画像ファイル名:1751778140495.jpg-(46030 B)
25/07/06(日)14:02:20No.1330549794+
15:44頃消えます
懸垂マシン悩んでたけど結局これにした!!
5万円です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
… | 125/07/06(日)14:03:38No.1330550155そうだねx19大丈夫?天井抜けない? |
… | 225/07/06(日)14:04:09No.1330550296そうだねx2物干し |
… | 325/07/06(日)14:04:25No.1330550373+天井がバキッというまで突っ張るのが設営のコツだ |
… | 425/07/06(日)14:04:48No.1330550496+単管パイプのがマジでいいのに |
… | 525/07/06(日)14:05:18No.1330550659そうだねx9一ヶ月後に使用感教えて |
… | 625/07/06(日)14:05:43No.1330550784+近所の公園にデケェ鉄棒あるから助かってる この時期は暑さで死ぬから使えないけど |
… | 725/07/06(日)14:06:05No.1330550886+公園でやればいいじゃないですか |
… | 825/07/06(日)14:06:11No.1330550915そうだねx71万円以下でオーソドックスなぶら下がり健康器あるだろ |
… | 925/07/06(日)14:07:08No.1330551171+うちのは物干しになってるけど物干しとして有用 |
… | 1025/07/06(日)14:07:37No.1330551301そうだねx7天井も怖いけど柱1本だと床も怖いな… |
… | 1125/07/06(日)14:08:18No.1330551554+懸垂やりたいけどマシン買うほどじゃない |
… | 1225/07/06(日)14:08:30No.1330551625+ウチは天井6mある家なのでこういうポール使えない… |
… | 1325/07/06(日)14:08:55No.1330551734+>天井も怖いけど柱1本だと床も怖いな… 大丈夫らしい |
… | 1425/07/06(日)14:09:30No.1330551927+>懸垂やりたいけどマシン買うほどじゃない 買えばやる理論 あとマシンの置き場所が悩むのであればまたスレ画とかになりそう |
… | 1525/07/06(日)14:09:39No.1330551971そうだねx8普通の台なら高くても2万ぐらいだろ… |
… | 1625/07/06(日)14:10:20No.1330552199そうだねx1うちも天井ないからこういうの設置できない |
… | 1725/07/06(日)14:10:35No.1330552268+支柱細すぎない? |
… | 1825/07/06(日)14:10:42No.1330552299+折り畳みのがほしいわ俺 |
… | 1925/07/06(日)14:11:17No.1330552501そうだねx9スレ画コンクリ打ちっぱなしとかそういうの専用じゃない? |
… | 2025/07/06(日)14:11:27No.1330552554そうだねx4天井ある家に住んでるやつはいいよな |
… | 2125/07/06(日)14:11:28No.1330552564そうだねx12天井無い!? |
… | 2225/07/06(日)14:11:54No.1330552706そうだねx2物干し竿に転生させにくそうな形してるな |
… | 2325/07/06(日)14:12:47No.1330552992+すごい不安になる構造だ |
… | 2425/07/06(日)14:13:01No.1330553060+>>天井も怖いけど柱1本だと床も怖いな… >大丈夫らしい 良かった… |
… | 2525/07/06(日)14:13:15No.1330553132そうだねx8>ウチは天井6mある家なのでこういうポール使えない… 豪邸すぎる… |
… | 2625/07/06(日)14:13:49No.1330553313+ちょっと高めのぶら下がり健康機でええんや 2万くらいの奴 |
… | 2725/07/06(日)14:14:32No.1330553535+安いやつ買ったけど結局公園でやっ…暑い!!! |
… | 2825/07/06(日)14:14:54No.1330553644+>天井無い!? ホームとしての条件を満たしていません ってゲームで出るやつだ! |
… | 2925/07/06(日)14:14:58No.1330553667+>安いやつ買ったけど結局公園でやっ…暑い!!! 鉄棒持つだけでやけどする暑さ |
… | 3025/07/06(日)14:15:07No.1330553706+>ちょっと高めのぶら下がり健康機でええんや >2万くらいの奴 場所取る 重い 捨てるのや引っ越しのとき大変 ここまで考えたら5万円出してもスレ画かなと思った |
… | 3125/07/06(日)14:17:12No.1330554366+懸垂というか鉄棒系は成長段階で遠心力を使いたくなるから 出来れば公園を活用すべき |
