虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/22(木)01:03:07 ザウォ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/22(木)01:03:07 No.1006593557

ザウォートいいよね・・・

1 22/12/22(木)01:03:59 No.1006593769

アーマードコア!

2 22/12/22(木)01:04:07 No.1006593809

という。

3 22/12/22(木)01:05:33 No.1006594176

何だその迎撃機銃は

4 22/12/22(木)01:06:13 No.1006594379

背中の垂直ミサイルっぽいパーツはなんだ

5 22/12/22(木)01:07:12 No.1006594644

>背中の垂直ミサイルっぽいパーツはなんだ それはディランザソルにも付いてるから良いだろ

6 22/12/22(木)01:08:19 No.1006594952

システム キドウ

7 22/12/22(木)01:08:22 No.1006594962

右腕のは500サブか

8 22/12/22(木)01:08:30 No.1006594996

>それはディランザソルにも付いてるから良いだろ じゃあこれは…ガンダム…?

9 22/12/22(木)01:09:25 No.1006595245

強化人士作ってる会社がそれっぽいA…MS制作してるの笑っちゃうんすよ

10 22/12/22(木)01:13:02 No.1006596233

地底人だコイツ!

11 22/12/22(木)01:14:15 No.1006596535

×ビームサーベル 〇レーザーブレード

12 22/12/22(木)01:17:04 No.1006597269

ガンプラで再現できるんじゃない コトブキヤであったっけ?

13 22/12/22(木)01:17:20 No.1006597367

垂直ミサイルと500SMGは対戦前提だなって感じになる 決闘の場所は地下駐車場でいいよな?

14 22/12/22(木)01:20:00 No.1006598089

>垂直ミサイルと500SMGは対戦前提だなって感じになる >決闘の場所は地下駐車場でいいよな? 挑戦する側が場所指定できるのずるじゃない…?

15 22/12/22(木)01:20:42 No.1006598269

ただのボックスタイプのビームサーベルなんです!信じてください!

16 22/12/22(木)01:21:06 No.1006598358

>挑戦する側が場所指定できるのずるじゃない…? その根回し力も強さの内だろ

17 22/12/22(木)01:21:36 No.1006598506

>ただのボックスタイプのビームサーベルなんです!信じてください! (開幕ブレード光波)

18 22/12/22(木)01:21:49 No.1006598562

https://bandai-hobby.net/item/5305/ 鉄血、境界線戦、30MMM、ブキヤ辺りから武器セット見繕えば非改造でもそれっぽいの作れそうな雰囲気ある

19 22/12/22(木)01:30:14 No.1006600806

嫌だよ駐車場試験区域を指定してくる決闘委員会なんて

20 22/12/22(木)01:31:51 No.1006601195

まず元のザウォートから似てない

21 22/12/22(木)01:37:45 No.1006602697

そもそもこのザウォート ザウォート・ヘヴィじゃん…

22 22/12/22(木)01:40:17 No.1006603268

このインテンシファイで気軽に強化人士に

23 22/12/22(木)01:40:45 No.1006603379

つまりエラン様も6万借金した…?

24 22/12/22(木)01:41:05 No.1006603493

風向き…何も変わらなかったわね

25 22/12/22(木)01:43:29 No.1006604085

>つまりエラン様も6万借金した…? あぁ4号とかそういうのは借金の回数…

26 22/12/22(木)01:44:21 No.1006604281

>風向き…何も変わらなかったわね グループ解体どころか経済圏崩壊してしまう

27 22/12/22(木)01:45:00 No.1006604405

2期が企業間戦争なのは割とあり得そうな展開なんだよな…

28 22/12/22(木)01:45:46 No.1006604562

ナニカサレタヨウダ

29 22/12/22(木)01:48:30 No.1006605240

>2期が企業間戦争なのは割とあり得そうな展開なんだよな… 今の所ペイル+シンセーの株式会社ガンダムとその他が争いそうだな

30 22/12/22(木)02:28:45 No.1006611851

胴体の迎撃装置って何故か他で見ないよね まあ知らないで見ると迎撃装置とも思えないが

31 22/12/22(木)02:33:56 No.1006612442

作品変わってるじゃねーか

32 22/12/22(木)02:35:34 No.1006612633

>胴体の迎撃装置って何故か他で見ないよね >まあ知らないで見ると迎撃装置とも思えないが 肩アーマーに横付けされるエクステンションも殆ど見ないな 大抵肩アーマーとセットだからその部分だけ交換するって前提がデザインの時点で無いのはまぁ当然なんだけど

