22/12/03(土)12:18:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/03(土)12:18:54 No.999935078
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/03(土)12:20:25 No.999935516
でも気持ちはわかる なんで自分はこんな運がないんだってこの些細な落下とかで思うんだよね
2 22/12/03(土)12:22:08 No.999936040
Amazonの配達員?
3 22/12/03(土)12:23:28 No.999936412
そんな人間だからそんな仕事にしか就けないんだ
4 22/12/03(土)12:23:42 No.999936485
もちろんストレス解消に使わせてもらって破損した荷物代は払うんだよね
5 22/12/03(土)12:24:04 No.999936603
自分だけが苦しい目に遭ってると思ってそう
6 22/12/03(土)12:24:31 No.999936730
箱殴ってもどうにもならんだろ… てか投げるなよ
7 22/12/03(土)12:24:50 No.999936814
結局仕事が増えて頭の悪い人って大変なんだなぁって思っちゃう
8 22/12/03(土)12:25:23 No.999936978
>でも気持ちはわかる >なんで自分はこんな運がないんだってこの些細な落下とかで思うんだよね 思っても殴るな商品を
9 22/12/03(土)12:25:30 No.999937024
雑にやるから更に滑りやすくなって悪循環に陥る
10 22/12/03(土)12:25:52 No.999937129
自分の荷物が同じことされたら絶対怒り散らすタイプ
11 22/12/03(土)12:25:56 No.999937154
そして崩れた原因も自分の積み込みがヘタクソなせいという
12 22/12/03(土)12:27:07 No.999937489
感情を処理できない人間はこれだから…
13 22/12/03(土)12:27:26 No.999937577
癇癪持ちだから会社勤めはできず 癇癪持ちだから自営業もまともにできない
14 22/12/03(土)12:27:45 No.999937666
>>でも気持ちはわかる >>なんで自分はこんな運がないんだってこの些細な落下とかで思うんだよね >思っても殴るな商品を 俺は自分を殴るよ
15 22/12/03(土)12:28:25 No.999937865
叩いて見えるのは杭か何かさして安定させれるだけで破損とかさせてるわけではないのでは…
16 22/12/03(土)12:28:31 No.999937895
こういう盗撮はもっと増えろ お前は見られてるんだよ悪いことなんかできねぇぞ
17 22/12/03(土)12:29:03 No.999938075
ちゃんとオンライン対戦ゲーやってれば自分の苛立ちを客観視出来たろうに
18 22/12/03(土)12:29:12 No.999938116
顔赤いけど酔っ払ってる?
19 22/12/03(土)12:29:34 No.999938227
配達員の盗撮監視するからもっとすけべ衣装着てくれよ
20 22/12/03(土)12:29:35 No.999938229
最後の方荷物が自己修復してるようにみえる…
21 22/12/03(土)12:29:42 No.999938258
でも投げるのはおかしいですよね?
22 22/12/03(土)12:30:00 No.999938347
余裕なく追い詰められてるのはわかる いつ終わるんだこの配送はよお…的な これ配り終わっても即おかわりありそう
23 22/12/03(土)12:30:01 No.999938350
盗撮じゃん
24 22/12/03(土)12:30:05 No.999938368
>でも投げるのはおかしいですよね? 佐川は投げるのが普通
25 22/12/03(土)12:30:35 No.999938515
そういう職についたのに上司じゃなく荷物に当たるの惨めすぎる
26 22/12/03(土)12:30:56 No.999938629
雑に投げ入れたせいで荷物が崩れてさらにイライラしてまた雑に扱ってイライラして ひたすら1人でイライラしっぱなしなのとても悲しい…
27 22/12/03(土)12:31:04 No.999938663
佐川おかしいって!一部で嫌われてる
28 22/12/03(土)12:31:16 No.999938711
>俺は自分を殴るよ 右頬ばかり殴ってたせいか俺の顔右が全体的にふくらんでる
29 22/12/03(土)12:31:54 No.999938883
統一教会はまずこういう梱包箱を統一しろ
30 22/12/03(土)12:32:11 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999938966
効率化の為に投げる自体は普通だから気にする人は通販やめろって昔から言われてる でも尼が最近ダンボールやめまくりだからううn…
31 22/12/03(土)12:32:36 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999939081
>雑に投げ入れたせいで荷物が崩れてさらにイライラしてまた雑に扱ってイライラして >ひたすら1人でイライラしっぱなしなのとても悲しい… 虹裏でも同じことしてる人よくいないかな!
32 22/12/03(土)12:33:06 No.999939229
これ佐川じゃないな Amazonと契約してる小さな配達業者だろ
33 22/12/03(土)12:33:40 No.999939427
やっぱりカゴ台車ですよ
34 22/12/03(土)12:33:43 No.999939441
>Amazonと契約してる小さな配達業者だろ さいきんけっこうそういう感じの来る
35 22/12/03(土)12:33:53 No.999939494
殴ることで荷物を固定させようとしてるのかもしれない そこに怒りはないかもしれない
36 22/12/03(土)12:34:07 No.999939558
送料無料のしわ寄せか
37 22/12/03(土)12:34:11 No.999939590
>効率化の為に投げる自体は普通だから気にする人は通販やめろって昔から言われてる >でも尼が最近ダンボールやめまくりだからううn… つまり適当に割れ物運ばせたら投げるやつ怪我させられるってことか…
38 22/12/03(土)12:34:40 No.999939733
こういうの海外のfedexとかじゃ日常茶飯事だぜ
39 22/12/03(土)12:34:44 No.999939754
>殴ることで荷物を固定させようとしてるのかもしれない >そこに怒りはないかもしれない そんなわけあるか!
