虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト

[ホーム]


アメリカ湾(メキシコ湾)スレ のサムネイル アメリカ湾(メキシコ湾)スレ

画像ファイル名:1739362060081.jpg-(168921 B)
168921 B無念Nameとしあき25/02/12(水)21:07:40No.1295828764+ 06:34頃消えます
アメリカ湾(メキシコ湾)スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/02/12(水)21:13:38No.1295830761そうだねx35
アメリカ湾って言われてもピンと来ないわ
2無念Nameとしあき25/02/12(水)21:15:32No.1295831494そうだねx13
日本の没落に世界の経済とか政治とかの学者達が驚いてたのに
それを上回る劇的な没落を目撃するなんて
3無念Nameとしあき25/02/12(水)21:17:06No.1295832018+
    1739362626663.jpg-(149287 B)
149287 B
テチス海が封鎖された跡なのかな
4無念Nameとしあき25/02/12(水)21:18:38No.1295832564そうだねx8
日本でも保守的な政策をとる政治家をやたらヒトラーに例えるのには辟易してたけど
今季のトランプの場合は安部ちゃんの抑えが効いてないのもあってか
マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
5無念Nameとしあき25/02/12(水)21:20:50No.1295833298+
Googleは10日(米国時間)、米国における「Google マップ」における「メキシコ湾(Gulf of Mexico)」の表示を「アメリカ湾(Gulf of America)」に変更したと発表した。

トランプ政権となり、米国の地理名称情報システム(GNIS)が「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に正式に更新したことをうけたのもの。なお、メキシコでは従来通りに「メキシコ湾」、日本など米国とメキシコ以外の国では「メキシコ湾(アメリカ湾)」と両方の名前を併記する。

Google マップアプリで表示される名称は、携帯電話のOSなどから取得した情報(SIM、ネットワーク、ロケールなど)に基づいた国や地域で表示する。WebのGoogle マップの場合は、検索設定で選択した地域を参照する。


Googleマップ、米国で「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に表示変更
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1661974.html
6無念Nameとしあき25/02/12(水)21:20:52No.1295833314そうだねx3
どこかにマジレスがあるらしい
7無念Nameとしあき25/02/12(水)21:21:09No.1295833418そうだねx16
まあ4年で終わるし
日本の悪夢の民主党政権みたいにしばらく語り草になるだろ
8無念Nameとしあき25/02/12(水)21:22:53No.1295834006そうだねx10
NHK AIの多言語字幕サービス終了 尖閣諸島を中国名で表示のため
名称変更は既成事実化を進めてるんだろう
いろんなところで情報戦あるんだな
9無念Nameとしあき25/02/12(水)21:22:56No.1295834025そうだねx11
>まあ4年で終わるし
>日本の悪夢の民主党政権みたいにしばらく語り草になるだろ
アメリカはどっちの党が大統領になっても地獄…
10無念Nameとしあき25/02/12(水)21:23:14No.1295834131+
日本はどうするんだろ
11無念Nameとしあき25/02/12(水)21:26:29No.1295835339そうだねx3
🇲🇽大統領のシェインバウムさんがひるまないでおやびんに反撃しているのが意外だった…
12無念Nameとしあき25/02/12(水)21:27:26No.1295835678そうだねx1
トランプみたいな基地外が大統領になるなんてバイデン民主党政権ってよほど酷い内政をアメリカ国民に課していたようだな
13無念Nameとしあき25/02/12(水)21:28:00No.1295835863そうだねx20
>まあ4年で終わるし
>日本の悪夢の民主党政権みたいにしばらく語り草になるだろ
悪夢の民主党政権より悲惨な事になった第二次(ピー)政権
14無念Nameとしあき25/02/12(水)21:29:26 ID:szdF2T6wNo.1295836368そうだねx3
太平洋をアメリカ洋にしよう
15無念Nameとしあき25/02/12(水)21:30:20No.1295836688+
アメリカは極端だから
16無念Nameとしあき25/02/12(水)21:31:43No.1295837107そうだねx3
北と南の国
しかもそれなりの大国に敵対的とか
アホみたいな外交やってんな
17無念Nameとしあき25/02/12(水)21:31:45No.1295837116そうだねx8
まさに反知性主義の面目躍如といったところか
18無念Nameとしあき25/02/12(水)21:34:20No.1295838022そうだねx1
四年後のイーロン・マスク何してんのかな
19無念Nameとしあき25/02/12(水)21:37:51No.1295839183そうだねx5
>四年後のイーロン・マスク何してんのかな
アメリカ人から恨まれてるよな
20無念Nameとしあき25/02/12(水)21:47:39No.1295842474+
>>四年後のイーロン・マスク何してんのかな
>アメリカ人から恨まれてるよな
なんで?
21無念Nameとしあき25/02/12(水)21:48:47No.1295842853そうだねx13
>>>四年後のイーロン・マスク何してんのかな
>>アメリカ人から恨まれてるよな
>なんで?
選挙で選ばれたわけでもないのに好き勝手やってリストラやってるって
22無念Nameとしあき25/02/12(水)21:50:06No.1295843298そうだねx4
チンコ付いた自称女が女子スポーツに参加できる状況をトランプ政権樹立まで放置してたんはナチュラルに狂ってんぞバイデン政権
23無念Nameとしあき25/02/12(水)21:52:23No.1295844090そうだねx3
>太平洋をアメリカ洋にしよう
やりかねん
24無念Nameとしあき25/02/12(水)21:52:43No.1295844205そうだねx1
アラブ系アメリカ人ですらトランプに投票しちゃうほどバイデン政権は世界的に顰蹙買ってた
25無念Nameとしあき25/02/12(水)21:53:40No.1295844527そうだねx3
>>>>四年後のイーロン・マスク何してんのかな
>>>アメリカ人から恨まれてるよな
>>なんで?
