけど もう少し待ってくれ…となる
779 22/12/22(木)09:28:17 No.1006646065
特産品のリポップとかアイテムの購入上限とか曜日によって入手できない武器天賦素材は萎えポイント
780 22/12/22(木)09:28:21 No.1006646079
>突破用ボスの復活時間(5分とかで微妙) ずっと1日1回だと思ってた…復活するんだ…
781 22/12/22(木)09:28:25 No.1006646091
>神像の回復制限(ヒーラーが回復できるので無意味) 初心者の頃はヒーラーもバリアも使ってなくてちょくちょく使い切ってた
782 22/12/22(木)09:28:25 No.1006646092
>画面上でキャラが動ききるまで文字送りできないとか割とあるけど >これ言語によって台詞の長さも変わるから多めに間を取ってんのかなとか感じる 中国語が圧縮言語すぎて口パクがすごい速さで終わる…
783 22/12/22(木)09:28:34 No.1006646122
パイモンは言うほどだぜだぜ言わないよなぁ!
784 22/12/22(木)09:28:37 No.1006646126
>本編解放されて翌日でネタバレムービー公開は配信のアレコレあるんだろうけど >もう少し待ってくれ…となる 再生しなきゃほぼダメージなくない?サムネすら無理?
785 22/12/22(木)09:29:00 No.1006646205
>パイモンは言うほどだぜだぜ言わないよなぁ! そうだぜぇ!そんなことないよなぁ!
786 22/12/22(木)09:29:12 No.1006646238
>パイモンは言うほどだぜだぜ言わないよなぁ! やったぜ!(やったぁ!)
787 22/12/22(木)09:29:16 No.1006646250
パイモンはスカラマッシュっていうのがちょっと
788 22/12/22(木)09:29:23 No.1006646269
ピーーーーー
789 22/12/22(木)09:29:34 No.1006646306
>>画面上でキャラが動ききるまで文字送りできないとか割とあるけど >>これ言語によって台詞の長さも変わるから多めに間を取ってんのかなとか感じる >中国語が圧縮言語すぎて口パクがすごい速さで終わる… 途中で口が動かなくなるから中国語はここで言い終わるんだな…ってわかるね…
790 22/12/22(木)09:30:06 No.1006646390
でも国追加した時位は長い任務あっても良いと思う
791 22/12/22(木)09:30:11 No.1006646402
戦闘中に画面下の方で会話の文字見せられても読んでる暇ないんですけおおお!!
792 22/12/22(木)09:30:17 No.1006646412
リップシンクよりボイス再生されないとメッセージ送れないとかの方が気になる
793 22/12/22(木)09:30:28 No.1006646454
まあエヴァのことをエヴァーって言うようなもんだろう…
794 22/12/22(木)09:30:44 No.1006646493
どこまで話したっけ…
795 22/12/22(木)09:31:48 No.1006646674
>戦闘中に画面下の方で会話の文字見せられても読んでる暇ないんですけおおお!! 読みたいなら戦闘は後回しで端っこの方回ってりゃよくない?
796 22/12/22(木)09:32:13 No.1006646755
ムービーは中国語準拠だからかなり早口になってたりする
797 22/12/22(木)09:32:33 No.1006646814
>リップシンクよりボイス再生されないとメッセージ送れないとかの方が気になる 別鯖やる時は米ボイスすると早く送れる気がするのはそれか
798 22/12/22(木)09:32:40 No.1006646835
>リップシンクよりボイス再生されないとメッセージ送れないとかの方が気になる ボイス再生されなくてもメッセージは送れるような 身振り手振りはやりきらないとメッセージ送らせないけど
799 22/12/22(木)09:33:14 No.1006646928
嘘だろ今!?ってタイミングで話しかけてくることあるよね イベントによっては戦闘中でも金縛りかけてきたことがあってめっちゃ笑ったけど
800 22/12/22(木)09:33:59 No.1006647109
シームレスに会話に入るから動き終わる前に会話進めると変になるんだ
801 22/12/22(木)09:34:03 No.1006647125
週ボスさんぺー殴っている時にデカデカと表示されるキノコンピックのイベントタイトル
802 22/12/22(木)09:34:15 No.1006647166
怪奇!螺旋中にイベント開始告知!