40 22/12/03(土)12:35:04 No.999939845
>統一教会はまずこういう梱包箱を統一しろ 規格統一する教会じゃねぇよ!
41 22/12/03(土)12:35:04 No.999939846
下手すると集配所から家まで投げてくる
42 22/12/03(土)12:35:17 No.999939906
一昔前はこんなの中国人しかやらないと思ってた
43 22/12/03(土)12:35:18 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999939914
都会の人笑ってたけど最近ガチのド田舎でも謎業者が持ってくるようになったよ なんかいつも半ギレで恐い…
44 22/12/03(土)12:35:41 No.999940021
>叩いて見えるのは杭か何かさして安定させれるだけで破損とかさせてるわけではないのでは… そうだね https://m.youtube.com/shorts/pbAyilGVlEo
45 22/12/03(土)12:35:46 No.999940052
言うほど大した落下でもないので完全に八つ当たり
46 22/12/03(土)12:35:48 No.999940058
>下手すると集配所から家まで投げてくる なんたる剛肩…
47 22/12/03(土)12:35:55 No.999940093
>統一教会はまずヤードポンドをメートルに統一しろ
48 22/12/03(土)12:36:14 No.999940165
>>統一教会はまずこういう梱包箱を統一しろ >規格統一する教会じゃねぇよ! うるさい!納品書もサイズ統一しろ!!!!!!!! あわよくば電子にしろ!!!
49 22/12/03(土)12:36:17 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999940184
>一昔前はこんなの中国人しかやらないと思ってた むしろアメリカ人やら白人がよくやってるイメージじゃね? 皆円高の時に海外通販沢山やったと思うがするとどうしたらこうなるの?ってボコボコで届くし
50 22/12/03(土)12:36:27 No.999940250
amazonは最近運送契約が出来高から定額払うから全部運べになって契約業者大変らしい
51 22/12/03(土)12:36:31 No.999940272
>下手すると集配所から家まで投げてくる 桃白白も宅配業者やる時代か
52 22/12/03(土)12:36:39 No.999940321
削除依頼によって隔離されました こんな奴どうせ山本太郎マンセーしてるんだから中国人と変わらんやろ
53 22/12/03(土)12:36:52 No.999940386
中に強塩基性の液体入ったガラス瓶を運ばせてみたい
54 22/12/03(土)12:37:08 No.999940477
>言うほど大した落下でもないので完全に八つ当たり 俺クラスになればその辺に脱ぎ捨てたシャツを適当に手に取って着たときに 裏返ってたら自分の運の悪さで世界を憎むさ
55 22/12/03(土)12:37:22 No.999940539
コンビニ店員より下の職業が出てきたか…
56 22/12/03(土)12:37:24 No.999940553
>むしろアメリカ人やら白人がよくやってるイメージじゃね? >皆円高の時に海外通販沢山やったと思うがするとどうしたらこうなるの?ってボコボコで届くし ってことにしたいんだろうな
57 22/12/03(土)12:37:36 No.999940622
>>>統一教会はまずこういう梱包箱を統一しろ >>規格統一する教会じゃねぇよ! >うるさい!納品書もサイズ統一しろ!!!!!!!! >あわよくば電子にしろ!!! 統一教会に同情する日が来るとはおもわなかった
58 22/12/03(土)12:37:41 No.999940638
>>叩いて見えるのは杭か何かさして安定させれるだけで破損とかさせてるわけではないのでは… >そうだね >https://m.youtube.com/shorts/pbAyilGVlEo 最後の扉の締め方が4歳児じゃん
59 22/12/03(土)12:37:41 No.999940644
>そうだね >https://m.youtube.com/shorts/pbAyilGVlEo 無能の極みみたいな動きしてんな 自分で仕事増やして自分でイラついてやがる
60 22/12/03(土)12:38:05 No.999940762
>>俺は自分を殴るよ >右頬ばかり殴ってたせいか俺の顔右が全体的にふくらんでる 右の頬を殴ったら左も殴れ 聖書にもそう書いてある
61 22/12/03(土)12:38:13 No.999940802
そういや今はブラフラの影響で滅茶苦茶大変なんだろうなぁ…
62 22/12/03(土)12:38:21 No.999940848
でもこういう人がこういう仕事について当たる対象がAmazonの箱程度で済んでるのはいいことだ
63 22/12/03(土)12:38:24 No.999940866
教会!教会です!協会ではなく アソシエーションじゃなくカルトの方です!
64 22/12/03(土)12:38:32 No.999940908
>中に強塩基性の液体入ったガラス瓶を運ばせてみたい それを運ちゃんがキレたのが悪い!って見ようとしてるのすげえ性格悪そうで気持ち悪いな
65 22/12/03(土)12:38:32 No.999940914
郵便局でハガキだけ届けるとこうならずにすみますよ!(ニコニコ
66 22/12/03(土)12:38:33 No.999940916
この人運転できるの?
67 22/12/03(土)12:38:43 No.999940961
>教会!教会です!協会ではなく >アソシエーションじゃなくカルトの方です! 協会に統一しろ!!!