>選挙で選ばれたわけでもないのに好き勝手やってリストラやってるって
まぁそんなんは普通では日本でも民間人とか雇われてたりするし
イーロン・マスクがトランプ支持してんのは選挙前から解っていてアメリカ国民もそれを解って投票したわけだし
26無念Nameとしあき25/02/12(水)21:55:13No.1295845079そうだねx3
てかそもそも4年も保つのかトランプ
明らかに大統領がヤバくなったら引きずり下ろせるみたいな決まりアメリカの憲法になかったっけ
27無念Nameとしあき25/02/12(水)21:57:07No.1295845695そうだねx12
>日本でも保守的な政策をとる政治家をやたらヒトラーに例えるのには辟易してたけど
>今季のトランプの場合は安部ちゃんの抑えが効いてないのもあってか
>マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
安倍ちゃんってアイツが何してたって言うんだ
トランプの前で尻振ってただけだぞ
28無念Nameとしあき25/02/12(水)21:57:49No.1295845914そうだねx4
    1739365069975.jpg-(54694 B)
54694 B
子供みたいなことやっとる場合か
29無念Nameとしあき25/02/12(水)21:58:10No.1295846025+
>てかそもそも4年も保つのかトランプ
>明らかに大統領がヤバくなったら引きずり下ろせるみたいな決まりアメリカの憲法になかったっけ
でもそんな事したら今度こそアメリカの分断が決定的になるぞ
30無念Nameとしあき25/02/12(水)21:58:40No.1295846177+
今の政権スタッフは最初からトランプの犬で固めてるけど流石についていけないみたいな奴
続出しそうじゃない?
31無念Nameとしあき25/02/12(水)21:59:17No.1295846387そうだねx6
>チンコ付いた自称女が女子スポーツに参加できる状況をトランプ政権樹立まで放置してたんはナチュラルに狂ってんぞバイデン政権
トランプ信者も流石にトランプがアレすぎて
もうそこくらいしか言える所無くなってるやん
32無念Nameとしあき25/02/12(水)21:59:57No.1295846615そうだねx4
マスクが今まで通りできるとは思わねーわ
というかXですら組織破綻しとるやんけ
33無念Nameとしあき25/02/12(水)21:59:58No.1295846622そうだねx7
まあ東海は日本海じゃないからな
34無念Nameとしあき25/02/12(水)22:00:06No.1295846677+
>明らかに大統領がヤバくなったら引きずり下ろせるみたいな決まりアメリカの憲法になかったっけ
銃で殺せるみたいなの?
35無念Nameとしあき25/02/12(水)22:00:22No.1295846766そうだねx9
>まあ東海は日本海じゃないからな
マジでそのレベルなんよ今回の件って
36無念Nameとしあき25/02/12(水)22:00:52No.1295846908そうだねx1
少なくともガザとこれは絶対無理だってみんな思ってるよ
37無念Nameとしあき25/02/12(水)22:00:58No.1295846936そうだねx2
>まあ東海は日本海じゃないからな
名古屋のあたりだよね
38無念Nameとしあき25/02/12(水)22:01:08No.1295846976そうだねx5
南アフリカで白人が差別されてる!許せない!みたいな事言ったら当のアフリカーナ(アフリカ生まれ白人)の団体から
「余計なお世話だ口を出すな」などと袖にされたのは流石に笑った
39無念Nameとしあき25/02/12(水)22:01:59No.1295847256そうだねx3
>アラブ系アメリカ人ですらトランプに投票しちゃうほどバイデン政権は世界的に顰蹙買ってた
ヤバい爺を落としたら更にヤバいのが出てきてムスリムをジェノサイドしだすのウケルー
40無念Nameとしあき25/02/12(水)22:02:12No.1295847337そうだねx5
>南アフリカで白人が差別されてる!許せない!みたいな事言ったら当のアフリカーナ(アフリカ生まれ白人)の団体から
>「余計なお世話だ口を出すな」などと袖にされたのは流石に笑った
アフリカーナからしたらイーロンマスクなんて国の恥だろ
41無念Nameとしあき25/02/12(水)22:02:39No.1295847465そうだねx3
>でもそんな事したら今度こそアメリカの分断が決定的になるぞ
なんか映画シビル・ウォーみたいになって来たな
「どっちのアメリカ人?」
42無念Nameとしあき25/02/12(水)22:03:06No.1295847612そうだねx1
でもGoogleは日本海の事東海って言ってるぜ
43無念Nameとしあき25/02/12(水)22:03:29No.1295847717+
でもトランプは三期目を可能にする法案を考えてるらしいけど
44無念Nameとしあき25/02/12(水)22:04:17No.1295847955+
>>アラブ系アメリカ人ですらトランプに投票しちゃうほどバイデン政権は世界的に顰蹙買ってた
>ヤバい爺を落としたら更にヤバいのが出てきてムスリムをジェノサイドしだすのウケルー
アラブ系ってやっぱ基本イスラムだから
女の権利意識低くてトランプみたいな性差別野郎の方が
LGBTQを受容するバイデンより相性良いんだろうな
まあこれからLGBTQだけじゃなくて自分達も迫害されるんだが...
45無念Nameとしあき25/02/12(水)22:04:42No.1295848075そうだねx8
>でもトランプは三期目を可能にする法案を考えてるらしいけど
マジでプーチンと習近平じゃん
46無念Nameとしあき25/02/12(水)22:05:39No.1295848368そうだねx4
3期目とかシビルウォーかな
47無念Nameとしあき25/02/12(水)22:05:56No.1295848466そうだねx5
DEIで自分の首絞めたのが全ての始まり
ここまでの極右政権生ませるほどに追い込んだからだ
48無念Nameとしあき25/02/12(水)22:08:42No.1295849350そうだねx1
>1739362060081.jpg
Google終わってんな
49無念Nameとしあき25/02/12(水)22:09:53No.1295849700そうだねx2
先のないじいちゃん達が好き勝手に暴れる世の中になったな
50無念Nameとしあき25/02/12(水)22:09:56No.1295849722そうだねx5
イカれジジイの放言でコロコロ地図の表記が変わるとか
ポリシーも何もあったもんじゃないな
51無念Nameとしあき25/02/12(水)22:11:40No.1295850295+
トランプの今の支持率では
3期目はまず無理
52無念Nameとしあき25/02/12(水)22:12:21No.1295850554+
>先のないじいちゃん達が好き勝手に暴れる世の中になったな
21世紀になってだいぶ経つのに20世紀の後始末がなかなか終わらない
53無念Nameとしあき25/02/12(水)22:12:38No.1295850657そうだねx5
韓国の日本海→東海の主張がいかにバカげているか再確認した
アメリカを素材にするとは思わなかったが
54無念Nameとしあき25/02/12(水)22:13:37No.1295850963+
キューバ湾にすれば全部解決じゃね?
