虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

野菜も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)01:39:25 No.1006603089

野菜も食べよう

1 22/12/22(木)01:41:41 No.1006603669

キュウリ

2 22/12/22(木)01:42:12 No.1006603774

油と酢と卵

3 22/12/22(木)01:42:20 No.1006603812

人参いらないよ

4 22/12/22(木)01:45:57 No.1006604614

>油と酢と卵 マヨネーズ

5 22/12/22(木)01:51:38 No.1006605965

炭水化物

6 22/12/22(木)01:54:55 No.1006606753

出来合いで玉ねぎ抜きのが本当に少なくて辛い

7 22/12/22(木)01:55:35 No.1006606903

千切りの玉ねぎは入れるよね

8 22/12/22(木)01:56:52 No.1006607161

玉ねぎいらない

9 22/12/22(木)01:57:34 No.1006607296

玉ねぎあると何に美味しいよね

10 22/12/22(木)01:58:02 No.1006607400

玉ねぎ入れるだけで良い感じになる

11 22/12/22(木)01:58:58 No.1006607599

うちのばあちゃんは玉ねぎ入れる人だったけど 好みだな なれてないとすごい違和感覚える

12 22/12/22(木)01:59:29 No.1006607709

なんならジャガイモと玉ねぎとマヨネーズだけでもポテサラとして美味しい

13 22/12/22(木)02:02:12 No.1006608191

りんごも入れよう

14 22/12/22(木)02:07:06 No.1006609035

>りんごも入れよう みかんも忘れるな

15 22/12/22(木)02:08:11 No.1006609181

家庭だとキャベツ入れるところもある

16 22/12/22(木)02:08:55 No.1006609286

>家庭だとキャベツ入れるところもある キャベツの切り方に寄るだろうけど一度も食べたことないなぁ

17 22/12/22(木)02:11:53 No.1006609706

りんごはサクサクしていいアクセントになる みかんは…

18 22/12/22(木)02:12:12 No.1006609754

砂糖入れるね…

19 22/12/22(木)02:13:20 No.1006609906

欺瞞

20 22/12/22(木)02:13:50 No.1006609990

昔の人はみかんの缶詰結構入れるね

21 22/12/22(木)02:14:15 No.1006610046

後でポテトもこうてな

22 22/12/22(木)02:15:05 No.1006610157

>キャベツの切り方に寄るだろうけど一度も食べたことないなぁ なくても構わいけど入れてもおかしいって感じにもならないよ 野菜取りたいときに入れてオッケー

23 22/12/22(木)02:17:00 No.1006610435

イモとマヨだけでいい

24 22/12/22(木)02:17:35 No.1006610517

ベーコンに黒胡椒をたっぷり おいちい!

25 22/12/22(木)02:18:03 No.1006610594

ハム

26 22/12/22(木)02:21:47 No.1006611103

食感が濁るからマッシュポテトにマヨだけでいいまである

27 22/12/22(木)02:24:33 No.1006611385

タマネギ大好きだから入れる

28 22/12/22(木)02:26:00 No.1006611539

好きな野菜入ってるの食うだけでも食べないより良い方だと思う

29 22/12/22(木)02:26:48 No.1006611636

ひじき入れて和風にしたお惣菜が美味しかったので真似したらいい感じだった

30 22/12/22(木)02:27:12 No.1006611674

ポテサラは野菜だろ…?

31 22/12/22(木)02:27:14 No.1006611680

黒コショウすごく多く入れる

32 22/12/22(木)02:29:19 No.1006611920

ソースかけるのが好きなんだ

33 22/12/22(木)02:31:31 No.1006612182

ジャガイモとオメガ6脂肪と塩と卵が良くない マヨネーズがよくない

34 22/12/22(木)02:33:11 No.1006612375

ジャガイモをスパゲティに変えるだけで スパゲティサラダの出来上がり

35 22/12/22(木)02:34:07 No.1006612472

マカロニにしよう

36 22/12/22(木)02:35:32 No.1006612628

マクドナルドのCMで野菜も食べよう!って言ってコーン映してたのあったけど コーンって穀物じゃないの…?

37 22/12/22(木)02:35:34 No.1006612632

全粒粉のマカロニにすればだいぶ良い でもマヨネーズが絶望的にだめだ

38 22/12/22(木)02:37:24 No.1006612849

マヨ抜いたら?

39 22/12/22(木)02:47:31 No.1006613898

具がベーコンだけで醤油お酢味醂で味付けしたポテサラ作ったけど美味しかった もうきゅうりとかにんじんとか軟派なもんはいらねぇ肉と穀物でサラダは出来る

40 22/12/22(木)02:52:41 No.1006614390

昔行った居酒屋で食ったやつにはちくわが入ってて 甘みと食感のアクセントが新鮮でよかった いつか真似しようと思ってるんだけどじゃがいもの皮むきが億劫でなかなか手が伸びない

41 22/12/22(木)02:54:56 No.1006614593

マヨ抜く場合味付けはどうするのさ

42 22/12/22(木)02:59:46 No.1006615003

和風もうまそうだな そもそもじゃがいもが肉じゃがにもいける食材なわけだし…

43 22/12/22(木)03:01:41 No.1006615172

明太子入れといて

44 22/12/22(木)03:03:45 No.1006615333

ジャガイモを紫ジャガイモ(シャドークイーンとか)に変えればかなりマシになると思う 大切なのは紫ジャガイモを皆が見つける度に買い占めるほど買って作付けを増やすことだ 日本の半分のポテサラが紫ジャガイモに置き換わったら健康効果は計り知れない

45 22/12/22(木)03:19:52 No.1006616576

>マヨ抜く場合味付けはどうするのさ ある程度プレーンヨーグルトに置き換えるとサッパリしてうまいゾ!

46 22/12/22(木)03:24:06 No.1006616926

1番好きな食べ物がじゃがいもなのにきゅうりとにんじんが嫌いだから居酒屋とかでも安易にポテサラ頼めなくてつらい

47 22/12/22(木)06:35:49 No.1006625618

薄切りにして塩振って絞ったキュウリと普通のプレスハムがうちの定番

48 22/12/22(木)06:36:44 No.1006625662

>ポテサラは野菜だろ…? イモ系は野菜にカウントしていいのかどうかわからない

49 22/12/22(木)07:07:06 No.1006627585

キュウリだけはダメだ ニンジンがギリギリ

50 22/12/22(木)07:24:24 No.1006628834

ポテサラ食うとこれだけで結構お腹膨れるから主食の量が5割程度になるわ

↑Top