68 22/12/03(土)12:38:52 No.999941011
アマゾンは梱包が悪すぎる
69 22/12/03(土)12:39:07 No.999941077
>それを運ちゃんがキレたのが悪い!って見ようとしてるのすげえ性格悪そうで気持ち悪いな 割れ物注意くらいは貼る
70 22/12/03(土)12:39:13 No.999941114
>無能の極みみたいな動きしてんな >自分で仕事増やして自分でイラついてやがる 忙しすぎてちょっと壊れ気味なんだろう
71 22/12/03(土)12:39:21 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999941151
>マンセー わざとらし過ぎるけどそもそも今の若い子ワザとだろうと知らないんじゃ…
72 22/12/03(土)12:39:59 No.999941325
>>それを運ちゃんがキレたのが悪い!って見ようとしてるのすげえ性格悪そうで気持ち悪いな >割れ物注意くらいは貼る キレてる時に読めるか?俺なら読めるが…
73 22/12/03(土)12:40:09 No.999941365
これで辞めさせられたとしても割と「辞めるきっかけが出来て助かった」ってなりそう
74 22/12/03(土)12:40:20 No.999941425
うーん不快
75 22/12/03(土)12:40:23 No.999941436
恥を知りなさいッ! 職業で人を差別するなどとはッ!
76 22/12/03(土)12:40:27 No.999941451
>キレてる時に読めるか?俺なら読めるが… キレて読めないやつはそいつが悪いだけなのでは……
77 22/12/03(土)12:40:28 No.999941459
危険物はおもわぬことになりかねんからやめとき まったく関係ないとこで炸裂したりな
78 22/12/03(土)12:40:36 No.999941487
>こんな奴どうせ山本太郎マンセーしてるんだから中国人と変わらんやろ 40~50代の人のレス
79 22/12/03(土)12:40:45 No.999941535
こんなのどうせ反日に決まってるし見つけ次第豚箱送りに出来ないものか
80 22/12/03(土)12:40:53 No.999941572
中に爆弾とか入ってたらとか考えないのか…
81 22/12/03(土)12:40:56 No.999941584
白髪頭で結構いい歳だろうにいまだに末端の配送なんかやってるくらいの人生しか歩んでこなかったんやな
82 22/12/03(土)12:41:12 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999941658
>こんなのどうせ反日に決まってるし見つけ次第豚箱送りに出来ないものか ずっと一人でレスしてそう それとも同レベルの馬鹿が複数名居る?
83 22/12/03(土)12:41:22 No.999941705
アホなんで気持ちはわからんでもないけど流石に人様の物には当たらないよ
84 22/12/03(土)12:41:27 No.999941727
さわるなさわるな
85 22/12/03(土)12:41:48 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999941825
>白髪頭で結構いい歳だろうにいまだに末端の配送なんかやってるくらいの人生しか歩んでこなかったんやな 雑な中国だの叩きはともかく今のネットでそういうのはやめとけよ 高卒馬鹿にしただけでマジギレする人が居るのに…
86 22/12/03(土)12:41:53 No.999941851
あれか壊れた人は壊れた人を呼ぶのか?
87 22/12/03(土)12:41:59 No.999941890
削除依頼によって隔離されました >白髪頭で結構いい歳だろうにいまだに末端の配送なんかやってるくらいの人生しか歩んでこなかったんやな だから共産党とか山本太郎持ち上げてアカ活してアベガーニホンガーするようになる 日本のダニだよ
88 22/12/03(土)12:42:20 No.999942007
>まったく関係ないとこで炸裂したりな どうにかして雑に取り扱ったやつが大怪我しつつ自分は無関係ゾーンで居られる配達物無いかな……
89 22/12/03(土)12:42:41 No.999942086
>高卒馬鹿にしただけでマジギレする人が居るのに… マジギレついでに憤死でもしてほしい
90 22/12/03(土)12:42:41 No.999942087
>ずっと一人でレスしてそう 触れんな >それとも同レベルの馬鹿が複数名居る? ID出ればわかるから触れんな
91 22/12/03(土)12:43:31 No.999942304
早くドローン配送が現実化すればいいね そしたらこんな仕事にもありつけなくなるよ
92 22/12/03(土)12:43:35 No.999942320
これでAmazonからの配送契約BANされても痛くも痒くもないんじゃね?
93 22/12/03(土)12:43:38 No.999942336
雑なくせに動きが緩慢でどうしようもないな
94 22/12/03(土)12:43:44 No.999942366
>中に強塩基性の液体入ったガラス瓶を運ばせてみたい 運送屋がしらばっくれて過失が「」に
95 22/12/03(土)12:43:47 No.999942379
>高卒馬鹿にしただけで 普通にそれは駄目でしょ
96 22/12/03(土)12:44:10 No.999942485
このレベルでも働いてるってことは今無職の人間は本当に人間なのか…
97 22/12/03(土)12:44:14 No.999942508
>>>でも気持ちはわかる >>>なんで自分はこんな運がないんだってこの些細な落下とかで思うんだよね >>思っても殴るな商品を >俺は自分を殴るよ 殴らなきゃならないほど余裕がない業界を殴れ
98 22/12/03(土)12:44:16 No.999942515
>>高卒馬鹿にしただけで >普通にそれは駄目でしょ なんで?
99 22/12/03(土)12:44:21 No.999942540
強塩基の液体って具体的に何かわからんけど 一般の配送で送ろうとしたらそもそも法律違反じゃない?
100 22/12/03(土)12:44:34 No.999942599
これでバレたら謝るのか逆ギレするのか不貞腐れるのか
101 22/12/03(土)12:44:56 No.999942699
>このレベルでも働いてるってことは今無職の人間は本当に人間なのか… 照れるな
102 22/12/03(土)12:45:03 No.999942730
>なんで? いやよーく考えてみて?
103 22/12/03(土)12:45:10 No.999942759
>これでバレたら謝るのか逆ギレするのか不貞腐れるのか アベガージミンガーニホンガーって発狂する
104 22/12/03(土)12:45:30 No.999942836
>日本のダニだよ いきなり自己紹介か
105 22/12/03(土)12:45:43 No.999942908
>>なんで? >いやよーく考えてみて? 考えても分からんけど高卒なら分かるの?
