虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 累乗の恐怖 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/22(木)03:27:45 No.1006617155

    累乗の恐怖

    1 22/12/22(木)03:32:30 No.1006617482

    一回で止まれ

    2 22/12/22(木)03:35:47 No.1006617697

    半端な大きさのとこで太陽触っちゃったら暑そう

    3 22/12/22(木)03:36:37 No.1006617767

    これ描いた人はこれで抜くの?

    4 22/12/22(木)03:41:22 No.1006618053

    ダークマターの正体これ?

    5 22/12/22(木)03:42:45 No.1006618131

    着れる服がなくなって全裸でいることを余儀なくされるのはかなりシコれる

    6 22/12/22(木)03:43:30 No.1006618175

    太陽を膣に入れるタイプの巨大娘ものとかあるから今時普通

    7 22/12/22(木)03:44:56 No.1006618254

    マントル美味しいって言いながら食べる巨大虫眼もいるしな

    8 22/12/22(木)03:45:04 No.1006618264

    巨大娘ものは大きくても太陽系サイズだから超銀河団レベルや観測可能な宇宙レベルの子をどう落とし込むのか興味ある

    9 22/12/22(木)03:55:00 No.1006618826

    もう2回目以降可哀想すぎて見てられない!

    10 22/12/22(木)03:55:46 No.1006618851

    >体形もムチムチになる どうして…

    11 22/12/22(木)03:58:05 No.1006618960

    >巨大娘ものは大きくても太陽系サイズだから超銀河団レベルや観測可能な宇宙レベルの子をどう落とし込むのか興味ある 巨女好きも極めると次元超越が普通の巨女というか概念存在みたいなのばっかりで 何だかよく分からなくなるから…

    12 22/12/22(木)04:04:20 No.1006619258

    次元のブレーンを描いてほしい

    13 22/12/22(木)04:08:16 No.1006619444

    ブレーンワールドはまだ実証されてないし 宇宙に果てがあるかもまだ分かってないから……

    14 22/12/22(木)04:09:40 No.1006619517

    >>体形もムチムチになる >どうして… ムチムチも累乗になるとすれば5回めくらいで完全に球体になるし 密度の関係で木製より大きくなったらブラックホール化すると思う 日和って普通に巨大化していくと思うけど

    15 22/12/22(木)04:09:41 No.1006619518

    >巨女好きも極めると次元超越が普通の巨女というか概念存在みたいなのばっかりで >何だかよく分からなくなるから… 頭ゲッターかよ!

    16 22/12/22(木)04:10:26 No.1006619554

    >頭ゲッターかよ! マジでそんな感じ でも何でかやることは同じで宇宙を踏んづけたり潰したりする 地面はどこだよ?!

    17 22/12/22(木)04:16:19 No.1006619806

    デカく見えることとかじゃなくてデカいという概念で抜いてるから実際に少し性癖の次元を超越してるまである

    18 22/12/22(木)04:17:26 No.1006619848

    宇宙に果てが無くてループしてる場合こんな感じになるんかな

    19 22/12/22(木)04:17:40 No.1006619859

    2回めの時点で身体構造が別物にならないと自重支えられないのではって思うが >デカく見えることとかじゃなくてデカいという概念で抜いてるから実際に少し性癖の次元を超越してるまである だからヤボなツッコミだな

    20 22/12/22(木)04:18:02 No.1006619870

    グレートアトラクター娘

    21 22/12/22(木)04:18:53 No.1006619901

    >宇宙に果てが無くてループしてる場合こんな感じになるんかな 単純に果てがないタイプだと どっちを向いても自分の後ろ頭とか足の裏とか見る羽目になるよね ねじれていたらそれはそれでめんどくさい

    22 22/12/22(木)04:25:15 ID:XCOJSTwQ XCOJSTwQ No.1006620168

    この子の引力で宇宙が収縮していくだろうからどっちかというとサイクリック宇宙論的なことになる気がする

    23 22/12/22(木)04:32:46 No.1006620491

    >宇宙に果てが無くてループしてる場合こんな感じになるんかな これそうだねした人はこの絵で分かったの?

    24 22/12/22(木)04:39:18 No.1006620759

    この手の話だとテグマーク教授が銀河級の巨大存在は「意識」を持つのが難しいなんて仮定を書いてたな >『LIFE3.0――人工知能時代に人間であるということ』 > 作者:マックス・テグマーク https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2020/01/12/070000 >意識については壮大な想定をしていて、たとえば地球規模の「ガイア」AIが生まれた場合、意識的経験を(ニューロン信号の何百万倍も早い光の速さでやりとりを行えるとはいえ)人間と同じく1秒間に約10回しか持つことが出来ないし、銀河サイズなら全体的な思考を10万年にたった1回しか行えないことになる。それを避けた場合、分散されたサブシステムによって計算が行われるはずだが、意識的主体の一部分も意識を持つことができるのかという論争に繋がっていき(統合情報理論の予測によればそれは不可能であり、天文学的に大きなAIは意識を持たないか、大半が無意識によって構成される)、と終盤の方はややこしいのだが、それがめっぽうおもしろい。 ぶっちゃけスレ画くらい物理法則を超越した存在なら脳内にブラックホールやワームホールを介した超光速神経網を構築するくらいかましてもいいとは思うけど

    25 22/12/22(木)04:40:44 ID:XCOJSTwQ XCOJSTwQ No.1006620813

    タキオンでいいじゃん

    26 22/12/22(木)05:10:16 No.1006621972

    巨人族でシコるやつが巨女タグを使わない世界になりますように

    27 22/12/22(木)05:23:55 No.1006622542

    重力とかで球形ぽくなっていくのかな

    28 22/12/22(木)05:26:23 No.1006622647

    最後のほうは巨大化速度が光速度に達しそう

    29 22/12/22(木)05:32:56 No.1006622925

    そもそも全身が事象の地平面内部状態になるだろうから光速度がどうとかいう相対性理論は通用しない

    30 22/12/22(木)06:33:30 No.1006625508

    地球が巨女の細胞を構成する元素レベルの大きさはまだ見た事無いな

    31 22/12/22(木)06:52:53 No.1006626633

    素材の味が失われてないか

    32 22/12/22(木)07:01:19 No.1006627181

    大きな脳ほど人格の維持にコストが掛かるのか 言われてみればなるほど

    33 22/12/22(木)07:04:17 No.1006627382

    >大きな脳ほど人格の維持にコストが掛かるのか >言われてみればなるほど 宇宙的スケールで生きる場合思考が10万年に1回でも大して問題はないと考えられる

    34 22/12/22(木)07:08:21 No.1006627665

    細胞と細胞の間が広がってすり抜けるようになる

    35 22/12/22(木)07:12:36 No.1006627951

    スレのレベルが高すぎて理解できない

    36 22/12/22(木)07:32:02 No.1006629479

    せめて16mでゴールにして…

    37 22/12/22(木)07:56:37 No.1006631802

    ゲッターエンペラーでもそんな感じな話あったよね 「頭が殴るぞって思っても実際腕が来るのは数年後だよね」って