虹裏のログを数日分だけ閲覧できるサイト

[ホーム]


画像ファイル名:1738904463640.png-(278663 B)
278663 B25/02/07(金)14:01:03No.1280616781+ 16:28頃消えます
一体何が始まるんです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/07(金)14:02:02No.1280616967+
225/02/07(金)14:02:52No.1280617151+
3
325/02/07(金)14:02:57No.1280617173+
425/02/07(金)14:03:30No.1280617288+
525/02/07(金)14:04:25No.1280617477そうだねx122
後から削除して無効な!って言える誓いって何
625/02/07(金)14:05:05No.1280617617そうだねx2
自我を持ったコンピューターが人類を粛清するまであと100日
725/02/07(金)14:05:30No.1280617691そうだねx30
>第
>3
>三
>児
多産だ…
825/02/07(金)14:05:33No.1280617703そうだねx31
be evil
925/02/07(金)14:05:39No.1280617720そうだねx9
嘘と知ったかぶりで学校や病院を狙って自爆ドローン飛ばすんでしょう?
1025/02/07(金)14:07:23No.1280618080+
AIで効率的に敵を殺す!!
1125/02/07(金)14:13:01No.1280619205+
すでに全ての決定権をAIに掌握されている
1225/02/07(金)14:13:38No.1280619355そうだねx7
しょうがないだろ中国が悪いよ中国が!って建前あるから
どんな非道もまかり通るね
1325/02/07(金)14:16:05No.1280619873そうだねx2
>後から削除して無効な!って言える誓いって何
言われて見るとそうだな…
1425/02/07(金)14:16:28No.1280619950+
兵器といっても対空管制装置とか防御的なものもあるし
AI利用できたらより効果的に人命を守ることになるだろう
1525/02/07(金)14:17:39No.1280620207そうだねx24
これだからgoogle嫌いなんだよ…
1625/02/07(金)14:18:32No.1280620404そうだねx13
いいから画像検索を戻せ
1725/02/07(金)14:19:32No.1280620588そうだねx11
日本は平和ボケしてるのとなあなあにしてるけど研究とかやる企業にとってめちゃくちゃ重い縛りだからなぁ軍事に関われないのって
日本が研究費足りないのも軍事費からほぼ出してないからだよ
1825/02/07(金)14:21:27No.1280620961そうだねx6
核兵器と同じで自国が開発しなくてもどうせ敵国が開発するしそれで敵国にイニシアチブを取られたら手遅れになるから結局自国でもやるしかない
1925/02/07(金)14:23:32No.1280621365そうだねx21
>核兵器と同じで自国が開発しなくてもどうせ敵国が開発するしそれで敵国にイニシアチブを取られたら手遅れになるから結局自国でもやるしかない
こういう建前でずっと一番手でやり続けてるのがアメリカなんだよな…
2025/02/07(金)14:24:37No.1280621592そうだねx2
トランプのおっさんが噛んでるやつだろ
2125/02/07(金)14:25:40No.1280621817+
別に今でも使ってるだろAI兵器に
2225/02/07(金)14:26:00No.1280621877そうだねx5
AIはもうすでにガザの空爆で使われてて人殺しまくってるのよな
2325/02/07(金)14:29:55No.1280622676そうだねx5
>後から削除して無効な!って言える誓いって何
周りには同意させて兵器開発しないようさせておきながら自分は開発してたってこと!?
2425/02/07(金)14:31:18No.1280622962そうだねx5
今は悪魔が微笑む時代だぜー!
2525/02/07(金)14:31:52No.1280623077そうだねx13
どんどん邪悪な企業になってる
2625/02/07(金)14:32:33No.1280623229そうだねx9
お前のところのAIバカだけどなんとかならんの?