106 22/12/03(土)12:46:13 No.999943019
>>>なんで? >>いやよーく考えてみて? >考えても分からんけど高卒なら分かるの? 分かんないってことは高卒?
107 22/12/03(土)12:46:37 No.999943146
>考えても分からんけど高卒なら分かるの? 小学校しか出てなさそう
108 22/12/03(土)12:46:57 No.999943223
>分かんないってことは高卒? 日本語通じてないみたいだし在日かこいつ?
109 22/12/03(土)12:47:06 No.999943258
つまらん流れになっちゃった
110 22/12/03(土)12:47:09 No.999943275
>>これでバレたら謝るのか逆ギレするのか不貞腐れるのか >アベガージミンガーニホンガーって発狂する 統一教会の教え?
111 22/12/03(土)12:47:14 No.999943305
やめなさいよもはやどっちがどっちかわからんぞ
112 22/12/03(土)12:47:18 No.999943318
こんな問答してる「」も普段は善良な市民みたいな顔して日常生活を送ってるのがこわい!
113 22/12/03(土)12:47:28 No.999943371
配送業者「」が話題をそらすのに必死なのかもしれない
114 22/12/03(土)12:47:29 No.999943374
>分かんないってことは中卒?
115 22/12/03(土)12:47:45 No.999943446
>こんな問答してる「」も普段は善良な市民みたいな顔して日常生活を送ってるのがこわい! 施設系男子じゃない?
116 22/12/03(土)12:47:46 No.999943449
>このレベルでも働いてるってことは今無職の人間は本当に人間なのか… マジレスするととにかく人手をケチってるからスレ画みたいに壊れるまで働かされてる
117 22/12/03(土)12:47:50 No.999943473
>>>これでバレたら謝るのか逆ギレするのか不貞腐れるのか >>アベガージミンガーニホンガーって発狂する >統一教会の教え? 梱包箱サイズ…統一しろ!
118 22/12/03(土)12:48:20 No.999943608
まあこの時期の配達員は人手不足すぎてほんと最底辺にもやらせてるから
119 22/12/03(土)12:48:42 No.999943703
>考えても分からんけど高卒なら分かるの? 想像力があればそもそもそんなことしない
120 22/12/03(土)12:48:58 No.999943773
運ちゃんも大変だと思うけど仕事で迷惑かけられてるからまあいいか…って思う
121 22/12/03(土)12:49:14 No.999943850
中身ぶっ壊れてなければまぁ許すよ…
122 22/12/03(土)12:49:21 No.999943885
>一般の配送で送ろうとしたらそもそも法律違反じゃない? 毒劇は事業所に管理責任者がいたら運べるから農薬運搬とかしてる業者ならいける
123 22/12/03(土)12:50:24 No.999944166
>皆円高の時に海外通販沢山やったと思うがするとどうしたらこうなるの?ってボコボコで届くし 肩の強い人がアメリカや中国から投げて届けてるんだと信じてる
124 22/12/03(土)12:50:56 No.999944314
イライラして汚いレスを投げ合う「」を見るとスレ画のおっさんと違いがわからんな…
125 22/12/03(土)12:51:16 No.999944400
>こういうの海外のfedexとかじゃ日常茶飯事だぜ 他の配達員は丁寧に置くのにFedEx配達員だけボッコボコにするみたいな再現動画あったよね
126 22/12/03(土)12:51:27 No.999944452
>中身ぶっ壊れてなければまぁ許すよ… 壊れたら交換返品手配するからさらに無駄な仕事が増えるだけなんだよね
127 22/12/03(土)12:52:24 No.999944727
>イライラして汚いレスを投げ合う「」を見るとスレ画のおっさんと違いがわからんな… 流石に責任伴う仕事と無責任の極地みたいなimgとじゃ違うだろ…
128 22/12/03(土)12:52:33 No.999944771
ぶん殴って傷つけても輸送途中の傷か製造中や出荷前の検査漏れとか含めて原因が追求難しいし メーカーが修理or交換対応してくれるからいいやって思う倉庫会社の仕分け人は間違いなくいると思う
129 22/12/03(土)12:52:36 No.999944785
通販使わないしすべての配送業が無くなって欲しい
130 22/12/03(土)12:52:52 No.999944861
学生の頃何かしらバイトして客の事見てるとまともだからまともな職に就く理論はちげえなってなる
131 <a href="mailto:統一教会">22/12/03(土)12:53:10</a> [統一教会] No.999944947
>>>>統一教会はまずこういう梱包箱を統一しろ >>>規格統一する教会じゃねぇよ! >>うるさい!納品書もサイズ統一しろ!!!!!!!! >>あわよくば電子にしろ!!! >統一教会に同情する日が来るとはおもわなかった ヤードポンドと℉はサタンの使うもの
132 22/12/03(土)12:53:45 No.999945128
>通販使わないしすべての配送業が無くなって欲しい 配送業が消えた世界創造してみたら面白かった
133 22/12/03(土)12:54:11 No.999945236
>毒劇は事業所に管理責任者がいたら運べるから農薬運搬とかしてる業者ならいける 毒劇って危険物みたいに車に同乗してなくてもいいんだっけ?
