虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト

[ホーム]


紙製模型スレ のサムネイル 紙製模型スレ

画像ファイル名:1742818767758.jpg-(25674 B)
25674 B無念Nameとしあき25/03/24(月)21:19:27No.1305681475+ 05:35頃消えます
紙製模型スレ
1無念Nameとしあき25/03/24(月)21:20:34No.1305681826+
これは…クハ76とかいうやつ?
2無念Nameとしあき25/03/24(月)21:20:56No.1305681960+
屋根材はやはり木製になるかな
3無念Nameとしあき25/03/24(月)21:22:35No.1305682471そうだねx1
>屋根材はやはり木製になるかな
Nゲージサイズだと紙のほうが楽だった
4無念Nameとしあき25/03/24(月)21:24:41No.1305683149+
ペパクラデザイナー........
5無念Nameとしあき25/03/24(月)21:25:19No.1305683347+
プラ板じゃね?
6無念Nameとしあき25/03/24(月)21:35:17No.1305686670+
エッジが薄いアドバンテージはあるけど後はもう自己満足ってほどに3Dプリンタが優秀かつ普及
7無念Nameとしあき25/03/24(月)21:40:09No.1305688293そうだねx1
>エッジが薄いアドバンテージはあるけど後はもう自己満足ってほどに3Dプリンタが優秀かつ普及
3Dプリンタ製って反らない?
16番のED級のキットでさえ反ってるんだが
8無念Nameとしあき25/03/24(月)21:50:59No.1305691816+
紙なの?
9無念Nameとしあき25/03/24(月)21:53:19No.1305692555そうだねx3
結局サフで固めると聞いた
10無念Nameとしあき25/03/24(月)21:55:33No.1305693273+
> 3Dプリンタ製って反らない?
>16番のED級のキットでさえ反ってるんだが
まあ反るか反らないかで言えば紙もプラ板も反るけどね
温度管理やそもそものデータ自体に補正入れて詰めていくしか
これは2D(デカール印刷)も同じ
データが完璧だから出力されるものもデータ通り完璧と思わない方がいい
11無念Nameとしあき25/03/24(月)21:59:59No.1305694655そうだねx2
    1742821199083.jpg-(84822 B)
84822 B
独軍で配布されていた敵味方判別用紙製模型
12無念Nameとしあき25/03/24(月)22:01:06No.1305695051そうだねx1
    1742821266483.jpg-(101356 B)
101356 B
戦地で作るにしてはかなり細かい
13無念Nameとしあき25/03/24(月)22:06:15No.1305696633そうだねx1
>結局サフで固めると聞いた
表面処理はするし塗装もするのでプラ板工作と同じだよ
14無念Nameとしあき25/03/24(月)22:08:21No.1305697297+
>独軍で配布されていた敵味方判別用紙製模型
>戦地で作るにしてはかなり細かい
娯楽の提供も兼ねてたんだね
15無念Nameとしあき25/03/24(月)22:11:40No.1305698303そうだねx3
ペーパークラフトじゃなくて紙を素材にした奴って事か
16無念Nameとしあき25/03/24(月)22:16:46No.1305699898そうだねx1
    1742822206827.jpg-(201105 B)
201105 B
>ペーパークラフトじゃなくて紙を素材にした奴って事か
17無念Nameとしあき25/03/24(月)22:20:23No.1305700996+
>1742822206827.jpg
三角形じゃない!
18無念Nameとしあき25/03/24(月)22:21:54No.1305701431そうだねx1
    1742822514921.jpg-(714740 B)
714740 B
ここで制作過程アップされてたやつ
19無念Nameとしあき25/03/24(月)22:23:42No.1305701953+
「スカーレットのアルバム」がいつのまにか観れなくなってる…
亡くなるまで素晴らしい作品を創りづづけてたスーパーマンのサイトなんだけど
20無念Nameとしあき25/03/24(月)22:51:59No.1305709712そうだねx1
>「スカーレットのアルバム」がいつのまにか観れなくなってる…
>亡くなるまで素晴らしい作品を創りづづけてたスーパーマンのサイトなんだけど
今見に行ったらちゃんと見れたぞ
21無念Nameとしあき25/03/25(火)04:04:32No.1305748501+
>ここで制作過程アップされてたやつ
これ紙製だったのか
22無念Nameとしあき25/03/25(火)04:08:09No.1305748603+
>> 3Dプリンタ製って反らない?
>>16番のED級のキットでさえ反ってるんだが
>まあ反るか反らないかで言えば紙もプラ板も反るけどね
>温度管理やそもそものデータ自体に補正入れて詰めていくしか
>これは2D(デカール印刷)も同じ
>データが完璧だから出力されるものもデータ通り完璧と思わない方がいい
3Dプリンタ出力品は経年で反るんだ
経年ってか1か月経たないで反ってくる
平面で薄肉なものとの相性が悪い
23無念Nameとしあき25/03/25(火)04:15:07No.1305748755+
>>> 3Dプリンタ製って反らない?
>>>16番のED級のキットでさえ反ってるんだが
>>まあ反るか反らないかで言えば紙もプラ板も反るけどね
>>温度管理やそもそものデータ自体に補正入れて詰めていくしか
>>これは2D(デカール印刷)も同じ
>>データが完璧だから出力されるものもデータ通り完璧と思わない方がいい
>3Dプリンタ出力品は経年で反るんだ
>経年ってか1か月経たないで反ってくる
>平面で薄肉なものとの相性が悪い
吸湿とか紫外線の当たり具合で裏表の劣化差とかが出てくるのかね
24無念Nameとしあき25/03/25(火)04:58:17No.1305749875+
箱庭文化に動きを足したらこうなる



2025 (c)parupunte.net