2725/02/07(金)14:33:07No.1280623338そうだねx10
>どんどん邪悪な企業になってる
邪悪になってからiPhoneに巻き返されて挙げ句の果てにopenAIやらに脅かされ始めてるの神様っているんだなって気持ちになってくる
2825/02/07(金)14:33:25No.1280623413+
これ実はAIが暴走して勝手に消してるんだよね
2925/02/07(金)14:33:48No.1280623481そうだねx4
Oppaiに脅かされいる!?
3025/02/07(金)14:34:02No.1280623541そうだねx15
別に見ないからいいけどGoogle君の検索したときに要約するAIがしれっと嘘混ぜるからひどい
3125/02/07(金)14:35:25No.1280623835+
AI制御された自爆ドローンとかめっちゃコスパいいだろうしね
3225/02/07(金)14:37:22No.1280624215+
>別に見ないからいいけどGoogle君の検索したときに要約するAIがしれっと嘘混ぜるからひどい
わかんないことはわかんないって言えないアホだから…
3325/02/07(金)14:37:32No.1280624252+
don't be 海老
3425/02/07(金)14:38:49No.1280624495そうだねx1
AIが消したのかもしれない
3525/02/07(金)14:45:43No.1280625852+
悪魔になっとる…
3625/02/07(金)14:46:22No.1280625979そうだねx1
>日本は平和ボケしてるのとなあなあにしてるけど研究とかやる企業にとってめちゃくちゃ重い縛りだからなぁ軍事に関われないのって
関わってた企業が儲からねえって逃げ出してるんですが
3725/02/07(金)14:49:36No.1280626625そうだねx1
日本文化とは違うのかもしれないけど
アメリカじんにとって誓いってそんな都合悪くなったら撤回できるような軽いもんなんです?
3825/02/07(金)14:53:32No.1280627443+
>日本文化とは違うのかもしれないけど
>アメリカじんにとって誓いってそんな都合悪くなったら撤回できるような軽いもんなんです?
オブラートにくるんで良く言えばクレバーな国なので回答としてはYES
3925/02/07(金)14:54:36No.1280627665+
もうイスラエルがガザでパランティアのAI使ってるから商機を逃したくないんだろ
4025/02/07(金)14:55:07No.1280627753+
へー
じゃあ別にニュースにするほどのものでもなくない?どうせ撤回すんだろはいはいって
4125/02/07(金)14:55:30No.1280627833そうだねx1
>日本文化とは違うのかもしれないけど
>アメリカじんにとって誓いってそんな都合悪くなったら撤回できるような軽いもんなんです?
別に軽んじてはないだろ
誓いながら破った訳じゃないんだから
4225/02/07(金)14:55:34No.1280627844+
マザーコンピュータ作ってママー!
4325/02/07(金)14:56:12No.1280627962+
Do the right thingだからへーきへーき
4425/02/07(金)15:00:12No.1280628751+
誓いってそんなホイホイ削除していいの!?
軽いな!
4525/02/07(金)15:02:24No.1280629191+
終末時計がまた進んじゃう
4625/02/07(金)15:03:59No.1280629500そうだねx2
日米関係もいつまでも良好とは限らないしその内Googleに殺される未来が来るのかもね
4725/02/07(金)15:06:43No.1280630031+
「邪悪になるな」(英語: Don't be evil)のモットーはどうしたんだよ!
4825/02/07(金)15:12:28No.1280631188そうだねx2
長年米軍に技術提供してるMSはスルーする「」
4925/02/07(金)15:13:16No.1280631359+
今のAIで何ができるってんだ…
間違えて核でもぶっ放すのが関の山だろ…
5025/02/07(金)15:13:38No.1280631428そうだねx7
>「邪悪になるな」(英語: Don't be evil)のモットーはどうしたんだよ!