134 22/12/03(土)12:54:17 No.999945259
神様来たな…
135 22/12/03(土)12:55:17 No.999945527
>メーカーが修理or交換対応してくれるからいいやって思う倉庫会社の仕分け人は間違いなくいると思う 緩衝材いっぱい入ってるから大丈夫だぁ~
136 22/12/03(土)12:56:03 No.999945724
>緩衝材いっぱい入ってるから大丈夫だぁ~ 漏れ出すシャンプー したたるドリンク
137 22/12/03(土)12:56:14 No.999945762
配送業がなくなったら全部自分で運ばないといけないのか…
138 22/12/03(土)12:56:22 No.999945804
>流石に責任伴う仕事と無責任の極地みたいなimgとじゃ違うだろ… そういう意味じゃスレ動画のおっさんのほうがまだキレイ
139 22/12/03(土)12:57:00 No.999945950
送料って今までこんな生き物に金払ってたの…?
140 22/12/03(土)12:57:10 No.999945995
>通販使わないしすべての配送業が無くなって欲しい 流通も死亡しない?
141 22/12/03(土)12:57:23 No.999946050
>送料って今までこんな生き物に金払ってたの…? これの飼い主にだよ!
142 22/12/03(土)12:57:42 No.999946148
>>通販使わないしすべての配送業が無くなって欲しい >流通も死亡しない? 石油も来なくなる
143 22/12/03(土)12:58:58 No.999946493
えっ凍死エンド?
144 22/12/03(土)12:59:01 No.999946502
配達は歩合制にしよう!
145 22/12/03(土)12:59:40 No.999946683
全部自分で取りに行かないといけなくなると 移動だけで一日が終わってしまう
146 22/12/03(土)13:00:08 No.999946812
配送なくなったら凍死どころか餓死エンドじゃねぇかな 作っても運べないどころかそもそも作れない
147 22/12/03(土)13:00:48 No.999946994
>配達は歩合制にしよう! 無茶な配送員が増えるだけだこれ
148 22/12/03(土)13:01:01 No.999947060
>配達は歩合制にしよう! 田舎死んだワ
149 22/12/03(土)13:01:37 No.999947232
思い通りに行かずスレ動画みたいなおっさんが大量に現れるんですねわかります
150 22/12/03(土)13:01:46 No.999947276
時間指定に4階まで登らされて留守だったら?
151 22/12/03(土)13:02:16 No.999947434
>配達は歩合制にしよう! 赤帽なんかそうだよ 他の運送会社に仕事ないすかーって売り込んで金額交渉もドライバーがやる
152 22/12/03(土)13:04:11 No.999947953
感情を制御できない人間はゴミだわ
153 22/12/03(土)13:04:28 No.999948024
郵便局の下請けも歩合だな 繁忙期は30連勤して月80万とか貰ってる
154 22/12/03(土)13:05:07 No.999948201
どの業種でも仕事を安く買い叩くから質が下がって当然ではあるよね 買う側はプロなら仕事の質を落とすなって言うけどプロに払う額じゃなくなってるんだもの
155 22/12/03(土)13:05:08 No.999948207
>感情を制御できない人間はゴミだわ ようゴミ
156 22/12/03(土)13:05:13 No.999948225
ナンバー映ってるから特定余裕だな
157 22/12/03(土)13:05:17 No.999948248
全然関係ないけどこんなんでも結婚して子供もいたり友達もいるんだよな なんでなんだろうな
158 22/12/03(土)13:05:18 No.999948250
うちも昨日ニアミスしたけど配送指定の10分前に家に帰ったけど 15分前に不在扱いにされてたから許してくれるね
159 22/12/03(土)13:06:22 No.999948529
>全然関係ないけどこんなんでも結婚して子供もいたり友達もいるんだよな >なんでなんだろうな えっ断言はできないのでは?
160 22/12/03(土)13:07:06 No.999948759
>なんでなんだろうな 友達は少ないかもな…
161 22/12/03(土)13:08:16 No.999949063
高学歴集団の「」がスマートな配達をこなしてくれるんだろう
162 22/12/03(土)13:08:22 No.999949084
こないだばいなうしたとき久々に箱ボッコボコになって来たなあ
163 22/12/03(土)13:08:33 No.999949133
落ちるべくして地獄に落ちた人
164 22/12/03(土)13:08:40 No.999949163
なんでお歳暮と被るんだよ!!!被るなよ!!!!!
165 22/12/03(土)13:08:48 No.999949203
たまたまイライラしてたんだろう まあしょっちゅうイライラしてると思うけど
166 22/12/03(土)13:09:12 No.999949309
自分で余計な仕事増やしてて偉い
167 22/12/03(土)13:10:11 No.999949606
アマゾンの箱って柔らかいよな
168 22/12/03(土)13:11:19 No.999949936
大きめの箱に入れて箱そのものが緩衝材みたいにしてるよね
169 22/12/03(土)13:11:52 No.999950097
これ全部不在の荷物らしいな
170 22/12/03(土)13:12:53 No.999950397
>大きめの箱に入れて箱そのものが緩衝材みたいにしてるよね 糞デカい箱に入れる割には箱の種類多いよね
171 22/12/03(土)13:12:57 No.999950417
置き配がもっと定着すりゃいいのに 紛失したら配達員責任になるとかそりゃ置き配したがらないわ
172 22/12/03(土)13:14:31 No.999950865
>置き配がもっと定着すりゃいいのに >紛失したら配達員責任になるとかそりゃ置き配したがらないわ 宅配ボックスがもっと普及すればね
173 22/12/03(土)13:14:47 No.999950930
こういう配達員と対面したくないからコンビニ受け取りにしてる
174 22/12/03(土)13:15:45 No.999951233
>こういう配達員と対面したくないからコンビニ受け取りにしてる たしかに家の前でこれやってるの目撃しちゃったりしたら怖いな…
175 22/12/03(土)13:15:59 No.999951296
小分けしたやつ全部不在だったら気持ち的にはやりたくなるのも分かる でもやっても意味ない事も分かれ
176 22/12/03(土)13:16:36 No.999951513
>アマゾンの箱って柔らかいよな 配達員が壊しやすくなっててお得!
