22/12/03(土)13:47:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/03(土)13:47:00 No.999960463
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/03(土)13:48:38 No.999960886
>イシツブテがっせん あの……これ……死……
2 22/12/03(土)13:49:15 No.999961060
>あの……これ……死…… 合戦とはそういうものであろう
3 22/12/03(土)13:49:45 No.999961184
カントー人こわい
4 22/12/03(土)13:50:31 No.999961396
殺し合いと言うのでは?
5 22/12/03(土)13:51:10 No.999961594
可能であるということしか触れていないので カントーで流行っているとかそういう文脈はないのに注目してもらいたい
6 22/12/03(土)13:51:22 No.999961648
20kgの石掴んで投げられる膂力の持ち主だらけなんだぞ カントーは魔窟だ
7 22/12/03(土)13:53:21 No.999962203
重さも大きさも持ちやすいとは言えないのでは…
8 22/12/03(土)13:53:30 No.999962240
日常的にやってるから岩が飛んできても困惑くらいで済ませられる…
9 22/12/03(土)13:55:07 No.999962711
スポーツ感覚でやるんじゃない
10 22/12/03(土)13:56:44 No.999963130
>>あの……これ……死…… >合戦とはそういうものであろう 手心というか…
11 22/12/03(土)13:57:13 No.999963265
>重さも大きさも持ちやすいとは言えないのでは… 40cmはビーチボールぐらいらしいし腕が取っ手にもなって持ちやすくはある 重さもサトシが抱えるヨーギラスの3分の1以下だから余裕だな!
12 22/12/03(土)13:57:46 No.999963415
>20kgの石掴んで投げられる膂力の持ち主だらけなんだぞ >カントーは魔窟だ そんな膂力の持ち主から投石が飛んでくるサファリゾーンのポケモンかわいそう
13 22/12/03(土)13:58:11 No.999963525
20kgってかなり投げるの辛くない…?
14 22/12/03(土)13:59:40 No.999963901
砲丸投げが重さ7kgぐらいだそうだ
15 22/12/03(土)13:59:44 No.999963923
>40cmはビーチボールぐらいらしいし腕が取っ手にもなって持ちやすくはある >重さもサトシが抱えるヨーギラスの3分の1以下だから余裕だな! 欺瞞!
16 22/12/03(土)14:00:15 No.999964064
>20kgってかなり投げるの辛くない…? 半分の重さでもだいぶ辛い気がする
17 22/12/03(土)14:02:06 No.999964550
20kgのダンベルどのくらい投げられるか
18 22/12/03(土)14:02:27 No.999964646
持ち手あるからギリギリ殴り付けるまでなら頑張れそう 投げるのは無理
19 22/12/03(土)14:03:10 No.999964827
>殴り付けるまでなら頑張れそう >あの……これ……死……
20 22/12/03(土)14:03:33 No.999964939
あくまで理論上出来るだけで実際はやってないかもしれないし…
21 22/12/03(土)14:04:13 No.999965094
ボーリングの弾の三倍ぐらい…?
22 22/12/03(土)14:04:48 No.999965264
>あくまで理論上出来るだけで実際はやってないかもしれないし… ならインドぞうも犠牲になってないかもな…ヨシ!
23 22/12/03(土)14:04:49 No.999965268
20kgのものを肩より高く持ち上げるだけできつい
24 22/12/03(土)14:06:58 No.999965857
なげて ぶつける と明言されてるので他の解釈の余地がない
25 22/12/03(土)14:07:23 No.999965953
まるく もちやすいが なげあうには かたくて おもい。 ゆきだまの ように ぶつけあって あそぶには キケンだ。
26 22/12/03(土)14:07:41 No.999966050
子供が雪合戦のような遊びでやっているとは書いてないから 本当に戦争の時に投石の代わりとして投げられていたのかもしれない
27 22/12/03(土)14:07:42 No.999966057
そもそもポケモンを捕まえたら「自動で」書き込まれるらしいし AIイラストと変わらない信憑性なのでは
28 22/12/03(土)14:08:52 No.999966383
>そもそもポケモンを捕まえたら「自動で」書き込まれるらしいし >AIイラストと変わらない信憑性なのでは 元々あるデータが表示されるようになるだけだと思う オーキドの頼みは分布調べてねって話だし
29 22/12/03(土)14:09:32 No.999966550
>ながいきの イシツブテほど からだの かどは けずれ まるくなっていくが きもちは いつまでも ごつごつ とがって あらあらしいのだ。 >ながく いきた イシツブテは かどが とれて まんまる。 せいかくも とても おちついていて おだやか なのだ。 …???
30 22/12/03(土)14:09:59 No.999966667
アニメかなんかで見るまでこういう白目向いてキレてる団子鼻だと思ってた
31 22/12/03(土)14:10:17 No.999966763
> オーキドの頼みは分布調べてねって話だし ポッポが普段いない場所にいたって情報だけで翌朝も予定入ってるのに徹夜で論文書き始めるオーキド博士には参るね
32 22/12/03(土)14:11:36 No.999967131
> …??? 地域によって差があるのかもしれないし…
33 22/12/03(土)14:13:20 No.999967617
ヤドンがまぬけポケモンだったりスターミーがなぞのポケモンだったりするしオーキドのジジイはなんかそういうとこあるよね fu1695870.jpg fu1695872.jpg
34 22/12/03(土)14:13:45 No.999967737
ハンマー投げの要領でぐるぐる回して投げるとか
35 22/12/03(土)14:14:01 No.999967807
どこだよ地元って…
36 22/12/03(土)14:15:12 No.999968127
>> …??? >地域によって差があるのかもしれないし… カントー地方は野蛮だな…
37 22/12/03(土)14:20:18 No.999969565
>>> …??? >>地域によって差があるのかもしれないし… >カントー地方は野蛮だな… ホウエンだよ!