55無念Nameとしあき25/02/12(水)22:14:34No.1295851287+
>トランプの今の支持率では
>3期目はまず無理
問題なのは共和党も民主党もろくな人材が居ない事
56無念Nameとしあき25/02/12(水)22:14:47No.1295851352そうだねx1
まあ最後でしょ年齢的ににも無理
バイデンより歳食った大統領にるやんけ
57無念Nameとしあき25/02/12(水)22:15:40No.1295851627そうだねx5
ちなみにメキシコ湾はアメリカ独立戦争以前からメキシコ湾なので
ぶっちゃけ東海の方がまだ根拠あります
58無念Nameとしあき25/02/12(水)22:16:36No.1295851950+
>明らかに大統領がヤバくなったら引きずり下ろせるみたいな決まりアメリカの憲法になかったっけ
修正25条第4項に健康上の理由による職務停止は可能だけど
継承順にキチガイずらっと並べてるから無意味といえる
まさかルビオすら健常に見えるとは…
59無念Nameとしあき25/02/12(水)22:17:36No.1295852235そうだねx5
    1739366256571.jpg-(105782 B)
105782 B
(いったいどうすればいいんだ…)
60無念Nameとしあき25/02/12(水)22:18:07No.1295852423そうだねx3
トランプに投票したアラブ系やメキシコ系の人はマジでこれでよかったの?
これが望んだ世界だったの?
61無念Nameとしあき25/02/12(水)22:19:32No.1295852841そうだねx2
>トランプに投票したアラブ系やメキシコ系の人はマジでこれでよかったの?
>これが望んだ世界だったの?
カラマかトランプかっていうある意味究極の選択を強いられた
62無念Nameとしあき25/02/12(水)22:19:46No.1295852915そうだねx5
>問題なのは共和党も民主党もろくな人材が居ない事
アンチ民主党は困ると決まってDD論
63無念Nameとしあき25/02/12(水)22:20:51No.1295853254+
>アンチ民主党は困ると決まってDD論
民主党に居るんかい?今のアメリカ引っ張っていけるような人材が
64無念Nameとしあき25/02/12(水)22:22:28No.1295853751そうだねx1
やっぱ二大政党制はダメだな
65無念Nameとしあき25/02/12(水)22:22:29No.1295853756そうだねx2
アメリカ湾とか言い出すボケよりマシ
66無念Nameとしあき25/02/12(水)22:24:02No.1295854260+
トランプの次で民主党大統領になっても揺り戻しが凄いことになりそう
67無念Nameとしあき25/02/12(水)22:24:29No.1295854380+
>やっぱ二大政党制はダメだな
日本にも二大政党制をとかわめいてたジジイいっぱいいたよね
68無念Nameとしあき25/02/12(水)22:24:37No.1295854421+
>やっぱ二大政党制はダメだな
そういやイギリスが最近息してない気がするんだが労働党政権ちゃんと運営できてるんだろうか
今の保守党はリーダーがアフリカ移民の黒人女性だし
69無念Nameとしあき25/02/12(水)22:25:43No.1295854744+
>トランプの次で民主党大統領になっても揺り戻しが凄いことになりそう
今の揺り戻し以上の事が起きるのか
もう付き合いきれんぞ
70無念Nameとしあき25/02/12(水)22:26:22No.1295854956+
>問題なのは共和党も民主党もろくな人材が居ない事
共和党はトランプが引っ掻き回したから分かるけど
民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
71無念Nameとしあき25/02/12(水)22:27:14No.1295855225+
>今の揺り戻し以上の事が起きるのか
>もう付き合いきれんぞ
ではバンス大統領による超トランプ路線になります
72無念Nameとしあき25/02/12(水)22:27:21No.1295855265そうだねx1
まともなこと言ってる政治家には国民が投票しないので・・・
73無念Nameとしあき25/02/12(水)22:27:22No.1295855275+
>トランプの次で民主党大統領になっても揺り戻しが凄いことになりそう
流石に耐えかねた大衆が中道の候補者を選ぶと思うが…
74無念Nameとしあき25/02/12(水)22:28:01No.1295855482+
>民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
クリントンあたりからおかしくなった?
75無念Nameとしあき25/02/12(水)22:29:31No.1295855959+
かと言ってまた多様性~とかやると利権団体に食われるのは目に見えてるからな
76無念Nameとしあき25/02/12(水)22:30:10No.1295856168+
>まともなこと言ってる政治家には国民が投票しないので・・・
民主主義ってあっさり衆愚化するのなんとかならんか
古代ギリシャもローマも長続きしなかった
77無念Nameとしあき25/02/12(水)22:32:00No.1295856723そうだねx4
    1739367120643.jpg-(64918 B)
64918 B
>カラマかトランプかっていうある意味究極の選択を強いられた
日本も世界も…どこも大変なんやね
78無念Nameとしあき25/02/12(水)22:32:36No.1295856923そうだねx5
>共和党はトランプが引っ掻き回したから分かるけど
共和党って実はトランプ以前からすでにおかしくなってたんですよ
おかしくなってたからトランプが台頭できた
小ブッシュにまとわりついてたネオコン連中があれこれ引っ掻き回してたから
79無念Nameとしあき25/02/12(水)22:33:37No.1295857222+
アラブ系はイスラム教徒だからLGBTなんて大反対だろうしトランプ支持じゃねーの
80無念Nameとしあき25/02/12(水)22:33:47No.1295857275そうだねx3
民主党が低所得者貧困層のための福祉政策をしようとしても当の貧困層はそれに反発する
言い換えると競争社会の敗者・社会的弱者が弱肉強食の競争社会を望んでいるという地獄
それが今のアメリカ
81無念Nameとしあき25/02/12(水)22:34:36No.1295857514+
ニューメキシコ州はニューアメリカ州に改名するのか?
Tホークのメキシカンタイフーンはアメリカンタイフーンになるのか?
