No.714294406 20/08/02(日)23:23:46
1
満月だからスレ画でたくさん撮ったけど135㎜だとあんまりはっきり写らないね…
No.714295227 20/08/02(日)23:25:58
2
そこに10万円があるじゃろ?
No.714295729 20/08/02(日)23:27:20
3
ペンタックスだったら古い時代の300ミリとか買ってトリミングすれば結構よく映るよ!
No.714297943 20/08/02(日)23:33:08
4
せめて300ミリはほしいかもね
ニコンのP900だかP1000だかの化け物コンデジ?を付きの為だけに買うのもいいかも
No.714298477 20/08/02(日)23:34:36
5
su4096562.jpg
No.714299676 20/08/02(日)23:37:51
6
135だったら星座とかの方が向いてるのでは
No.714299685 20/08/02(日)23:37:53
7
su4096570.jpg
前にEOS40Dで撮った写真
300ミリで手持ちで撮ってトリミングしたやつ
No.714299965 20/08/02(日)23:38:41
8
書き込みをした人によって削除されました
No.714300058 20/08/02(日)23:38:56
9
su4096574.jpg
今日じゃないけど昔コンデジのRX100でとったやつ
RX100ってことは100ミリだか70ミリだか
まあうn…こんな感じか…ってなった気がする
No.714300451 20/08/02(日)23:40:09
10
月を撮るのにNDフィルターはいる?
No.714300685 20/08/02(日)23:40:48
11
>月を撮るのにNDフィルターはいる?
特にいらんかった
No.714300914 20/08/02(日)23:41:27
12
su4096579.jpg
だいぶ前にリコーのCX4で撮ったやつ
確か換算300ミリだったはず
No.714301181 20/08/02(日)23:42:10
13
いいなー
俺コンデジしか持ってないからカメラ欲しくなるなー
No.714302330 20/08/02(日)23:45:23
14
NDフィルタを駆使すればよりシャープに写せるんだぜと星撮りの人に聞いた気はするが
俺はよくわかんないからそのまま撮ってうへへ月だーってする
No.714302532 20/08/02(日)23:46:00
15
写真部の線ポパイから倍率たりなきゃ自分から寄れっていワラタなぁ
No.714302613 20/08/02(日)23:46:15
16
su4096598.jpg
マイクロフォーサーズ換算800mm撮って出し
No.714303494 20/08/02(日)23:48:52
17
F値とか露出補正とかISOとか分かってないとき地味に撮るの苦労したな
開放しすぎても絞り過ぎても駄目なのよね月
No.714303516 20/08/02(日)23:48:56
18
su4096616.jpg
換算1260mm
No.714306204 20/08/02(日)23:57:00
19
ISO400超えると画質ガタガタになる俺のコンデジじゃ到底無理な世界だな
No.714306530 20/08/02(日)23:57:52
20
月なら上手くやればISO200とかでもいけない?
No.714307348 20/08/03(月)00:00:09
21
ファインダーでは綺麗に見えるのに写すと明るすぎる…
No.714308466 20/08/03(月)00:03:35
22
>su4096562.jpg
めちゃ綺麗に撮れてるなぁ
No.714308981 20/08/03(月)00:05:15
23
ねえ「」さん素人の俺がずっと疑問だったの訊きたいんだけど
理科の教科書とかパンフレットとかにあるような月面が写ってるような状態で周りの景色も写ってるような写真ってなんなのあれ
月面のディティールが見えるようにするにはめっちゃ絞らなきゃいけないよね
でもそうすると周り真っ暗だから景色とるにはそれなりに開けなきゃだよね
あれを上手く撮る設定って存在するの?
それとも絞って月撮って、開けて景色とって、合成してるだけ?
No.714309166 20/08/03(月)00:05:58
24
本来ならカメラだけじゃなくて望遠鏡があればいいんだろうけどね
俺全然わからんけど望遠鏡にカメラ接続して撮ってる人いるよね
望遠鏡買うお金もスペースもないから羨ましい
スペースだけに
No.714311547 20/08/03(月)00:13:30
25
望遠鏡にコンデジを組み合わせる構成だったらすごい望遠レンズを買うより安くつくのかな
No.714314367 20/08/03(月)00:21:26
26
すごい望遠レンズ>望遠鏡で直接一眼レフ素子に投影>望遠鏡の接眼レンズ越しにコンデジ撮影(コリメート撮影)
の順に安くなるはず