虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/03(土)15:04:43 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)15:04:43 No.999982380

改めて昭和の一作目から見直したんだけど普通に町は壊すし人間殺しまくってる怖い怪獣で なんとなく最初からやさしくて無害な怪獣だったイメージでいたからちょっとビビってしまった

1 22/12/03(土)15:06:21 No.999982856

なんかそれっぽい雰囲気になってきたのギャオスの時が皮切りで 完全にそういう雰囲気になったのバイラスからな気がする

2 22/12/03(土)15:08:08 No.999983380

30代ぐらいは画像もゴジラも正義の怪獣ってイメージだろう

3 22/12/03(土)15:11:49 No.999984466

しらなかった…

4 22/12/03(土)15:16:00 No.999985819

三十代って子供の頃にVS~ファイナルウォーズあたりに触れてるから そんなにゴジラを正義のヒーロー視はしてないんじゃないか

5 22/12/03(土)15:33:33 No.999991409

vsゴジラって味方なのか悪者なのハッキリしなくてそういうのが子供心に苦手だった

6 22/12/03(土)15:47:53 No.999997358

子供を気まぐれに助けただけなんだよね でも宇宙に飛ばすのはいかがなものか そして帰ってくる姿で笑った

7 22/12/03(土)15:58:41 No.1000003289

子供の味方っていうところは一応一貫している 逆に一作目はなんで子供だけ助けんの?ってなるけど

8 22/12/03(土)16:03:24 No.1000004688

ガメラも人間の脅威路線やってみてもいい気がする

9 22/12/03(土)16:08:13 No.1000006020

>ガメラも人間の脅威路線やってみてもいい気がする それだとマジでゴジラの二番煎じでしかないから…

10 22/12/03(土)16:13:19 No.1000007353

>>ガメラも人間の脅威路線やってみてもいい気がする >それだとマジでゴジラの二番煎じでしかないから… なんなら平成3が巻き込まれ被害これでもかと描いててそういう路線の感じ強いし…

11 22/12/03(土)16:22:53 No.1000009981

>なんかそれっぽい雰囲気になってきたのギャオスの時が皮切りで >完全にそういう雰囲気になったのバイラスからな気がする ギャオスの頃にはほぼほぼ子供の味方じゃなかったっけ? 1作目から街は壊すけど子供の味方みたいな不思議なこと言ってた気がする

↑Top