82無念Nameとしあき25/02/12(水)22:35:15No.1295857699そうだねx3
>アラブ系はイスラム教徒だからLGBTなんて大反対だろうしトランプ支持じゃねーの
あそこまであからさまにイスラエルべったりだからどうかなぁ
83無念Nameとしあき25/02/12(水)22:35:39No.1295857828そうだねx1
>民主主義ってあっさり衆愚化するのなんとかならんか
>古代ギリシャもローマも長続きしなかった
古代ギリシャの民主制は500年近く維持されたので十分長い
84無念Nameとしあき25/02/12(水)22:35:49No.1295857877+
>民主党が低所得者貧困層のための福祉政策をしようとしても当の貧困層はそれに反発する
俺の暮らしを支援してくれるのはそりゃありがてえが
それ以上に移民野郎が支援されるのが許せねえぜ!!ってメンタル
85無念Nameとしあき25/02/12(水)22:36:42No.1295858133そうだねx1
共和党がおかしくなったのはレーガンからだよ
86無念Nameとしあき25/02/12(水)22:38:45No.1295858686+
反ワクと終末論カルトとレイシストとネオコンをまとめられるカリスマだけはすげえと思う
確かにトランプはレーガンの再来だわ
87無念Nameとしあき25/02/12(水)22:39:05No.1295858788+
士農工商前に穢多非人持ってこようなんて政策が支持されるわけないんだよな
88無念Nameとしあき25/02/12(水)22:40:33No.1295859253+
新たに米債権の無効化みたいな話も出てきてるが
これ落としどころが何処を狙ってるのかイマイチ分からん話だな
まさか本当に不正を根拠に無効化するとも思えんが
89無念Nameとしあき25/02/12(水)22:41:39No.1295859554そうだねx2
>俺の暮らしを支援してくれるのはそりゃありがてえが
>それ以上に移民野郎が支援されるのが許せねえぜ!!ってメンタル
違う
かなりのアメリカ人にとっては税金で支援されるということがひどく屈辱的なんだ
彼らは自分の手で稼ぐことをよしとする
自分の手で稼げないのは外国から安い物を輸入してるせいだと思っているので
トランプの関税障壁が支持される
90無念Nameとしあき25/02/12(水)22:41:45No.1295859595そうだねx1
>今季のトランプの場合は安部ちゃんの抑えが効いてないのもあってか
いやまだ安倍首相の恩恵は続いてるぞ
「2027年までには防衛費倍にする」って約束をトランプ負けた後も守って防衛費上げ続けてたからこそ今回同盟国は守る発言が出てきた
91無念Nameとしあき25/02/12(水)22:41:49No.1295859607そうだねx9
    1739367709280.jpg-(82478 B)
82478 B
>民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
こういうのが大統領選の指名候補になる時点で推して知るべし
92無念Nameとしあき25/02/12(水)22:41:54No.1295859623そうだねx1
    1739367714119.jpg-(71708 B)
71708 B
トランプ政権にケネディの親族が居ると言うのは皮肉だな
93無念Nameとしあき25/02/12(水)22:43:40No.1295860117+
>トランプ政権にケネディの親族が居ると言うのは皮肉だな
ケネディが政権から抜けると反ワク母親票がごっそり消えるからヤバいらしいな
このおっさんがキーマン
94無念Nameとしあき25/02/12(水)22:44:23No.1295860338+
>こういうのが大統領選の指名候補になる時点で推して知るべし
これなぁ
同じゲイでもせめてタチ側だったら良かったんだがネコ側なんだよな候補者
場合によっては交渉相手国の首脳を頬を赤らめて潤んだ瞳で見つめるアメリカ大統領という
地獄絵図が展開されるところだった
95無念Nameとしあき25/02/12(水)22:46:44No.1295861006+
素晴らしいYMCA
96無念Nameとしあき25/02/12(水)22:51:39No.1295862418+
>>民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
>こういうのが大統領選の指名候補になる時点で推して知るべし
ゲイで配偶者にキスする事より
同盟国や周辺国に喧嘩ふっかけまくる方がマシ...ってコト⁉️
97無念Nameとしあき25/02/12(水)22:51:40No.1295862429+
クリーブランドの野球チームの名前も元に戻すとか言いそう
98無念Nameとしあき25/02/12(水)22:53:20No.1295862887+
結局はケネディ向こう行ったのはウケる
理由はカネ
99無念Nameとしあき25/02/12(水)22:53:48No.1295863019+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/02/12(水)22:54:28No.1295863198そうだねx4
>>民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
>こういうのが大統領選の指名候補になる時点で推して知るべし
でもコイツはちゃんと軍人としてアフガニスタンに行ったから兵役逃れ繰り返したトランプより真面目だと思う
101無念Nameとしあき25/02/12(水)22:55:50No.1295863589そうだねx5
くっさいポリコレやLGBTがナリひそめるならトランプ大歓迎だわ
102無念Nameとしあき25/02/12(水)22:56:30No.1295863780+
不法移民は全員犯罪者ですって言えるのはつえーって思う
103無念Nameとしあき25/02/12(水)22:57:02No.1295863932そうだねx1
>クリーブランドの野球チームの名前も元に戻すとか言いそう
NFLのレッドスキンズ→コマンダーズや
MLBのインディアンズ→ガーディアンズの件は1970年代から名前についての批判が先住民族からあったからなあ
名前変えない方がいいと言ってるネイティブアメリカンもいるという主張もあるが結局それも少数だし
104無念Nameとしあき25/02/12(水)22:57:47No.1295864154そうだねx9
なんかトランプ猛烈嫌ってる人いるけどバイデン時代がそんな良かった印象ないし前期のトランプ政権がそんな悪かった印象もなくてそこまで大差ないって感じなんだがなんでそんな嫌うの
105無念Nameとしあき25/02/12(水)22:58:02No.1295864214+
>ニューメキシコ州はニューアメリカ州に改名するのか?
あそこの州立大学はニューメックスシリーズって唐辛子の品種大量に持ってるのにな
106無念Nameとしあき25/02/12(水)22:59:19No.1295864586そうだねx1
メキシコは昔はもっとでかかったんだよな
カリフォルニアもテキサスもメキシコだった
そりゃメキシコ湾だってわかる
107無念Nameとしあき25/02/12(水)22:59:19No.1295864587+
全部が全部まともに行くとは思わねえけどこれを選んだのが米国民だからな
どんだけ言ったことが任期終わるまで手をつけられるか
108無念Nameとしあき25/02/12(水)23:00:36No.1295864929+
>なんかトランプ猛烈嫌ってる人いるけどバイデン時代がそんな良かった印象ないし前期のトランプ政権がそんな悪かった印象もなくてそこまで大差ないって感じなんだがなんでそんな嫌うの
商売人の癖に組織票に目がくらんで米軍側から持ってきた話のUSスチール買収妨害とか量産型の政治屋ムーブする俗物ぶり
109無念Nameとしあき25/02/12(水)23:00:48No.1295864990そうだねx1
>>>民主党がなぜああも落ちぶれたのか謎だわ
>>こういうのが大統領選の指名候補になる時点で推して知るべし
>ゲイで配偶者にキスする事より
>同盟国や周辺国に喧嘩ふっかけまくる方がマシ...ってコト⁉️
それが問題になって結局バイデンが民主党候補になってんだし
民主党支持者も嫌悪感があったから指名候補選で負けたんだろ?