… | 3225/07/06(日)14:18:07No.1330554633そうだねx6本人が良いって言うなら買えばいいけど他人が買うのを止めるタイプだろこの懸垂マシーン |
… | 3325/07/06(日)14:18:44No.1330554807そうだねx13>場所取る >重い >捨てるのや引っ越しのとき大変 >ここまで考えたら5万円出してもスレ画かなと思った 何一つ欠点を克服できてないように見えるが… |
… | 3425/07/06(日)14:19:00No.1330554894+日中子供達のいる公園に行くと不審者に思われるし人の寝静まった深夜に公園に行くとやはり不審者に思われてしまう |
… | 3525/07/06(日)14:19:34No.1330555075+>何一つ欠点を克服できてないように見えるが… 全部克服してるよ デメリットは高いというだけ |
… | 3625/07/06(日)14:20:14No.1330555286そうだねx12そ…そうか… |
… | 3725/07/06(日)14:20:20No.1330555319+安定性と安全性捨ててるというデメリットが全部上回ってるだろ |
… | 3825/07/06(日)14:21:42No.1330555731+>安定性と安全性捨ててるというデメリットが全部上回ってるだろ 逆で安定性と安全性がマシンタイプより物凄く高い |
… | 3925/07/06(日)14:21:50No.1330555764そうだねx1怖くて使いたくないこれ |
… | 4025/07/06(日)14:22:16No.1330555895そうだねx2ほうこれが5万円の物干しですか |
… | 4125/07/06(日)14:25:22No.1330556840+いつ届くの |
… | 4225/07/06(日)14:25:24No.1330556853+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4325/07/06(日)14:25:39No.1330556932+>いつ届くの 馬鹿かお前 |
… | 4425/07/06(日)14:26:27No.1330557183+https://www.youtube.com/shorts/pomWTIxRIQ0 物干し竿 |
… | 4525/07/06(日)14:29:27No.1330558098そうだねx2何かあって痛い目見るのはスレ「」だしまあどうでもいいだろう… |
… | 4625/07/06(日)14:30:51No.1330558556+懸垂ってなぜか二回目以降続ける気にならない その気になればもっと行けそうなんだけど ヤワなぼくには負担が大きすぎるのだろうか |
… | 4725/07/06(日)14:32:12No.1330558985そうだねx16>>いつ届くの >馬鹿かお前 横からですが彼はなぜ罵られているのですか? |
… | 4825/07/06(日)14:32:49No.1330559175そうだねx4理由なく罵りたい日だってある |
… | 4925/07/06(日)14:33:19No.1330559326+15万くらいのハーフラック買った方が絶対良かったろ |
… | 5025/07/06(日)14:33:56No.1330559505+https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFN6Z42/ これにしようかとも悩んだけど26kgもあったからグッバイ! |
… | 5125/07/06(日)14:34:01No.1330559527+>その気になればもっと行けそうなんだけど >ヤワなぼくには負担が大きすぎるのだろうか 痔核があるなら無理しなさんな |
… | 5225/07/06(日)14:34:02No.1330559532+普通は室内側の天井って薄い板貼ってるだけだから強度ほぼ無いと思うが… |
… | 5325/07/06(日)14:34:49No.1330559735+近所のジム行くようになったら一切使わなくなっちゃった |
… | 5425/07/06(日)14:36:35No.1330560247+>https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFN6Z42/ >これにしようかとも悩んだけど26kgもあったからグッバイ! でも重い方が安定はするよね そういう意味では26kgでも足りんか |
… | 5525/07/06(日)14:36:37No.1330560258そうだねx1>15万くらいのハーフラック買った方が絶対良かったろ +10万のやつ比較すんなよ… |
… | 5625/07/06(日)14:37:03No.1330560388そうだねx1懸垂一回もできない ぶら下がってるだけでも1分が限界 |
… | 5725/07/06(日)14:37:08No.1330560423+>普通は室内側の天井って薄い板貼ってるだけだから強度ほぼ無いと思うが… マンションとかなんだろ |
… | 5825/07/06(日)14:38:37No.1330560845そうだねx4>ぶら下がってるだけでも1分が限界 15回ほど懸垂できるが1分ぶら下がってろって言われたらかなりつらいと思う 1分ブラさがれるのはすごいと思う |