177 22/12/03(土)13:16:54 No.999951597
殴る事なんてまずないよ殴りたくはなるけど投げる事は投げるよビン物は投げないけど というか皆外箱程度気にしすぎだよあんなのちょっとしたことですぐ凹むし破れるよマジで
178 22/12/03(土)13:18:43 No.999952149
>置き配がもっと定着すりゃいいのに >紛失したら配達員責任になるとかそりゃ置き配したがらないわ ちゃんと置き配してドライバー責任になるなんて聞いた事がないもちろんどういう状況か聞かれる事はあるけど
179 22/12/03(土)13:18:50 No.999952192
>こういう配達員と対面したくないからコンビニ受け取りにしてる ちょっと家開けてる時に来て不在で再配達来てもらうのも申し訳ないからうちもこれだわ
180 22/12/03(土)13:19:57 No.999952532
マジで置き配紛失とかどうなるんだろ 身近で見たことないけど
181 22/12/03(土)13:20:50 No.999952808
置き配が普及した結果最近隣の家に配達されたよ
182 22/12/03(土)13:21:00 No.999952864
>殴る事なんてまずないよ殴りたくはなるけど投げる事は投げるよビン物は投げないけど >というか皆外箱程度気にしすぎだよあんなのちょっとしたことですぐ凹むし破れるよマジで それはそうだが画像のを見たら不安になるのも仕方ないだろ
183 22/12/03(土)13:21:05 No.999952884
ちゃんとした配達は発送料万を超えるし安かろう悪かろうだよ
184 22/12/03(土)13:21:53 No.999953136
>>アマゾンの箱って柔らかいよな >配達員が壊しやすくなっててお得! 楽天のがやばいぞ 雨の湿気でヘタれる
185 22/12/03(土)13:22:52 No.999953425
ちょっと前に儲かるからってやってたけど普通の仕事してた方が儲かるって分かってから辞めたわ
186 22/12/03(土)13:22:53 No.999953430
尼の宅配はネジ8本が300×150×40くらいの箱で届いてメモリが封筒で届いたときはどんな基準なんだと思った
187 22/12/03(土)13:23:29 No.999953615
>ちゃんとした配達は発送料万を超えるし安かろう悪かろうだよ 蹴飛ばして放り投げるのは悪かろうとは言わん
188 22/12/03(土)13:24:14 No.999953832
>ちょっと前に儲かるからってやってたけど普通の仕事してた方が儲かるって分かってから辞めたわ 底辺脱出できて偉い
189 22/12/03(土)13:24:55 No.999954021
こういう状態で置き配されてたらどうすれば良いんだろ
190 22/12/03(土)13:25:10 No.999954100
輸送系でも定期的にこういうの見るし荷物扱う職業はアレな人が多い
191 22/12/03(土)13:25:39 No.999954248
>置き配がもっと定着すりゃいいのに >紛失したら配達員責任になるとかそりゃ置き配したがらないわ 逆に宅配ボックス無いから対面受け取り指定してたのに勝手にポストの上置かれてたわ よっぽど再配達嫌だったんだろうな
192 22/12/03(土)13:25:45 No.999954275
うちに来る配達員で変なのみたことないけど1/3ぐらいで再配達になる家ですまない
193 22/12/03(土)13:25:46 No.999954288
>尼の宅配はネジ8本が300×150×40くらいの箱で届いてメモリが封筒で届いたときはどんな基準なんだと思った 箱給与は機械判断で人間は判断しないんだっけ
194 22/12/03(土)13:26:01 No.999954373
でもこれがデカパイ女性配達員だったら…?
195 22/12/03(土)13:26:28 No.999954504
>こういう状態で置き配されてたらどうすれば良いんだろ 中身を確認して無事ならまあいいかで済ますか買ったところにクレーム入れて適当に理由つけて交換させるか好きな方を選べ
196 22/12/03(土)13:26:30 No.999954513
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? 会社に連絡してクレームいれる
197 22/12/03(土)13:26:46 No.999954604
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? 駄目です 返品して下さい
198 22/12/03(土)13:26:52 No.999954635
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? ヒステリーはおっぱいでも隠せない
199 22/12/03(土)13:27:28 No.999954815
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? 背中からしか見えてないからダメ
200 22/12/03(土)13:28:49 No.999955210
お詫びに触らせてくれる可愛いJS配送員なら一考の価値はある
201 22/12/03(土)13:29:10 No.999955292
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? 許すわけねえだろ
202 22/12/03(土)13:29:15 No.999955318
配達員って1人での仕事で上司や同僚の監視の目もないし他人の目線がないと思うとモラルも下がって当然だと思う
203 22/12/03(土)13:30:18 No.999955606
そもそもコレは最低限の仕事が出来てない状態だからな 態度が悪いとか些細な問題だわ
204 22/12/03(土)13:31:23 No.999955923
朝押し入れに乱暴に布団仕舞う時の俺そっくりでちょっと悲しくなった 羽毛布団がおちてくるんだよ!
205 22/12/03(土)13:31:34 No.999955978
換えが効く商品なら運が悪いで処理できるけど 一品ものだとてめえこのクソ殺すぞってなる
206 22/12/03(土)13:31:49 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999956044
>でもこれがデカパイ女性配達員だったら…? 判子ください
207 22/12/03(土)13:32:22 No.999956199
午前便だけで200個配らせられるからね 多分まともな人程できない まともな人はアホらしくてやめるよ
208 22/12/03(土)13:33:41 No.999956544
>午前便だけで200個配らせられるからね 新聞配達か?