もう消えたよそれ
5125/02/07(金)15:13:43No.1280631448そうだねx3
これはやべーな
どの国が悪いじゃなくてどの国もやりだすだから
5225/02/07(金)15:23:42No.1280633459+
中国がまだ理性的に見えるようになるとは思わんかった
5325/02/07(金)15:23:54No.1280633512+
時代はもうオープンAIなんだよ
5425/02/07(金)15:24:34No.1280633655+
そんな簡単に誓いを削除するなんてって言われてるけど
むしろ誓いを削除するのはGoogleにとって最後の抵抗だとおもう
いわゆる令状のカナリアみたいな
5525/02/07(金)15:28:30No.1280634445そうだねx4
>日米関係もいつまでも良好とは限らないしその内Googleに殺される未来が来るのかもね
アメリカにとって本当の同盟国はイスラエルだけなんだな
5625/02/07(金)15:28:44No.1280634496そうだねx1
戦争のために使うのが技術の発展的には一番加速するからな
5725/02/07(金)15:30:17No.1280634776+
>終末時計がまた進んじゃう
あの時調子に乗って30秒も進めたせいで…
5825/02/07(金)15:30:31No.1280634829+
>戦争のために使うのが技術の発展的には一番加速するからな
技術はそれを使う人がいなくなるまで発展していくということだ
5925/02/07(金)15:30:52No.1280634897+
アメリカ合衆国vsGAFAM
6025/02/07(金)15:33:19No.1280635396そうだねx2
サービス利用状況からこいつこの近辺に住んでるなって大体割り出して殺しに行けるデータ持ってるとこではあるよね
6125/02/07(金)15:34:15No.1280635576そうだねx1
邪悪な国家による侵攻を防ぐには正しい国家が高度な武装をしなければならないですからね…
6225/02/07(金)15:35:37No.1280635827+
てか勝手に使われてしまうのを止められないから後で色々言われないように消しただけじゃないの?
別におかしくはない
6325/02/07(金)15:36:20No.1280635972+
ついに始まったか…
6425/02/07(金)15:36:23No.1280635983そうだねx1
>邪悪な国家による侵攻を防ぐには正しい国家が高度な武装をしなければならないですからね…
なるほど完璧な作戦っスねーッ
不可能だという点に目をつぶればよぉ~
6525/02/07(金)15:37:52No.1280636295そうだねx2
まぁやってもおかしくないよなというか変に肩持つ必要も無いというか
ここ限らずテック企業全般で
6625/02/07(金)15:40:53No.1280636906+
つーか中国のせいだろ
6725/02/07(金)15:41:19No.1280636998+
童貞臭いアカウントの住所に向けて搾精アンドロイド派遣する企業になれ
6825/02/07(金)15:45:06No.1280637761+
シンプルに国家命令で消されたんだろ
アメリカの疾病センターは国から言われて全論文を差し止めして公開停止させられたって公表してたよ
6925/02/07(金)15:45:36No.1280637869+
いうて実際に戦争に投入したら大批判喰らうだろうからしないだろうしへーきへーき
兵器だけに
7025/02/07(金)15:48:53No.1280638517そうだねx4
>シンプルに国家命令で消されたんだろ
>アメリカの疾病センターは国から言われて全論文を差し止めして公開停止させられたって公表してたよ
流石俺たちのトランプ
7125/02/07(金)15:49:13No.1280638589+
20XX年
世界は核の炎に包まれた!
7225/02/07(金)15:53:34No.1280639473+
マジでロシア中国と変わらんどころかそれ以上の横暴やるとは思わんだろアメリカ
7325/02/07(金)15:56:10No.1280640016そうだねx2
ガザからパレスチナ人全員追い出して更地にしてetcetcの手間かけられるのなら
それはもうアメリカファースト通り越してイスラエルファーストだろ
7425/02/07(金)15:56:28No.1280640084+
>まぁやってもおかしくないよなというか変に肩持つ必要も無いというか
>ここ限らずテック企業全般で
元々こういうことやりそうな会社ではあったからな
7525/02/07(金)15:59:37No.1280640775+
中国ロシアに遅れたらどうなるか
もうわかってるからね
7625/02/07(金)15:59:51No.1280640816+
>ガザからパレスチナ人全員追い出して更地にしてetcetcの手間かけられるのなら
>それはもうアメリカファースト通り越してイスラエルファーストだろ
というかユダヤファースト
7725/02/07(金)16:01:49No.1280641255そうだねx1
もはや軍拡主義の言い換えにしかなってない国家安全保障なる文言
7825/02/07(金)16:04:46No.1280641858+
武力で他所の国に侵攻しても問題ないことがわかったからな
7925/02/07(金)16:04:57No.1280641901+
>be evil
いまはDo the Right Thingだ
もっと悪い>>「邪悪になるな」(英語: Don't be evil)のモットーはどうしたんだよ!