110無念Nameとしあき25/02/12(水)23:01:02No.1295865047+
アメリカ追い詰めたのはバイデン政権でもあるからなぁ
犯罪率の異常な上がり方は時代のせいにはできねえだろ…
111無念Nameとしあき25/02/12(水)23:02:29No.1295865459そうだねx1
>なんかトランプ猛烈嫌ってる人いるけどバイデン時代がそんな良かった印象ないし前期のトランプ政権がそんな悪かった印象もなくてそこまで大差ないって感じなんだがなんでそんな嫌うの
本人もそうだが
信者が虹裏含めたインターネットのコミュニティで暴れるから実害あったので俺はトランプ嫌い
112無念Nameとしあき25/02/12(水)23:02:31No.1295865464+
>民主党支持者も嫌悪感があったから指名候補選で負けたんだろ?
何よりゲイは黒人層が嫌ってる
113無念Nameとしあき25/02/12(水)23:02:38No.1295865499+
>商売人の癖に組織票に目がくらんで米軍側から持ってきた話のUSスチール買収妨害とか量産型の政治屋ムーブする俗物ぶり
バイデンもやってなかったっけそれ
トランプは投資ならOKしたんだっけ
114無念Nameとしあき25/02/12(水)23:03:12No.1295865666そうだねx5
>信者が虹裏含めたインターネットのコミュニティで暴れるから実害あったので俺はトランプ嫌い
信者とかいう物言いする人もどうかと思うよ 普通は支持者とかいうし
115無念Nameとしあき25/02/12(水)23:03:45No.1295865812+
会社に居たけりゃホモにケツ差し出せと言われて会社辞めるか否かみたいなもんかな
116無念Nameとしあき25/02/12(水)23:04:06No.1295865916そうだねx1
>信者とかいう物言いする人もどうかと思うよ 普通は支持者とかいうし
つまり普段からそういう物言いするコミュニティにどっぷりってことだよね
117無念Nameとしあき25/02/12(水)23:04:55No.1295866142そうだねx3
エンタメから不細工が減るなら俺はわりとうれしい
ゲームのモデリングくらい綺麗なの見たいよ
118無念Nameとしあき25/02/12(水)23:05:15No.1295866242そうだねx1
両者ともスチール売る気はなかった
それを選挙カードに二人一緒に使っただけ
119無念Nameとしあき25/02/12(水)23:05:26No.1295866289そうだねx2
エンタメスレ立てまくってたのは頭おかしかったから信者呼ばわりされても文句言えないレベルだと思う
信者と呼ぼうが支持者と呼ぼうが性質同じだし
120無念Nameとしあき25/02/12(水)23:06:07No.1295866471+
>エンタメから不細工が減るなら俺はわりとうれしい
>ゲームのモデリングくらい綺麗なの見たいよ
俺はデブ好きだからポリコレも使いようだと考える派
121無念Nameとしあき25/02/12(水)23:06:55No.1295866685+
>エンタメから不細工が減るなら俺はわりとうれしい
>ゲームのモデリングくらい綺麗なの見たいよ
おーっとここでキリスト教原理主義団体がアップを始めました
122無念Nameとしあき25/02/12(水)23:08:05No.1295866970そうだねx3
>両者ともスチール売る気はなかった
>それを選挙カードに二人一緒に使っただけ
USスチールと地元の意見には誰も耳を傾けようとしない
123無念Nameとしあき25/02/12(水)23:10:49No.1295867662そうだねx1
メキシコはともかくいきなりカナダに喧嘩売ってるのはすげぇ
124無念Nameとしあき25/02/12(水)23:12:41No.1295868151そうだねx3
一緒につーか突然政治問題と安全保障問題に絡めたのはトランプ
125無念Nameとしあき25/02/12(水)23:13:31No.1295868366そうだねx2
>USスチールと地元の意見には誰も耳を傾けようとしない
組織票に目がくらんで判断誤るのは世界各地の政治家あるあるすぎる
126無念Nameとしあき25/02/12(水)23:16:16No.1295869060+
あの買収反対して日本Disしまくってた馬鹿ブラジル人は今はトランプの靴舐めまくってるんかな?
127無念Nameとしあき25/02/12(水)23:16:45No.1295869193+
実際日鉄案がスチールに独自性持たせたままの形での買収だから
実を取るならそっちなんだろうがプライドを取ってしまった
米国内のものは米国内で賄いますよまで言ったのに
128無念Nameとしあき25/02/12(水)23:19:14No.1295869824そうだねx2
まぁトランプならそう言うだろう程度の話だったのに阿呆バイデンが負けてたまるかと
大統領権限で正式に買収阻止しちゃったもんだから
129無念Nameとしあき25/02/12(水)23:20:17No.1295870101そうだねx1
四年間ごまかしながらやれるとは思わない
どこかで大きく事故るはず
130無念Nameとしあき25/02/12(水)23:21:01No.1295870278そうだねx1
マスクあたりの動きが不穏すぎる
あいつ好き勝手やりすぎて恨みかってるぞ
131無念Nameとしあき25/02/12(水)23:21:27No.1295870385そうだねx1
>実際日鉄案がスチールに独自性持たせたままの形での買収だから
>実を取るならそっちなんだろうがプライドを取ってしまった
>米国内のものは米国内で賄いますよまで言ったのに
そんな事は関係ない
「US」の名を冠した企業がよりにもよって元敵国のJAPの配下になるのが気に入らない
132無念Nameとしあき25/02/12(水)23:22:03No.1295870526+
アメリカ海軍の世界展開と対潜水艦能力を支えるアメリカ大気海洋局を解体に追い込もうとしてるイーロンマスクはなに考えてるんすかね
133無念Nameとしあき25/02/12(水)23:24:22No.1295871125そうだねx1
>マスクあたりの動きが不穏すぎる
>あいつ好き勝手やりすぎて恨みかってるぞ
恨み買うも何もイーロンからしたらネオリベ滅ぶまで辞めない復讐だし
134無念Nameとしあき25/02/12(水)23:24:32No.1295871162+
>日本でも保守的な政策をとる政治家をやたらヒトラーに例えるのには辟易してたけど
>今季のトランプの場合は安部ちゃんの抑えが効いてないのもあってか
>マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
ヒトラーは主体として民族絶滅をしようとした権力者でプーチンもトランプもあれだけどそれでもヒトラーに喩えるような人物じゃない
135無念Nameとしあき25/02/12(水)23:25:01No.1295871284+
>アメリカ海軍の世界展開と対潜水艦能力を支えるアメリカ大気海洋局を解体に追い込もうとしてるイーロンマスクはなに考えてるんすかね
トランプの関税対象もアメリカ海軍の艦隊維持できなくなるようなのばかりだぞあいつら中国とロシアとグルなんじゃないか
136無念Nameとしあき25/02/12(水)23:25:52No.1295871481そうだねx1
メキメキシコシコ
137無念Nameとしあき25/02/12(水)23:26:12No.1295871538+
冷戦で勝ったと思ってたら次は負けた
138無念Nameとしあき25/02/12(水)23:26:25No.1295871588+
>>アメリカ海軍の世界展開と対潜水艦能力を支えるアメリカ大気海洋局を解体に追い込もうとしてるイーロンマスクはなに考えてるんすかね
>トランプの関税対象もアメリカ海軍の艦隊維持できなくなるようなのばかりだぞあいつら中国とロシアとグルなんじゃないか
グルならUSAID解体してないよ
139無念Nameとしあき25/02/12(水)23:28:09No.1295872000そうだねx7
USAID陰謀論はまんまQアノン騒動をなぞってて進歩ねーなーと
140無念Nameとしあき25/02/12(水)23:29:23No.1295872291+
アメリカの対外支援が減って喜ぶ国と言えば…?
