虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)12:20:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)12:20:07 No.999935433

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/03(土)12:20:57 No.999935677

使えなくなる道具がすげえ多いな…

2 22/12/03(土)12:21:41 No.999935892

雪山からの絶叫からタイトル出そう

3 22/12/03(土)12:21:43 No.999935896

秘密道具など登山家の恥だ!

4 22/12/03(土)12:23:37 No.999936455

どこでもドアで登頂するという事か…

5 22/12/03(土)12:24:26 No.999936698

ドラえもーーーーーーん!!!(ビュォォォォォォォ

6 22/12/03(土)12:25:06 No.999936893

のび太 のび太よう…

7 22/12/03(土)12:27:01 No.999937458

僕がエベレスト未踏ルートで登頂しないと ドラえもんが安心して未来に帰れないんだ…!

8 22/12/03(土)12:28:34 No.999937914

ビカールサン きみがアタックしたらテントががらんとしちゃったよ でも…すぐになれると思う

9 22/12/03(土)12:29:54 No.999938322

テケテケン 羽生の遺した最後の食料~

10 22/12/03(土)12:30:11 No.999938395

高地順応も無くタケコプターだなんて

11 22/12/03(土)12:32:09 No.999938955

けっきょくドラミちゃんヘルプか…

12 22/12/03(土)12:33:24 No.999939344

>秘密道具など登山家の恥だ! お前が出てるのゴルゴだろ

13 22/12/03(土)12:35:23 No.999939938

>テケテケン >マロニーの遺したコダック製ブローニーフィルム~

14 22/12/03(土)12:35:59 No.999940109

ロボットが壊れる寒さ

15 22/12/03(土)12:37:06 No.999940460

尋ね人ステッキ~

16 22/12/03(土)12:38:39 No.999940942

(雪原にて四次元ポケット紛失)

17 22/12/03(土)12:42:51 No.999942124

だんだんこういう短編SF描いてた気がしてきたぞ…

18 22/12/03(土)12:46:22 No.999943068

>だんだんこういう短編SF描いてた気がしてきたぞ… エベレストに挑戦しに行って遭難しかけたしずかちゃんを助けにのび太が大人になって行った 装備が貧弱で二重遭難しかかった 一方その頃羽生は…

19 22/12/03(土)12:47:32 No.999943390

マロリーのカメラだぞ 羨ましいだろ というスネ夫の自慢から始まる

20 22/12/03(土)12:48:44 No.999943710

>ロボットが壊れる寒さ 動作保証外の気温ではある

21 22/12/03(土)12:50:10 No.999944097

日本誕生の時の毛皮があれば…

22 22/12/03(土)12:51:01 No.999944330

深町…悪いな このツェルトは三人用なんだ

23 22/12/03(土)12:51:22 No.999944428

テキオー灯は24時間しか効果がないんだ!!! こんな標高4000mの場所で効果が切れたら大変なことになるぞ!!

24 22/12/03(土)12:51:22 No.999944432

日本誕生のときの気温は氷点下50℃だったけどエアコンスーツがあったからな…

25 22/12/03(土)12:54:43 No.999945360

ドラえもんたちが神々の山嶺世界に行くか 神々の山嶺キャラがドラえもん世界に行くかで生存難易度と描写が変わる

26 22/12/03(土)12:55:31 No.999945587

中ってことはこの映画3年に渡ってやるの!?

27 22/12/03(土)12:56:49 No.999945906

あったわ fu1695684.webp

28 22/12/03(土)12:57:18 No.999946027

>中ってことはこの映画3年に渡ってやるの!? 映画の内容を3分割の単行本にしたのかもしれない

29 22/12/03(土)12:58:20 No.999946335

山に遭難したおっさん二人をこっそりのび太とドラえもんが助ける話あったよね

30 22/12/03(土)12:58:35 No.999946399

>マロリーのカメラだぞ 羨ましいだろ >というスネ夫の自慢から始まる 次第に山に取り憑かれるスネ夫

31 22/12/03(土)13:01:31 No.999947193

のび太「僕たちでやろう!同じルートを通って!!」 みたいな感じで予告編の締め

32 22/12/03(土)13:03:28 No.999947765

秘密道具 俺なら使いますよ

33 22/12/03(土)13:04:28 No.999948020

もういいか もういいか スネ夫よう

34 22/12/03(土)13:06:27 No.999948561

ドラえもんのひみつ道具を使ったら冒険にならないだろ! と道具を置いていくジャイアン

35 22/12/03(土)13:08:01 No.999949005

>>中ってことはこの映画3年に渡ってやるの!? >映画の内容を3分割の単行本にしたのかもしれない 昔出てたフィルムコミックは上下巻だったなそういや

36 22/12/03(土)13:08:55 No.999949226

雪崩をヒラリマントするシーンは絶対ある

37 22/12/03(土)13:09:41 No.999949452

ゲストキャラはシェルパの村の子供あたりで

38 22/12/03(土)13:13:38 No.999950602

絵本入り込みくつで神々の山嶺世界に入り込んで遊んでいたのび太たち しかしある時静香ちゃんが行方不明になってしまう 片方の靴だけではこの世界から脱出できない静香ちゃん探しにのび太たちは羽生、深町と共に無酸素登攀へ挑む

39 22/12/03(土)13:15:10 No.999951059

>絵本入り込みくつで神々の山嶺世界に入り込んで遊んでいたのび太たち まず何やってんだよ!?