33 22/12/22(木)02:36:10 No.1006612707

とりあえず片手レール持たせるか…

34 22/12/22(木)02:37:21 No.1006612845

胸の辺りの機銃的な武装で思い浮かぶのはEz8とガンヘッド

35 22/12/22(木)02:38:06 No.1006612921

>胴体の迎撃装置って何故か他で見ないよね >まあ知らないで見ると迎撃装置とも思えないが 胸にバルカン付いてるMS多いけど 迎撃は頭の方なイメージ

36 22/12/22(木)02:45:32 No.1006613698

ちょっとそのマシンガンの装弾数見せてみろ

37 22/12/22(木)02:45:44 No.1006613718

ガンダムはミサイルがあんまり主流じゃないから…

38 22/12/22(木)02:47:21 No.1006613883

その小刻みなジャンプをやめろと言っている!

39 22/12/22(木)02:48:49 No.1006614036

もうこれ決闘じゃなくてアリーナだろ

40 22/12/22(木)02:50:00 No.1006614142

クレスト社製

41 22/12/22(木)02:50:07 No.1006614155

まぁ胴体にあっても向けられる方向限られるからな… 頭だと可動域あるし

42 22/12/22(木)02:56:33 No.1006614741

(決闘相手はタンク型でフィールドは屋内)

43 22/12/22(木)02:58:47 No.1006614931

そもそもMSが入るサイズの地下駐車場って何だよ…

44 22/12/22(木)03:03:37 No.1006615320

それを言い始めると飛び回れる超巨大トンネルとか超巨大ビルとか いろんな不思議建造物が出てくるからMSなりACなりに完全に適応した世界の常識だと考えるんだ

45 22/12/22(木)03:10:36 No.1006615881

>鉄血、境界線戦、30MMM、ブキヤ辺りから武器セット見繕えば非改造でもそれっぽいの作れそうな雰囲気ある そんなことしなくても2体用意して背中ミサイルを両肩に付けて左手のビームサーベルの付け方変えるだけでだいたいそのもの…

46 22/12/22(木)03:25:31 No.1006617024

今のACはバンナムの管轄だからセーフ

47 22/12/22(木)03:28:11 No.1006617191

ガンダムは有機的で生き生きとした動きするのにこの機体はひたすらシステマチックな硬い動きしそう

48 22/12/22(木)03:39:18 No.1006617924

作戦目標クリア システム通常モードに移行します とかしゃべりそう

49 22/12/22(木)03:39:47 No.1006617961

>ガンダムは有機的で生き生きとした動きするのにこの機体はひたすらシステマチックな硬い動きしそう 何故か右腕を下ろすことがほぼない… 左手に武器を持つことがほぼない…

50 22/12/22(木)03:41:03 No.1006618025

胴体に迎撃装置付いてるとそれをぐるぐる回すとして そうなると胴体内に結構な回転スペース確保しないといかんから コックピットまで乗せるの考えると元々回せる頭とか自由度高い腕に付けた方がいいもんな…

51 22/12/22(木)03:43:09 No.1006618152

スナイパーライフルやハンドグレネードを片手で撃てそう

52 22/12/22(木)03:49:54 No.1006618552

>胴体に迎撃装置付いてるとそれをぐるぐる回すとして >そうなると胴体内に結構な回転スペース確保しないといかんから >コックピットまで乗せるの考えると元々回せる頭とか自由度高い腕に付けた方がいいもんな… バックパック上部に移して展開時に浮遊して機体に追従するオート制御ビットなら良いのか!

53 22/12/22(木)03:52:21 No.1006618677

>バックパック上部に移して展開時に浮遊して機体に追従するオート制御ビットなら良いのか! あれいいよね…

54 22/12/22(木)04:14:52 No.1006619740

記憶消されて生まれ変わる強化人士に説得力持たせるのやめろ

55 22/12/22(木)04:29:59 No.1006620373

もっと胸郭を前方に伸ばしましょうよ

56 22/12/22(木)04:43:24 No.1006620922

ガンドアームの最終的な目的は人間の脳を機械と直接繋ぐ事なんだよ!

57 22/12/22(木)04:46:41 No.1006621056

強化されたファラクトは両手から鬼連射するパルスガンを放って、両腕からブレード光波を飛ばして 変形して高速で飛びながら垂直ミサイル飛ばしてくる

58 22/12/22(木)05:14:59 No.1006622172

背後に実弾ドローン欲しい!

59 22/12/22(木)05:17:39 No.1006622292

>>バックパック上部に移して展開時に浮遊して機体に追従するオート制御ビットなら良いのか! >あれいいよね… でも瞬発的な機動力つけれなくなるし…

60 22/12/22(木)05:22:01 No.1006622461

第2クールは傭兵が主役に!

↑Top