209 22/12/03(土)13:34:27 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999956747
>午前便だけで200個配らせられるからね それ1件何円貰えるの…30円とか…?
210 22/12/03(土)13:35:03 No.999956920
殴る用の荷物も注文しておこう
211 22/12/03(土)13:36:13 ID:e.yuUsKY e.yuUsKY No.999957224
壁殴り代行に転職するのか
212 22/12/03(土)13:36:23 No.999957268
ちゃんとしたサービス受けるには金が必要なんだよ 配送料も選択式にして配達業者選べるようにすればいい 配送だってサービスなら
213 22/12/03(土)13:37:10 No.999957499
>それ1件何円貰えるの…30円とか…? 契約時に決められた日当で決まるから関係ない そこから業務委託料を取られてガソリン代も実費だから契約時の日当が残らない限りはあんまりお金が残らない
214 22/12/03(土)13:38:26 No.999957899
歩合制なら自分のキャパで仕事できるから給料安くても頑張れるんだよ 今はもうノルマ制で「一日○○個配れないならいらねぇから」ってなる なので常に人手不足 スレ画のおっさんは「あー今日もこれだけ仕事あんのかよくそ!!」ってなってる
215 22/12/03(土)13:38:41 No.999957971
どうせ人手不足だからこのぐらいしてもクビにならないだろ
216 22/12/03(土)13:39:07 No.999958100
物流軽視のツケみたいなもんだよね
217 22/12/03(土)13:39:18 No.999958143
>ちゃんとしたサービス受けるには金が必要なんだよ >配送料も選択式にして配達業者選べるようにすればいい >配送だってサービスなら それはそうだけどスレ画は違うくない? むしろサンドバッグ代を貰わないとあかんレベル
218 22/12/03(土)13:39:40 No.999958260
>ようゴミ 感情を制御てきていないぞ カルシウム摂れ底辺
219 22/12/03(土)13:39:43 No.999958283
>そこから業務委託料を取られてガソリン代も実費だから契約時の日当が残らない限りはあんまりお金が残らない なんというかもう少し… 手心というか…
220 22/12/03(土)13:39:47 No.999958309
>どうせ人手不足だからこのぐらいしてもクビにならないだろ もっと質が落ちたやつが来るんじゃないかな
221 22/12/03(土)13:39:49 No.999958318
俺の時は歩合なかったけど体制変わったの? 今できる奴は1日に600個でも配ってるのか?
222 22/12/03(土)13:39:56 No.999958352
>そこから業務委託料を取られてガソリン代も実費だから契約時の日当が残らない限りはあんまりお金が残らない なるほど再配達でキレる訳だ
223 22/12/03(土)13:40:09 No.999958424
>感情を制御てきて 落ち着いて!
224 22/12/03(土)13:40:54 No.999958659
やはり運送業に人類は不向き…
225 22/12/03(土)13:41:06 No.999958719
これやると余計にイライラするやつだ… 小さい頃おかたずけでなったことあるから分かる
226 22/12/03(土)13:41:13 No.999958750
程度の低い奴はそもそも車の運転にすら適性が無い
227 22/12/03(土)13:41:16 No.999958769
>なんというかもう少し… >手心というか… だって世界各地で労働環境が悪名高い尼だもん
228 22/12/03(土)13:41:39 No.999958887
サービスも技術も不当不遇な所はどんどん反旗を翻したり適当な仕事に傾倒してもいいよ 真面目に頑張るから誰も問題視しないし変わらないし
229 22/12/03(土)13:41:49 No.999958940
もしかしたら物流買い叩いてたらそのうち機能不全にならない?
230 22/12/03(土)13:41:59 No.999958997
ブラックフライデーでスト起こされる理由理解できる尼
231 22/12/03(土)13:42:11 No.999959060
人を買い叩いてるし人手はないしで 今よりさらに悪くなって行くことはあるだろうけど良くはならないんじゃね
232 22/12/03(土)13:42:17 No.999959097
テニスプレーヤーとかがよく似たような事やってるから一流のアンガーマネージメントなんだろう
233 22/12/03(土)13:42:25 No.999959145
ヒとか見てると運送業はやたらイライラしてて攻撃的な人間が多い
234 22/12/03(土)13:43:12 No.999959395
>ヒとか見てると運送業はやたらイライラしてて攻撃的な人間が多い つまり「」やとしあきには運送業が体感9割くらい居る…?
235 22/12/03(土)13:43:19 No.999959435
>もしかしたら物流買い叩いてたらそのうち機能不全にならない? もう なってる
236 22/12/03(土)13:44:24 No.999959755
>もしかしたら物流買い叩いてたらそのうち機能不全にならない? うちはインフラだけど仕事をすればするほどマイナスになって ごく一部のプラスになる仕事で全てをチャラにするような界隈になった 定期メンテナンスもやらなくなったからこの先どうなるだろうね… 新しい人が来ることなんてなくなったし
237 22/12/03(土)13:44:35 No.999959816
Amazonロッカーも営業所も近いから そこ預かりで良いんだけど時々どっちも選択できないんだよね なんでかわからんが
238 22/12/03(土)13:44:39 No.999959833
再配達2回も頼んでごめんね でも2回チャイム鳴らさないで帰ったからおあいこね
239 22/12/03(土)13:44:52 No.999959897
>もしかしたら物流買い叩いてたらそのうち機能不全にならない? 随分前になりだしてる そして最悪のタイミングでメルカリとかが流行りだした
240 22/12/03(土)13:46:05 No.999960211
一回全部壊れてみんなが痛い目見ないと改善なんてされないよ
241 22/12/03(土)13:46:08 No.999960230
配達員このまま減っていくなら宅配ボックス持ってない奴は注文不可か配達料3倍くらい取って良いんじゃなかろうか
242 22/12/03(土)13:46:33 No.999960346
>再配達2回も頼んでごめんね >でも2回チャイム鳴らさないで帰ったからおあいこね その配達員のせいかな 不在だったらすぐ電話 何回も再配されてるなら置き配不可でも怒られる覚悟で置いてこないと
243 22/12/03(土)13:46:36 No.999960360
コンビニ受け取りにするから許して
244 22/12/03(土)13:46:56 No.999960442
>随分前になりだしてる >そして最悪のタイミングでメルカリとかが流行りだした メルカリはかなりまともな配送料払ってるぞ
245 22/12/03(土)13:47:23 No.999960561
>メルカリはかなりまともな配送料払ってるぞ 配送料はそうでも件数がおおい!