… | 5925/07/06(日)14:38:41No.1330560861そうだねx1ちゃんと梁ある? |
… | 6025/07/06(日)14:39:04No.1330560961+庭に設置したいのに屋内用ばっかりで困る |
… | 6125/07/06(日)14:40:17No.1330561318+>庭に設置したいのに屋内用ばっかりで困る 屋外ならそれこそ鉄棒設置したら? |
… | 6225/07/06(日)14:41:06No.1330561561+>>https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBFN6Z42/ >>これにしようかとも悩んだけど26kgもあったからグッバイ! >でも重い方が安定はするよね >そういう意味では26kgでも足りんか 動画見たら横揺れが結構あって重さの分倒れたらやばそうだった |
… | 6325/07/06(日)14:41:25No.1330561643+天井にやっちゃダメだろ!って思ったけどRC造マンションなら梁があるからいけるな普通の家だとダメそうだけど… |
… | 6425/07/06(日)14:41:50No.1330561758+人間がぶら下がって揺れないレベルはそれこそジムにおいてるような50kg以上のマシーンでないと厳しいよ |
… | 6525/07/06(日)14:42:28No.1330561943そうだねx4選んだ理由や床天井が問題無い理由が全く説明されて無いように思えるのだが… |
… | 6625/07/06(日)14:42:35No.1330561975+レスが辛辣で笑ってしまう |
… | 6725/07/06(日)14:42:39No.1330561997+>屋外ならそれこそ鉄棒設置したら? どこに頼むんだよ |
… | 6825/07/06(日)14:43:29No.1330562253+>>屋外ならそれこそ鉄棒設置したら? >どこに頼むんだよ DIY! |
… | 6925/07/06(日)14:43:40No.1330562316+>人間がぶら下がって揺れないレベルはそれこそジムにおいてるような50kg以上のマシーンでないと厳しいよ それが2点で支えるスレ画がド安定でね… |
… | 7025/07/06(日)14:43:43No.1330562323+>どこに頼むんだよ 販売業者に頼めば工賃込みで10~15万あったら設置できるよ |
… | 7125/07/06(日)14:43:44No.1330562332そうだねx1つべで使ってるトレーニーの動画流れてくるし製品自体は問題ないと思う 思うけどやっぱり設置する環境吟味しないと怖いわ |
… | 7225/07/06(日)14:44:08No.1330562439+>人間がぶら下がって揺れないレベルはそれこそジムにおいてるような50kg以上のマシーンでないと厳しいよ というか建物構造から考えないとね |
… | 7325/07/06(日)14:44:44No.1330562602+スレ画使ってるよ |
… | 7425/07/06(日)14:44:46No.1330562612そうだねx1>選んだ理由や床天井が問題無い理由が全く説明されて無いように思えるのだが… 超好意的に解釈すれば最初に自分の部屋見てコレで行けるなって判断があったんじゃない? 建築の専門家でもエスパーでもないから具体的にどういう部屋なのかはわからんが |
… | 7525/07/06(日)14:45:32No.1330562833+>スレ画使ってるよ 設置してる写真見せて |
… | 7625/07/06(日)14:45:41No.1330562874そうだねx1スレ「」はメル欄にsって入れといてほしい なりすましが変なレスしてるっぽいし |
… | 7725/07/06(日)14:45:58No.1330562940+>ウチは天井6mある家なのでこういうポール使えない… >>ウチは天井6mある家なのでこういうポール使えない… もしかして二階の床が抜けた? |
… | 7825/07/06(日)14:46:23No.1330563047+>選んだ理由や床天井が問題無い理由が全く説明されて無いように思えるのだが… 傾き85度で自分の体重での床と天井の力積計算したら大したことなかった |
… | 7925/07/06(日)14:46:36No.1330563115+>+10万のやつ比較すんなよ… そのくらい無駄金ってことだ |
… | 8025/07/06(日)14:47:07No.1330563257+深夜の公園の鉄棒でいいよ たまにチックトック撮ってるJKに出くわすけど |
… | 8125/07/06(日)14:47:39No.1330563398+安い懸垂マシンはインテリアも悪いのと組み立て大変で引っ越し時実質ほぼ捨てることになるのもキツイ |
… | 8225/07/06(日)14:48:18No.1330563593+折り畳み懸垂バー探してみたけどあるのね 耐荷重300kgで15000円ならこれでいい気がする 言うほど省スペースにも見えないが https://item.rakuten.co.jp/marketjapan/kougu225/ |