141無念Nameとしあき25/02/12(水)23:30:30No.1295872562+
>USAID陰謀論はまんまQアノン騒動をなぞってて進歩ねーなーと
Qアノンが成功したから進歩するまでも無いんやな
142無念Nameとしあき25/02/12(水)23:31:00No.1295872685+
ベトナム戦争でアメリカ国民扇動して妨害されるのに弱いのバレてから負けっぱなしのアメリカ
143無念Nameとしあき25/02/12(水)23:31:27No.1295872807+
>アメリカの対外支援が減って喜ぶ国と言えば…?
あの男
144無念Nameとしあき25/02/12(水)23:32:56No.1295873158そうだねx1
>>アメリカの対外支援が減って喜ぶ国と言えば…?
>あの男
なにっ
145無念Nameとしあき25/02/12(水)23:35:49No.1295873809そうだねx4
>USAID陰謀論はまんまQアノン騒動をなぞってて進歩ねーなーと
それ陰謀論じゃなくてマジもんの陰謀だったじゃん無かった事にすんの無理だろ
146無念Nameとしあき25/02/12(水)23:41:36No.1295875120そうだねx7
パヨクの断末魔が心地よすぎるなUSAIDの閉鎖が致命傷だったのが分かる
147無念Nameとしあき25/02/12(水)23:42:13No.1295875264+
アメリカの影響力が減って喜ぶのは中国くらいですかね
今頃大喜びしてそう
148無念Nameとしあき25/02/12(水)23:42:19No.1295875285そうだねx2
パヨクの活動資金が亡くなったか
149無念Nameとしあき25/02/12(水)23:42:48No.1295875399+
アメリカが好きだからもう一つ増えてほしい~
150無念Nameとしあき25/02/12(水)23:44:41No.1295875837そうだねx1
USAIDは部落同盟や東大の活動家にまで流れていた事が発覚したから末端のパヨクには日当が払われなくなるんだろうないい事だ
これからは無償奉仕で頑張ってね
151無念Nameとしあき25/02/12(水)23:55:37No.1295878188そうだねx1
mews23でUSAIDやってたな
論調はお察しだが
152無念Nameとしあき25/02/12(水)23:55:42No.1295878212+
>トランプの前で尻振ってただけだぞ
尻尾じゃなくて尻振ってたらホモだろ!
153無念Nameとしあき25/02/12(水)23:56:48No.1295878437+
外国でのDEIやLGBTにUSAIDが使われていたことがバレた
TBSは良いこととして紹介したいみたいだったが
154無念Nameとしあき25/02/12(水)23:57:06No.1295878508そうだねx1
ディズニーもDEI辞めるのか本当にポリコレは終わったんだな
155無念Nameとしあき25/02/13(木)00:00:45No.1295879243そうだねx1
>パヨクの断末魔が心地よすぎるなUSAIDの閉鎖が致命傷だったのが分かる
態々昭恵夫人を夕食会に招待したのは手が空いたら安倍氏暗殺の真相究明と
日本の掃除にも力を貸してくれるって事だったりとちょっと期待してる
156無念Nameとしあき25/02/13(木)00:04:40No.1295879974そうだねx2
>外国でのDEIやLGBTにUSAIDが使われていたことがバレた
>TBSは良いこととして紹介したいみたいだったが
USAIDがCIAの工作拠点であったとしても初めから此処迄腐敗してたとは思わない
最初はちゃんと表向き真っ当な慈善事業なり取り組んでいたはず
守るべきアメリカ国内迄蝕むようになったのは何時辺りからか
誰の政権から腐敗が加速したかもちゃんと調べないとな
157無念Nameとしあき25/02/13(木)00:12:55No.1295881448そうだねx2
>ディズニーもDEI辞めるのか本当にポリコレは終わったんだな
米国発、反DEIの流れ 日本企業は推進ためらう猶予なし
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD283VU0Y5A120C2000000/
むしろこれから推進していくんですよ日本は
いい加減にしてほしいが
158無念Nameとしあき25/02/13(木)00:14:17No.1295881685そうだねx5
トランプの支持基盤の貧しい白人たちは
インフレ止まらないどころか悪化してキレ散らかして暴動
2年後の中間選挙で共和党ぼろ負けするだろう
終身大統領とか言い出したらそれこそ内戦
159無念Nameとしあき25/02/13(木)00:19:49No.1295882666そうだねx2
>>パヨクの断末魔が心地よすぎるなUSAIDの閉鎖が致命傷だったのが分かる
>態々昭恵夫人を夕食会に招待したのは手が空いたら安倍氏暗殺の真相究明と
>日本の掃除にも力を貸してくれるって事だったりとちょっと期待してる
もうさァ
こんなレベルの馬鹿とキチガイに振り回されるのウンザリなんだよマジで
160無念Nameとしあき25/02/13(木)00:24:06No.1295883492そうだねx1
>2年後の中間選挙で共和党ぼろ負けするだろう
悪夢の民主党政治にうんざりしてるから無いよ
161無念Nameとしあき25/02/13(木)00:32:04No.1295884886そうだねx3
>>2年後の中間選挙で共和党ぼろ負けするだろう
>悪夢の民主党政治にうんざりしてるから無いよ
今回民主党が取れた州は有権者IDが投票に義務付けられてない州だけだからなもう二度と勝てないだろう
162無念Nameとしあき25/02/13(木)00:41:57No.1295886592+
民主党の何が嫌われたかって高学歴と金持ち優遇して
上からお説教するところだが
これを民主党が自覚して今までの多様性ポリコレ旗振り役を
要職から引きずり降ろして
組織再編するのにちょうど二年ぐらいかかるだろう
トランプの失政でウンザリしてるアメリカ人に
アピールするのにタイミングもいい
なんせかかってるのは国家の存亡だ民主党も本気でやってもらわなきゃ困る
163無念Nameとしあき25/02/13(木)00:44:47No.1295887101そうだねx2
>トランプの支持基盤の貧しい白人たちは
>インフレ止まらないどころか悪化してキレ散らかして暴動
>2年後の中間選挙で共和党ぼろ負けするだろう
>終身大統領とか言い出したらそれこそ内戦
貧しい白人って自分から福祉を拒絶してるからその程度じゃ変わらん
164無念Nameとしあき25/02/13(木)00:49:34No.1295887932+
>守るべきアメリカ国内迄蝕むようになったのは何時辺りからか