38 22/12/03(土)14:23:26 No.999970453
たまにはユンゲラーに変身した少年やスリーパーに連れ去られた子供の気持ちも考えてやれよ
39 22/12/03(土)14:24:30 No.999970759
青だと2キロらしいな …2キロでも怖いが
40 22/12/03(土)14:25:16 No.999970970
>重さもサトシが抱えるヨーギラスの3分の1以下だから余裕だな! ヨーギラス俺とそんなに変わらんのか…
41 22/12/03(土)14:25:39 No.999971080
そりゃスターミーの地元だろ
42 22/12/03(土)14:28:49 No.999972047
>ヨーギラス >重さ:72kg なそ にん
43 22/12/03(土)14:31:27 No.999972883
取っ手のついてないケトルベル投げるようなもんだろうけど それを投げあって興行にしてるのはさすがに怖すぎるでしょ
44 22/12/03(土)14:32:09 No.999973074
カントーは怖い場所です!
45 22/12/03(土)14:32:55 No.999973313
ポケモン捕まえるのにポケモンを使わなかった時代の手法の名残
46 22/12/03(土)14:33:43 No.999973551
>青だと2キロらしいな >…2キロでも怖いが 鉄アレイを回避不能な速度で投射したら普通に人は死ぬ…
47 22/12/03(土)14:35:53 No.999974195
サイズ設定担当とテキスト担当が違ってテキスト担当は手のひらサイズのつもりで書いたのかな?
48 22/12/03(土)14:36:10 No.999974282
svの崖から落ちた時の助かり方を見てコイツらならイシツブテ合戦でも出来そうだな…ってなった
49 22/12/03(土)14:43:50 No.999976564
5kgの米買って自転車で帰るのすら結構しんどい俺には無理だ…
50 22/12/03(土)14:45:33 No.999977071
こいつやっぱりえろじゃん! fu1695953.jpg
51 22/12/03(土)14:48:12 No.999977891
イシツブテは実は浮遊持ちで浮けるからできる遊びだよ
52 22/12/03(土)14:49:23 No.999978233
>たまにはユンゲラーに変身した少年やスリーパーに連れ去られた子供の気持ちも考えてやれよ 前者は映画のネタだし後者は幸せだろ
53 22/12/03(土)14:52:03 No.999978947
イシツブテ合戦のフラッシュゲーあるのか カイリキーなら納得?
54 22/12/03(土)14:53:35 No.999979367
>そんな膂力の持ち主から投石が飛んでくるサファリゾーンのポケモンかわいそう アレで元々やりたかったの多分ヒスイだし…
55 22/12/03(土)14:53:41 No.999979394
ユンゲラー変身説はトンデモ説として認知されつつヒスイの時代にも噂だけはあるから 結果的に古い民話を元に小説が書かれたことに
56 22/12/03(土)14:54:48 No.999979676
>イシツブテは実は浮遊持ちで浮けるからできる遊びだよ >あいてに なげて ぶつける の一文で言い逃れ出来ないソレにぶつかるんですけお…
57 22/12/03(土)14:56:27 No.999980119
>サイズ設定担当とテキスト担当が違ってテキスト担当は手のひらサイズのつもりで書いたのかな? まあ石の礫だしな
58 22/12/03(土)14:57:04 No.999980287
>の一文で言い逃れ出来ないソレにぶつかるんですけお… ぶつけるけど浮遊でいい感じに緩衝してくれそうだし…
59 22/12/03(土)14:59:19 No.999980889
>>イシツブテは実は浮遊持ちで浮けるからできる遊びだよ >>あいてに なげて ぶつける >の一文で言い逃れ出来ないソレにぶつかるんですけお… イシツブテが石ならともかく人間と仲良しなポケモンだぞ ブレーキ勝手にかけてくれる
60 22/12/03(土)15:00:07 No.999981086
>>サイズ設定担当とテキスト担当が違ってテキスト担当は手のひらサイズのつもりで書いたのかな? >まあ石の礫だしな 石ころと見分けつかずに踏んじゃうみたいなのもあるし確実にもっと小さいつもりではあったよね
61 22/12/03(土)15:12:21 No.999984623
>>そもそもポケモンを捕まえたら「自動で」書き込まれるらしいし >>AIイラストと変わらない信憑性なのでは >元々あるデータが表示されるようになるだけだと思う >オーキドの頼みは分布調べてねって話だし なあ博士…なんでミュウツーまでちゃんと登録されるんだ?
62 22/12/03(土)15:14:15 No.999985251
プロボウラー向けと言われる16ポンドのボウリングの弾が7.2kgだそうだ
63 22/12/03(土)15:18:05 No.999986384
ツブテのレベルじゃない