… | 8325/07/06(日)14:48:29No.1330563657+公園を使うにしてもスレ画くらいシンプルな方が持っていきやすくていいだろ |
… | 8425/07/06(日)14:49:04No.1330563803+梁は下からの力想定してないから壊れると思うよ |
… | 8525/07/06(日)14:49:09No.1330563822+>深夜の公園の鉄棒でいいよ >たまにチックトック撮ってるJKに出くわすけど それはそれですごいな 鉄棒に群がるのはJSだと思ってた |
… | 8625/07/06(日)14:49:45No.1330563989+省スペースなのとデザイン気に入ったなら良いんじゃないの |
… | 8725/07/06(日)14:49:58No.1330564062+公園に懸垂バーを持って行く!? |
… | 8825/07/06(日)14:50:46No.1330564284+>本人が良いって言うなら買えばいいけど他人が買うのを止めるタイプだろこの懸垂マシーン 緩んできて落下したり天井貫いたり怖いよね |
… | 8925/07/06(日)14:50:54No.1330564322+>>+10万のやつ比較すんなよ… >そのくらい無駄金ってことだ 意味不明な供述やめな? |
… | 9025/07/06(日)14:51:01No.1330564356+天井壊れるぞ… |
… | 9125/07/06(日)14:51:26No.1330564467+https://www.amazon.co.jp/dp/B09NPKPX4T システム天井見たいのでも抜けないのか |
… | 9225/07/06(日)14:52:03No.1330564638+天井ぶっ壊したら修理代大変な額と思うけど スレ「」がいいなら |
… | 9325/07/06(日)14:52:09No.1330564668+>⚠本製品は床と天井を突っ張る形で固定をします。接地面(床板と天板)に緩衝材を貼付しておりますが、お客様のご使用状況や使用環境によっては床や天井に損傷を与える可能性がございます。 だそうだから慎重になー |
… | 9425/07/06(日)14:52:16No.1330564700+圧倒的に下にかかる力の方が強いのに天井抜けるわけがない 物理学んだことなさそう |
… | 9525/07/06(日)14:52:26No.1330564752+まあ流石に大丈夫な環境だからこれにしたんでしょ 部屋晒してるわけでもないんだしあんまりそこでケチ付けても |
… | 9625/07/06(日)14:53:12No.1330564972そうだねx2>圧倒的に下にかかる力の方が強いのに天井抜けるわけがない >物理学んだことなさそう 突っ張る形にした天井にも凄い負荷かかるだろ 床より天井の方が普通は脆いだろ |
… | 9725/07/06(日)14:53:33No.1330565071+部屋の入口の上部に設置する奴がいきなり外れて枠組みを破壊する動画を見て以来こういうのは買わない事にしている |
… | 9825/07/06(日)14:53:52No.1330565151+全面コンクリートの家かもしれないしな… あと梁の位置を正確に把握してる可能性もあるし… |
… | 9925/07/06(日)14:53:55No.1330565171そうだねx1>意味不明な供述やめな? ゴミって具体的に言ってるのに理解できないのはお前がアホだからだ |
… | 10025/07/06(日)14:54:37No.1330565350+喧嘩はやめて |
… | 10125/07/06(日)14:54:44No.1330565383+特に天井の強度に気をつけろとは書いてないんだよね 実態はどうだか分かんないけど |
… | 10225/07/06(日)14:55:01No.1330565476+>圧倒的に下にかかる力の方が強いのに天井抜けるわけがない >物理学んだことなさそう 知らんからわかりやすく説明して詳しい人 |
… | 10325/07/06(日)14:55:04No.1330565493+中華製の1万円以下の懸垂マシンよりいいと思うよ |
… | 10425/07/06(日)14:55:17No.1330565562+>https://www.youtube.com/shorts/pomWTIxRIQ0 >物干し竿 動画見ただけで駄目なの分かるじゃん… 粗大ごみすぎる |
… | 10525/07/06(日)14:55:57No.1330565765+ジムでたまに懸垂マシンぶら下がってみるけど握力とかよりまず手のひらの皮が耐えられない |
… | 10625/07/06(日)14:56:09No.1330565820+これ下手に角度付いてるせいで上側の突っ張りに応力かからない? |
… | 10725/07/06(日)14:56:59No.1330566057そうだねx1fu5266396.png ほんとぉ? |
… | 10825/07/06(日)14:57:21No.1330566163+>>意味不明な供述やめな? >ゴミって具体的に言ってるのに理解できないのはお前がアホだからだ >>意味不明な供述やめな? |