外国支援って影響力拡大が目的だし国内に直接の影響ってお金吸われるにしかならないんだよな
支援したとしてどれぐらい影響あんのか定量化しにくいし
165無念Nameとしあき25/02/13(木)00:50:10No.1295888024そうだねx5
>マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
ユダヤ人の言いなりだからむしろ逆なんだよなぁ
166無念Nameとしあき25/02/13(木)00:54:46No.1295888781そうだねx3
ポリコレとかいいから生活よくしろよってのがマイノリティも本音なんだわ
167無念Nameとしあき25/02/13(木)00:56:47No.1295889110+
>外国でのDEIやLGBTにUSAIDが使われていたことがバレた
>TBSは良いこととして紹介したいみたいだったが
冷戦時代だと敵の敵支援で分かりやすいメリットになったけど終わってからアメリカでも割れることに支援しててそりゃ不満あるよな
168無念Nameとしあき25/02/13(木)00:58:02No.1295889341そうだねx7
>マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
>ユダヤ人の言いなりだからむしろ逆なんだよなぁ
ユダヤ人がヒトラーになったという方が正しいのかも
169無念Nameとしあき25/02/13(木)01:00:35No.1295889777+
>ポリコレとかいいから生活よくしろよってのがマイノリティも本音なんだわ
有色人種の地位が上がらないと
根本的な解決にはならないからこその
ポリティカルコレクトネスとアファーマティブアクションだったんだけど
目先の利益と生活しか庶民は喜んでくれないからなあ
170無念Nameとしあき25/02/13(木)01:01:13No.1295889899そうだねx1
>もうさァ
>こんなレベルの馬鹿とキチガイに振り回されるのウンザリなんだよマジで
たかがネットの書き込み程度に振り回される訳ないだろ
気になってイライラしてるのは同じくネットでグダるだけの同レベル帯のパヨちんだけね
こういう悲鳴が今は心地良いわ
171無念Nameとしあき25/02/13(木)01:01:25No.1295889927+
台湾とか香港とかウイグルとかがアメリカの税金で偉そうなこと言えてたのが終わるんだろうな
さっさと同化しろ
172無念Nameとしあき25/02/13(木)01:01:59No.1295890013そうだねx8
>>もうさァ
>>こんなレベルの馬鹿とキチガイに振り回されるのウンザリなんだよマジで
>たかがネットの書き込み程度に振り回される訳ないだろ
>気になってイライラしてるのは同じくネットでグダるだけの同レベル帯のパヨちんだけね
>こういう悲鳴が今は心地良いわ
キミみたいな馬鹿がアメリカにウジャウジャいて
トランプに入れた結果がこれなんだよ
173無念Nameとしあき25/02/13(木)01:04:30No.1295890391そうだねx1
>有色人種の地位が上がらないと
>根本的な解決にはならないからこその
>ポリティカルコレクトネスとアファーマティブアクションだったんだけど
>目先の利益と生活しか庶民は喜んでくれないからなあ
多様性の話もそうだけど実際はそれ本当に有色人種の地位が高まると思ってやってる?
さらし者にして上から馬鹿にしたいだけじゃねって気持ち悪い施策ばかりだからなぁ
174無念Nameとしあき25/02/13(木)01:04:54No.1295890448+
>ポリティカルコレクトネスとアファーマティブアクションだったんだけど
>目先の利益と生活しか庶民は喜んでくれないからなあ
メリケンって他の国よりもやり方が下手なんだろうな
漫画で例えられるけどたくさんの種類の漫画があるのが多様性でたくさんの要素を詰め込む漫画ばかりりするのは違うだろってやつ
175無念Nameとしあき25/02/13(木)01:08:22No.1295890934そうだねx4
>キミみたいな馬鹿がアメリカにウジャウジャいて
>トランプに入れた結果がこれなんだよ
バイデン政権がアメリカ国民を前トランプ政権より幸福に導いていたら違う結果だったんじゃないの?
幼稚な他責思考どうにかしたら?
176無念Nameとしあき25/02/13(木)01:10:36No.1295891216+
フィクションにゲイや黒人やらユダヤ人やらそういう要素を入れるようにさせればいいという考えが間違ってる
どうしてそういうキャラを入れたか見る側は考えるし不自然だったり余計になったらダメなんだわ作品として
177無念Nameとしあき25/02/13(木)01:11:40No.1295891344+
>ユダヤ人がヒトラーになったという方が正しいのかも
世界最古の選民主義者だからなユダヤ
根絶できなかった人類の敗北
178無念Nameとしあき25/02/13(木)01:13:55No.1295891608そうだねx6
>バイデン政権がアメリカ国民を前トランプ政権より幸福に導いていたら違う結果だったんじゃないの?
>幼稚な他責思考どうにかしたら?
第一次トランプ政権が国民を幸福にしてたら
バイデン政権にならなかったのでは?
幼稚な他責思考どうにかしたら?
179無念Nameとしあき25/02/13(木)01:19:00No.1295892192そうだねx1
>第一次トランプ政権が国民を幸福にしてたら
>バイデン政権にならなかったのでは?
>幼稚な他責思考どうにかしたら?
その返しは無いわ
日本のトランピストに限らないがトランプ支持者の言い分は不正選挙だという事すら忘れたのか
180無念Nameとしあき25/02/13(木)01:19:05No.1295892201+
>>もうさァ
>>こんなレベルの馬鹿とキチガイに振り回されるのウンザリなんだよマジで
>たかがネットの書き込み程度に振り回される訳ないだろ
>気になってイライラしてるのは同じくネットでグダるだけの同レベル帯のパヨちんだけね
>こういう悲鳴が今は心地良いわ
まあパレスチナ関係はユダナチスの言うことに逆らえないのはトランプもバイデンも変わらんからUSAIDちにとか国内の違法移民や薬物ちゃんとやってくれるなら文句言わないわ
日本の親分のアメリカが弱ると困るんよこっちも
181無念Nameとしあき25/02/13(木)01:20:10No.1295892348そうだねx4
>第一次トランプ政権が国民を幸福にしてたら
BLM煽ってシアトル自治区とか作って国内滅茶苦茶にしたなバイデンとか
182無念Nameとしあき25/02/13(木)01:20:54No.1295892446そうだねx3
>>第一次トランプ政権が国民を幸福にしてたら
>>バイデン政権にならなかったのでは?