246 22/12/03(土)13:47:42 No.999960641
デリプロのTMGってクソ業者が知らない間にやらかして半壊してて気持ちよかった
247 22/12/03(土)13:47:44 No.999960643
アメリカンな配達員だな
248 22/12/03(土)13:47:59 No.999960699
>コンビニ受け取りにするから許して 一番いいんじゃね というか確実だよそれ
249 22/12/03(土)13:49:15 No.999961058
コンビニ受け取りにしたのに受け取り方わからなくて店員に聞いてる人よく見る メールなりなんなりでバーコードのURL届いてると思うんだけどな
250 22/12/03(土)13:49:16 No.999961062
配達ボックスで指定したら配達ボックスがわかりませんでしたって持ち帰られたことがあったな…まだまだ難しいのかね
251 22/12/03(土)13:49:25 No.999961104
そういや置き配頼んでないはずなんだけど置き配で来てたな まあ敷地は塀と門で隔たれてるから別に良いけどこれだったら置き配BOXでも買おうかな
252 22/12/03(土)13:50:16 No.999961328
>>メルカリはかなりまともな配送料払ってるぞ >配送料はそうでも件数がおおい! 尼もそうならみんな幸せになれるんだがな…
253 22/12/03(土)13:50:25 No.999961365
コレならウーバーやった方が稼げるんじゃねえの
254 22/12/03(土)13:50:34 No.999961406
値上げしても荷物は増えていく一方なんで ヤマトは悲鳴上げてるし下請けをよく見るようになったな この時期は荷物がどこか行くから笑える 笑えない
255 22/12/03(土)13:50:54 No.999961494
結局受け取る側の自分都合になるからな だったら受け取る側も努力せにゃフェアでは無いわな
256 22/12/03(土)13:51:15 No.999961622
大手が手を引くようなamazonが悪いよamazonが
257 22/12/03(土)13:52:26 No.999961958
送料無料にばかり飛びついてる客も悪いんですよ
258 22/12/03(土)13:52:29 No.999961970
ヤマトは営業所預かりできるから助かるんだけど 営業所預かりって事業者からしたらどうなんだろ…
259 22/12/03(土)13:52:51 No.999962079
物流は人手不足なのにものは増えるしでもう崩壊してるのでは?
260 22/12/03(土)13:53:05 No.999962135
>営業所預かりって事業者からしたらどうなんだろ… 助かる
261 22/12/03(土)13:54:26 No.999962508
もう奴隷が日本には残ってないからね
262 22/12/03(土)13:54:56 No.999962648
>物流は人手不足なのにものは増えるしでもう崩壊してるのでは? 崩壊してたら生活できないから崩壊してないよ
263 22/12/03(土)13:55:36 No.999962834
どうせ運送中の事故は責任取らないんだからいいじゃないか
264 22/12/03(土)13:55:38 No.999962843
荷物沢山!配送料ガッポリ!お賃金もガッポリ!ならいいんだけど 荷物沢山!配送料一括契約!国内情勢で相対的にお賃金低下!だからなぁ
265 22/12/03(土)13:56:33 No.999963086
>送料無料にばかり飛びついてる客も悪いんですよ 追加料金かからんよって意味であって この商品価格から配送料出しているんだと思ってたよ
266 22/12/03(土)13:56:49 No.999963153
>どうせ運送中の事故は責任取らないんだからいいじゃないか 会社は取らなくてもいいけどドライバーは給与もボーナスも評価も下るんだ
267 22/12/03(土)13:57:58 No.999963469
ちなみにアマフレは仕事量控えめだけど給料もそこそこだよ 佐川やヤマトの委託は月給60万いくし100万越えすることもあるよ30連勤になるけど
268 22/12/03(土)13:59:38 No.999963889
>佐川やヤマトの委託は月給60万いくし100万越えすることもあるよ30連勤になるけど フレックスは30連勤してもその給料にならんからマシじゃん
269 22/12/03(土)13:59:48 No.999963942
>この商品価格から配送料出しているんだと思ってたよ そうに決まってるでしょ!?
270 22/12/03(土)14:00:32 No.999964150
安い配送に変えればもっと安く提供できますよ喜んでください という事を繰り返してきたんだから質が落ちないはずがない
271 22/12/03(土)14:00:43 No.999964199
>佐川やヤマトの委託は月給60万いくし100万越えすることもあるよ30連勤になるけど 命の投げ売りだな…
272 22/12/03(土)14:02:55 No.999964773
ガシャーン(内容物の割れる音) やっぱAmazonが悪いよなあ…
273 22/12/03(土)14:03:08 No.999964807
安かろう良かろうを選択すると その内ちゅうごくじんの無法者達の業者が台頭しそうだけど そのうち底辺賃金も日本よりちゅうごくの方が良いとかなるんだろうか