… | 10925/07/06(日)14:58:30No.1330566477+懸垂マニアですがパワーラックがおすすめですよ 体重100kg超えてますが安定してます |
… | 11025/07/06(日)14:59:13No.1330566684+そういや俺いまどきの賃貸マンションがどんなかんじなのか知らないや |
… | 11125/07/06(日)14:59:30No.1330566770+全然詳しくないんだけどトビの人達が足場作るのに使ってる鉄パイプは駄目なの? バラし易そうだし良さ気に見える… アレで懸垂台作るのは職人技だったり…? |
… | 11225/07/06(日)15:00:14No.1330566950+>パワーラック あー文字通り頑丈なラックなんだな |
… | 11325/07/06(日)15:01:14No.1330567243+>全然詳しくないんだけどトビの人達が足場作るのに使ってる鉄パイプは駄目なの? >バラし易そうだし良さ気に見える… >アレで懸垂台作るのは職人技だったり…? あの手のはジョイント類とか必要数揃えたらけっこうお高くなるからなあ |
… | 11425/07/06(日)15:01:21No.1330567273+支えるポイントは多い方がいい 柱は太く間隔が広い方がいい 公園の鉄棒は細いようだけど40センチくらい棒が埋まっていてコンクリで固めてあるのよ |
… | 11525/07/06(日)15:01:40No.1330567359+>全然詳しくないんだけどトビの人達が足場作るのに使ってる鉄パイプは駄目なの? >バラし易そうだし良さ気に見える… >アレで懸垂台作るのは職人技だったり…? 出来合いの製品の方が早インパラ |
… | 11625/07/06(日)15:02:34No.1330567598+鉄パイプでパワーラック作ってる「」居たけど元からパイプとか材料持ってるやつだったな |
… | 11725/07/06(日)15:02:36No.1330567613+今の賃貸はクッションフロアとかいうふわふわ床だったりするからな… |
… | 11825/07/06(日)15:03:04No.1330567725+>全然詳しくないんだけどトビの人達が足場作るのに使ってる鉄パイプは駄目なの? >バラし易そうだし良さ気に見える… >アレで懸垂台作るのは職人技だったり…? 人一人がぶら下がるぶんには総重量が嵩んで頑丈さが過剰になると思う そんでもう少し細いパイプでスマートにやろうとするとジョイントがなかなか無かったりして |
… | 11925/07/06(日)15:03:17No.1330567788+>今の賃貸はクッションフロアとかいうふわふわ床だったりするからな… まあそこは下に硬いマット引けばいいし |
… | 12025/07/06(日)15:03:47No.1330567937+単管で組むやつ結構材料費かかるんだよ あと握るには若干太いとか |
… | 12125/07/06(日)15:08:43No.1330569374+嫉妬レスが凄くて笑う |
… | 12225/07/06(日)15:10:23No.1330569868そうだねx3なんの嫉妬だよ |
… | 12325/07/06(日)15:11:28No.1330570213そうだねx4>嫉妬レスが凄くて笑う どれの事を嫉妬だとおもったのかマジでわからん |
… | 12425/07/06(日)15:12:48No.1330570595+余ったパイプ適当にぶっ刺して自作したな |
… | 12525/07/06(日)15:12:52No.1330570617+フーム脳の体操のお時間かな? |
… | 12625/07/06(日)15:16:22No.1330571663+カタパルクール |
… | 12725/07/06(日)15:17:17No.1330571928+図星で草 |
… | 12825/07/06(日)15:18:33No.1330572293+持ち家ならまあいいけど賃貸なら穴開けて賠償パターンだな… この手の突っ張り収納棚でもやる奴いるのに |
… | 12925/07/06(日)15:19:16No.1330572494+>なんの嫉妬だよ (家で懸垂できないんだな…) |
… | 13025/07/06(日)15:20:03No.1330572701そうだねx1とりあえず何の問題もなく設置運用できますようにお祈りしときますね |
… | 13125/07/06(日)15:21:04No.1330572986+すごく嫌な加重のかかりかたする構造だなあ… |
… | 13225/07/06(日)15:22:12No.1330573296+分厚くて頑丈な天井に嫉妬しろ! |
… | 13325/07/06(日)15:28:07No.1330575037+上側の人天井に頭ぶつけない? |
… | 13425/07/06(日)15:34:48No.1330576971+>5万円です たっか |
… | 13525/07/06(日)15:40:34No.1330578726+天井の壁紙傷つけたら退去時一万円とられた |
… | 13625/07/06(日)15:40:58No.1330578841+一回…一回ジム行けば分かるけど器具のクオリティ高いんだよ 自転車漕ぎにしても凄い |