>>幼稚な他責思考どうにかしたら?
>その返しは無いわ
>日本のトランピストに限らないがトランプ支持者の言い分は不正選挙だという事すら忘れたのか
そんな幼稚な妄想に付き合う義理ないし...
183無念Nameとしあき25/02/13(木)01:21:23No.1295892513そうだねx3
>>第一次トランプ政権が国民を幸福にしてたら
>BLM煽ってシアトル自治区とか作って国内滅茶苦茶にしたなバイデンとか
で?第一次トランプ政権は国民を幸福にしたんですか?
184無念Nameとしあき25/02/13(木)01:23:51No.1295892810+
失政をごまかす為にアイデンティティー政治に切ったトランプとバイデン
反日カードみたいだよな
185無念Nameとしあき25/02/13(木)01:25:04No.1295892939そうだねx1
>で?第一次トランプ政権は国民を幸福にしたんですか?
不幸になったからバイデンに変わったし第一次バイデンも不幸になったからまたトランプなんだわ
二大政党制って問題あるよな
186無念Nameとしあき25/02/13(木)01:40:13No.1295894564そうだねx5
まあDEIが本当に包括的で公平で平等だったらトランプは当選してなかったと思うよ
あんなの一部の人間を依怙贔屓するだけの道具でしかなかったから
リベラルに差別されてきた層がトランプに入れたんだし
187無念Nameとしあき25/02/13(木)01:41:59No.1295894722+
>台湾とか香港とかウイグルとかがアメリカの税金で偉そうなこと言えてたのが終わるんだろうな
>さっさと同化しろ
米軍艦艇が台湾海峡通過 トランプ政権発足後初か 中国軍は反発
188無念Nameとしあき25/02/13(木)01:49:41No.1295895434そうだねx2
>で?第一次トランプ政権は国民を幸福にしたんですか?
バイデンになるまでは不幸じゃなかったな
189無念Nameとしあき25/02/13(木)02:06:56No.1295896853そうだねx3
    1739380016903.jpg-(1032625 B)
1032625 B
トランプが新設した信仰局のリーダー「トランプ大統領にノーと言うことは神にノーと言うことだ」
彼女ら福音派の世界観による表現規制も心配されている
あとマザーへのご近所付き合いの挨拶も欠かさない
190無念Nameとしあき25/02/13(木)02:07:46No.1295896918そうだねx2
アースマザーへの挨拶?
191無念Nameとしあき25/02/13(木)02:11:58No.1295897222そうだねx2
王様かよこいつ
192無念Nameとしあき25/02/13(木)02:20:34No.1295897817そうだねx5
>1739380016903.jpg
周り固めてる味方がキチガイばかりってのも凄いなって
193無念Nameとしあき25/02/13(木)02:57:39No.1295900054+
>日本でも保守的な政策をとる政治家をやたらヒトラーに例えるのには辟易してたけど
>今季のトランプの場合は安部ちゃんの抑えが効いてないのもあってか
>マジにヒトラーの再来じゃねって感じもする
ホモゲイレズゴリ押しとか社会破壊するヒトラーにはヒトラーぶつけて対抗するしかない
ヒトラー対ヒトラーだ半端なタマは通じないもうヒトラーでやりあうしかねえのさ
ロシアもヒトラー中国もヒトラーEUも東南アジアもヒトラー
日本もヒトラーと呼ばれた安倍ちゃんがいたけど死んじまったからには新しいヒトラーを用意する必要がある
194無念Nameとしあき25/02/13(木)03:29:27No.1295901707そうだねx2
>>実際日鉄案がスチールに独自性持たせたままの形での買収だから
>>実を取るならそっちなんだろうがプライドを取ってしまった
>>米国内のものは米国内で賄いますよまで言ったのに
>そんな事は関係ない
>「US」の名を冠した企業がよりにもよって元敵国のJAPの配下になるのが気に入らない
というのが建前
大統領選に重ならなければ普通に買収進んでたってのは再三言われてる
本音はUSスチールに勝たれたくないブラジル人が
企業間闘争で負けそうだから政治問題化するよう焚き付けただけ
マスコミ使って必死に米のプライドだのナショナリズム煽ってるけどそこは本質ではないのだ実は
195無念Nameとしあき25/02/13(木)03:29:31No.1295901708そうだねx2
ヒトラーに例え出したら終わりだと思ってる
自分の頭がおかしくなったと自覚してくれ
196無念Nameとしあき25/02/13(木)03:32:42No.1295901827+
>>で?第一次トランプ政権は国民を幸福にしたんですか?
>不幸になったからバイデンに変わったし第一次バイデンも不幸になったからまたトランプなんだわ
>二大政党制って問題あるよな
コレラに感染してる間はペストがマシと思い
ペストに感染してる間はコレラの感染時期を恋しく思う
地獄かな?
197無念Nameとしあき25/02/13(木)04:02:43No.1295902873+
Google「な?センシティブ案件だろ?」
198無念Nameとしあき25/02/13(木)04:04:18No.1295902932+
>というのが建前
>大統領選に重ならなければ普通に買収進んでたってのは再三言われてる
>本音はUSスチールに勝たれたくないブラジル人が
>企業間闘争で負けそうだから政治問題化するよう焚き付けただけ
>マスコミ使って必死に米のプライドだのナショナリズム煽ってるけどそこは本質ではないのだ実は
建前の方で話が進んでるようだけど?
199無念Nameとしあき25/02/13(木)04:56:05No.1295904514そうだねx1
なんか中国みたいなことやってんな
200無念Nameとしあき25/02/13(木)06:08:55No.1295907016+
地名書き換えは結構費用かかると聞いたんだけど無駄コストじゃね?
201無念Nameとしあき25/02/13(木)06:15:35No.1295907294+
アメリカは気の毒だね、暗殺失敗してさ
山上さんには感謝してもしきれないわ
多分神風が吹いたんだろうな。
202無念Nameとしあき25/02/13(木)06:24:05No.1295907697+
竹島を独島と呼ぶようなモノか
203無念Nameとしあき25/02/13(木)06:32:11No.1295908109+
民主主義はあっさり衆愚化するけど独裁は即クソ化するんですけど
やっぱり王政に戻ります?



2025 (c)parupunte.net