40 22/12/03(土)13:16:39 No.999951528

命令者ちゃん出なそう

41 22/12/03(土)13:17:56 No.999951907

ドラえもんいたら目印となる遺体や遺品を片っ端から回収してくれそう

42 22/12/03(土)13:18:19 No.999952035

>ドラえもんのひみつ道具を使ったら冒険にならないだろ! >と道具を置いていくジャイアン 翌日氷漬けで発見されてるジャイアン…

43 22/12/03(土)13:18:28 No.999952075

春頃にやってた映画すごいいい出来だったから配信しないかな

44 22/12/03(土)13:22:23 No.999953280

>片方の靴だけではこの世界から脱出できない静香ちゃん探しにのび太たちは羽生、深町と共に無酸素登攀へ挑む さらになにやってんだよ!

45 22/12/03(土)13:23:34 No.999953637

>ドラえもんいたら目印となる遺体や遺品を片っ端から回収してくれそう 「しょうがない ポケットに入れて麓まで連れてってあげよう」

46 22/12/03(土)13:23:42 No.999953670

>春頃にやってた映画すごいいい出来だったから配信しないかな 無いみたいだからこのエヴェレストって方見ようぜ!

47 22/12/03(土)13:24:19 No.999953851

>>春頃にやってた映画すごいいい出来だったから配信しないかな >無いみたいだからこのエヴェレストって方見ようぜ! ゴミじゃん

48 22/12/03(土)13:25:19 No.999954144

タケコプターの電気が切れる

49 22/12/03(土)13:27:54 No.999954938

気圧が低くてタケコプターが機能しなくなる

50 22/12/03(土)13:30:26 No.999955648

のび太「良かったねジャイアンとスネ夫も!第二登頂おめでとう!」

51 22/12/03(土)13:32:07 No.999956115

確か遭難した登山家がたまたま雪山に来てたのびドラのどこでもドアに入って一命取り留める話あった気がする

52 22/12/03(土)13:32:21 No.999956193

>気圧が低くてタケコプターが機能しなくなる 突如吹き荒れる乱気流

53 22/12/03(土)13:33:26 No.999956488

>確か遭難した登山家がたまたま雪山に来てたのびドラのどこでもドアに入って一命取り留める話あった気がする のび太「がんばったね、また山に来ようよ」

54 22/12/03(土)13:36:48 No.999957386

のび太は完全に氷漬けで死んでるけどタイム風呂敷とその他の道具で蘇生して「助かった!」って言い切るやつ

55 22/12/03(土)13:37:10 No.999957502

フランスアニメ版はカットも多いけど結構良かったよ ついでに配信でエヴェレスト見たら俺の機嫌が悪くなったよ

56 22/12/03(土)13:37:50 No.999957719

>F絵柄の命令者ちゃん出そう

57 22/12/03(土)13:38:34 No.999957939

悪いなのび太!このツェルトは三人用なんだ!

58 22/12/03(土)13:39:39 No.999958257

エヴェレストってどっちの映画? 大量遭難事件の方か阿部寛のほうかどっち?

59 22/12/03(土)13:48:53 No.999960966

>悪いなのび太!このツェルトは三人用なんだ! だからボクとジャイアンは先に行かせて貰うよ! のび太としずかちゃんは第二登って事になるね!

60 22/12/03(土)13:49:00 No.999960990

そうだどこでもドアーを使えばすぐに帰れるじゃないか こんな極寒の岩壁じゃなくて暖かい居酒屋で… 日本酒も…いい匂いがして…

61 22/12/03(土)13:49:27 No.999961109

最初に登ろうって言ったのは誰だ!

62 22/12/03(土)13:51:11 No.999961598

ドラえもんの手が指がなくてまん丸なのってそういう…

63 22/12/03(土)13:52:07 No.999961873

スネ夫が家族でエベレスト登頂した写真を見せるところから始まる

64 22/12/03(土)13:54:20 No.999962471

めちゃくちゃ地味で殺伐とした食事シーン

65 22/12/03(土)13:55:22 No.999962776

のび太「終わってみればぼく一人で登ったようなものだね!」 たぶん劇場版のび太はこういう事言わない

66 22/12/03(土)13:56:10 No.999962986

神々の山には本当に神様(未来人)がいたんだ! ってストーリー

67 22/12/03(土)13:58:21 No.999963569

>ドラえもんの手が指がなくてまん丸なのってそういう… …なあ!あんたドラえもんだろう!?

68 22/12/03(土)13:59:26 No.999963840

>スネ夫が家族でエベレスト登頂した写真を見せるところから始まる パトロンの骨川家は早々に帰国してしまったが なぜか俺は帰る気にならず街を散策していた

69 22/12/03(土)14:02:16 No.999964596

>最初に登ろうって言ったのは誰だ! 俺だ…

↑Top