803 22/12/22(木)09:34:54 No.1006647306
9カ国語だっけ対応してるの それ全部の言語に合わせて会話のテンポやモーション調整は流石に死ぬだろうな
804 22/12/22(木)09:34:57 No.1006647319
移動をワープで短縮するからいつもパイモンが何か言いかけたのが解らんままに成るけど諦める
805 22/12/22(木)09:35:27 No.1006647418
>週ボスさんぺー殴っている時にデカデカと表示されるキノコンピックのイベントタイトル ログインしてすぐ出るときと時間差で出るときがあるのが罠
806 22/12/22(木)09:35:30 No.1006647431
>リップシンクよりボイス再生されないとメッセージ送れないとかの方が気になる キャラが動いてる時だけだしそれもほぼ途中で動き終わるから送れるよ
807 22/12/22(木)09:36:50 No.1006647669
俺が笑いを堪えられなかったのは反乱軍に実力見せるために的当てしてたとき雷直撃して失敗した時
808 22/12/22(木)09:37:51 No.1006647878
重複NPCでストーリー止まるとどっちもやる気なくなるから分身して欲しい
809 22/12/22(木)09:38:32 No.1006648001
フレーバーテキストが翻訳微妙な上に独特な言い回しなので古代言語感ある
810 22/12/22(木)09:40:09 No.1006648301
基本伝説任務はやりたくなったら解放すれば良いんだよ 鍵勿体ないとかそもそも鍵システム解放のシステムどうにかしろってのはわかるけどやってたら鍵余るし
811 22/12/22(木)09:40:30 No.1006648374
翻訳はむしろ全然いい方だと思う っていうのはアレな翻訳のゲームに毒されてるか…
812 22/12/22(木)09:41:33 No.1006648587
翻訳は日本で有名な海外産ゲーム中でも割と悪い寄りだと思う…
813 22/12/22(木)09:41:55 No.1006648658
>翻訳は日本で有名な海外産ゲーム中でも割と悪い寄りだと思う… 稲妻まではな
814 22/12/22(木)09:42:37 No.1006648791
>嘘だろ今!?ってタイミングで話しかけてくることあるよね >イベントによっては戦闘中でも金縛りかけてきたことがあってめっちゃ笑ったけど イベント会場に飛び降りてギリギリで翼使おうとすると高確率で事故起きるのちょっと面白い
815 22/12/22(木)09:42:47 No.1006648827
まぁそもそものテキスト量が異次元に桁違いだし
816 22/12/22(木)09:43:17 No.1006648920
俺は記憶を失った悪者が爽やかな表情してたのに記憶取り戻した瞬間悪い顔に戻るの好きだから放浪者の話めっちゃ良かった
817 22/12/22(木)09:43:36 No.1006648988
アルハイゼンのはいこれはもうちょっといい訳し方なかったかなあ!?ってなった 面白いからいいか…
818 22/12/22(木)09:44:06 No.1006649066
稲妻でも魔神任務まあ頑張ってる 世界任務は殊更ひどかった
819 22/12/22(木)09:44:13 No.1006649085
>まぁそもそものテキスト量が異次元に桁違いだし セリフはそんないうほどか?
820 22/12/22(木)09:44:25 No.1006649117
稲妻も多少変なのあったくらいで大分安定してたと思う 璃月あたりまでは結構怪しかった 淵下宮が最たるものだけど稲妻のテキスト問題は翻訳ではなく元の文がまとまってないことだと思う
821 22/12/22(木)09:44:37 No.1006649154
ナララナとか放浪者とか神の目手に入れるところ見るのいい...
822 22/12/22(木)09:45:01 No.1006649218
大半のオープンワールドゲーユーザーはベゼスダ(ゼニアジ)を通ってるからな…この程度の翻訳でガタガタ言うんじゃねぇって人も少なく無い