>もう消えたよそれ
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html
> 「Don't Be Evil」は、2000年以降今まで同社の行動規範の一部でした。そして、2015年に新しい親会社Alphabet(アルファベット)の元に再編成されたGoogleは、少し修正されたモットー「Do the right thing.(正しいことをしよう)」を掲げました。
正義マンだからな
be evilとかの茶化しより酷い
8025/02/07(金)16:05:41No.1280642059そうだねx2
>マジでロシア中国と変わらんどころかそれ以上の横暴やるとは思わんだろアメリカ
イラク戦争知らない人?
8125/02/07(金)16:10:33No.1280643087そうだねx1
アメリカが横暴じゃなかった時期なんて存在しない
8225/02/07(金)16:10:45No.1280643129+
>>マジでロシア中国と変わらんどころかそれ以上の横暴やるとは思わんだろアメリカ
>イラク戦争知らない人?
中国のレス
8325/02/07(金)16:11:12No.1280643223そうだねx2
>中国のレス
意味わからん
8425/02/07(金)16:15:47No.1280644166そうだねx1
正直綺麗ごとしか言わないアメリカよりもトランプが欲しいもの隠さない今のアメリカのが好感はある
8525/02/07(金)16:16:28No.1280644306+
アメリカの行いには正義がある
中露のスパイや邪悪なイスラム原理主義者の言葉に騙されてはいけないのだ
8625/02/07(金)16:16:45No.1280644354そうだねx2
>正直綺麗ごとしか言わないアメリカよりもトランプが欲しいもの隠さない今のアメリカのが好感はある
漫画のキャラじゃねぇんだから…
8725/02/07(金)16:19:22No.1280644875そうだねx5
>正直綺麗ごとしか言わないアメリカよりもトランプが欲しいもの隠さない今のアメリカのが好感はある
全然ないわ
日本に住んでてどういう立場ならアレ支持するのか全く想像つかない
8825/02/07(金)16:20:09No.1280645042+
金のためならイビルになるのもやぶさかではない企業増えたな
8925/02/07(金)16:21:13No.1280645261+
やはり資本主義は悪…
9025/02/07(金)16:21:35No.1280645325+
Do not seems to be evil.
9125/02/07(金)16:23:05No.1280645651+
まとめ動画への転載禁止 
まとめサイトへの転載禁止
9225/02/07(金)16:23:11No.1280645677+
俺もイビルマンになって金持ちになりたい
9325/02/07(金)16:24:10No.1280645879そうだねx1
>>正直綺麗ごとしか言わないアメリカよりもトランプが欲しいもの隠さない今のアメリカのが好感はある
>全然ないわ
>日本に住んでてどういう立場ならアレ支持するのか全く想像つかない
ここにもポリコレや百合ものが嫌いな「」おるやん
そういうのがあこがれてるんだろう
9425/02/07(金)16:25:44No.1280646190そうだねx1
>Do not seems to be evil.
皮肉のつもりなんだろうけどちゃんと取り繕おうとするだけマシな世界だから皮肉になってない
9525/02/07(金)16:25:56No.1280646231そうだねx1
アメリカ第一なのに大統領就任の祝賀行事で花火が中国製のトランプはん
9625/02/07(金)16:26:50No.1280646412+
>アメリカ第一なのに大統領就任の祝賀行事で花火が中国製のトランプはん
えぇ…



2025 (c)parupunte.net